• 締切済み

前々から親の振り袖を着て成人式に出る予定だったので

前々から親の振り袖を着て成人式に出る予定だったのですが、今日初めて見たら予想外にダサく感じてしまいました。色が何色もあって、統一感がなくて、柄も見たことがないようなもので…。ぶっちゃけ着たくないです。全力で我慢して着るべきか、わがまま言って阻止するべきか迷います。アドバイスお願いします。今年度成人する者です。

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.7

親御さんはあなたに着せる楽しみも持っているでしょうから そこは汲みつつ、あなたの希望も叶えましょう。 まず、前撮りは親の着物でしたいと言います。 でも、みんなとの式はあまり浮きたくないから今はやりの柄も着てみたい。 その年代ごとの流行りがあるから一生に一度だし、一回でいいから借りてみたい。 謝恩会とか友達の結婚式でも親の着物は着れるのでその時はまた使わせてね というフォローも入れつつお願いしてみたら? その前に今どきの着物のパンフもそろえてね。 借りたらいくらで、小物はどうするのか?着付けは? 等「成人」なのだから自分も主導でしっかり話し合ってね。 あと、アンバランスに見える着物も見る目のある人に見てもらうと活かし方が分かるかもしれません。 是非現物を着物屋さんに持って行ってみてもらうと良いわ。 その場合は着たい着物を扱っているお店に行くと話が早いわね。 「これに似合う小物を探しているんですけど・・」って言えばいろいろ考えくれると思います。見ていく中で着たい着物も実際に合わせてみることもできるでしょう。 実際に顔に合わせてみると違う事もあるわ。 より自分で着てみて満足するほうを選んでね。 あなたの成人式ではあるけど比重は親の方にもあります。 金銭的な比重は完全に親でしょう? そこをどう話し合っていくかに「成人」が試されると思います。 大人らしく、自分の気持ちを丁寧に伝えてね

noname#235426
noname#235426
回答No.6

4です。お礼のコメント拝見しました。ありがとう。 同窓会がメインって、オバハンには理解できないのです。 見え張り大会するのですかね? まあ、ちっとはせんでもないのですけどね。 うーーーんん。 同窓会なんて、「式典」じゃないからねー。ジーンズ普段着で来た、かっこいい女性もいましたよ。 その点成人式は、人生の節目。重みが違います。 先の回答でああは書いたものの、私の家は大金持ちではなかったので、「みんなが買ってもらう振袖を、私も少しは興味があっても、下にも兄弟がいましたから、下の兄弟の為に我慢したんです」が本音。 で、同級生(親が土木職人で、親戚が工場持ってて、割と裕福なほう)が、私に「あんたが着るんじゃないんだよ。親が着せたいと思ってるんだから、親孝行してあげり!」って強く言ったんだよね。 うちの母も、私には着せたかったこと、気づいてたから観念した。 けど、せっかくうん百万使っても、結局何回着たか? ああ、もったいない。 長着とプラチナの帯だけで100万超えてるし、長襦袢に帯揚げ帯締め。バッグと草履は、一流のものがすでに購入済みだったから買い増ししなかったけど、本物の毛皮のショールを問屋でウン十万で買ってくれて。 買ってもらった振袖を着てみて、私は、うれしかったですよ。それに、私の兄弟も、別に暮らす母方の祖母や親戚の人達も喜びましたから、着てよかったと思いましたよ。(母は、母で、自分の実家へ遊びに行った時に、「振袖きせたやった」と、自慢してましたし。) 友人のA美ちゃんは、高卒で公務員してたので、高給取りだったのに(両親二人とも公務員で、バリバリ高給取りの家)、彼女は振袖の代わりにスーツを買うといって、彼女だけ洋装で成人式に来た。 私の家は田舎だったから、同級生で出席する女性は99%振袖でした。レンタルなんてなかった時代。 見え張り大会としては、A美ちゃんは、精神的にはみじめだったかもしれないけど、あとあと考えたら、彼女は賢かった。 でね。買ってもらった振袖って、同級生の結婚披露宴に招待された時とかに、また着るのですけど、振袖1着しかないでしょ。だから、毎回同じ振袖着ていくわけにいかず・・・。困るの。 帯だけを変える方法もあるけど、どうしても長着の方が面積広いから、「あれ?前と同じ着物ね」ってなっちゃうわけ。 で、そういう時は、親しい親戚のお姉さんの振袖を借りたり(当然、親はお礼をするわよ。1万か2万円くらいね。)。 参考としてきいてほしいのですが、私の同級生に病院経営してる大資産家の御嬢さんがいました。(親しかったので、何度もお遊びに行かせてもらってました。) 家政婦さん雇ってました。大邸宅です。 当然、村の行事には、一般人よりも高額の寄付金します。 家には、銀行さんだけでなく、デパートの外商さんも通ってきてます。 しかし、家の中は、ぼろぼろの食卓テーブルに、年季の入った椅子、ソファ。 御嬢さんは、魚のアラが大好きで・・・。口紅も、最後の最後まで紅筆で使い切ります。(普段ケチでも、「式典」や旅行で出す時はだします。また、高級ホテルやら百貨店では、見栄をはらなきゃならんので、そういう時は見栄をはります。) 病院では、コピーの裏紙利用するのは当然で、冷暖房もけちります。 ここの家の家訓は、修理できるものは修理して、徹底的に使うーです。病院スタッフさん達もご苦労さんでしょうが・・・。 この御嬢さんの悩みは(一人娘なので)、「どうやって、財産を減らさずに、次の代(自分の息子)へ引き継いでいくか?」だと、私に愚痴をこぼしたことありました。(今は病院以外にも、あちこちで賃貸マンションをボーンボーンと5棟ほど、経営されてます。) 着物も帯も、名人が作ったようなものがたくさん持ってらっしゃいますが、先祖から引き継いだものもたくさん持ってらっしゃいます。 なんか、まるで、(帯と長着って)家土地みたいな扱いですね。「自動車購入して、10年、15年で買い替える」とは、わけが違います。 皇室の方々が着る洋服も、なるべく新調せずに、ボタンを付替えるとか、襟をつかけ替えるとかしながら、永く使用されてます。 価値観の違いなのですが、(私も昔は若かったので)おしゃれしたい若い女性には、古臭い感じる衣類は、やっぱり古くさいんですよ。お気持ちよくわかります。 だから、無理しなくてよいと思います(先の回答で、あんなことをかいておきながらですが)。 それに、サイズの問題で、お直しできない場合もあるので、まずは劣化具合のこととサイズ問題をクリアしないとですね。 うちの近所で、小柄で色黒でかわいい顔の奥さん(看護師)います。自分で自分が美人と信じてます。いや、でも本当にかわいいです。 それほど親しくないので理由はわからないけど、彼女はエステの資格取って、週の半分を看護師で、もう半分をエステティシャンとして働いてます。そして、着付け教室(おけいことしての教室ではない。新聞広告のやつ)に通って免除を取ったのはよいのですが、客を連れて来いといわれるそうで、近所で住んでる私も誘われて、しかたなく1度行ってあげたことあるけど、彼女は、ばばあくさい茶色の長着を私(当時30代)に試着させ、今こういう色が流行だからと言いました。で、先の先祖の受け継ぐ価値観のことを説明してあげましたが、失礼ながら、やはり「ええとこの御嬢さん」たちとは考え片が違うんです。 (転入後、まだ親しくもない初めて訪問するお宅に、無名メーカーの70円の菓子を手土産に持ってきた女性です。また、まだ親しくもない、我が家への初めての大人の訪問客に対し、9円の無名メーカーの子供用ドリンクを召し上がれ!と出した女性です。金額書いてますが、単純に金額の問題だけではないんです。 美人だとか、流行もの着てるだとかではなくて、こういうところで、「ええとこの御嬢さん」とは育ちが違うと、わかるのです。) 昔から、着物(長着のこと)は、「自分の年齢から10歳引き算」した色や柄を着るものだと言い伝えが(あちらこちらで)あるのですが、それすら知らない女性でした。 彼女は、自分が連れてきた人間に、バッグでも何でもいいから買ってもらえればよかっただけなのです。 あなたは自分の身体を、自分一人だけのものと思ってるかもしれませんが、ご両親も、祖父母さん達も、みんなあなたのことを思ってくれてる(応援者)ことをお忘れなく。成人式の1日を、感謝の気持ちをかみしめながら過ごして下さい。 お母さんの希望をかなえてあげるなら、 豪華に見えるカケエリを新調してもらうとか、バッグと草履を有名メーカーの物新調してもらうとか、パーツパーツを新しくするのもよいですよ。

