• ベストアンサー

片付け・生理整頓・勉強・・苦手な小学生

片付け・生理整頓・勉強・・苦手な小学生 中学年ですが、なかなか自分でできるようになりません。 勉強も大嫌いと言います、自分が進んでやるようになってほしいのですが、 どうしていけばよいのか悩んでおります。 今までは、声がけはしますが自分でやらせるようにし、ごくたまに 親が手伝っておりました。机の上・中、常にぐちゃぐちゃです。 経験談などでもよいのでお願いします。

noname#117766
noname#117766
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syamu9996
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.1

我が家24歳女・22歳女・20歳女・18歳男です。 片付け整理整頓をちゃんと出来る子供をあまり見たことがありません。答えになっていませんね! 我が家も子供の小さい時はヒステリーのように『片付けなさい!!』って叫んでました。 片付けの習慣が出来ていないので、無理でした・・・。 子供の小さい時に一緒に片付けて、根気良く習慣づけをすればよかったと後悔?しています。 我が家は1ケ月に一度机一斉清掃の行事がありました。 机の上と引出しの中全部から、いるものだけを取り出させて後は見ないで(ちょっとは確認しながら) 全部ゴミ袋の中に・・・ 空の引出しを子供に返してきちんと整理させます。 きれいになりますよ!! 『今日は一斉清掃!!』と号令をかけると、『やばい!』って飛んで行って片付けていました。 またすぐ ぐちゃぐちゃになってますけど・・・ 4人の子供全員親元を離れ就職2名(アパートで独立)大学生2名(各アパートでエンジョイ)です。 女の子達は友達が遊びにくるので、いつも結構きれいです。 男の子はやっぱり汚いです・・・みんなこんなもんだと開き直っています。彼女が出来たらきれいにするかも・・・ 子供がここまで大きくなって感じることがあります。 勉強が出来るお子さんは小さい時から親が一緒に勉強するなり本を読むなり机に向かう時間を毎日作っていたということです。 『机に向かう習慣を付けなさい』と良く言われますが、お母さんの努力が大切だと思いました・・・ 片付けも同じだと思います。うちはもう手遅れですが・・・ これからでもやってみたらどうでしょうか? 我が家は1番目と3番目が成績悪かったです。 中学の先生に『勉強していないでしょう?高校は入れないよ!』って言われて『やってはいるんだけど』 って答えていました。 育児で忙しく、あまりかまってあげていなかったので、家庭教師の先生(大学院生)をお願いしました。 塾ではついていけないレベルだったので・・・ 先生がとてもいい方で、『勉強がわからなくなったときは必ず立ち止まって振り返ることが大切だよ、わからないまま進んではダメだから・・・』と一生懸命教えてくださりそれから勉強が好きになりました。 高校はレベルの低い高校に進みましたが、基礎が出来ていたのと、高校の先生が熱心だったこと、志が同じ友達に恵まれ勉強も行事も本当に楽しそうでした。 大学は看護大学(長女・次女・三女とも)に入りました、3人とも高校の先生と友達に恵まれ大学受験も乗り越えてくれました。 長男は小さい時から本が好きでよく読んでいました。 読解力がついているのだとおもいますが・・・成績は良かったですよ!国立の工業大学に進みました。 私の経験から本を読むことは大事ですよ!家族で本を読む時間を大切に作ってください。 いい先生との出会いがあればいいですね! 勉強はいつからでもやり直しがきくと思っています。 頑張ってください。

noname#117766
質問者

お礼

なるほど!と思うことが多々ありました。先輩ママからのアドバイス大変ありがたいです。 今後の参考にさせていただきます。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • asuma1974
  • ベストアンサー率17% (26/148)
回答No.2

私の子供も、同い年です。(男) 私の子供も、同じですね。。。(^^ゞ 言えば言うほど、勉強も片付けも嫌いになるそうです。 とは、言っても口出ししないと、よけいにやらないし ほうっておくわけにいきませんよね。 ウチの場合、基本的に「やりなさい!!」と言っても やらなかったら、一緒に手伝ってもらいながら片付けます。 そして、「すっきりしたね!次は自分でやるのよ。」って 言ってます。これを、続けたら少しは、マシになりました。 勉強も、「手伝ってあげるから、やろう!」と誘って 一緒にやります。続けた結果、今は一人で決めた時間に 進んでやるようになりました。 小学生中学年でも、高学年でも、中学生でも、親が協力 してあげた方が、出来るようになるらしいですよ(^^ゞ 「一人でやりなさい!!」って突き放すと、嫌いになるみたい。。。 性格によりますけど。。。 親に、励ましてもらえる安心感が、希望に繋がる気がします。 コツは、上手くおだてて、励ます、協力するじゃないかな。。。 イライラもしますけどね(T_T)

noname#117766
質問者

お礼

たまには手伝ってあげていたのですが。。。なかなか!まだまだ協力してあげないとだめみたいですね。 参考にさせていただきます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 整理整頓・片づけが苦手で困っています。

    自分の恥をさらすようでみっともないのですが、いい年をして片付け、整理整頓が苦手です。 毎日の洗濯、掃除、茶碗を洗うことがキチンと出来ません。 洋服もつい脱ぎっぱなしで寝室は開かずの間になっています。 思い立ってやろうとしてもあまりの量の多さにすべて片付かないまま 次のことをしなければならなくなってついつい・・・ 親がこんな具合だから中2の息子もだらしがないです。 汚い部屋では勉強もする気にならないのか、寝ているか漫画を読んでいるかの毎日です。 整理整頓、後片付け、掃除が出来ないと運も開けていかないと思っています。なんとか自分を改善したいのですが、そう思えば思うほど違うことをやってしまします。 このあまのじゃくなんとかして変えるよう方法はないものでしょうか? 前世の人格が関わっているのかとかつまらぬことも思ってしまいます。 最近はこの悪性が催眠療法とかで変えられるものなら・・・ とか考えてしまう始末です。 よい方法があればどなたかお教えくださいませんか? よろしくお願い致します。

  • 片付けが苦手、拘り?

    片付けが苦手です。 そこまで汚くはないと思うし、 整理整頓もキチッとしてたつもりです。 ですが、なんというのでしょうか…。 押し入れの中に自分で組んだ棚を設置してるのですがそこからものを取り出すと、 一度広げるので散らかりますよね? それでまた元通りにするとはちょっと大変だでも中途半端に押し込むのは気に入らない!と変に拘って考えてしまいます。 中途半端に汚く押し込むんだったら、綺麗に一度床に積み上げて(その時時間がないから)ゆっくり片付けよう…みたく思うのですが時間がないのが常ですよね。 スキマがたっぷりの押し入れと綺麗に床に積み上がったケースが部屋に出来上がり早2週間が過ぎました。 今片付けを珍しく片付けしてて、片付け終わってもなんか気に入らなくて使いづらそうで全てまた出しちゃいました。 そしていまはしまっていたリセッシュ詰め替え用やシャンプーの袋、化粧水等のひどい結露が原因でドライヤーで押し入れを乾かしています…。 私、なにしてるのでしょう…。 皆さんは収納に拘りを持ってしまったりしますか? 私が変で普通は大人しく押し入れに物をぶちこむのでしょうか…。 床に置くのは良くないし、掃除機もかけにくいのはわかってるし、自分が本末転倒なことしてる気はするんですがイライラしてしまって…。 良案求めます…。

  • 整理整頓が苦手な娘

    3年生の娘の父親です。 学校の成績は親の私が不思議に思うほどよいのですが、生活面で 少々難が。 整理整頓が壊滅的にできないのです。 机の上、引き出しの中、ランドセルなどの入れ物の中、ぐっちゃぐちゃです。 本棚も教科書や読み物、ノートやプリントがどこでもかまわず押し込んであるという状態。 更には、いまやっていたことの途中でなにか興味を惹くことがあると、片付けもしないで完璧に忘れきってしまったように新しい事に気が向いてしまいます。 注意がそのことだけにむいてしまうといった感じ。 月になんどかたまりかねて私もしくはかみさんが叱り飛ばしながら片付けるのですが、2日と持ちません。 これでよく学校生活ができてるなと思うくらいです。 夫婦2人で働いていて、7歳の倅といっしょに学童保育に通ってもいるのですが、外面がよいのか、先生方の評判はいたって良好なのです。 もう少し整理整頓ができるようにするためにはどうすればよいでしょう? ちなみに、娘以外はごく普通に整理整頓できており、むしろきれい好きなほうです。

  • 浪人生が部屋の整理整頓をしない。

    浪人生の息子の母親です。 息子の部屋は絨毯の上に、衣類や使用後のペットボトル、お菓子のゴミ、予備校のテキスト等をおきっぱなしで、中学の時から片付けをしません。年に何回か私が片付けなさいと言ったら仕方がなく片付ける感じです。机の上もテキストやノートが山積みで、づるづるとくずれてくる次第です。 整理整頓が出来ていないので、今までも忘れ物が発生したり、紛失物が発生して困っています。高校時代に「行ってきまーす」と出て行った後、20分くらい先の駅で定期がないことに気付き、帰ってきたことが3度以上あります。そのときは遅刻です。 過去何回かは、絨毯の上に落ちているものは捨てると行って、ゴミ袋に入れて捨てたりしたこともありました。どうしたら、部屋の整理整頓が出来るようになるのでしょうか。 息子さんに対しての成功例、経験談などありましたら、教えて下さい。

