• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:異性として見てもらえないです…。)

異性から見てもらえないという悩み

noname#255857の回答

noname#255857
noname#255857
回答No.2

外見をブラッシュアップすれば、イジられ体質とか関係なく 意識される。絶対です。

bbbd586
質問者

お礼

少し見た目に気を使うようにしてみます…!

関連するQ&A

  • 異性として見て欲しいのに…

    初めまして。 今年19歳になる♀です。 私には今好きな異性がいます。相手は5、6才年上でバイトの先輩です。 私は小さい頃凄く内気で恥ずかしがり屋だった為、照れ隠しをする言動の名残から、おどけたり、ふざけたりしている内に、どの場でも良くいじられるキャラになりました。そんなつもりは無いのですが、時々ぬけてるとかも言われます。 今のバイト先は従業員が少ない事もありますが、一番絡みやすくて親しみを感じる彼に恋していました。 彼はよく私がふざけると、一緒になってふざけてくれたり、ツッコんできたりしてくれます。 また、何もしていない時もすれ違う時、わざとぶつかってきたり、彼の近くに行ったりすると、突っかかってきたりと、何かとちょっかいを出してきます。 凄く嬉しいしそのやりとりが楽しいのですが、 異性として見られて無いんだろうなぁ~と切なくもなります。 普段はこんな感じですが、落ち込んでいると気を遣ってくれたり優しい面もあるし、間違えたりすると注意されたりと、ちゃんと叱る時は叱る面もあります。 この間、同じ職場で働いていた元従業員の人に誘われた事があると言ったら、『モテモテじゃーん!』と言われ、それ以来、 『そういえば最近は誘われ無いの?』 とか私は年上が好みと知ってるので 『恋愛話しないからわからないけどもしかして○○(私)狙いなんじゃん?』 『○○(私)的には▲▲(元従業員)ありなの?』 みたいな感じで言ってきたり、不意にだいぶ前に気になっていたお店の話を持ち出された時は 『まだ◎◎(お店)行って無いんだ~。てっきり▲▲当たりと行ったのかと思ってた』 等々何かと名前を出してくるので、▲▲とかと、くっついて欲しいと思ってるのか、彼は私に興味が無いと言いたいのか、等といつも考えてしまいます。 服装とかでも、特別胸元があいてるわけじゃないのに『チャラチャラした格好だなぁ~』 とか、言われたり…。 他の人と違って嘘でも『可愛い』と言われた事はもちろん無いですが、『出来る出来ないは別として、たぶん一番真面目だな』と褒めて(?)くれたりはします。 私は脈無しですか? 良くて妹のような子供扱いをされているのでしょうか? 自分でも自覚はあるのですが、彼の前だと本当に子供のように無邪気に、はしゃいでしまいます。 (幼い兄妹に似た感じ?) 他の人にもいじられますが、肌が触れ合う戯れ(ぶつかったり、軽く蹴りあったり)するのも、唯一私から反撃するのも彼だけです。 どうしたら異性としてみてもらえるのか、アドバイス宜しくお願いします。

  • 異性の身体に興味が持てない

    二十代男性です。 私は、異性の身体に興味が持てません。というか性行為じたい吐き気がします…。 周りの知人の男性とかは、『はやく彼女作ってやりたい』だとか『学校の~先輩超美人。胸揉んでみたい』とか言ってます。その言葉の意味が全く理解出来ません。 異性が好きな方は、どうやってorどういうきっかけで好きになりましたか?たしかに可愛いとか美人とか思える人は、いますが、ただそれだけでは素敵な絵画とか作品を見ているだけに思えて全然魅力的に思えません。 もしかしたら、自分は異性を愛せないんじゃないかと思ってしまいます。解答お待ちしてます。

  • なぜこの子に彼氏ができないのか

    私の大学の友人で、今まで彼氏がいなかった子がいます 彼女の特徴を挙げると ●部活の先輩を中心にすごくいじられキャラ ●いじられてても愛されてるがゆえとわかります ●笑顔がステキと多くの人が褒めている ●彼女の悪口は聞いたことがない ●スタイルはあまり良くない 私から見てもすごくいい子だと思うし、周りから愛されているのがわかって羨ましいです。 また、大切にされている?というか…… 例えば下ネタの流れになって彼女に振られたとき、周りの男性が「○○(彼女)にはやめてー(笑)」と彼女は大切なものみたいな扱いで…… ですが彼女は大学でほとんどアプローチを受けてないそうです。 いじられキャラが全面に出すぎているのでしょうか? それとも外見の問題? みんなのモノになっているから? 彼女に今まで彼氏がいなかったことは周りの男性も知っています。 気になるのは彼女が「好きな人ができない、欲しいな」と時々言うことです。 これで男性も離れるのかなと…… できれば男性のご意見をお聞きしたいですm(_ _)m

  • 友達が異性ばかり。どう思いますか?