回答No.5

お礼いただきありがとうございます。 先程、写真を拝見しましたが、なかなか雰囲気があります。私は元クリエイターでしたので、興味本位の意見を書かせて頂くと、凄く雰囲気を重視した髪型や化粧や小物などで写真撮りたくなりました。前向きに考えるとまだまだ時間があるので色々構想出来そうですね。勝手な意見で恐縮です。 私の娘も後2年で成人式です。何か画策しようかな。笑。では失礼いたします。

noname#235426
noname#235426
回答No.4

はっきりいって、着物にも流行はあります。けれども・・・。(続きは後ほど書きますね。) あなたは洋服では、上の姉妹や、従姉妹のお姉ちゃん、近所の年上の人の、オサガリを着たことありますか? 今は、妻もパートにいったりして、現金収入があるから、1千円、2千円の服なら、じゃんじゃん買える時代となりました。 でも、あなたのお祖母さんの時代は、そうではなかった。 そして、日本人の傾向として、古い=清くない というイメージが少なかれあり、 新しい=清い と幼いころから洗脳されてる面があります。 ヨーロッパだと、古ければ古い方が価値があるという考えもあるのです。 ただし、なんでも古ければいいというのではないですよ。「質」のどうこうが関わってきます。 はい、今は、○マラーなんて言葉も産まれましたけど、私の買い物好きの高齢の母は、行きたいけども、ショッピングセンターの、そのテナントの前に立つと、息苦しくなって、入れないんです。なぜか? 質の悪い化学繊維の埃?が漂って、呼吸で吸いこんだら、イガイガしちゃうんだって。 あなたのお祖母さんの時代なら、ポリエステルとかなくて、絹、綿、麻などの天然繊維がほとんどでしたから。 絹は絹でも、日本の絹は、もう一般人が市場で買うには難しくなってるんじゃないかしら? ほら、あなたの使ってる敷布団、座布団も、中ワタが日本の綿100%なら、とても貴重です。チラシなんかで、「不用品引き取ります」ってあるけど、古道具屋さんが、こういう綿わたをゲットできたら、すごくラッキーで、小判を手に入れるようなもんです。 布団の打ち直し屋にだしても、店に本物の綿と気づかれたら、「少し抜かれる(くすねられる)」と、うわさまでされてます。店は、それを少しずつ集めて、また「真綿布団」を作ると。 私の茶道の先生(男性)は、親が使っていた道具を娘が引き継いで使うことを、いたく素晴らしい良いことだと仰ってました。 ここで冒頭の続きになりますが、流行なんて、流行る前に「今年は金色が流行ってます」とか、「この夏は、○○がはやります」とか専門家が発表してるんです。おかしいと思いませんか? 流行って、本当は、世間の人の大勢が実行しるのを観察して、ああ、流行ってるなあって感じるものなのに。 じゃ、どうしてか? そこにはビジネスが絡んでるからです。 商売で、どんどん売らないとなりませんから、「去年と同じ緑色でいいですよー」なんて言ってたら、新しい品物が売れないよね? 私もあなたも、そういうものに振り回されてることをわかって下さい。 で、その話は洋服の世界の話であり、本来の伝統的な和服は、流行を気にしてどんどん買い替えていくべきものではないのです。 和服の中でも、特に着物(長着)は、着る人の加齢と共に、桃色から深緑色に八卦を作り変えて!とかしながら永く着ることができるものだからです。 しかも、着なくなっても、ほどいて、ハンテンにリメイクしたり、布団のガワ生地にしたり、風呂敷にしたり、最後は雑巾に。 帯(浴衣の帯のことじゃないですよ)は、和服の指輪に該当するパーツでして、長着よりも価値があるのです。帯一つで(高価なものをもちいれば)、格をあげることができます。 数年前、我が家の近所さんで、資産家さんの娘さんが珍しく着物姿でした。ご兄弟の結納か何かだったのでしょう。 見るからに大正時代を感じさせるレトロな長着でしたが、さすがは資産家さんです。あの頃なら、庶民が買えそうにない柄行のものでした。 聞いた所、おばあ様の着物を譲りうけたんだそうです。 ただ、日本は湿度が高いので、保管状態によっては、劣化が目立つものもあるので、私の振袖も、金糸が劣化してしまって、とてもじゃないけど、未婚女性に譲るには気の毒な代物になってしまってます。だから、もし劣化が目立つようなら、(あなたも気にいらないようですし)断ったらいいでしょう。 ですが、どうもないのなら、お金を節約できるし、親孝行だと思って着てあげましょう。たった1日のことです。 実は私は、成人式には着物が欲しくなかったです。本当はダイヤモンドより希少価値のある某色石の2カラット以上の宝石が欲しかったんです。もし買ってたら、今や買うのに3倍ほどします。もう、その石は、私のほしかった産地のものは掘りつくされています。 着物は、中古屋にもっていっても、1山1千円にもなりません。 おまけに、振袖を結婚後に、袖を切って訪問着に作り替えたらよいと呉服屋に言われましたが、私の柄行では袖をカットできない柄でしたし・・・。結局呉服屋のモウケに奉公してやってるようなもんでしたから。 次に、結婚敷の招待やらで何かあって、和服を着る機会があっても、レンタルした方が楽だし。レンタルするたびに、違う着物を着れます。 和ダンスもありますが、黄砂やら花粉やら飛んでるなかで、着物を虫干しできなくなってるし、ともかく畳むにも体力的にもシンドイですので、和服は要らないです。 賢いやり方は、後日の保管もしなくて済むのでレンタルがいいです。 でも、あなたのおかあさんが持ってるなら、サイズがあうならば、それを着れば、母は喜ぶし、お金は節約できるし、お古なので、新品と違ってそれほど保管に気を使わずに済むし、いいことずくめじゃないですか? 振袖一式買うと100万以上はします。 着てあげるから、100万もらって車買うのに足すか、金買うか、将来の家の頭金い足すかする道もありますよ。

1o9n9o8
質問者

お礼

長文の回答ありがとうございました。とてもためになりました。今どきの雑誌とかテレビで見るような振り袖を想像してたので、見た瞬間に全然ちがうやん!!と面食らってしまいました。私服と同じような自分の感覚で考えてしまったのがだめですね。 当日も親のを着ようと思います。先輩達によると、同窓会のほうがメインという話も聞きました。だからそのときにドレスとか着たり、独り暮らししたいのでそっちで親のお金を使わせてもらうとします笑。( ・ω・)