  • 部屋の片付け

    部屋の片付け 整理整頓が得意な方、教えてください。 私は昔から部屋の片づけが苦手で,すぐ床や机の上がちらかってしまいます。 ・学生時代は、テスト期間中になると、床はちらかって足の踏み場が無い状態でした。 ・社会人になってからは、仕事に気をとられると、床は埃だらけで洗濯も手につきません。 ・また、紙類や雑誌が捨てられず、部屋中に積み重なり、一年中困っています。 だらしがないと自分でも思っているのですがなかなか改善できません。 何か良いアドバイスがありましたら、お教え下さい。 ※ちなみに家族(母)も、紙類を溜め込んでいます・・。

  • 整理整頓について

    皆さんが子供だった頃のことを教えて下さい。 勉強が好きだった方 成績が良かった方 机の周辺や筆箱の中は常に整理整頓されていましたか? うちの息子(高校1年生)は整理整頓している時間を勉強に費やす方が有意義だと主張します。 実際はどうなんでしょうか?

  • 片付けをしない子供

    今春小学二年生になる娘が居てます。 この娘が自分の机の上の片付けが出来ず、プリントやおもちゃが山積みになっています。 はじめは、「一緒に片付けよう!」と声をかけて、一緒に片付けていたのですが、一緒でないと片付けない様になってしまって・・・。 小学校低学年の間は、一緒に片付けてやらないといけないものなのでしょうか? 「親がするから、子供はしなくなる」と言う意見を聞いた事が有るので、暫く放って置いたりしてるのですが、我が家は、子供部屋を作らず、リビング横の部屋に勉強机を置いているので、来客が有る時は、あまりにも見苦しくて、ついつい「片付けなさい!」と口に出してしまうんです。 子供のしつけに「これが正解!」と言うのは無いと思いますが、自主的に子供が片付ける様になる方法や言い方、親の気持ちの持ち方など、アドバイスいただければと思います。

  • 片付けの苦手な中・高校生の息子たち

    今までのしつけがなっていない、と言われてしまいそうですが、思い切って質問です。 子どもが3人いますが、どの子も片付けが得意ではありません。 夫も苦手です。 私もまた大雑把なほうですが、自分で片付けは苦手であることを意識して、 片付けを意識してやっていて、自分自身の机まわりや台所、居間など 私の手の入れられるところは比較的片付けられています。 仕事などでまる一日留守して帰宅すると、家族の散らかしように唖然。 どうやって、片付けをはたらきかけていけばいいでしょうか。

  • 机の上の物の整頓について

    机の上の整頓で困っています。教科書やプリント、雑貨などのこまごましたものが溢れていて、お世辞にもきれいとは言えない状況です。自分でも嫌になってきたので整頓をしようと思うのですが、コツなどありますか? どうにも私は癖で物を積んでしまうので、一度片づけてもそのうちに元に戻ってしまいます。さらに物を捨てるのがもったいないなと思ってしまいまして、物を捨てるのも苦手だったりします。机が片付かないのは、積んでしまう&捨てられないが原因だと自覚しているのですが、何回も片づける→元の状態に戻るを繰り返しています。 同じことを繰り返さないために、日常で整頓された状態を保つためのコツなどありましたら教えていただきたいです。もう年末でもありますし、きれいな机で来年を迎えられたらと思うのでよろしくお願いします。

  • どうしたら整理整頓がうまくできますか?

    結婚して当たり前ですが、妻と一緒に住むようなりました。 私は昔から整理整頓が苦手で、目にとまるところに書類 やら資料やらを出しておかないと忘れてしまうのではな いか、と不安です。 (わざわざしまった物を出して仕事をするのが嫌いです) そこで、食卓の上・自分の机の上は本やら書類やらで いっぱいになってしまっていて妻に 食卓の上だけでも良いから綺麗に整理して! と怒られてしまいます。 言われてから2,3日は綺麗に保てるのですが、 時間が立つにつれて新しい資料や書類で埋もれます。 妻も心得てきて、通告せずせっせと一つの場所に しまってしまうのですが、今度はどこに書類が行ったか わからず自分で整理整頓するよりも見つけるのに 時間がかかってしまいます。 全部、自分が悪いのはわかっているのですが、どうすれば 整理整頓ができるかわかりません。 この年になって、初歩的な事を聞いて恥ずかしいのですが 良いアドバイスをお願いします。