• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:片付けたい)

年を取っても片付けが苦手になる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 年を取るごとに片付けが苦手になってきました。
  • 姪っ子に夢中なので、姪っ子に関することはすぐに片付けますが、自分に関することはできません。
  • 片付けのコツを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

物が多すぎます。引き出しもクロゼットも腹八分状態にします。 テーブルや机には物を出しておかない。靴も出すのは一足だけ。 引き出しから始めましょうか。一回全部出して中身を並べます。そして半分捨てて、必要なものだけを引き出しに戻します。ハサミが二つは不要です。一つ捨てます。切手と海苔と封筒とペンはセットにして1箇所に。使う用途に合わせてセットでしまい込み、糸はここ、ハサミはこっち、針はどこかしらとならないように全てセットにします。 セットに分けたらそれを引き出しに戻して終わり。 領収書や包装紙、袋、通知など保存する量を決めます。ファイルは一冊まで。包装紙類は5枚まで。 なんでも取っておこう、安いからストックしよう、を辞めます。今の日本で人る暮らしならストックの必要さえありません。必要なら買う、安くても買わない。これだけです。

petitcoucou
質問者

お礼

腹八分目、分かりました。  早速やりたいと思います。 お客様をリビングに通すことはほとんどなく、クーラーの掃除の方には散らかっていてすみません。でオーケーにしてました。いつ、隣の晩御飯がきても恥ずかしくない自宅にしたいです!!!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.4

大丈夫です^^ 今あるものは、きっと全部「必要」なのですよ^^ ある日突然「やる気」が出ます。 その時、心の底から「スッキリ気持ち良い~♪」と思うための 今は、準備期間なのですよ~^^ 大好きな姪御さんに「オバちゃんの家って汚いね」と言われたら、その時が^^

petitcoucou
質問者

お礼

それをなんとかしたいのです。今はまだハイハイもしてないのでしばらくはベビーサークルでいいと思うのですが自分自身も変わりたいと思いつつ出来ないのは覚悟が足りませんね。ありがとうございます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

誰かを家に連れてくる生活をつくるんです。 あなたの今の状況は、おそらく姪っ子は別として誰もその部屋に入ってこないでしょう。 だったら別に片付けなくても何の支障もないのです。 テーブルの上に置いてある茶碗は、「いつか洗おう」と思ってれば別に死にはしにませんし、新聞紙なんか置きっぱなしでも歩く場所はあるんです。 これは「孤立死」に行きつく人が陥るパタンなんです。 家の外にでるとそれなりにつくろって行動をできるけど、家の中では緊張する必要がない。だったら疲れるから家では何もしない。この方向です。 もし誰かが訪問するようだったら、その辺に散らばっている雑誌なんかはひとつにまとめて積み上げる程度はしますし、机の上なんかはさらりと何もないように見せようとします。それが緊張です。 本当の老人の場合は介護の人がたずねてきますし、弁当の配達なんかが来てくれます。玄関に立って多少の会話はしてくれますので、そこに緊張が走ります。したがって多少ずさんでも部屋の中は片付くのです。 定期的に誰かが来るようにしたほうがいい。 たとえば出前を取るだけでもいいんです。出前の場合、出前のにいちゃんはものを持ってくるときに部屋の中を見ます。しげしげと見つめたりはしないけど、ほーん、こんな部屋かぐらいは見ます。 そして器を回収に来ます。このときざっと洗って渡してやるということをするようだったら、部屋もいつのまにか片付いているようになります。返せないとか汚れたままで渡せるような状況にしていなければ、それは店に帰って言われるでしょう。それはいやでしょう。 そして、そういう暮らしをしていると、本当に老齢化してボケてきたときに出前が気づきどこかに通報してくれますから、何らかの予防になります。

petitcoucou
質問者

お礼

姪っ子は今はまだ7ヶ月なので大丈夫ですが分別つくようになったら来なくなるかもしれませんね。 玄関とそこから見渡せる廊下は大丈夫なんです。問題はリビングと自分の部屋なんです。  ありがとうございました。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 ”散らかっていない、汚れてなんかいない”、そう自分に自分に言い聞かせましょう。 それで解決です(爆。 ひとつずつですよ。全部やろうとするから、始まらないんです。 ひとつずつ。頑張って。

petitcoucou
質問者

お礼

そうですね。わかっているのですが、少しずつ片付けながら散らかしてしまいます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう