OPP袋の開封時の密着について

このQ&Aのポイント
  • OPP袋に製品を挿入する工程で、袋を開封する際に密着していて開封が困難になっています。袋がへばりついて開きにくいLOTがあります。
  • 一方、他のLOTでは袋が簡単に開くものもあります。原因は生産や保管によるものか定かではありません。
  • 質問者は、袋が密着しないように生産管理する方法について知りたいとしています。OPP取扱い経験者や生産関連の方からの情報を求めています。
回答を見る
  • 締切済み

OPP袋使用前開封時の密着について

OPP袋に製品を挿入する工程を検討しています。 材質:OPP,厚み=t0.015 袋を開封する工程で袋が密着していて開封が困難で大変困っています。 へばりついて開きにくいLOTがあります。 (真空になっていると推測します。) LOTによって簡単に開くものもあります。 生産に要因があるものなのか,保管によるものなのか原因は不明です。 密着しないように袋を生産管理することが可能か知りたいです。 OPP取扱い経験者・生産関連のかたよろしくお願いします。 厚み間違っていました。 t0.015 → t0.02 です。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

包装用OPP一般品の厚さは20、25μmです。15μmだと特殊用途の範疇になります。薄いほど“ブロッキング”(密着)しやすい傾向にあります。通常厚さでも用途によって添加剤(滑り剤、ブロッキング防止剤、静電防止剤)等の配合が相当変わります。また、OPPのメーカーが異なればもっと違うことになります。購入業者に問題のなかったロットと問題のあったロットのインプットし、改善を求められたら如何でしょうか? 先ほど話しましたように、薄いと密着し易くなるので、支障なければ、OPPの一般的厚さである20μmの使用をおすすめします。 密着は、荷重と温度に影響されます。使用側での留意事項としては、ダンボールを重ねすぎないこと、温度が上がりやすい場所に保管しないこと等があります。

noname#230358
質問者

お礼

すいません。ワークは一般品の厚みで20μmでした。 ブロッキング(密着)という現象でなのですね。 添加剤の配合・保管時の荷重・保管時の温度 これらを管理することで改善をはかることが可能ですね。 対策方法があるようなのでほっとしました。 素早い回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エクセルでの管理

    会社で使用量の集計をしています。 原材料をサイロ(大きな保管場所)に入れています。物は同じですが、作った日によって工程ロット(今年の12/11は071211です)で分けています。10t生産したら昨日作った分に被せています。生産量はバラバラです。 エクセルで当日のサイロ残高の表に入力しています。工程ロット、生産量、使用量で、サイロの状態を再現する為、新しいロットから上から入力します。使って行くのは古いロットからになります。 その材料ですが、専用トラックに積み込んで出荷するのですが(一日に複数台)、各トラックに積み込んだ数量に、どの工程ロットと、どの工程ロットが入っているか比率をエクセルに入力する必要があります。 (10t積み込んだ場合、071210が4t、071211が6tで、次のトラックはサイロに残っている分から同じように工程ロットの比率を入力します) 使用量と工程ロットの比率は、自分で計算しているのですが、これを自動で集計したいと思っています。一日に何台も積み込むので計算時間も掛かります。 指定したセルに積み込んだ数量(トラック毎)を入力すると、 (1)上記の表の使用量が自動で計算され、入力される。 (2)工程ロットと使用量の比率をトラック毎に指定したセルに表示させる。 この様な事は出来ますでしょうか?説明が難しいので、指摘があったら教えて下さい。

  • 無光沢メッキ

    NiやSnといった銀色のメッキでハレーションを抑えられるようなものは 無光沢メッキとなると思いますがどのようなものがあるのでしょうか? 黒色処理は仕様上不可です。 材質はSUS304 0.5tです エッチング加工で精度を求めるスリットを作成した後にメッキという工程を考えています。 TA処理されたエッチング材の使用です。 先にエッチング加工後にブラスト等で表面を荒そうとすると精度に影響が出てしまいますし、ブラスト処理済材はかなりの量でのロット購入になるようですので費用面から困難です。 また、バリやダレが出ては困る、金型を起こすほどの生産量ではないのでエッチング加工以外は考えていません。 色々と制約のある中で困っています。

  • ホットケーキミックスにカビ

    市販のホットケーキミックスを4袋(600gx4)買い、数週間後に一袋食べました。 ホットケーキがカビ臭く、粉の入っていた袋もカビ臭くメーカーに焼いたものと粉の入っていた袋と開封していない物3袋を送りました。 メーカーの調査では外袋も小袋(150gx4)にも異常なし。 開封品は異常あり。 未開封の物からもカビ?(トリクロロアニソール)が検出されたということでしたが、同ロット保存サンプル品は正常だから、出荷後、流通や保管場所で着臭したとの結論です。 質問ですが、2重(外袋、小袋)に密閉された袋に入っていた物に外からの臭い成分が入ることがあるのでしょうか。

