• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浦和のマシニングで困っています。)

浦和のマシニングで困っています。URAWAマシニング UA-53で工具交換がうまくいかない

このQ&Aのポイント
  • 浦和のマシニングで工具交換に関する問題が発生しています。
  • URAWAマシニング UA-53の各軸原点復帰後にMDIでM06 T1を実行すると、「EX12 COND」のメッセージが表示され、アラームが発生します。
  • 取扱説明書がないため、問題解決の方法がわかりません。メーカーに問い合わせをしたが、返答がありませんでした。中古機械の購入が結果的に問題を引き起こしているため、諦めることにしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

当てずっぽです。 工具交換でT1のツールを主軸に装着したいのであれば、 T1; M06; または、 T1 M06; 工具交換でT×のツールを主軸に装着して次にT1を呼び出し たいのであれば T×; M06 T1; または、マシニングセンタの製造は止めているが会社は存続して いるので問い合わせてみては如何でしょうか。 http://www.urawa-seisakusho.co.jp/company/index.html 困りましたね。今まではATCは機能していたのでしょうか。 <その他の推定原因> ・ATCポジションが機械原点ではない(第二原点使用) ・M06指令の前にM19(主軸定位置停止)が必要? ・その他何かATCを行うための条件が揃っていない  (シリンダの近接スイッチが壊れていているとか) メーカには問い合わせされましたか? メーカが「判りません」と答えたらちょっとオテアゲです。

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 試してみましたが、 オペレーターメッセージ EX12 ATC COND と表示され 回転灯がまわります。やっぱり工具交換がうまく できないです・・・ 再びご回答ありがとうございます。なんとか解決したいところです。 ・今まではATC機能は利用せずに、一本ツールを手差しにて動かしてたようです。 したがって工具交換も工具長測定機能も捨ててたということです。 ・推定原因の中、M19が気になります…  早速あしたトライしてみます。 ・シリンダの近接スイッチ?というと 何がしのセンサーでしょうか? G28原点復帰指令をすると、ZとY軸は一応工具交換位置まで移動するようです。あとはカシャカシャと主軸に差し込んでくれればよいのですが。 ・メーカさんにはメール問合せが可能のようでした。無理を承知で状況を金曜日に送信してみました。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

回答1のとおりです 先に ツールナンバーを 設定しておかないと M6発行時に エラーが出ます 固定番地式じゃないATCのマシニングで まれに T1; なんかプログラム M6; T2; というプログラムもありますが 工具交換時のオーバヘッドをなくすためで T1 で ATCが加工中にATCがぐるぐる動く T1がすぐ呼べる位置にして 加工プログラム実行中 M6 で 交換 T2 で ATCが加工中にATCがぐるぐる動き T2を すぐ読み出せる位置に移動 というマシンもあります

noname#230358
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 勉強にもなりました。実行してみた結果はそれでもNGでありました。 ATC COND  っていったいなんでしょう。 ATC のコンディション?  困りました。動きそうで動かないATCです・・・ 工具番号のLED赤表示もされていないのが気になります。かなり時代が 経過してますから修理交換もできないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう