• ベストアンサー

上手に話す必要はないが最低限内容を伝えるには??

人と話をするのが苦手です。 話し方の本を借りて読んだりしているのですが、 話下手です。 日常会話、雑談などもそうですが、仕事の会話も適時適切に出来なかったりしてしまいます。 一応、言い忘れたり、勝手に判断して言わなかったことを後でやはり言おうと 帰宅後TELで伝えたりしていますが、一度ですませたり、 そういうムダをなくしたいです。 説明をするにしてもうまく伝わらなかったり。 どうすればよいモノでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

新聞・雑誌・小説を読んで、 要約を書くことを続けていれば、 理解力が鍛えられます。 「理解とは、要約できること。 (山田ズーニー)」 表現力を養いたいのであれば、 朝日新聞であれば「声」欄、読売新聞であれば「気流」欄に 掲載されている読者からの意見に対して、 〈賛成〉及び〈反対〉の立場で、短文を書くことを 続けてみませんか。 他、1日1行で宜しいので、 「よかったこと日記」「嬉しかったこと日記」を 書くことをお勧めしたいです。 説明は、何をどのように伝えたいのかを 箇条書きにしておいて、それを基にして、 明快に話すようにすれば、 大丈夫です。 あらゆるコミュニケーションの基本が 自宅の夕餉の食卓に有ります。 明日からでも、豊饒&豊穣にしませんか。 「週刊誌」を読むだけで、最新の日本語力を 磨けると云っている人がいます。 [5種の敬語:尊敬語・謙譲語I・謙譲語II・丁寧語・美化語] を身に着けてしまえば、自信になるでしょう。 Good Luck!

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • lugiyk
  • ベストアンサー率13% (11/81)
回答No.5

状況を想像しながら話すと言葉足らずになって理解しにくくなります。なので、あえて言葉の説明のみで状況を作り上げてゆくことになります。後は相手が勝手に想像してくれるだけで済みます。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

回答No.4

Q、どうすればよいモノでしょうか? A、知力を養うことです。 1、一つは、分析力。 2、二つは、演繹力。 3、三つは、表現力。 >話し方の本を借りて読んだり・・・  これは、無意味な努力です。それよりも、仕事に関するする文献、あるいは社会科学書、自然科学書、哲学書を読んで知を豊かにすることです。その上で、仕事上の案件を分析・演繹し己の見解としてまとめる作業を繰り返すことです。 >話下手です。  話し上手云々よりも、価値ある意見を述べられるようになることが一番に大事なことですよ。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

回答No.3

5W1Hを意識して、紙に書き出してみたら如何でしょうか。 何か心配事等があって会話に集中できないのでしたら、そちらを解決するのも必要かもしれませんね。 でも、一言言い忘れる人って沢山いらっしゃると思いますから、深刻にならなくても大丈夫ですよ!心の負担にならない範囲で、頑張ってみて下さいね。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.2

話し方の本だなんて、とても難しそうですね‥ 何か伝えたいことがあるときに、紙に書き出してはどうでしょうか? 最初はまとまりない、ダラダラした文章かもしれませんが、 見直して、要らないところを消し、同じような言葉をひとつに、、 そうするとシンプルな文章になります。 結果を一言、プラス、理由または提案 こんな二言でまとめるよう練習するのはいかがでしょうか?

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • vanbon
  • ベストアンサー率11% (16/139)
回答No.1

何を話す「必要」があるか、それを実行すればいいです。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力って必要ですか?

    好きな人と関われば、自然に言葉がでてきます。 チームが苦手なら、1対1で会えばいい話。 事務的な会話だけに留めればいいだけで、 雑談はしたい人がすればいい。 コミュニケーション能力なんて、 奴隷が奴隷でい続けるためにおいてのみ、 必要なスキルに思えるのですが。 いかがですか?

  • 雑談は内容のある話でなくてもいいんですよね?