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.3

珍しい模様なら目立って映えます。 お祝いの場ならいいような気もします。 市区町村によりますが写真を撮って残りますので考えどころですね。

1o9n9o8
質問者

お礼

悪目立ちしないか少し心配ですが、なんとかします笑。回答ありがとうございました。

回答No.2

家族カテゴリーでご質問なので、親御さんにお気遣い、ご配慮しているのだと思うのでその点は大人ですね。 成人式は一生に一度ですから後悔したくない気持ち、素直にご自身に似合ったり、ご自身を表現したい気持ちは十分理解出来ますし、上手く伝えれは親御さんにもご理解頂けるかと思います。 妥協案でも無いですが、お宅の伝統ある着物はご両親の前に着て披露して娘の成長を同じ着物で時代を経て感じていただき、後で成人式様のお気に入りを着付けてもらう手もあろうかと思います。もちろん成人式当日は美容院も余裕がないので難しいとは思いますが、後に家族写真の時に伝統の着物を着る手もあると思います。 成人式は一生一度なので、少しだけご本人の想いを理解してもらえるといいですね。

1o9n9o8
質問者

お礼

いえいえ笑。そんないい子じゃないですよ。ただわがまま言うなら、お金を払ってもらうのなら親なので、このようなカテゴリにしました。たしかに見た瞬間「っっっっダサい」って思ったし、今も思ってるのは本当ですが、今はだいぶ落ち着いてきました笑。着たら自分の視界に入らないかと考えて当日も着ようと思います( ^ω^ )。 それより今は私が見た瞬間嫌な態度とりすぎたせいで急遽前撮りすることになったんですが、予定が合わず、親とけんか…よりめんどくさいことになりました。(((^_^;) 回答ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

ぼくは男性でもあり,和服に流行があるのかどうかも知りません。知るかぎりでは,何代にもわたって着られるはずですが。 着用した画像も添えて,ファッションのカテゴリで質問してはどうですか。よしあしだけでなく,「小物でイメージが現代風になる」とか「どうせ帯でかくれて見えない」などのアドバイスが期待できます。

1o9n9o8
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございます

関連するQ&A

  • 再度投稿しました。

    再度投稿しました。 前々から親の振り袖を着て成人式に出る予定だったのですが、今日初めて見たら予想外にダサく感じてしまいました。私が想像してたもの全然違うんです。色が何色もあって、統一感がなくて、柄も見たことがないようなもので…。ぶっちゃけ着たくないです。全力で我慢して着るべきか、わがまま言って阻止するべきか迷います。アドバイスお願いします。今年度成人する者です。

  • 成人式の振袖の色

    成人式の振袖で多い色はなんですか? ちなみにわたしの振袖は水色の古典柄です。 これって珍しいのですか?

  • 成人式の振袖

    1.成人式の振袖はどんな色・柄のものを着ましたか?   又はどんなものを着たいor着たかったですか? 2.髪型はどんな風にしましたか?   又はどんな風にしたいですか? 3.既に成人式を終えられた方へ   当時のご自分の服装・髪型に満足していますか?   良い記念に残りましたか? ちなみに私は本当は来年成人式を迎えます。しかし結婚して実家から離れていますし、3月生まれですので1学年下で4月生まれの主人と一緒に再来年のお正月に写真だけ撮ろうと決めています。振袖や袴の色・柄では主人と全然好みが合いません(><)

  • 成人式の振袖!

    私は来年成人式を迎える女です。 今年の成人式辺りからほぼ毎日のように 振袖のチラシが私宛に来たり、電話も頻繁にかかってきます。 私は成人式に出て着るとしてもレンタルです。 しかも、色や柄などは全くといっていい程気にしません。 それでもこんなに早くから決めなくちゃいけないのかなぁと思っています。 美容室も半年前から予約したほうがいい!とかいう話しも聞きました。 実際のところ、どうなのでしょうか?? やはり、今のうちから振袖も美容室も決めたほうがいいのでしょうか。

  • 成人式の振袖が茶色って・・・?

