AUTO-CAD LT 2010 マスプロパティ計算の精度に関する質問

このQ&Aのポイント
  • AUTO-CAD LT 2010を使用して図心や主慣性モーメントを算出する際、X方向とY方向で微妙な誤差が生じます。
  • 主慣性モーメントの算出において、X方向とY方向が[1,0],[0,1]とならず微妙な精度の誤差が生じます。
  • AUTO-CAD LT 2010のマスプロパティ計算において、主慣性モーメントのX方向とY方向が正確に[1,0],[0,1]に算出されません。
回答を見る
  • 締切済み

AUTO-CAD LT 2010 マスプロパティ…

AUTO-CAD LT 2010 マスプロパティ計算 AUTO-CAD LT 2010を使用しています。 図心や主慣性モーメントを算出する際、 断面形状をリージョン化し、マスプロパティで計算 しているのですが、 主慣性モーメントのX方向とY方向で[1,0],[0,1] とならず、 [0.9996,-0.0262],[-0.0262,0.9996] などX方向とY方向で 微妙に精度の誤差が算出されてしまいます。 何が原因なのでしょうか? 精度良く[1,0],[0,1]に算出できる方法がございましたら、 親切な方、ご教示頂きたく宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358
  • 2D
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

回答1のように、断面形状が対称形状でない場合は、主慣性モーメントがX軸Y軸と一致しません。これは、CADではなくて材料力学の方の話です。 形状に問題なくて、主慣性モーメントがX軸Y軸と一致しない。ということであれば、 図形の向きが、AutoCADのUCSの向きと一致していない ということが考えられます。 図形の向きをUCSに合わせるか、UCSに合うよう図形の向きを変えれば、主慣性モーメントがX軸Y軸と一致するようになります。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

回答が付いていたので 0.9996 を 1 として 出してほしいのでしょう コンピュータの桁落ちなので  コンピュータ内では 0.9996と処理すされる 0.9996の見本があればと思って 探していたけどなかった 桁落ちの例 簡単にいえば 1/3*3 = 1 だが コンピュータでは 0.99999になる(正確には2進数なので違うんだけどね) 2進数の桁落ちの例 例 1/10 = 0.1 だが 実は 2進数で計算すると 桁落ちするので  http://sinzo.web.infoseek.co.jp/joho/kodogozen/01kagaku/003/point003.htm 0.1(10進数)=0.0001100110011........(2進数)=0.09999999....(10進数) と間抜けなことになってしまう 2進数で桁落ちしないのは 2のn乗のみ (1/2 1/4 1/8 ・・・)で割ったときだけ で普通は、 倍精度実数型(double) ってやつを使って計算しているんだけど (これでも桁落ちする) しかしその演算結果からすると単精度実数型(float)っぽい まあ、この辺は内部の話なので、構いようがない 寸法も同様に桁落ちしてるけど 寸法設定で丸める設定項目があるので 寸法の場合 そこで設定されているのだが 調べた限りマスプロの場合その設定がない ので 出来ないらしい

noname#230359
noname#230359
回答No.1

慣性主軸での慣性モーメントが主慣性モーメントだと思いますので 貴方の作図された断面の慣性主軸がリージョン化する時のX,Y軸と 一致していないのだと思います。作図精度が悪いか、微妙に左右、上下 対称ではない断面なのではないでしょうか。 慣性主軸が傾いていれば其の角度の三角関数(sin及びcon)の値が X-Y方向の数値として表示されているものと思います。

関連するQ&A

  • Auto CAD LT2000 尺度変更について

    教えてください。 X=1:100、Y=1:200 の縦横異なった縮尺比の図面を同じ縮尺比に直したいのですが方法を教えてください。 お願いいたします。 CADはAuto CAD LT2000を使用しています。

  •  Auto CAD LT 2000

    VB6でAuto CAD LT 2000を使用する方法を教えてください。 VB側がら X,Yのデータを送り(コマンドラインへ)直線,及び曲線を作図する方法を教えて下さい。 現段階で分かっている事は、 VB側からデータを取得しCAD側のコマンドラインに貼り付ければいけそうな感じなんですが、CAD側へ制御を渡す辺りの処理が分かりません。 宜しくお願いします。

  • Auto Cad LTの面積計算について

    おはようございます。 Auto Cad LT2000を使っています。 曲線部を含む面積計算方法を教えてください。 (例えば、扇形や半月のような図形の場合) よろしくお願いいたします。

  • 断面二次モーメント、断面径数算出について

    初心者です。 円筒の任意の断面形状があります。この形状の断面二次モーメント及び断面径数をauto cadで求めるにはどの様にすれば良いでしょうか? 現時点ではauto cad lt2000(古いのは十分承知の上)を使用しており、マスプロパティから求められるのでは?と試行錯誤していますが、よくわかりません。 親切な方、ご教示くださいませ。

  • AUTOCAD LT2004の座標系について

    AUTOCAD LT2004を使っています。 CADの標準設定では「横方向がX軸、縦方向がy軸」となっていますが、「横方向がy軸、縦方向がx軸」に変更する方法はありませんか?

