「語るに値しないこと」とは何か?

このQ&Aのポイント
  • 「語るに値しないこと」とは、話題や内容が魅力的でなく、人々の関心を引かないことを指します。
  • しかし、逆にそのようなテーマや内容を提示することで、自己矛盾や自己否定に陥る状況を作り出すこともあります。
  • 相手に「語るに値しない」と伝えるためには、論理的な論法や具体的な例を用いて、話題や内容の魅力不足を示すことが有効です。
回答を見る
  • ベストアンサー

「語るに値しないこと」について「語る」件

 昔、学生だったとき、ゼミで、当時、大流行していたアニメがレポートの課題になりました。私は、これは語るに値しないと思いその旨をまとめて提出したのですが、再提出となり、仕方がないので、今度は、これがいかにつまらないかを延々と書き連ねたところ、最低評価で単位を取得ができました。そのとき担当教授に「君は、語るに値しないといっていたものについて、これほどの論(内容的にはAらしい)を展開したではないか。自己矛盾を感じないかね。」としたり顔で言われて、嘆息もできませんでした  そこで、質問ですが、「語るに値しないこと」について「何事かを語らなければならない」、言い換えれば、語れば語るほど自己矛盾というか、自己否定に陥る状況の下、どのような論法で相手に「語るに値しない」と伝えることができるでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

 まず、神ならぬ人間世界では、語らなければ気持ち・主義主張は相手に伝わりません。  まあ、言葉で語る必要はなく、ゲルニカのように絵でもいいし、音楽でもいいし、パントマイムででもいいですけど、とにかく「語る」のが絶対に必要です。  「語るに値しない」とは、語ることが不可能だ、語ることが禁止されている、ということではありません。  「まったくくだらない」「全然おもしろくない」「読むのは時間の無駄である」「なにも新しい発見がない」などと同じ、自分(質問者さん)の「評価」を「表現」した「言葉」の1つにすぎません。  なので、「語るに値しない」と対象を評価したことについて、その評価の理由などを明らかにする(語る)ことは、「語るに値しない」と評価したことと矛盾はしません。  くどいですが、「語るに値しない」とは、「対象の評価」であって、語ること自体を否定する言葉ではないのです。「まったく下らないアニメだ」という評価を下したアニメ(評価の対象)について論じるのと同じく、「語るに値しない」アニメについて語ってもまったく矛盾は生じないのです。  ※ 対象の評価 ⇔ 評価の対象  は別もの  その点で、その先生の「自己矛盾を感じないか」という質問は愚問です。感じるわけがない。 > どのような論法で相手に「語るに値しない」と伝えることができるでしょうか  どんな論法でも、論じた時点で「語っている」のですから、質問者さんも、語らなければ伝わらないと承知していらっしゃる(矛盾だとは感じていない)のだと思います。  であれば、ごくふつうに、あら探しをして、それを書き連ねていけばいいのではないでしょうか?  絵が下手だ、女の子の入浴シーンやパンツばかりが登場する、ストーリー展開が雑だ(誰が主人公か分からない、伏線の回収がない、あれで謎が解けるはずがない)、キャラ設定が一定しない(悪人だった者が突然善人になっている)、などなど、欠点を指摘して逆に「あるべき姿」を例示していく・・・ というような作業をすれば、「実に下らない」「語るに値しない」という評価が正しいものだということで納得してもらえることでしょう。

hurukame99
質問者

お礼

回答を、ありがとうございます 「語るに値しない」が最低評価の強調表現なら貴兄のおっしゃる通りです。 しかし私は、「愚門には愚答しか返らない」と同じく「愚作には愚論しか展開できない」が故に「語ることを拒否」しました。(愚作だがその作品についての評論は秀逸である例は見聞きしたがことがありません) 最初のレポートは愚作を課題にすることの不当を書いたのですが、課題の要求を満たすはずもなく再提出となりました。私は会社員と学生の二束草鞋であったので再履修の余裕はなく、かといって、愚論にしかならぬものを提出したくなく、点取りだけのレポートはもっと書きたくなくの思いはあっても金銭と才能の不足故に点取りだけのレポートを再提出しました。今さら、なにがどうなるわけではありませんが、、もし他の方法があれば、もう一度書いてみたく、かような質問をいたしました。 返事の遅くなりましたことお詫び申し上げます。 貧乏暇なし、お察しくださりますように。