    来年成人式を迎える者です。 先日振袖を購入しました。 いろいろ悩んだ末、茶色が好きな私は茶色の振袖に決めました。 柄もそれほどなく、今考えると地味すぎたのではないかと落ち込んでいます。 親戚にも「えぇ~茶色?」と言われてしまいました。 人とかぶらないし、派手派手があまり好みではないのでいいかなと思った自分に後悔しています。 みなさんは成人式に茶色の振袖、どう思いますか? ヘアーで若さを挽回したいなとは思っています・・・(泣)

  • 成人式、無地の振袖について。

    来年成人式を迎える者です。 成人式では振袖を着ようと思っているのですが、 振袖の色は赤(暗めです)で小さな紋が入っている以外は無地です。 親戚から譲り受けたもので、質も良いものだと聞いています。 個人的には色も綺麗で気に入っているのですが、 他の人から見ると成人式に無地の振袖、というのは地味すぎるでしょうか? ご意見を聞かせていただければ嬉しいです。 必要であれば小物などはレンタルしようと思っています。 そのような場合、無地のものにはどんなものが合うのでしょうか? こちらも分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです^^

  • 振袖のことで質問いたします。

    振袖のことで質問いたします。 3年前、娘が成人式の時に作った振袖は、赤色で、花が散りばめられている柄なのですが、このような柄の振袖を、20代の後半(27,8歳)まで違和感なく着ることが出来るものでしょうか? 呉服屋の方に、振袖は、最近、成人式のためのようなもの、だから、その時、着たい柄のものを着ればいいのではないかと言われ、自分の振袖が、青い振袖だったこともあり、娘には、赤色の振袖を購入しました。 しかし、昨今、結婚年齢も遅く、この先、結納とか、友達の結婚式等で着る機会があるとしても、20代の後半(27,8歳)となることを考えると、どうなのかと思っています。 せめて、柄が古典柄ならいいのですが、ほとんど、花柄ですので、おかしいのではないかと思っています。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 成人式(振袖) メイク

    初めまして こんにちは* 来年 成人式に出る者です! 成人式の時の お化粧を自分でやろうと思ってまして アドバイスなど いただけたらいいなあと思って質問しました* 振袖の色は 紺色 。 白 薄紫 薄青 紫 の花がぶわっとある柄です。(ちょっと派手め) 帯の色 白です。 厚化粧(けばけばしい)は苦手なんです。。。 でも、一生に一度なのでいつもとは違ったものにしたいのです!! アイシャドーの色など、 どうゆうのがいいですかね?? ちなみに、普段の化粧は ナチュラルメイクで、ピンクブラウンの少しキラキラしたアイシャドー一色で、ラインを薄く引いて、マスカラ。 って感じです!

  • 成人式の振袖 髪型と髪飾りについて

    先日、成人式で着用する振袖を決めてきました。 地の色はどちらかといえばえんじに近い赤で裾にかけて紫色っぽくなっていて、柄は薄いピンクと薄い黄色の花(大きめのもの)です。 ます。帯は金色です。 レンタル専門店で借りたので、前撮り・成人式当日共にそのレンタル店に併設されているスタジオで着付け・メイクをします。 そこで質問なのですが、髪飾りの色は何色にすればいいのでしょうか? 希望としては大きな花を1つ付けたいと思っています。 そのレンタル店では「髪型はだいたいでいいので、どのような物にしたいか雑誌やインターネットで調べて、持ってきてください。髪飾りもそれに合わせて準備してください。」とのことで、全部自分で用意しなければいけないようなのです・・・。 何か参考になるようなものがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 来年成人式を迎えるので、祖母に振袖を買って頂けることになりました。

    来年成人式を迎えるので、祖母に振袖を買って頂けることになりました。 自分の希望する振袖は「緑色」で「古典柄(花車など。また洋花でないもの)」なのですが、京都市内の呉服屋さん数件に伺ったところ、希望する振袖は一着も無く困っています。 関西圏(できれば京都内)で私の希望する振袖を見かけた方が居られましたら、情報を頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。