エンドミル切削時の加工時間

このQ&Aのポイント
  • エンドミル切削時の加工時間を算出する方法について教えてください。
  • マシニングの経験がなくエンドミルで加工する際の条件や加工時間の算出方法がわかりません。おすすめの文献などがあれば教えてください。
  • 現在の仕事では旋盤加工の見積もりを行っており、タイムを割り出すためにソフトを使用しています。しかし、マシニング関係の見積もりも増えてきており、自力で計算する必要があります。ソフトを購入する予算がないため、エンドミルでの加工条件や加工時間の算出方法について教えていただけませんか?
回答を見る
  • 締切済み

エンドミル切削時の加工時間

現在の仕事で旋盤加工の見積りをやっていますが、ソフトを使用して タイムを割出しています。最近マシニング関係の見積りも増えてきて、 時間を出したいのですが自力で計算するしかありません。(ソフトを 買う予算が無い為)しかし、マシニングの経験が無い為エンドミルで 加工する時の条件や、加工時間の算出方法がわかりません。色々調べ ましたが、1刃当りの送り量とか何を基準に設定して良いのか分りませ ん。何か良い文献などありましたら是非教えて下さい。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

エンドミルメーカーのカタログに、切削条件など出ています。 工具屋さんに言えば、貰えるとおもいます。

noname#230358
質問者

お礼

問題は解決しました。 KIYOHIKOさん回答有難うございました。

noname#230358
質問者

補足

説明不足で済みません。カタログは持ってますが、時間を出す為の計算式 が分らないのです。具体的に公式等がありましたら教えて下さい。

関連するQ&A

  • エンドミルの加工条件について

    エンドミルのカタログにはそのツールの切削条件が記載されてますが、これに当てはまらない場合はどう考えるのですか? 具体的にいうと、 三菱の超鋼ボールエンドミルで切削条件の表は被削材が合金鋼や焼入れ鋼しかないので、アルミの加工をするときはどのような条件にするといいですか? エンドミル選定目安表にはアルミ合金にも○がついているので使えると思うのですが・・・ 加工機械は立型マシニングで、最高回転速度は25000まで回ります 1刃当たりの送り量や1分間当たりのテーブル送り速度の考え方のアドバイスをいただきたいです

  • エンドミル加工条件について

    はじめまして、加工関係は初心者なのでよろしくお願いします。 現在フライスやマシニングセンタでエンドミル加工をするとき、 回転数(S)や送り(F)を次のようにしています。 ここに書くのは、マシニングの場合です。 NACHI AGヘビーエンドミル φ20  加工材料SKD11 S300 F30 カタログではSKD11では、S500 F120 となっています。 このS300 F30は、以前使っていたGコートヘビーエンドミルの 切削条件をそのまま使用しています。 一度、S500 F120で加工をしてみたのですが、機械自体がびびり ワークもびびっていました。 これ以来、加工条件は今までの加工で 安定している S300 F30で加工するようにしたのですが、 上(上司)から エンドミル加工時遅くってたまらない! 止まっているようにしか見えないなどなど。。。 そこで質問なのですが、 みなさんは、エンドミル加工はどのような条件で加工しているのですか? 機械自体の能力もあると思いますし、加工時間とエンドミルの摩耗の関係 もありますし。 よろしくお願いします。

  • エンドミルでの円筒カム加工

    円筒カムをエンドミルで加工しています。 エンドミルにはすかし角があるためエンドミルで荒加工後に、仕上げ加工としてボールエンドミルで削っています。 ですが非常に時間がかかっています。 ボールエンドミル以外に何かいい方法はないのでしょうか。 加工機は複合旋盤、CAM保有しています。 径80溝幅約15mm程度です。材料は特に決まっていません ちなみに旋削では無理な形状です。

  • エンドミルを先平ドリル代わりにする

    エンドミルを先平ドリル代わりにする事は可能でしょうか? 卓上旋盤を用いて、ザグリ穴を開けたいのですが、市販でザグリ用先平ドリルが売っていません。 自分で加工するしかないようなのですが、自作する技能も機械も持っていません。 マシニングセンタではエンドミルを用いてザグリ穴を開けてるようなので、同じように旋盤でも出来ないでしょうか? 加工物はΦ15のジュラコン丸棒で、これに 「Φ6キリ-Φ10ザグリ深10」 の加工を施したいです。