その他の回答 (5)

noname#232424
noname#232424
回答No.5

追記。ぼくはしつこいだろ? 研究者とか大学教員なんてのは,そんな人種じゃないと商売にならないなんだ。 >結果的に0点をつける糞作文 ぼくなら貴兄の糞作文をそう扱い,涼しい顔をしています。しかし,彼の教授は,わざわざ貴兄を呼び出して指導し,敗者復活戦の手間をかけた。ぼくにはとうてい真似のできない,立派な教育者だと思いますよ。だから,前に書いた「教員への恨み」も,「教員への逆恨み」に訂正(笑)。 さ,これで貴兄も安らかに眠れるね。

hurukame99
質問者

お礼

立派な教育者だと思いますよ・・・・そう思います 最初のレポートは、愚作を課題にすることについての不当と無意味を論じたものでした 教授「課題とズレているが、論旨は明快だ。再提出の課題は、このアニメが   愚作であることの証明、とする」 私「それは常識で分かる」 教授「常識で間に合うなら学問はいらない」 私「常識で間に合うものに学問はいらない」 大学という場では、私の負けですかね。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

書き忘れ。 ぼくの立場では,レポートを受け取った瞬間から,「読むに値すること」に変化するのですよ。結果的に0点をつける糞作文でもね(笑)。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

No.1の再訪。床につく前に書いておこう。 まず,脱字の訂正: 定年退職までの(正) 質問文のなかにすでに答え(これがいかにつまらないかを延々と書き連ねた)が書かれているので,No.1では適当にあしらいました。あなたは,自己矛盾のなんのと偉そうに書いていますが,自分が思っているほどには頭がよくはないと,ぼくは思います。MARCHレベルですか? レポートを書くために筆を執った瞬間から,「書くに値すること」に変化するのですよ。ぼくも彼の教授のようなイヤミを言うかもしれない。要するに,自分の行動ないし脳味噌の「中途半端さ」,あるいは教員への恨みが,いまでもモヤモヤとしているんじゃないですか?

hurukame99
質問者

お礼

MARCHレベルですか?・・・・もっとはるかに低レベルの駅弁大学です 「書くに値すること」に変化する・・・・そうは思えません。他の方への返答にも書きましたが、愚作からは愚論しか展開できないのです。「値」が単位取得の意味であればそのとうりですが ハヤリモノを課題にする利点はいろいろあると思いますが、昔の誰かのレポートの丸写しができない、そんなものを採点するハメにならないが第一でしょうか。それにしてもです、身銭を切って大学に来てるんだ、そんなくだらないことには付き合いたくない、と思ったのでした。そんなことしか考えられない私の頭に大学は無意味だったかもしれません。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.2

なるほど、それは辛いことかも知れませんね。 以下、便宜上、箇条書きにてお答えします。 (1)「XXは存在しない」、「XXはYYではない」など、否定の命題で表現されたことを直接証明するのはとてもむずかしいです。 (2)では、どうすればよいか。それを直接証明することに挑むのでなく、その「肯定の証明を論破する」ことを試みることにしてはどうでしょう。 (3)本件に関連づけて言えば、まずは、「そのアニメは語るに値する」とする者の主張を聞くだけ聞きましょう。 (4)そして、その所論の矛盾や無意味をあばいて論破し、「その反対の視点から」立論するわけです。 *ただし、これはあくまでも「主観による自説」であり、特に「好みの問題」とは一切関連しないことを付記する重要があります。 以上の手順によって、「語るに値しないこと」について「何事かを語る」ことは最小限できると思いますが、いかがでしょうか。

hurukame99
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 「語るに値しない」」が最低評価の強調表現ならば貴兄の方法は明快です。 そうではなく、愚作からは愚論しか展開できないので、値しないという意味で私は発言しました。 茶飲み話なら「知らない」「興味がない」といえば、愚論を抜きにしてそのことを伝えることはできます。もちろん、言い方、言葉の選び方は慎重にしなければなりませんが。レポートでそれが可能だったかと、疑問を思い返すことがあります。そんな方法がないなら、点取りレポートを提出するまでですが、本当にそれはないのかと・・・。 返事の遅れましことをお詫び申し上げます。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

