- ベストアンサー
加工における疑問、解説お願いします
- 円筒状物にタップを切る工程について教えてください
- 裏メントリの極東バーオフツールの使用方法について教えてください
- 硬い材質のリーマ選定について教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
SF材は構成刃先が付きやすいので対応が必要です 気がついた点 1.下穴φ11.5は小さいですねφ12であればφ11.8以上必要でしょう 多分工具メーカー推奨もそうなってると思います いきなり11.8が難しいと思うなら 超硬ドリルがお勧めです、拡大が少ないです 2.切削水・・水溶性ですね リーマ加工には向きません 可能なら油性に変更を それが無理ならより重切削向きの銘柄に変更を それが無理なら現行の濃度を可能な限り上げましょう というか濃度測られてますか? 3.Z-65.に対して突き出し100は出しすぎです 可能な限り短くしましょう また、把握ホルダーも剛性の高いものに 4.お勧めのリーマ ここのリーマは悪くないですよ、条件が様々で違いますが トライされてはいかがでしょう http://www.ryoco.co.jp/prod/pro_7.html 蛇足 条件といわれて回転数、送りmm/minで考えてはいけません 回転数でなく切削速度m/min、送りmm/revで考えるようにしましょう
その他の回答 (2)
回答にならないが まず質問は分けほうが良い、カテが違ってくるしね 3)のような質問は現状の条件を可能な限り晒して、問題点はこう、こうしたいなどとまとめてください とにかく教えてってのは無しですよ それと採算度返しなんてのは言ってはいけない言葉です 趣味なら別ですが・・・
1) 普通はタップの後にリーマを入れる事はありませんが、 例えば、特殊なねじ穴で内径公差が厳しく指示されていたりすれば、 リーマを通すのもありでしょう. ただ、タップはねじの内径も仕上げますので、 標準的な内径よりも大きい寸法でないと内径が仕上がりません. また、同じ理由でリーマを入れるからといって、 タップの下穴を小さくするという訳にはいきません. 交差穴のツーリングは、MCがどの様なタイプの機械で、 他にどの様な加工をするかで違って来ます. 4軸や5軸ならごく普通に ポインティングして、下穴あけて、タップを立てるだけです. 3軸の場合には、一面を加工するだけなら普通に行えますが、内容によっては インデックステーブルやアングルヘッドが必要になる事もあります. 2) この手の穴裏バリ取りツールは、バネの力で刃が出入りします. 従って、早送りで穴に差し込んで適当なところまで引き上げ、 適度にドウェルをかけるだけです. 鋼なので、切削速度はあまり取れません. ハイスのドリルと同じかそれよりも低めでしょう. 例えばS45Cで10~20m/分といったところだと思います. →http://www.far-eastmachinetool.com/sakujo.html 回転方向もとくに変える必要はありません. なお、交差穴の場合、ツールを挿入するのは小さい方の穴です. →http://www.pal-co.jp/001_Product/001_002.html 3) リーマはもう少し詳細な加工の内容や 現状、何がうまく行かないのかが判らないと何とも言えないと思います. ただ、使い方さえ間違えなければ、 たいていのものはそれなりに仕上がると思います. また、おそらく商売で加工なさっているのでしょうから、 コスト度外視??金に糸目は付けない??なんて言ってはいけません. 刃持ちが悪い様なら、超硬刃でしょうかね. 最近は一部に刃先交換タイプのリーマも出て来ています. なお、リーマの後に先ほどのバリ取りツール入れると せっかくのリーマ仕上げに傷が入る可能性があります. リーマの前にバリ取りツールを使うと、 せっかくのバリ取りツールによる糸面取りが消え失せ、 リーマの抜けバリが発生すると思います. リーマ穴であれば、バリ取り・裏面取りは他の方法を考えた方が良いです. 60mmという穴の長さが多少問題にはなりますが、φ12もあれば MCなら穴裏をミリングする様な事もできると思いますので.
お礼
1,2の疑問はよく分かりました。感謝しています で現在は3の問題がネックであります。 詳細の条件等を再度記載しますので、なにか推奨できる リーマーご存知でしたら教えてください。 ワークは、船外機に使われるらしく、コネクティングロッドであります。 材質はSF材鍛造鋼であり、ワークは縦にセットし、縦MCで加工します。 現状試作加工段階でストップしてます。というのは連結棒2本が入る φ12のリーマー加工で、新品リーマーから10本程度で 内径の面精度が悪くなります。(連結ボルトは入るのですが、傷が目立つ ドリル目のような) ホール付マルチドリルφ11,5で下穴を加工後、金色コーティングのスキル リーマφ12でリーマー加工しましたが上記の内容の不具合があります。 条件は、S200、F40でZ-65の深さまでリーマー加工をします。 (ですから、工具自体の突き出しは100くらいあります) 切削水をかけ加工をしています。 この傷を解消させたい、もしくわもう少し寿命を増やせるような リーマーがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 (せめて100本くらいはと思っていますが・・・) ちなみに、裏面取りは、仰るとおりリーマー前に加工を行っています。
お礼
申し訳ありません なにぶん、加工職は半人前ですのでご容赦ください そこで再度条件等を記載したいと思います ワークは、船外機に使われるらしく、コネクティングロッドであります。 材質はSF材鍛造鋼であり、ワークは縦にセットし、縦MCで加工します。 現状試作加工段階でストップしてます。というのは連結棒2本が入る φ12のリーマー加工で、新品リーマーから10本程度で 内径の面精度が悪くなります。(連結ボルトは入るのですが、傷が目立つ) ホール付マルチドリルφ11,5で下穴を加工後、金色コーティングのスキル リーマφ12でリーマー加工しましたが上記の内容の不具合があります。 条件は、S200、F40でZ-65の深さまでリーマー加工をします。 (ですから、工具自体の突き出しは100くらいあります) 切削水をかけ加工をしています。 この傷を解消させたい、もしくわもう少し寿命を増やせるような リーマーがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 (せめて100本くらいはと思っていますが・・・) ちなみに、裏面取りは、リーマー前に加工を行っています。