図面に表記する材料名はJIS規格なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 図面には、アルミやシリコンといった材料名が記載されますが、これらはJIS規格に基づいているのでしょうか?質問者は、特にA5052やA4032といった番号についても疑問を抱いています。
  • 図面に記載される材料名は、アルミやシリコンといったものが一般的ですが、これらはJIS規格に準拠しているのでしょうか?また、特定の番号についての意味や特性などはありますか?質問者は、より詳細な情報を求めています。
  • 図面に表記される材料名には、アルミやシリコンといったものがありますが、これらはJIS規格に基づいているのでしょうか?また、特定の番号についての情報や特性、用途などはありますか?質問者は、材料名の詳細について知りたいと思っています。
回答を見る
  • 締切済み

図面に表記する材料名はJIS規格なのでしょうか?…

図面に表記する材料名はJIS規格なのでしょうか?アルミ シリコン 図面に、材料名を記載する際、アルミで、 A5052 や、A4032などありますが、 この番号は、JIS記号なのでしょうか? この番号で、どの様な特性、用途など記載されているサイトなど、 教えていただけないでしょうか? いまは、材料名:アルミ としか記載しておらず、恥ずかしいです。 あと、シリコンも、シリコンとしか、記載してないのですが、 もっと、詳細型式(JIS規格?)などありましたら、 教えて頂きたく宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

参考URLからJIS検索をヒットして、「H4000」と入力して下さい。 アルミ板材のJIS規格が表示されます。 棒材は「H4040」管材は「H4080」です。 一口にアルミといってもA6063とA2017では強度も値段も全然違います。 樹脂については「K6899-1」 設計をするならJISハンドブックは必需品です。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~standard/bdlist/jis/hblist.htm

参考URL:
http://www.jisc.go.jp/
noname#230358
質問者

お礼

有り難うございました。 やはりJISですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

A5052、A4032は、JIS記号です。 図面に記載する場合は、材料記号の後に質別記号を付けるとより分かりやすくなります。 <例>  A5052-H21、A2014-T6など ハイフォンの後についているHOOやTOが質別記号です。 質別記号は、材料の状態を表す記号で、材料の機械的性質がある程度指定できます。 詳細は、JISのハンドブック「非鉄」を見てください。

noname#230358
質問者

お礼

有り難うございました。 やはりJISですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

> A5052 JISの金属記号(材質記号)でよいと思います。 もっと正確には、A5052P とかになるでしょうか。 A4032 は聞いたことがありません。シリコンも知りません。 google さんに聞けばもっと詳しいことがわかるでしょうが、もしも、仕事に必要なのでしたら、私は下の本を手元に置くことをお勧めします。googleさんに教えてもらうよりも手軽です。 津村 他,JISにもとずく機械設計製図便覧,理工学社

noname#230358
質問者

お礼

有り難うございました。 やはりJISですね。

関連するQ&A

  • 材料の大きさはJIS規格で決まっているそうですが…

    材料の大きさはJIS規格で決まっているそうですが、そのサイトは SUS304やSS400やアルミなどの材料の大きさはJISで規格があり決まっていると聞きました。 そのJIS規格の一覧表が載っているサイトはないでしょうか? 検索キーワードが悪いのか、企業の在庫表しかでてきません。 どなたか宜しくお願いします。

  • DIN 規格→JIS規格

    お世話になります。 図面にDIN 規格 DIN 509 / DIN 5480 / DIN 332 と記載が有ります。 JIS 規格 では,何になるかご教示お願い致します。 よろしくお願いいたします。

  • プレスのJIS規格

    お客様から頂く図面に加工品普通許容差JIS の規定がのっていますが、私が持ってるプレスの本は 規格の種類分けがA,B.C.D.E級と分かれてありますが 図面の表記は精級、並級と分かれてます。 規格の改定があったようですが、精級と並級の数値を 教えていただきたいのですが分かる方見えますか? プレスと曲げの2種類でお願いします

  • 材料規格について

    お世話になります。 自動車・航空宇宙・メディカル分野の切削加工を行っております。 私が普段たずさわる仕事では JIS _ AMS _ ASTM _ AISI と分野と部品によってさまざまな規格で材料が表記されており、 いつも比較をするのに時間を使ってしまいます。 そこで、それぞれの規格を一覧で比較できる表が有りましたら ぜひご紹介いただきたく投稿いたしました。 希望としましては、 ・上記の4種類の規格が比較できるもの ・なるべく多くの材質が記載されているもの です。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 英語表記での製図表記規格

    機械設計を行う上で、図面を描きますが、従来はすべて日本語で描いております。 昨今の状況より国外での製作もあるのですが、英語で図面を描くさいに、どのような規格に準ずるものか検討しています。日本では、製図はJISで決まっていると思いますが、英語表記での製図表記規格などあるのでしょうか?

  • 鉄 材料名 教えてください。

    A2 TOOL STEEL 鉄の材料名なのですが、JIS規格でいうと何にあたるか教えてください。

  • JIS規格の寸法公差について

    はじめまして。 プレス加工製品の検査担当をしております(未熟者です)。 いつもの顧客図面では図面上に公差の入っていないものは一般公差として図面内に呼び寸法に対する公差が記載されているので確認できるのですが、 この度別の客先の製品を受注して検査することになったのですが、 図面上にそういった欄がなく、ただ 「公差表示方式 JIS B 0024、普通公差 JIS B 0419-mH」 と記載されているだけで公差のランクや幅がわかりません。 過去の質問を検索したり、上記JIS規格を検索しましたが勉強不足かもしれませんが理解できません。 知りたいのは曲げ寸法の公差なのですがJIS B 0419を読んでも曲げに関する寸法の記載がなくわかりません。 結局のところこの様な図面の場合「○○±0.1」とか直接公差が入っていない寸法公差をどの表で判断したらよいのかを知りたいのですが・・・。 初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたか教えてください。 ご回答して頂いた方々、ありがとうございました。 大変参考になり、また、勉強になりました。 JIS規格というのはどうも苦手意識があり、読んでも理解し難い文章と思っていましたが、皆様のアドバイスを読んでから規格を読み直すと見えてくるものがありました。 まだまだ勉強不足です。 しっかり熟読して力をつけたいと思います。

  • 図面の英語表記について教えて下さい!!!

    自動機の図面を描いていますが、最近、表記を全て英語にするようになりました。そこで、製図用の英語表記についてのサイトだったり、書籍だったりを教えていただけませんか? JIS規格との兼ね合いもありますし、変な英語表記なできませんので、そのあたりも考慮された資料が欲しいのですが・・ 以上、よろしくお願い致します。

  • 材料規格表

     現在、国内の図面を 中国に持っていき新しく図面を 書き直したりしています。 しかし、材料の指示の部分で どう指示して良いか 分からない材料もあります。 もし、材料規格の対比表などが有るようでしたら 教えて下さい。 例 A5052 → 中国だと ○○○

  • アメリカの材質規格、ASTMについて。

     アメリカ系企業よりプレス加工の見積り依頼があり、図面を見た所 A569 HRPOと表記されておりました。この材料をJIS規格で判断 しますとどの様な材料になるでしょうか?SPHCではないかと当社出入りの 材料屋が教えてくれたのですが、どなたかご存知の方お教え願いませんでしょうか?宜しく御願いします。