• ベストアンサー

スズメバチは駆除した方がいい?

自宅の雨樋の下で越冬している、スズメバチ見つけました むやみに駆除するのもどうかと悩んでます 住宅街ですが、普段家族も近づかな位置です どうするべきと思われますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

スズメバチは害虫を退治してくれるので益虫だという人もいますが、そこで巣を作られたら刺される危険性が高まるので、人里離れた場所に持って行ったらいいのではないでしょうか。後はあなた自身の判断になります。越冬しているような状態で放したら間違いなく他の動物の餌になってしまうでしょうけど。

neko2koban
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました 結果、悩んでる間に家族が処置してました

その他の回答 (10)

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.11

追記 アシナガバチはスマートで細長く、スズメバチはずんどうで大きいイメージであり、体格が全然違います。 大スズメバチともなると、さらに大きさが全く違います。 そして、巣の形がまるで違う。 アシナガバチの巣は基本的には下向きの一方向だけに巣穴(育房)が向いているのに対して、スズメバチの巣は壁面や障害物がない限り、基本的に球形。 No.4の回答者さんがサイトを貼り付けているので参照してください。

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/410)
回答No.10

ある春に住まいの垣根にあまり見慣れない大き目の蜂を見かけましたが、 いわゆるスズメバチ類とは違っていたため、害もないだろうと放置。 初夏になると、今度は庭の芝生に地を這うように一瞬ハエのように見える 蜂が数匹飛び始め、刺さないだろう、と、これも放っておいたところ、 真夏には30~40匹群で飛び回り収集がつかなくなりました。 調べてもらったところ地蜂と判り、ネットで検索すると、春に見かけた あの蜂も大きさは違えど地蜂だったようです。 地蜂が群で飛び回るようになった頃には、理由は不明ですが、 黄色スズメバチなど数種類の蜂が来るようになり。 業者に駆除を頼むと最低5万円~、薬品を散布する面積によって値段が変わる。 また、年に2回程薬を散布しないとならない。巣を特定できない場合、庭全体に薬を散布しないとならないから高額になる。と。 特に多くの植物に囲まれている庭でもないのに、両隣と大して変わらない感じなのに、何故ウチだけこんなことに…と思いましたが、少し様子をみてみようと、放っておいたら、夏が過ぎてもブンブン飛び回っていて、どこかへ行ってくれる気配が無いばかりか、数が増え続け、庭に出られなくなりました。 結局、ネットでいろいろ調べて自分で庭に農薬を撒く、と言う方法を取っていますが、1年に2~3回散布の必要があり、今年で三年目です。 害が無さそうだし…と放っておいたらエライ目に遭いました。 ちなみに農薬を散布し、地蜂が飛び回るのを阻止し始めたら、 スズメバチ類も頻繁に来なくなりました。 ご参考まで

回答No.9

アシナガバチなら刺激しなければ襲ってくることはないし 万一、何もしないのに向こうの気が立っていて刺されたとしても痛いくらいですみます。 しかしスズメバチは怖いです。 普通の犬なら、かまれても怪我ですみますが、 土佐犬や秋田犬なら死にます。そんなようなものです。 越冬してずっと同じ場所にいるというなら怖いですね。 そこらへんは自分の縄張りと思ってるでしょうし。 普通の殺虫剤ではダメで、スズメバチ用の殺虫剤を買ってください。 そして昼はダメですよ。 夜になるとスズメバチも眠っている? 行動力が鈍っていますので 必ず夜に、殺虫剤を吹きかけてください。 なかなか落ちてきませんから、止めずに吹きかけ続けないといけませんよ。

回答No.8

 もう質問者様はそこにスズメバチがいることを知ってしまった。  このサイトの回答者様から、それが人命をも奪いかねない危険な害虫であることも知ってしまった。  質問者様は『むやみに駆除するのもどうかと悩んでます』で済みますが、このまま放置して、何も知らない他人に害が出れば、危険を知っていて放置した責任が問われ、損害賠償も負いかねません。  つまり、『駆除』する以外ないのです。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.7

以前住んでいた自治体では蜂専門の対策課があって 住宅地域のスズメバチは駆除対象でした。 もしあなたの近隣住民に被害が及ぶようなことになったら 行政によって強制的に駆除されるのではないかと思います。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.6

>スズメバチは駆除した方がいい? まず、このシンプルな質問の答えはYesですね。 >むやみに駆除するのもどうかと悩んでます 『自宅の雨樋の下』は生活している場所からすぐ近くであるので、その範囲にいる害虫を駆除する事を、私は無闇に駆除するとは認識できません。 ですので、悩む必要はないのではないかと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

まだ巣ではなく、1匹が止まっているだけの事ですよね? 当面放置でいいんじゃないですかね。そこへ巣を作られたら困りますが、必ずそうとも言えないでしょう。適時観測して、何か作り出したら煙で追い払う。 蜂の巣は縁起物ですし、危険さえなければ大きくして売るという手も、ww (今どきは売れないのか・・・)

neko2koban
質問者

補足

一匹ではなく20匹くらいの集団でいました やはり危険性のあるタイプなのでしょうか

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

スズメバチにも種類があります。 オオスズメバチなら即座に駆除したほうがいいですね。 飛んでいるときの羽の音は正直怖いです。人間が刺されたら子供は死ぬかもしれません。 https://kikenseibutsu.info/hornet-type-photos-6c/ 住宅街で巣を見つけたら駆除したほうがいいでしょぅね。 アシナガバチをスズメバチと勘違いする人もいるかと思います。 アシナガバチのほうが益虫でしょう。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/HomePage_polistes/p_02.htm スズメバチとアシナガバチとでは巣の形がぜんぜん違います。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

何故、悩むのでしょうか? アシナガバチが益虫であることは知られてますが、スズメバチは最強の害虫ですよ。 ましてや、今まだ小さい段階での巣の発見ですから、駆除すべきだと思いますよ。 夏が過ぎ、一気に巣は膨張し始め、秋の終わりには手がつけられない程にまで巨大化している。 危険生物として最も身近なものですが、その猛毒は人間をも殺すほど。 退治すべきですよ。

neko2koban
質問者

補足

一匹ではなく20匹くらいの集団でいました 見分け方のサイトを参考にすると 足が黄色いのでアシナガバチに思えるのですが やはり危険性のあるタイプなのでしょうか

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

今は、一匹。 夏になれば、大きな巣になる。 中には何十匹もの、スズメバチ、どこに巣を作るかわからない。 知らぬ間に、近寄って、刺される場合がある。 今のうちに駆除すれば簡単。 駆除するほうが良いと思う。

関連するQ&A