「語るに値しない」と判断したのなら,レポートを書かず,提出もせず,単位を放棄すればよかった(笑)。あなたは,「語るに値しない」と語ってしまい,単位をちょうだいといった点が,「卑屈」なのです。 おおむかし,ぼくはある教員にケンカを売るためだけの目的で,期末試験答案に「あなたの単位は要らない」とだけ書いて提出したことがありますよ。ぼくの担当科目で,そこまで挑戦してきた受講生はかつていないな(たぶん定年退職でのわずかの未来にも)。

hurukame99
質問者

お礼

回答を、ありがとうございます 私は苦学生(当時でもすでに死語でしたね)でした。再履修の余裕はありません。それでも、単位取得のみを目的としたレポートは書きたくありませんでした。結局は現実の生活に屈しましたが、他に方法はなかったのか、バカの後知恵でもそれが知りたくて、かような質問をしました。 返事の遅くなりましたことお詫び申し上げます。 貧乏暇なし、お察しください。

関連するQ&A

  • 経済学のレポートなのですが…

    学校で、経済学を取っているのですが、レポート課題を出しても×ばかり…、しかし次のレポートが単位にかかわるので、嘆いています。   「自己の利益の追求は公共の利益を増進するのか」 これを、(1)はい、なぜなら~(公定文)     (2)いいえ、なぜなら~(否定分) の二つの答えをどちらとも書きなさい。 (1)と(2)は矛盾してはいけません。 ?ばかりが、飛んでいます。 もし、よろしかったら、助けてください。 情けないのですが、そのクラスに喋れる友達もいなく、意見交換すらできません。(はじめから、つくりにいけばよかったのですが) 暇のときに回答くださいと選んだものの、とても困っています。 参考にさせていただけると嬉しいです。

  • 宮沢賢治を用いた比較文学

    学校の課題で文学者を一人選び、各自で比較文学をして、レポート提出をするという課題が出ました。 学校ではひたすら、日本文学作品とその翻訳を見比べるといった方法で進めていたのですが、 レポートにするにはひたすら訳をそのままするだけでは内容のないものになってしまうと思い、 比較文学の方法論を論じたページがないかと探しましたが、見つかりません。 ちなみに私は、宮沢賢治を選びました。 『注文の多い料理店』『どんぐりと山猫』 『土神とキツネ』『セロ弾きのゴーシュ』 の4作品を英文、日本文ともに読みましたが、 そこからどのように論を展開していってよいものか 途方にくれています。 どうにかして今週中に書き上げたいので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • エントリーシート自己PRの添削

    エントリーシート自己PRの添削 大学時代特にこれといったこともしてこなかったので、自己PRがなんとなく曖昧になってしまいます… 一応書いてみたのですが、書き方もよく分からないので添削お願いします! 私の強みは課題を達成する力があることです、 自主的に課題を設定し、取り組むことができます。 私はゼミに入る前から大学の授業では「常に良い成績を得る」という目標を立て努力してきました。 ゼミでも同様に課題、発表、グループワーク等で一番高い評価を得たいと考えたからです。 私はゼミでは常に無遅刻、無欠席であり、与えられた課題は勿論、ゼミの授業に関する文献を読むなど、自主的に学習していました。 グループワークでは3ヶ月間発表原稿の見直し、「小レポート」と称した独自の課題を設ける、ゼミの時間内だけではなく、ゼミの時間外にリーダーと協力してミーティングを行うなどの繰り返しでした。 私はグループの発表原稿の内容を深めるために上記の努力を行いました。 その結果、私たちのグループ発表がゼミ内で1位の評価を頂くことが出来ました。 私は与えられた課題をただ達成するだけではなく、自主的に目標を決め達成することの重要さを学びました。

  • 最近ホットな化学分野を教えてください!!

    大学のレポートで最近ホットな化学分野の総説をまとめる課題がでてます。 最近は何が流行なのでしょうか? CNTやグラフェンなどの材料系でもよいですし、何らかの現象論でもかまいませんが、日本人が総説を書いていない分野という縛りがあります。 是非教えてください。

  • 助けてください

    【経済政策 レポート課題】 「スミスとリカードの自由貿易論を両者の経済発展論と関わらせて、その異同を論ぜよ。」 2000字以上 12pt 火曜の3限提出です。 何も分かりません… どなたか、助けてください。(アドバイスだけでも結構ですから) 頼みます。

