食品機器に使用可能なゴム

このQ&Aのポイント
  • 食品機器に使用できるゴムやプラスティックの材質について教えてください
  • 食品関係の機器の開発をしている初心者です。使用可能なゴムやパッキンの種類について教えてください
  • 食品機器・家電機器に使用できるゴムやプラスティックの選び方を教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

食品機器に使用可能なゴム

初心者です。よろしくお願いいたします。現在、弊社で食品関係の機器の開発を行っているのですが、使用可能なゴムで悩んでおります。食品機器・家電機器にて使用可能なゴム・パッキン・プラスティックの材質を教えてください。

noname#230358
noname#230358
  • ゴム
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

以前に自身が回答した過去ログを探してきました http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=196564&event=QE0004 よく目にするのがFDA適合とかと説明されているようですが、日本で言うなら きっと食品衛生法に適合しているかどうかと思うが、これが余り聞きませんね 恐らく、シリコンゴムとフッ素ゴム(バイトン)位しか無いと思うが・・・ ↓食品衛生法適合材質はパッキンの材質について言っていると思われますので 直接、食品に触れるところ等は当然ながら全く別に考えないとならないかと

noname#230358
質問者

お礼

大変にありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

実際に食品機械に適用されているゴムとして,クロロプレン(CR),イソプレ ン(IR),ニトリル(NBR),エチレンプロピレン(EPDM) ,シリコン(Si),フッ 素系(FKM)などありますが,ゴムの添加剤・調整剤によっては食品関係に適合 しないものも多いので,個別にメーカーに確認する必要があります。

noname#230358
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私は詳しくはないのですが、食品衛生法に適合していれば良いのではないでしょうか。 ゴム 食品衛生法 適合 をキーワードにして調べるといいと思います。 下記のようなところがヒットしますので、参考にされたらよいと思います。 あと http://www.valqua.co.jp/products/industrial/food_i.html http://www.nichias.co.jp/products/branch/medical/index.html なども参照されると良いと思います。

参考URL:
http://www.sakagami-ltd.co.jp/products/material/health.html
noname#230358
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。早速拝見いたしました。参考になります。

関連するQ&A

  • 食品容器のパッキン代わりになる硬化ゴム

    ハチミツ容器のフタの裏側にあるパッキンが、お湯で洗った時に変形して縮小してしまいました。 ただのプラスチックのリングのようなものですが、これをプラスチック板から切って使うには硬いハサミが要りそうだし、きれいな円形にできるかどうかの自信もありません。 ふと思いついたのは、チューブから出して時間が経つと硬くなるゴムを、フタの裏側に塗ればパッキンの代わりになるのではないかということでした。 ただ、ハチミツ容器です。使用するたびに、ハチミツが接します。 食品容器でも安全に使えそうな硬化ゴムはあるのでしょうか? 硬化ゴムでなくても、他によい案があればご教授頂けると嬉しく存じます。 よろしくお願いします。

  • 型物のゴム製品の食品適合証明書について

    当社は、食品に使われる機械を製造している企業ですが、客先より 食品適合品のゴムを使用してほしいとの要求を受けています。 このゴムは金型で製作しているもので、材質はEPDMです。 練りメーカに食品適合の材質で製作していただきましたが、証明書は練りメーカでは出せないとの回答。証明書はユーザーがとるものと言われました。 金型で製作したゴムは、そういうものなのでしょうか。 このゴム製品は、1台に1枚しか使われなく、数量はそんなに多くありませんので、当社で証明書をとるとなると、とてもペイできる金額ではないと考えています。 何か客先を説得させる方法等はないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 食品機械でゴムのパッキンなしで水を止める仕組みが

    食品機械でゴムのパッキンなしで水を止める仕組みが見られますが・・基本的にはネジの一種ですか??

  • 車のプラスティックとゴムの接着

    エンジンルームの縁にプラスティック部品があり、その上にパッキンのようなゴムが付いてあります。 そのゴムがプラスティック部品からやや剥がれかけており、取りあえずボンドで止めたいと思っております。 エンジンルームの高温で、ゴムとプラスティックを接着できるボンドってどんなのがありますか? 宜しくお願いします。

  • 防水のゴム

    H12年のエスティマに乗っています。 荷台のドアから車体につながっていて中にハーネスが入っているゴムのパッキンの様な物。 そのゴムパッキンを外してしまったらつけられなくなってしまいました。 どの様にすれば中のプラスティックとゴムパッキンがはまるでしょうか。 多分、プラスティックが外せれば後は何とかなるとおもうのですが。 よろしくお願いします。

  • 油圧ホースや切削油ホース、潤滑油ホースのゴム材質…

    油圧ホースや切削油ホース、潤滑油ホースのゴム材質教えて下さい。 環境面の改善として、現在使用している油圧作動油を難燃性作動油・切削油、指定可燃物潤滑油に切替をしたいと考えています。難燃性には、脂肪酸エステル系を使用したいと考えているのですが、エチレンプロピレン、ブチル等のゴムやパッキンでは、材質変更が必要だと資料で見たのですが、ホースの材質を調べる事が出来ません。簡単な質問で申し訳ないですが、一般的にはどの様な材質のホースが、工作機械に使用されているか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • ゴム(NBR)の寸法変化について

    いつも勉強させていただいております。 ゴムについて教えてください。 ゴム材(NBR)のφ4 長さ315mmのひも状のものの端面を接着し、 機器のパッキンとして使用しております。 そのパッキン材が-20~45℃の時、φ4の径はどのように変化するのでしょうか? 長さの変化もあるでしょうが、今回はφ4の部分だけ注目しています。 温度変化による、パッキンの押しシロ変化を知りたいです。 Oリングメーカーなどから調査すると溝深さはφ3.5で深さ2.7mmなので、押ししろ0.8mmでした。 計算及び測定値等がありましたら、ご教授ください。 以上です。

  • ゴムの膨潤。

    溶剤系・水系・uv系のインクの継ぎ手のoリングやパッキンのゴムが膨潤し、気密漏れを引き起こします。 ゴム:材質(EPDM,バイトン等)の膨潤にどのような成分が影響を与えるのかわかりません。 インクの成分はインクメーカーからは教えてもらえないので、一般論としてゴムの膨潤についてのメカニズムを教えていただきたいです。 化け学はまったくの素人です。 ご教示願います。

  • オイルのドレンボルトのパッキンって硬質のゴム製の物と金属製のものと在るけど。

    エンジンオイルのドレンボルトのパッキンって、 硬質のゴム製の物と、 金属製の物と在るけど。 どうちがうんですか? 硬質のゴム製のものは、パッキンって言う感じがしますが、 金属製のものは、シールする能力ってあるんですか。 でも売っているんだから、使えるんでしょうけど。 不思議だなぁと思いまして。 材質によって、用途は違うんですか?

  • ゴム寿命伸ばすためには

    ゴムをローラーとして押し付けてシートを送る動作に使用してます。 半年ほどでゴムが硬くなったり表面がツルツルになってシートがうまく運べなくなります。 上記問題をゴムの種類を変更することで 交換寿命を伸ばしたいと考えています。 構造等は変えられないため 現在はニトリルゴムを使用しています。 バイトンをパッキンとして使っていた時の印象として10年経っても切れる等無く丈夫な印象があります。 バイトン以外のも有効そうな物はありますでしょうか。