職場で指欠損の知人の今後

このQ&Aのポイント
  • 職場で作業中に指を切り落とした知人の今後について心配です。
  • 労災は出ているが、今後の業務や再就職に支障が出る可能性があります。
  • 弁護士を立てて損害賠償を請求することが考えられます。法テラスの利用も検討するべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場で指欠損の知人の今後

知人が職場で作業中、中指を切り落としてしまいました。 すぐ救急車で運ばれ、つなげる手術をしたのですがうまく繋がらず、結局第二関節から上が切断になったようです。 労災は出ているようですが、今後同じ業務は出来ないであろうと思われます。鉄板を曲げる技術がピカイチの人だっただけに、今後のことが心配です。 工場ですので右手の中指を欠損したということは、ほかの部署でやり慣れない仕事をするのも難しいかと思うのです。 労働者災害補償保険法についてなども調べましたが、今後の再就職が難しくなること、生活に支障が出ることなどを考えたら果たしてそれで賄えるものかどうかですし、このような事例の場合どうするかググってみたところ弁護士のサイトがわんさか出て来ました。 やはり弁護士を立てて損害賠償をもらうのが一番なのでしょうか。 その場合、まず法テラスでも構わないのでしょうか。 どのような流れでどのようにことを運ぶことになるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず法テラスでも大丈夫ですから 弁護士に相談する事です。 弁護士もいろいろいますから その方の判断でこの人はと思う人を探すことです。 弁護士によって随分結果が違うのです。 後は任せて仕事に励んだほうが良いです。 中指が無くても努力の結果、 何とか仕事はできると思います。 私の知人は両手の中指を仕事で失いましたが 其の後努力して前の仕事が完璧にできるようになりました。

fs64vvz
質問者

お礼

>私の知人は両手の中指を仕事で失いましたが 其の後努力して前の仕事が完璧にできるようになりました。 力強い励ましのお言葉ありがとうございます。知人も何とか立ち直って頑張って欲しいものですが、今は退院し自宅療養しているものの薬指も潰れておりまだ痛みに悩まされている状況です。 弁護士さん次第で結果が違うのはやはりそうなんですね。 よく調べて伝えようと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10485/32980)
回答No.5

義肢装具士さんが指などが欠損していても元の仕事ができるような義肢(道具)を作ってくれることもありますよ。技術を持っている人なら、そういう方向で社会復帰を目指すのが本人にとっても会社にとってもいいことだと思います。 その人も、会社からお金をふんだくりたいとは思っていないと思うのですよ。技術者なら自分の注意が不十分だったというプライドもあると思います。何より、自分が優秀な技術者なのに乞食のような真似をして生きていくというのは屈辱だと思います。

fs64vvz
質問者

お礼

それは確かにそうです。 他の回答の方にもありましたように、訓練次第で元の仕事が出来るようにとは知人自身が一番願っていると思います。 ただ、あまりにもずさんな安全管理と連日深夜まで・休日出勤などの過労労働をさせ軽い事故は労災使わせずもみ消し・・・という酷い会社なのは自分も働いていて酷い目に遭いましたので、多分伝わってくる限り本人は非常に悔しい思いをしていると思います。 フォークリフトの免許がない者に資材を運ばせ、それが原因で事故になったのです。 リハビリが成功し、会社にとどまるにしろ、別の会社で頑張るにしろ、やはり生活上支障が出た分くらいは会社に誠意を見せて欲しいと思っているのだと思います。 ですがポジティブで知人の尊厳を重視したご意見、大変参考になりました。 知人にも伝えて励まそうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

>やはり弁護士を立てて損害賠償をもらうのが一番なのでしょうか。その場合、まず法テラスでも構わないのでしょうか。 かまいませんよ、 自治体や弁護士会が主催する、 無料法律相談だと、 月一回とかで開催数が少なかったりするので、 法テラスで相談するのも良いと思います。 ただし1案件につき3階までしか相談できないので、 相談内容はアラj化締め整理し、 会社が安全配慮義務を怠っていることがわかる内容のものを事前に用意が必要です。 依頼してから調査になれば費用が増しますので、 依頼人が用意できるものは極力用意する。 ちなみに、貰うのが一番でしょうかといっても、 弁護士が交渉しても安全配慮義務違反を認めない会社は認めません。 こうなると、訴訟するかどうかになります。

fs64vvz
質問者

お礼

>弁護士が交渉しても安全配慮義務違反を認めない会社は認めません。 こうなると、訴訟するかどうかになります。 今までいろんなことをもみ消し、事故のたびに安全対策の改善を怠ってきた会社なので、おそらく訴訟になると思います。 皆さんのご回答を拝読させて頂き、物証を用意し、まずは法テラスで相談後、その道に強い弁護士さんを探す方向で行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • sanguis
  • ベストアンサー率25% (36/142)
回答No.3