    雑談をする場合、落ちを付ける必要もなければ 何か自分から情報を提供して関心してもらって一目置かれるように頑張る ものではないんですよね? その辺の理解が足りませんでした。自分は自信のなさの表れから 少し聞きかじったことを大きく話して難しいことをしゃべろうしゃべろう むずかしいことを難しく話そうとしますが、 本当に頭がいい人は難しいことを簡単に話して理解しやすく伝えますよね。 例え話とかもうまいし、そういうのになるにはどうすればいいか かんがえてみたのですが、 雑談をしたときに例えばAという話をしていてAという話で盛り上がるのであれば Aを深堀しますがそうでもなければすぐに別の話題にうつる こういうのも大事だと思いました。 自分の場合例えたり表現するのがにがてだからモノを表現する練習とかしてみます。 何かいい練習方法や考え方あったらアドバイスくださいよろしくお願いします。

  • 雑談にオチをつけるコツってありますか?

    長いストーリー付きの会話ではなく、 日常のちょっとした雑談・日常会話に、オチをつけて話すのが苦手です。 オチがなくても困らないと言えばそうなのですが、 何気ない日常会話で、オチをつける話ができる人って 結構いっぱいいますよね? 僕の周りには結構います。 そういう人たちの話は面白く、仲も深まっています。 僕はオチのある雑談が下手なので、 そういう輪に入ってもなかなか仲良くなることができません。 聞き上手だとか、そういう会話のコツはよく言われると思うのですが、 ですが実際の世の中では、聞き上手だとかそういうことではなく、 「オチ」のつけられる人が楽しく生きている気がします。 もともと僕は大のお笑い好きで、そのせいかもしれませんが そういうのがすごく羨ましく感じてしまいます。 また関西人の間では、 オチのある日常会話が習慣として根付いていると聞くことがあります。 確かに自分の知っている人でも何人かは、関西出身であり 何がない会話にいつもオチをつけるのが非常に上手です。 また、パーティーや飲み会やプライベートの遊びなどは特に、 まじめな話や仕事の深い話よりも、ある程度軽い内容で でもワハハと笑えるような会話をしている人が多いです。 特にそういう場では、オチをつけることが非常に大切、というか オチがないと興味を持ってもらえない、話を聞いてもらえない感じすらあります。 ユーモアのセンスと言ってしまえばそれまでなのですが、 話にオチをつけられる人って、何が違うんだろうと 自分なりに観察してみました。 しかし、知識が豊富な人から、特別知識があるように見えない人、 仕事ができて頭が良い人から、 普段は頭が良いわけでも特別仕事が出来る訳ではない人、 などなど、いろいろいて、特に共通項は見つかりませんでした。 そこで、最近思うのは、 これは習慣・コツの問題なのではないか? ということです。 何かを話そうと思った時に、オチのある言い方・順序構成、などに コツがあるだけで、そのコツさえつかめば習慣でできるようになる。。的な。 希望的観測も混ざっていますが。。 そこで、オチのある話が得意、又は、 そこそこ普通に出来るよ、という方に質問です。 話にオチをつける、コツってあるのでしょうか? 最初にも書いたように、 長いストーリー付きの会話ではなく、 日常のちょっとした雑談・日常会話においてです。 (飲み会やパーティーなど含む) またたとえば、 自分の場合はこういうことを意識している、などが あれば、聞かせていただけますと非常にうれしいです。 生まれつきの性格や才能の問題が大きいと思いますが もしも、習慣や意識で少しでも出来ることがあれば、 意識していきたいと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 電話きらい?

    こんばんわ。 私の彼は、会っているときと、電話の時が、まったく違います。 あっているときは、話もよくするし仲良くしていますが電話になると全く話をしません。。。 会話がすぐに終了するのです。 下手したら、うん、いいやぐらいになってしまいます。。。 彼にどうして?って聞くと電話が苦手。。。というのですが、そんなに違うものなのでしょうか? 特に、女の子と話すのが苦手というわけでもないし、一応付き合って9か月になるから、慣れていると思うのですが。。。 どんなものなのでしょうか??

  • 友達・恋人同士で普段何を話していますか?

    僕は口下手な方で、人との会話が苦手です。 初対面の時などはある程度形式的な会話になるので 問題ないのですが、仲良くなるにつれ、些細な会話 というか何気ない雑談が増えてくると思いますが それがすごく苦手です。 こちらから話したいけどどういう話題を話せばいいのか わからなくなってしまいます。 本などでは普段の身近な出来事や仕事、将来、夢の話とか 色々書かれていますが、それらを普段の雑談の中に どのように取り入れていけばいいのかわかりません。 皆さんは普段友達や恋人同士とどのように 些細な会話をされているか具体的に教えてください。 その時の会話の広がり方や、コツなどもよろしく お願いします。

  • 皆さんは、人とどんな話をするのですか?

    皆さんこんにちわ。 私は、人と話すのが苦手です。 正確に言うと、初めて会う人とは話しやすく なぜならどこに住んでいるとか趣味のこととか ある種パターンで話すことが出来ます。 また、たまたま親しくなれた友達とは(2、3人ですが) 難しい話や例えばニュースの話やどうやって生きていくとか そんな話が出来るので話せます。 しかし、それを除いたほとんどすべての場合、 いったい何を話したらいいか分かりません。 いわいる日常会話が分からないのです。 例えば、芸能人の話やファッションや他人の批評などが 日常会話で話されているのでしょうか。 私の場合、この日常会話ができず学校や職場で結局 一人でいることが多い人生を送ってしまいました。 人と話すのは、好きです。もっと話したい。 でも、何をどうやって話したらいいのか。 多分、相手の話を聞くのも、下手なのかもしれません。 どうか、皆さんがどんなことを話しているか 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 話下手の私の疑問!

    私、話し下手で話が面白くないんです! 周りのみんなは何気に話している日常会話でも面白い! なぜ?何気に考えたことはあります。 リアクション、話の構成、オチ。 これって才能。それとも訓練ありきですか? 皆さんは自然と勝手に出てくるものなのか それとも話すときに漠然とでも考えているのでしょうか? 教えてください。

  • 話下手の私の疑問!

    私、話し下手で話が面白くないんです! 周りのみんなは何気に話している日常会話でも面白い! なぜ?何気に考えたことはあります。 リアクション、話の構成、オチ。 これって才能。それとも訓練ありきですか? 皆さんは自然と勝手に出てくるものなのか それとも話すときに漠然とでも考えているのでしょうか? 教えてください。

  • 雑談・楽しい会話が出来ない

    人付き合いが苦手な自分を克服したくて、人と接する仕事、 人間関係を大事にしなければいけない仕事をしています。 仕事上の話は出来るのですが、何気ない会話、雑談や楽しい話を することができません。 一応職場では笑顔で明るく皆に接しているのですが、 真面目すぎるのか、自分のことをほとんど話せないし(というか話すことがない・・・)、 冗談を言ったりも苦手です。 何を話していいのか思い浮かばなくて、仕事上のことや、相手のことを ただ聞いたていたりすることしか出来ません。 なので誰かと2人きりになることがとても苦手です(何話していいかわからなくなる)。 笑顔で明るくしてはいるものの、あまり話しかけられたりしないので、 寂しく感じるときがあります。見た目も真面目で大人しい感じだと思います。 少し頼りなく、面白みがないので、私みたいな人とは親しくなりたくないのかな と思ってしまいます。 プライベートでは友達もいますが、少ないしそんなに頻繁には会いません。 どうしたら雑談や楽しい会話ができるでしょうか? 私は女性なので、出来れば女性からのアドバイスをお願いします。 お礼の返信が出来ないかもしれませんが(ごめんなさい)、 どうかよろしくお願いします。

  • 話すのが苦手だと相手にされない

    話下手な女性です。 仕事の話だとか、目的のある話なら生き生きと出来るのですが、雑談が究極に苦手です。 会社に好きな人がいて、同じチームの私以外の女性メンバーはすごく話すタイプで(彼女達が女性としては普通なのかもしれませんが)その人が来ても彼女達がずっと話しており、話下手な私はほとんど発言すら出来ないことが多いです。当然彼も、ロクに雑談も出来ない私より彼女達と話している方が楽しく、最近はほとんど話すこともなくなりました。 最初は普通に好意的で、かなり食事に誘われていた時期もあるのですが(結局1対1では行っていない)今はたまに会っても向こうも、私相手だと話も盛り上がらないので、話題もないみたいです。 以前は仕事でかなり絡みがあったので、むしろ私の方が話す機会は多かったのですが。 やっぱり話下手だと、だんだん相手にされなくなってしまうものですかね。 かと言って無理やり話しかけて、苦手な雑談をしようとすると、かなりストレスがかかってしまい、自分でもどうしたら良いかよくわかりません。

専門家に質問してみよう