  • エンドミルの切削条件マニュアル

    現在、マシニングセンターが10台ほどある工場に勤務しています。 この度、マシニングの使用工具の共通化・マニュアル化(段取り短縮の一環として)を進めている最中です。 皆で話した結果、基本的に「超硬のエンドミルを使用する」という1つの結論がでました。 そこで、どのようは切削条件の基準(使用マニュアル)を作ったらよいか悩んでいます。具体的には、基準を何に置いたらよいのか?回転と送りなのか?切削速度と刃当り送りなのか?ピンポイントで商品を決めてしまうか?など悩んでいます。 機械はBT30、40、50で被削材は低炭素鋼が中心の2次元加工で、特に複雑な加工はしていません。 良い案や例があったら是非お助けください。

  • 旋盤、マシニングセンタなどにつけれる切削器具を教…

    旋盤、マシニングセンタなどにつけれる切削器具を教えてください。 まだまだ知識がなくて頭の中が混乱している初心者です。 a.旋盤につけれる切削器具、マシニングセンタにつけれる切削器具の種類 を教えてください。 また、複合機というものがあるらしいのですがそれに付けれる器具も教えて 頂ければ助かります。 b.フライス加工、エンドミル加工という加工があると聞いたのですが、どの ようなものでしょうか?

  • アルミ加工の切削条件

    樹脂の加工をメインにしております。 今回、初めてアルミの加工をマシニングにてすることになったのですが、 既にエンドミルを数本折ってしまっています。 加工内容は、2ミリの角材パイプに穴などを切り抜くといった単純な加工です。 切削条件としては、2ミリのエンドミルで回転数9000(MAX10000回転)、 送り速度200~350、切り込み量は0.3mm~0.4mmです。 樹脂に比べて慎重にやってるつもりですが、それでも途中で折れてしまうことがあります。 エンドミルは樹脂用の超硬を使用しています。 最終的には上記の条件で大丈夫だと思ったのですが、一時間くらいしたら やはりエンドミルは折れてしまいました。 よろしければ加工条件にアドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願いします。 補足ですが、クーラントはエアーのみで切削油が使える仕様ではありません。 仕上がり具合もきれいとは言えず、バリもかなり出てしまいます。 アルミ製品のバリの仕上げ方法も合わせてご指導いただければ助かります。

  • タングステンの加工

    純タングステンかほとんどそれに近い金属の加工で、NC旋盤では、ボラゾンやダイヤのチップを使ったのですが、すぐに刃がダメになってしまい寸法を出すことができません。マシニングセンタの加工では、日立のTHコーティングのエンドミルで加工しましたが、刃先がすぐに磨耗してしまいます。タングステンの加工に適した工具はなにがありますか?

  • 穴加工の精度がでません。

    マシニングセンター初心者です。 最近 マシニングセンター(日立精機のVM40)にて 加工をがんばっています 今までフライスやマシニング経験が、まったくありません。 寸法が200×150 T=10 のプレス加工品(SPCC)  のほぼ中心の穴Φ61.5をマシニング加工で Φ62±0.015に仕上げたいのですが ?真円度が全くでない(楕円になります)  なぜか アプローチ部分に刃物の後がくっきり残ります。 ?旋盤にて簡単なゲージを作成して ゲージで確認すると  エンドミルが逃げているのか 表(品物上方向)から入れるのと  裏から入れるのとではまったく感触が違いますし  横に力をかけると、刃物がにげているのか  テーパーになっているみたいです 横から穴を見ると  極端な感じで \ / になってます ?単価が安いので 何枚かをまとめてクランプして仕上げたいのですが  現状では一枚ずつでも加工できません。 現在Φ16のエンドミル(ハイス)で加工しましたが もしエンドミルで 仕上げるなら普通では 考えられないような細さなのでしょうか? 粗加工(仕上げ代0.1)をして仕上げや 回転、送りなども色々試したり 刃物を短く取り付けたりと 素人で考えられることは出来るだけしましたが 状況はかわることはありませんでした。 ネットで調べたら ボーリングヘッドというものがあったのですが マシニングの基本では こういった加工では ボーリングヘッドを 使うのが基本なのでしょうか? エンドミルで十分加工できるし粗加工もいらない一発仕上げレベルの 範囲なのでしょうか? また、ボーリングヘッドを使用するなら エンドミルにて粗加工するべきなのでしょうか? 片側の取りしろが約0.25であれば一回で大丈夫なのでしょうか? ほんとに ど素人ですが 少しのことでもよろしいのでアドバイスいただけたら幸いです  よろしくお願いします  

  • マシニングで角ネジ加工

    マシニングで角ネジを加工したいのですがどのようなGコードを使えばいいか教えて欲しです。 形状的に旋盤では加工ができないためマシニングでエンドミル加工 機械は縦型のマシニングで北川のインデックスでチャッキング ネジのサイズもまだ未定ですがφ50程度の大きさです。 まだ検討段階で詳細が決まってないですが加工が社内でできるか早急に検討が必要です。 特殊な加工はあまり経験がなくGコードも勉強中です。 宜しくお願いします。