はじめまして。 御本人に過失がなければ損害賠償もできると思いますが、職場で安全配慮義務がなされていた上で起こった事故であれば、損害賠償は厳しいと思います。 と、思いますが念のため法テラスにご相談してみた方が安心ですね。 それと、所轄の労働基準監督署に安全配慮義務に問題の有無を確認した方がいいですよ。

fs64vvz
質問者

お礼

私自身、以前その会社に勤めていたことがあるのですが、安全配慮義務は欠いていると思われます。 安全指導をしない、ヘルメットの着用も義務付けていない(そもそも支給や貸与がない)、事故はしょっちゅうあり労災を使わせないでもみ消し、朝礼では誰かが怪我をすれば安全指導より「誰それが休むことになったからその分他の人が頑張らないと売上が落ちる」という話ばかり。 流石に今回は指欠損までいったので労災は出たようですが、免許を持ってない人にもフォークリフトを乗らせ、その挙句がこの始末です。 現場の様子など多分改善してないでしょうから、写真を撮るなり朝礼の様子を録音するなり、連日深夜まで残業させているタイムカードなりが物証になるでしょうか。 とりあえず法テラスに相談後、その道に強い弁護士さんを探す方向で行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

労災の後遺障害等級で言えば、恐らく最も低い14級でしょうから、それだけで生活できるレベルの補償は受けれませんね。 そうなると、安全配慮義務を怠った会社に対して損害賠償請求をすることになり、弁護士を立てて会社と争うことになります。 一刻も早く、労働災害に強い弁護士に相談することです。

fs64vvz
質問者

お礼

>一刻も早く、労働災害に強い弁護士に相談することです。 そうですね、弁護士さんにも強い分野や苦手な分野がそれぞれあるようなので、調べて相談してみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労災

    昨日,仕事で中指の第一関節と第2間接の間の真ん中を切断してしまいました。会社では労災が聞くと言われています。 ここから質問なんですが,労災とはそもそもどういうもので何か得をするのですか?私の場合はもう中指は半分のままだと医者に言われました。はじめての事なので今後どうすればよいかアドバイスお願いします。

  • 指を切断しました。小指と薬指は拳すらありません。手

    指を切断しました。小指と薬指は拳すらありません。手のひらも切断したので面積が小さくなりました。中指は第1関節第2関節がまったく動かず、根元が少し動く程度です。こうなってしまったのは会社の責任なんですが自分は仕方ないと思ってるし、これからも働こうと思ってます。ただせめて労災の一時金や会社でかけている障害保険?労災上乗せ保険?みたいのもあるみたいなんですけど、どれくらいおりるものなのかわかる方いたら教えていただきたいです。労災の等級も詳しい方いたらお願いします。ちなみに左手で、きき手ではありません。

  • 指について

    中指の第一関節より上(爪の根元は無事で骨が少しけずれる辺り)を事故で切断してしまった場合、どの程度回復するものなんでしょうか??教えてください。

  • 労災事故の慰謝料について教えてください

    先日、土木工事現場で作業員の方を怪我させてしまいました。 怪我の程度としては、左手の人差し指と中指の第一関節から指先に掛けて挟まれて被災した状態です。(ちなみに利き腕は右手です) 現在治療中で最悪の場合指先の切断もあると言うことです。 救急車で搬送され、労災事故と認定されています。 本人からは慰謝料の請求はされていませんが、どれ位の金額が妥当なのでしょうか?労災保険についても知識が乏しい為教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 指の怪我で・・・・

    去年の12月に前のバイト先で左手の中指の第1関節の付近を包丁で切ってしまいました。 しかし未だに傷口を触ると痛く、中指の第1関節部分の半分は薄皮一枚みたいに違和感があります。(医者からは神経が傷ついたみたいでしばらくかかるといわれ ました。)(現在は厚めの絆創膏を張っています)早く直したいのでこのような場合、どのような専門の病院いったらいいのでしょうか?(切ったときにバイト先の近くの病院にいっているにですが住 んでるところから遠いです。) あとこのときに労災認定されているのですがバイト先を辞めているので労災はおりないのですか?