    20代の女です。 昔から男友達が多かったのですが、最近になって更にそれに拍車がかかり、 連絡を取る人、普段遊ぶのが男性ばかりです。(男の子何人かの中に私1人とかもあります) 本当にみんな「友達」で、変な事をしたりそれ以上の関係になることはありません。 もちろん女友達もいるのですが、男友達と居る方が気楽で楽しく、 圧倒的に男友達と関わる事が多いです。 偏見かもしれませんが、女の子って頻繁に連絡をとる事で繋がっていようとしたり、 「友情」関係が自然とできるというより、作り上げているような感じがして、それが嫌なんです。 また、私がすごく人に気を遣ってしまうタイプなので、 男性ってあまり細かいこと気にしないというか、 何かあってもぶつかって分かり合って解決するじゃないですか。 でも女の子だと、陰口したりするのに、その子の前では何も言わずいつも通りニコニコ振る舞っていたり、何だか怖いしドロドロして面倒に感じてしまします。 前のバイト先も今のバイト先も女社会なので、問題なく女性だけの中で過ごせるんですが、 いつも自分の発言に気をつけてたり、後で「あれまずかったかなあ」など やっぱりどこか気を遣ってしまって、男友達相手の時のように素で居られてない気がします。 男友達といる方が楽しいならそうすればいい、と思っていたのですが、 遊ぶのも異性、SNSサイトの繋がりやコメントなども異性ばかりって、 周りの人からどう思われているんだろう、と思い始めました。 やっぱり友達が異性ばかりの人って、何か問題ある人だと思いますか? 実際、私に何か問題があるのでしょうか。

  • 異性への呼び方

    私は好きな人から「先輩」と呼ばれます。 前までは気にしなかったのですが、女友達にこの事を言ったら、「先輩って呼ばれてるん?彼女、(自分)のことを異性として見てないんとちゃう?」と言われ。不安になってきました。 その子の言うとおり、彼女は私のことを「男」として見てないんでしょうか? また、お互いにあだ名をつけたほうが意識し合えますかね?^^;

  • 友達になる女性と異性として扱われる女性は、何が違うのでしょうか?

    私は昔から男性に「女性」として扱われることが多かったです。 どういうことかと言うと、良く言えば高嶺の花、悪く言えばよそよそしい接し方です。話していてもなんだかフランクな感じでは無いのです。 女として扱われるのは一見良いことのように思われますが、対等では無くどこか壁を1枚隔てているような距離感を感じてしまい、寂しい気がしてなりません。 女性でも、すぐ男性と打ち解け良い友人関係を作れる人っていますよね?いわゆる男友達がたくさん居たりする人。 そういう人を見ていると、明らかに男性側も私と接する時とは態度が違うのです。親しみやすい雰囲気で、よくしゃべっているし・・。 男性が男性同士で話している時とあまり変わらないように見えます。 それに比べて、私と居るときはどうも堅く、敬語で話すような感じなんです。 男性とちょっと仲良くなったな、と思うといつも恋愛関係に陥ってしまいます。といっても、私は普通のつもりでも、向こうが恋愛対象として接してきてしまうパターンですが。 そのせいで、私には今まで男友達というものが1度も出来たことがありません。男友達が居る女性を見ると、うらやましいです。 私はあくまで普通のつもりなのに、男性側が異性として見てしまう・・ なんか悲しいです。 ちなみに、私はぶりっこしたり、媚びたりするようなキャラでは一切ありません。(むしろその逆) そこで特に男性に聞きたいのですが、 友達として仲良くなれる子と、異性として見てしまう子って何が違うのですか? すごく悩んでいるわけでもないのですが、ずっと引っかかっていました。 つたない文章で申し訳ありませんが、教えて下さい。

  • 異性(男性)と話せない。オドオドしてしまう

    男性と上手く会話をすることが出来ず、困っています。 小・中では男友達も多くいたのですが、高校に入って男子に集団で苛められてから男性が怖くなり、男性を避けて極力女性とばかり一緒に過ごすようになりました。 大学ではサークルに入り、「流石に大学で苛めてくる人はいないだろう」と、サークル内の男性にも自分から声をかけるように努めました。しかし上手く話すことが出来ず、会話が続かないのです。特に先輩が駄目でした。これまで女性の先輩しか接したことがなかったので、異性の先輩にどう接したらいいか分からす。常に敬語で当たり障りのないことしか言えずに、全く会話が弾みませんでした。 同じサークルの女性はどんどん先輩たちの輪に入っていって、可愛がられていました。なので他の女性の様子を参考にして話しかけてみるも「は?何で俺に話しかけるの?」と言われたり。私がオドオドしている様子にイライラしたのか「お前いい加減にしろよ!」と怒鳴られたこともあります。結局居心地が悪くて、そのサークルは辞めてしまいました。 社会人になりましたが、未だに異性と話せません。会話といえば業務連絡ぐらいで、プライベートな話は一切無しです。休憩所などで二人きりになった時は、自分から挨拶して会話するようにしていますが、相手の話に対してとっさに言葉が出てこず、無言になってしまうことも多くあります。歳の離れた先輩ばかりで、また学生よりも上下関係に厳しいので更に接し方が分かりません。「こんなこと言ったら失礼じゃないだろうか」「あんまり親しくすると周りから変な目で見られるのでは?」と考えてしまい、相手の冗談にも上手く返せず、愛想笑いしか出来ません(仕事などの真面目な話なら出来るのですが、軽い話が全くできない) 女性社員とは、それなりに親しくさせてもらい、会話も普通に出来るのですが。でも昔働いてたバイト先では「私、貴方みたいなタイプって一番イライラして嫌いなの!」と言われたので、同性にもあまり好かれる方ではないのかもしれませんが…。 「イライラされるのは仕事が出来ないからでは?」と思われるかもしれませんが、仕事については褒められることが多いので、そういうわけではないと思います。 最近女性社員が新しく入社してきたのですが、すでに男性社員とは馴染んでいて、楽しそうに談笑しています。相手の下ネタや冗談にも笑顔で突っ込んでいて「あの子は面白い」と評判がいいです。それを「なんで咄嗟にあんなに上手い返しが出来るのだろう」と尊敬しつつも嫉妬してしまうし、何より自分の方が長くいるのに…と悲しくなります。 そんな調子なので、もちろん彼氏なんて出来たことはないですし。また、後輩にも舐められやすいです。新しく入った新人さんほどではないにしても、それなりにコミュニケーションを取りたいのですが…アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 異性として見られていない気がします

    今僕には気になる人がいます。 同じ大学・学科の子で入学当初からずっと仲良くしてきました。きっかけとかは特にないのですが、最近の考え方の変化もありこれが恋なのかなと思うようになってきました。 しかし、アタックしようとする気になれません。 というのも、入学当初から普通に友達として接してきたので相手はもはやその気はないのではと思うんです。 その子とは普通にからかい合ったり、たまにみんなと鍋パとかしたりと、全然気を使わなくていい友達という感じで2年半接してきました。 そんな中、その子のグループが僕の近くで男子の前では言わないような女子トークをしたり、「この子にアタックしてみなよー!?」みたいなニュアンスのことを言われたりしているので、あまりに慣れすぎていて、異性・男として見られていないのではないかと思っています。 加えて、僕のひねくれた性格も一因にあります。 僕は結構みんなとなかよくしたいタイプなので男女分け隔てなく色んな人と接していますし、彼女がいない言い訳として「僕の周りは良い子ばかりで誰か一人を好きになるなんてできない」とか「一人の方が楽だし」みたいな虚勢を張っていました。(考えが変わった今は変なこと言っていたなとか思いますが) そのため、僕は恋愛しないキャラとして思われているような気がします。 2年半ずっと友達として付き合ってきたので今アタックしたとしても「今更!?」みたいな感じで言われそうです。 相手がその気でないのに行動して、今までの関係や僕を見る周りの目が変わるのが怖いです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 異性に相談って

    はじめまして。 僕は高校1年で、クラスに気になっている子がいます。 席が隣だったときはよく話したりもして、周りからは結構いい雰囲気に見えていたようです。 しかし、席が離れてから話す機会も減って何も話さない日も珍しくなくなってきました。 メールはたまにしています。 どうしても距離を縮めたいので、異性の友達に相談することを考えました。 その気になっている子と仲がよく、かつ僕とも仲のいい子がいるのですが、 その子に相談するのはありでしょうか? その子たちのグループに変に警戒されたりしないでしょうか? 男性の方も勿論ですが、特に女性の方にお聞きしたいです。

  • 異性との関わり方について

    異性(男性)と上手くしゃべることができません。 同性の子と喋るように自然な会話をしたいのになかなかできません。 決して嫌いとかそうゆうのはないのですが、ただ何故か緊張してしまいます。 なのでいざ喋ろうとすると以下のどちらかの事になってしまいます。 1.変に盛り上げようとしてつまらなすぎる本当にスベることを言ってしまう 2.なんか話しかけられても無愛想な態度 どちらにしても会話が終わってからすごく後悔します。 周りの同性の子などを見ていると異性との関わりが本当に自然でそして、振る舞いが可愛いのです。自分は異性との会話中終始可愛げがないです。 どうやったら自然にしゃべる事ができるでしょうか。 また、可愛げのある振る舞い方はどのようにしたらできるでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。