  • 重積分(物理)

    xy平面に置いた薄い板の慣性モーメントの計算で、 I_z =∬dxdy ρ(x^2 +y^2) =∫ρx^2 dxdy +∫ρy^2 dxdy という変形はしてよいのでしょうか? z軸方向に伸びる円柱の慣性モーメントの計算で、 I_z =∬∫dxdydz ρ(x^2 +y^2) = ∬∫ρx^2 dxdydz + ∬∫ρy^2 dxdydz と同様に分離して計算してみると、 x^2 +y^2=r^2,dxdy=2πrdrとして計算する解法と答えが一致しません。 やはり薄い板の慣性モーメントも円柱のように極座標で置くのでしょうか?板が長方形だとそのようには置けない気がするのですが? 重積分についてあまりわかっていないので、その辺りを回答してくださるとありがたいです。わかる方、回答をお願いします。

  • 相乗モーメントってなんですか?

    断面相乗モーメントと慣性相乗モーメントというものがあるらしいですが、それぞれどういう意味があるのですか? また、これらを算出するには基準平面が必要なのですか? 私は3次元CADを使っていて、そのコマンドで断面相乗モーメントと慣性相乗モーメントを求めることができます。そのとき基準平面を指定するのですが、なんのための計算なのかよく理解していません。

  • 慣性モーメントについて質問です。

    慣性モーメントについて質問です。 縦(y軸方向)b 横(x軸方向)a で密度がρの厚さが無視できる長方形盤の慣性モーメントを求めました。公式や定義から、長方形の慣性モーメント(x軸については、Ix、y軸は、Iyとします)を計算すると、 Ix=(ρab^3)/3 = (Mb^2)/3 Iy=(ρba^3)/3 = (Ma^2)/3 となりました。(Mは長方形盤の質量) この結果から、長方形盤を対角線で切った直角三角形の慣性モーメントは(ixとiyとする。) ix=Ix/2 iy=Iy/2 となるのでしょうか?

  • CADからAdobeへ?

    以前スキャニングデータの補正について、質問させていただいた者です。 イラストレータ以外のAdobeソフトとAuto CADのことがさっぱり分からないので、教えてください。 以前の質問の続きになってしまいますが、スキャニングの歪みを、フォトショップの自動変形で挑戦しましたところ、手馴れていないせいか、正確に補正するまでにとても時間がかかってしまいました。 そこで、Auto CAD(LTラスタ)で原稿と同じになるように縮尺修正を行いましたが、横方向には補正できても、縦方向がずれてしまいます。 Auto CADで縦横両方向に補正できるやり方はあるのでしょうか。また、「ある程度補正できたら、仕上げはフォトショップでやりたい」と思っていたのですが、CADのデータをフォトショップに持ってくることは、不可能なのでしょうか。イラストレーターには持ってくることができるのは知っているのですが、フォトショップに関しては知識がないので分かりません。 …やはり機械の歪みはどうすることもできないのでしょうか。 毎回無理な質問をすみません。よろしくお願いします。

  • エクセル座標データからオートCADへ

    >Excelのセルに「pl」と入力して以下「x,y」の形でデータを列ねていったエリアのコピーペーストを、CADのコマンドラインに貼付ける形でポリラインの連続線を描きたいと思っています。 >就業先の2005LTでそれをやると、いきなりヘルプ画面のエラーmsgのページが開いたり、直前までやっていた作業(例えばUCSの原点変更など)を繰り返し動作し始め、揚句はCAD下部のコマンドライン表示の長さが画面の半分くらいまで縮んでしまいました。 >『「x,y」セル内のデータ形式を「計算式」から「文字列」に変える』という方法で一旦は上手くいったのですが、数週間後に同様の作業をしようとした所、上記の障害が起こっています。 >コマンドラインバーの変形はさておき、直前動作の繰り返しについては、その回数が、座標データ個数分起こっている様に見えるので、CADの側での誤認識かとも思うのですがよくわかりません。 >何かシステム変数でも間違えているんでしょうか? >お心当たりの方、お教え下さい。