  • なぜ〇〇は〇〇なのだろうか?という構文

    なぜ〇〇は〇〇なのだろうか?という構文に呼び名はありますか? なぜ月は同じ側しか地球に見せないのだろうか? なぜ餅は焼くと膨らむのだろうか? といった話ではありません。 月が同じ模様しか見せない事は、皆が知っていることであり、その理由や原理を聞いているだけです。 餅は焼くと膨らむのも同じ事です。 そうではなく なぜスマートロックは売れているのか どうして日本人は自己責任論が好きなのか みたいな論法の事です。 これらは、スマートロックが売れている理由や原理を聞きたい訳ではなく、スマートロックが売れているかどうかの部分の議論を封じて、あるいはすっ飛ばして、知らない人は置いてけぼりにして次のステージの話をしますよという形になります。 この論法の記事では、餅は焼くと膨らむみたいに誰もが知っている事ではなく、理由以前にその根拠も知らない状態ですが、ドアロックのシェアの何パーセントに達しているとか、何年と比べて去年はどれだけ伸びたとか、一切売れているの根拠を言いません。 疑いの余地がないほど過半数のシェアがあるものに対しては逆にこの表現は使いません。 ステマ記事の常套句です。 どうして日本人は自己責任論が好きなのか これはステマではなく、掲示板の書き込みなどによくある論調です。 日本人が自己責任論が好きかどうかの根拠は一切示さず、否応なしに日本人が自己責任論が好きだという事に同意させたのちに、回答を求めたり持論を展開したりします。 この論法の名前とか詳しい分析の記事があれな紹介してください。

  • 例えば、ドーキンスの考え

    ドーキンスの名前は「利己的な遺伝子」で、生物学の部外者(私もそう)から広く知られていると思います。 生物は命を落として、なぜ利他的な行動をとるのか。  という疑問に答えるためなのでしょうか、随分無理のある(自己矛盾であって強引なこじつけだが、思い切った)説を展開したし、実際に世間に受け入れられ・知られるようになりました。 教えていただきたい事ですが、 (1)なぜこのような”考え”が門外漢の間で広まるのでしょうか。 やはり進化論とは社会科学感想文の範囲内のものであって、生物学的な観察事実と科学検証には耐えられない”はやりの”事例報告でしかないのでしょうか? (2)自然淘汰とは必ず「ある品種・又は種目が滅んだのは必然」であって、だから目的論的に人類種が創作された。 という様な自己矛盾した無茶な考えでしかないのでしょうか。 それとも科学的に真といえるだけの理由があるのでしょうか? 尚、私は一般的(かもしれない)な日本人であって特定の宗教に熱心な者ではありません。 生物学の難しい用語はわかりませんので、宜しくお願い致します。

  • 私、四月から入社が決まっているのですが、

    私、四月から入社が決まっているのですが、 入社研修の前に会社から急遽課題が出されました。 課題の内容は、会社が指定した自己啓発の本2冊を読んで感想をレポートにまとめるというものです。 本を読んで理解することが大事。提出は特に求めません。と言われましたが、レポートは作成しようと思っています。 が、ちゃんとしたレポートを書いたことが無いので書き方が全くわからず困っています。 こういった場合のレポートの書き方やコツなどを教えて頂きたいのでよろしくお願いします。 また、作成はPCのワードを使うべきでしょうか? 時間が無くてとても焦っているので、早めのご回答お待ちしております。

  • 就職先からの宿題

    春から勤める就職先から、レポートの提出を求められました。 就職先の現状について意見せよという課題です。 肯定と否定、どちらの方針で意見すればいいでしょうか? どんな方針で書けばよいでしょうか?

  • 課題図書について

    2年からゼミに入ることになり、そのゼミで春休みの課題として課題図書がでました。 ガイダンスが今日あり、2週間後に提出なので少しは余裕がありますが、指定校推薦の受験?のときと、大学に入る前の課題として出た時と、合わせて2回しか書いたことがありません。 2回とも提出すれば合否や成績にかかわらないので、なんとなくで書いてました。 しかし、今回はしっかり書かなければいけないので焦っています。 いくつか質問したいことがあります。 (1)ある『ケインズ』という本をについて2500字以上のレポートを書きます。テーマは、「現代に活かす」です。  この場合、最初に要約はいれますか? (2)本を読む上でのコツなどはありますか?  例えば、最初に一通り読んでから、また読み直し書く、メモを片手に読んでいくなど・・・ (3)昔から読解力がないんですが、キーワードや著者が伝えたいことを適切に読み取るコツなどを教えてください 長々と書いてしましましたが、以上のことについて教えてください。