• ベストアンサー

線形関数について教えてください。線形という言葉の意

線形関数について教えてください。線形という言葉の意味がいまいち分かってないのですが、いろいろな文章を読んでいると … どうも線形とは一次関数で表せるとか、単純な比例関係にあるとか、原因から結果がすぐに推測できるなどと説明されています。 しかし、高校数学では「y=2x+1」は線形ではないとして、その証明が載っていたりします。 線形と言った時、この高校数学の定義でとらえるべきで、単に直線的なものという使い方は間違っているのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8529/18254)
回答No.2

線形とは,その高校数学の定義で考えるべきです。しかし一次関数も平行移動すれば線形性を持つのですから,線形性から導かれるかなりの結果を利用できます。

yu_OKWave
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! おっしゃる通り、世の中の適当な用語の使い方はさておき、厳密な意味である高校数学をベースとしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

単に直線的なものという使い方は間違っていません。一次関数ともいいます。

yu_OKWave
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう