サニタリー配管の圧力損失とは?

このQ&Aのポイント
  • サニタリー配管の圧力損失を求めるためには、一般管とは異なる計算式が必要です。
  • インターネットで検索しても正確な情報が得られない場合もありますので、正しい方法をご存知の方に教えていただきたいです。
  • サニタリー配管の内面の粗さが一般管とは異なるため、専用の計算式を使用する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

サニタリー配管の圧力損失

お世話様です。 勉強不足の為、分からないで困っていますので何方か教えてください。 サニタリー配管の圧力損失を求めたいのですが以前に 「サニタリー配管は内面の粗さが一般管とは違うので、一般管のそれとは全く違う計算式が必要だ」と聞いた事があります。 インターネットで検索もかけてみたのですが、HITしませんでした。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

パイプに流体が流れるときの圧力損失を計算するURLを貼っておきます。 管壁の粗さを入力する欄がありますので,何種類か数値を代入して 圧力損失がどのように変化するかお試しください。 流速が遅くて,層流となる条件では,管壁の粗さは圧力損失に影響 しないようです。流速が速く,乱流となる条件では,管壁の粗さが 効いてきます。

参考URL:
http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/ce/cepd.html
noname#230358
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 ちょっと試してみますね。 助かります。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

圧力損失の用語から、地道に検索して、出てきた用語を更に検索すると 出てきます。 敢えて、URLは載せません。 貴殿で、確認してみて下さい。

noname#230358
質問者

お礼

毎度毎度の上から目線 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 配管の圧力損失について

    LNG(13A)の配管の圧力損失をEXCELで計算式を作って答えがでるようにしたのですが、意味を理解しないまま、答えを得てしまったので、圧力損失の計算について解りやすく教えていただけないでしょうか? 大変おおざっぱな質問で申し訳ありません。 説明不足なところは、補足さしていただきますので、よろしくお願いします。

  • 製薬業界におけるサニタリー配管の乱流について

    初めて質問させていただきます。 色々と自分なりに調べてみたのですが、良い回答が見つからずにいます。 某製薬会社でサニタリー配管工事の見積り中なのですが、客先から「配管口径はレイノズル数が確保できる口径としてください」と指示を受けました。 そこで調べてみたのですが、サニタリー配管のレイノルズ数に数値は文献によって2000以上とか4000以上とか複数ありました。 昔聞いた話では「一般配管では2000で良いのだが、サニタリー配管の場合は内面が円滑な為2万」 と聞いたこともあります。 製薬業界のレイノズル数は何が正しいとされているのでしょうか? 文献等なにか根拠付けできるものがあれば教えていただけますか? 下手な文章ですみません。 私の聞きたいことが伝わればいいのですが。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 配管圧力損失、圧力勾配

    配管の内部で起こる圧力損失や圧力勾配、知識がなく設計に苦戦します。理解するにはどのような勉強をすれば良いでしょうか?

  • 配管の圧力損失の計算

    質問させて下さい。 配管の圧力損失を計算方法がわからず苦戦しております。 図の(1)-(3)にかけて150m3が流れているとします。 (1)はろ過器をイメージしておりまます。 (1)-(3)は問題なく流れますが、(2)ー(4)の分岐へ水を流すことは可能でしょうか。 おそらく圧力損失を計算すればいいのですが、大気開放をどのように考慮すればいいのかいまいちわかりません。 (色々と条件抜けがあるかもしれません) よろしくお願いします。

  • 配管の圧力損失見積もり

    配管の圧力損失を計算して見積もる場合についてです。 ファニングの式を用いて、配管経路の圧力損失は計算できました。 回路中に熱交換器などがある場合、 熱交換器を単品で測定はせずに、カタログ値で検討しようと思っています。 例えば、10L/minの流量で配管の圧損 30kPaとして カタログ上の熱交換器の10L/min の圧損が30kPaだったとします。 その場合、熱交換器がある配管回路の圧損は 30kPa+30kPa=60kPaと算出して良いのでしょうか? 調べることができなかったんで教えて頂きたいです。

  • 圧力損失とは 

    圧力損失について色々検索し調べましたがいまいち分かりませんのでご教授下さい。 供給圧力が一定と仮定した場合 流れる流量と圧力損失(配管長さ)の関係を教えて下さい。 配管径は同じ、配管は水平です。 イメージですが、 圧力損失が増えると流量が多く必要となる。 →配管長さが長いと圧損が大きいので流量が多い。 配管が短いと圧損が小さい→流量が少ない。 以上のイメージから配管を長くすればするほど必要流量が大きくなる。 ポンプの性能で最大流量が決まっているので、ある長さから必要な流量をまかなえなくなる。 そのため、それ以上の長さになると流体は配管の途中で止まってしまう。 こういうことは本当にあるのでしょうか? 長くなりましたが、1.流量と圧力損失の関係、2.上記の理解で正しいかどうかご教授下さい。

  • 圧力損失について

    先日流体の圧力損失について質問させていただいたのですが、追加質問させて頂きます。 ポンプにより配管内に流体を流したとき、2種類の配管を比較したときの圧力損失の大きさを比較したいと思います。 配管は水平に設置し、使用する配管は同じ材質の配管を利用した場合です。 2.3Mpaのポンプにより40A配管に水を流しました。 一つはそのまま40A配管に水を流したとき、もう一方は50Aの配管内に25Aの配管を固定した系にします。(説明がへたくそなので絵にしてみます.Fig.1) この時の圧力損失の差と、出来れば50、25A複合系での圧力損失の計算について教えてください。

  • 配管中のガス流の圧力損失によるエネルギー損失

    配管を流れるガスの圧力損失によるエネルギー損失(正確には仕事率[J/s]の損失)の計算方法が知りたいです。 例えば、体積流量Vin[m3/s]の空気流が配管中に設けてあるバルブによって受ける圧力損失をΔP(=Pout-Pin)[Pa]としたときの、空気が経験する仕事率損失ΔW[J/s]はいくらになるかという問題において、バルブ通過後のガス温度がどうなるかがよく理解できていない為だと思うのですが、計算方法が分かりません。 ちなみに配管の径が不明な為、ガス流速は算出できないという条件です。 求められている精度はそれほど高くないので概算でOKです。 さしあたって思いつく解としては (1)ΔW = ΔP x Vin (2)ΔW = ΔP x Va (Va:平均流量=(Vin+Vout)/2) (3)ΔW = ΔP x Vout の3つですが、全く見当違いの気もします。 どなたか宜しくお願い致します。

  • 圧力損失について

     先日、マノメータとピトー管を用いて空気の圧力と速度を求める実験を行いました。  その実験で、空気を拡大管(配管径50mmを100mmに拡大)に流した後、縮小管(配管径100mmを50mmに縮小)に流しました。空気が拡大管に進入する前の静圧が388Pa、拡大管に入った後の静圧が390Pa、縮小管を出た後の静圧が372Paというふうになりました。 ということは拡大管、縮小管の前後で388-372=16[Pa]の圧力が損失されているのですが、このような拡大、縮小によって起こる圧力損失の主たる要因は何なのでしょうか。  理論的に説明せろと言われたのですが、なにぶん流体力学を習い始めたど素人なので、よくわかりません。(摩擦が原因なのかなと思うのですが)どなたかお教えいただけないでしょうか。

  • 圧力損失

    管の中を水などの流体が一定流量で流れているとします。その官は、途中で内径が半分になっているとします。この時に圧力の損失はどのように計算すればいいのでしょうか?