  • 後遺障害等級について

    先日、仕事場で右手の指を三本切断する事故に遭いました。切断の程度は、人差し指と薬指が第一関節の少し先(爪がなくなった程度)、中指はほぼ第一関節のあたりです。労災用語で、中指は「用を廃した」ということになると思いますが、あとの二本が「用を廃した」なのか「指骨の一部を失った」なのか、かなり微妙なところなんです。指の末節骨の半分を失ったのが「用を廃した」という事になるようなんですが、この認定は、医師の判断によるものなのか、労働基準監督署が、測定(?)に来るのか、ご存知の方、ご経験のある方、教えて下さい。

  • 指の痛みが治りません

    指の痛みが去年の12月から出ています。 はじめはピアノがきっかけだったのですが、右手の中指の第一関節が痛くなりました。 そのあとピアノをしばらくやめて、一瞬楽になったのですが、 3月ごろに発表会などがあり、ピアノを再開すると、痛みが出てきました。 そのあとピアノは弾いていないんですが、徐々に左手の中指(右手と同じ場所)が痛くなり、 最近(5月ごろから)はほかの指も痛いです。 現在高2ですが、学校でペンを持ったり、机を運んだりすると左手の小指や右手の人差指、中指が痛くなったり、何もしない(歩いていたりすると)鈍痛がしたりします。 痛みはズキッと一瞬だったり、がんがん?というような10分くらいずっと痛んでる時もあります。 医者に何度か行ったのですが(整形外科)、使い過ぎ、ということで湿布をもらっただけでした。 左手はとくにパソコンを使ってる時にもほとんど使わないので、使い過ぎということはないと思いますが・・・。(右手だけなら納得できます) 上記のとおり症状もばらばらで、しかも痛みのある箇所も様々なので、どうしたらいいかがわかりません。 このような場合、どういった対処をすればよいのでしょうか。 お願いします。

  • 労災保険の障害等級について

    先日、仕事中の事故で、右手中指第一関節下を切断してしまい、現在、治療中です。傷もそれなりに癒え、リハビリも進んでいるのですが、欠損なので、治癒という形にいずれはなると思います。その際、自分の場合、障害等級は何級になるのでしょうか。 それと、すぐではないのですが、足指移植や皮膚移植による指の再建も考えています。そうなるとまた等級や状況が 変わってしまうのでしょうか。 給付の手続きなど、解からない点が多く、困っています。 どなたか、お詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 以前、労災にて指を切断してしまったのですが

    以前、労災にて指を切断してしまったのですが この場合に請求できる補助などがよくわからず、 詳しい方にお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 まずは加入している保険会社に連絡を入れ、保障の手続きを行ったの ですが、その他にも申請できるものはあるのでしょうか? 障害手帳の申請など… 出来る場合、どこにどの様な申請をすればいいのでしょうか? また、その保障額はどれほどでしょうか? 怪我の状況は人挿し指と中指の2本を受傷しました。 中指に関しては皮1枚でつながっており、処置も早く、 なんとか元の形には戻ったのですが、第一、第二間接が ほとんど動きません。(指の付け根部は動きます) 人指し指については根元部から切断となってしまいました。 現在、中指のみリハビリを行いつつ、今後、癒着剥離手術を予定している状態です。 人指し指は切断であった為、もう治療はしていません。 簡単な説明ですが、ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 坐骨神経切断の労災後遺障害等級教えて下さい!

    労務災害で右足の坐骨神経を切断してしまい、膝から下が義足状態(全廃状態)になりました。 膝関節は問題ありません。その他の障害も残っていません。 今後、仕事復帰するにしても保障が気になります。労災の後遺障害等級に応じて保障が 受けられることを聞きました。私の場合は何級に該当するのでしょうか? よろしくお願いします。