深ザグリ指示のB用とは何ですか。

このQ&Aのポイント
  • M5B用ザグリという指示があり、B用の意味が分かりません。
  • 深ザグリ指示におけるB用とはどのような意味を持つのでしょうか。
  • 深ザグリ指示ではB用という指示が出されることがありますが、具体的にはどのようなことを指すのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

深ザグリ指示のB用とは何ですか。

M5B用ザグリという指示があり、B用の意味が分かりません。 どなたかご教授お願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

B = ボルト、六角ボルトの方言と思います。   http://www.kuzekin.com/anakeizagurikei.html   座繰径13 深さ指定なし。 しかし六角ボルトより六角穴付ボルトを使うことが多い。   http://www.misumi.co.jp/assy/tech/book_183.htm 図示が無ければいずれなのか要確認。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただの省略したものだったんですね。 A用、B用などがあるものだと思っていました。

関連するQ&A

  • ザグリの深さの指示

    以前の表記で下記のように書いていたものがあります。  4x10キリ Φ20ザグリ これは干渉する部分だけを削るためで、深さは必要がなく、フランジ面まで削ればよいためでした。しかし最近の新しい表記では、必ずザグリの深さを入れろとなっているようなので、深さ0と書いて良いのか疑問に思う次第です。 添付画像を参照願います。 皆さんはこのような場合、どのように指示するのでしょうか。 ご教示願います。

  • 皿ザグリの寸法指示方法について

    円筒面に皿ザクリ穴加工を指示する場合、ザグリ穴の寸法はどのように指示するのが正しいのでしょうか? 平面に加工する場合は、角度とザグリ穴の入り口径を指示すると思いますが、同様の指示をしたところ、円筒面上のため穴径が計測できないと言われ、どのような寸法指示をするべきか悩んでおります。

  • ザグリ

    金属板にネジ穴を開けて、そのネジ穴にザグリを付けたいのですが、 方法はどうやるんでしょうか?ネジ穴より径の大きなドリルでザグリを付けてみたのですが、ザグリの傾斜がきつくてネジが線で固定されてる状態でネジ穴が痛みます。 ザグリには専用工具があるのでしょうか? 先日コーナンを見た時には木工用はあったのですが、金属加工用のザグリはありませんでした。 皆さんは木工用などを使われているのでしょうか?

  • ザグリ加工

    炭素鋼材(SS400,S45C)等のザグリ加工について他社ではどのようにやっているのか、どの方法がよいのかお尋ねします。 例えば、M12用のザグリ(下穴φ14、ザグリφ20)加工を行うとします。NC加工ではφ14のドリル加工を行い、その後φ20エンドミルでザグリをしています。ザグリ専用のドリル(小径と大径が付いてるドリル)が標準でありますが、φ14が貫通後にφ20で削り出す時間がもったいないからエンドミルを使用しています。汎用(ボール盤)ではφ14後にφ14の案内がついたφ20のドリルで加工しています。他社ではどの様に効率よく加工されていますか?特にボール盤では標準のザグリ専用ドリルを有効的に使用した方が良いのでしょうか? ご指導よろしく御願い致します。

  • ザグリの深さについて

    基本的なことではずかしいのですが、 一般にザグリ深さは、明ける径に対して何倍くらいまで 可能でしょうか? 良く使う径は、φ3.5φ7くらいです。 よろしくお願いします。

  • Gねじのザグリ径

    質問:Gめねじ部にザグリ穴指示があるのですが、ザグリ径、深さがわかりません。 背景:マニホールドワーク図にGめねじ(1/4、3/8の2つ)があります。すべてのGねじにザグリの絵があるのですが、具体的な径、深さの表記がありません。図面注記欄に「Gねじ部は全てJIS O型とする」という記述があったのですが、調べてもJIS O型がどうザグリにつながるのかわかりませんでした。JISとかで決まっているものでしょうか、ザグリ径、深さ、または説明のあるサイトなどご教示くださるととても助かります。 困っていること:切削工具準備

  • 図面指示の適正について教えて下さい

    添付図について皆様の見解を教えて下さい。 厚み17.5の物に対し片側からのM6×8指示、反対側から4mm深さのザグリ加工をした場合、双方のクリアランスが計算すると1.16mm程度となります。 1.16位では膨らみや貫通等の恐れがある様に思えます。現に膨らみ出てしまい今回検討する事になりました。 設計者は指示通り加工すれば問題ないとの見解。また、加工も2社でねじ加工している業者とザグリ加工している業者は異なります。 1mm程クリアランスがあれば十分なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

  • 皿ビスのくぼみ?と皿モミの指示の仕方

    皿ビスの、頭にくぼみがあるのですが、これって一体なんですか? どんな意味があるんでしょうか? また、図面に皿モミを指示するさいは、どう指示していますか? ザグリはわかるんですが、皿モミがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 製図のザグリ穴の表記について

    お世話になります。製図の表記に関してです。 板面に両方向から、ザグリ穴をあけたいのですが、図面上では、どのように表記を区別したらよいですか。 具体的にいうと、Φ9キリ,14深ザグリ深7.4を、それぞれ表面から4個づつあける場合。 ◎のに、Φ9キリ,14深ザグリ深7.4をそれぞれに書くと区別できません。断面図は勿論描きます。 それ以外に、例えば、Φ9キリ,14深ザグリ深7.4で、片方の面で、Φ14深ザグリ深7.4,Φ9キリと書くとかすると、区別できるのでしょうか。

  • ザグリ穴のマスキング

    無電解ニッケルめっきを行っているのですが、ザグリ穴(100か所程度)をお客様からマスキングして処理するよう指示されています。現在はシリコン栓を無理やり詰め込むような方法でマスキングを行っている状況です。これではシリコン栓がちぎれてしまう、ねじ込むのに労力と時間がかかるという問題があります。 そこでシリコン栓に替わるマスキング方法について何かアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。