  • 3価クロムメッキの加熱とふくれについて

    材質SPCCに3価クロムメッキ処理した部品を購入し、接着工程のため加熱処理をいたします。弊社定期試験時には問題はなく、継続して生産しておりましたが、今回素材部メッキ表面にふくれが発生いたしました。早速、メッキメーカー殿へ問い合わせをしたところ詳細な説明がなく「加熱されるとふくれがでる」「温度管理に不備がある」との回答がありました。弊社の設備を確認いたしましたが、日常点検同様に温度異常はありませんでした。確認中においても継続してふくれが発生しています。(加熱前品にふくれはなく加熱後品のみふくれがでる)発生頻度等よりメッキメーカー殿生産工程に何らかの要因があると推測しております。それとも下記加熱処理条件程度にてメッキの密着性が劣化し耐蝕性能も低下してしまうのでしょうか?メッキ処理については情けないのですが耐熱温度等の専門的な知識・データがなく困っております。現在専門の分析業者に依頼検討中ではおりますが、事前の情報収集のため素人質問にて大変恐縮ではございますが、ご教授のほど宜しくお願い申し上げます。 加熱温度:170℃ 加熱時間:10分間 発生頻度/メッキロット:5%程度

  • ケータイ(精密機器,iphone,)の長期保管方法

       先日、iphoneを未開封の状態で手に入れました。 出来れば使用せずに美しい状態のまま大切に長期保管をしていきたいと考えています。 そこでシュリンク包装も未開封のまま手付かずの状態で保存したいのですが、これは不可能でしょうか? 保管するには (1)リチウムイオンポリマー電池の一定期間の充電 (2)高温低温の差のある場所は控える (3)多湿 (4)乾燥のしすぎによる静電気での破損 など、、、、 多くの事が必要らしいです。 そこで、静電防止袋にiphone(未開封の状態のもの)を入れ、乾燥剤、脱酸化剤と一緒にOZOボックス(真空、密閉状態に出来る箱)に入れて安定した温度の場所へ保管した場合、長期保管可能ですか? 上記の場合、(1)の条件が達成できないです この方法ではiphone本体が壊れてしまいますか? もし実行したとしてこの方法でどのくらい保管できるでしょうか? 未開封のままの保存は不可能なのでしょうか? 最善の保管方法をご教授ください。 皆様の知恵をお貸しください  宜しくお願い申し上げます

  • 混入防止対策

    いつも拝読させていただいております。 加工業者から部品が送られて来ると未加工品、不良品(キズ、凹み、加工失敗して途中でやめているものなど)、機種違いと混入して一緒に送られてくる時が多々あります。一枚~三枚のビニール袋やダンボール箱で、1ロット200個送られてきます。ある部品で200個中1個~5個、上記の内容で混入して送られて来ています。 *機種違いですが、縦横、板厚同じ寸法、同じ材質、同じ処理で真ん中の穴内径だけが違うようなことを言っています。 ・加工業者さんへの質問です。 混入しないようにどういう対策を採っていますか?途中工程での未加工品とその加工工程が終了した部品との識別をどうやっているか、完成品の保管方法なども含めて混入防止策をどうやっているかです。詳しい対策を教えて下さい。 ・加工を依頼している業者さんへの質問です。 混入しているのが発生した時に、加工業者に対してどんな指導をしましたか? 詳しい指導内容を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ドンペリニョンの種類。生産地による価値の差異?

    最近ヤフーオークションで、家に保管してあったお酒の類を出品しています。 ”Cuiee Dom Perignon Millesime/Vintege 1990”(12°、750ml、新品未開封、外箱付、数年間冷暗所保管)というお酒を出品したいのですが、どこを探しても”Millesime”の文字の入ったものの情報は見つかりません。どの程度の価値があるものなのか推し量れずに困っていますので、何か情報をお持ちの方教えてください。 生産地の名前なのかなぁと推測しているのですが、お酒には疎いもので‥。 クリスマスに間に合うように出品したいので、赤い顔をつけさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • プリフラックスと金フラッシュ処理

    プリント基板の表面処理で下地ニッケル(5μm程)金フラッシュ(0.04μm程)で処理した場合と水溶性プリフラックスで処理した場合、開封後の耐久期間(支障なく実装が可能)はどちらが有利なのでしょうか? (開封後は真空にせずビニール袋で室内常温保管) 金フラッシュの場合は銅の拡散、プリフラックス塗布の場合は銅面酸化が原因で支障が出るのでしょうか? 申し訳ありませんがご教授願います。

  • OPP袋の取扱店は?

    よく商品を包装しているOPP袋ですが、どこでも使われている割にはそこらのスーパーや百均等では売られてそうで売られていませんよね。 通販ならすぐに見つかるんですが、取り扱ってる店舗自体が少ないのではないのでしょうか。 あるとするならば高知県で言うとのどのあたりにあるでしょうか?

  • OPP袋の値段

    ハンドメイドの髪留めやアクセサリを出品したいので、サイズのかなり小さーい安いOPP袋を探しています。ダイソーでもOPP袋が売っているときいたのですが、一番小さいサイズはどれくらいでしょう?また、相場というか、、小さいサイズのOPP袋は一枚おいくらくらいなんでしょう?ご存知の方いらしたら是非情報ください、お願いします!