• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:札幌の賃貸物件探し)

札幌の賃貸物件探し

このQ&Aのポイント
  • 札幌で一人暮らしのために賃貸物件を探している際に、賃料とガス代と築年数が悩みどころとなっています。
  • 3つの物件があります。物件1はプロパンガスと灯油暖房で賃料が45,000円、物件2は都市ガスと灯油暖房で賃料が50,000円、物件3は都市ガスとガス暖房で賃料が43,000円ですが築年数が28年です。
  • 皆さんにはどの物件がおすすめですか?また、5,000円の差で都市ガスが採用されている物件を選ぶべきでしょうか?一人暮らしの生活スタイルや好みも考慮しながら、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

できることなら、ガスは都市ガスのほうがプロパンよりも安いです。 一般的な一人暮らしのガス使用量は5m3といわれています。 ですから、基本料金+5m3の従量での使用料で比較ができます。 (1月での料金差) 都市ガスは北海道ガスからの供給になるでしょうから、 一般料金で928.80(基本)+180×5(5m3の使用量、単価はおおよその平均) =1828.8円(≒1830円) プロパンガスはいちたかガスワンというところを例にとると、 集合住宅で2400(基本)+890×5(5m3の使用量、単価はおおよその平均) =6850円 となります。つまり、両者の差額は月額単位で5000円ほどあり、年間で6万円違うのはかなり違います。 暖房でいくと、ガスは「たくさん使えば使うほど安くなる」という傾向にあります。なので、毎日、半日は家にいて暖房を恒に使っているような状況にでもならなければ、ガスよりも灯油のほうが安いです。 灯油の値段が上がると、少し遅れてガスも上がるので、大きく差が生まれることはありません。 あと、築年数が古かったり、コンクリート造りなどで「冷えやすい」と、余計に暖房を使うことになるので、新しめの物件のほうが良いです。 以上のことから、(2)の物件が最もコスト的にはよいと考えられます。

その他の回答 (2)

noname#231223
noname#231223
回答No.3

古い物件でもリフォーム(とくに風呂と断熱)入ってれば、古いから寒いということはないでしょう。 あとは、木造か軽量鉄骨か、あるいは鉄筋コンクリート造か…あたりが、音の面でも効いてきます。 北海道の暖房事情は本州とはまるでちがうので、本州の常識や物差しでは計れません。 留守でも温度低くして付けっぱなしがふつうで、在宅時の温度も25度くらいないと寒いとかね。 夜中も付けっぱなしなのも、特徴的かな、と。 ガス暖房と言っても、ストーブやファンヒーターと、給湯循環式では違いますし。 暖房利用向けの料金メニューもありますが、使用量が少ない夏場は高くなりますしね。 プロパンは高いので、2か3ですね。 あとは他の条件や懐具合も絡むので、この質問に書いてあることだけでは決められないです。

noname#230795
noname#230795
回答No.2

ん~私はそんなところには注目しないですね。 それより、交通の便は如何だとか、炊事するならスーパーは近くにあるかとか、コンビニはとかの方が優先しますけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう