AutoCAD2007の公差入力方法

このQ&Aのポイント
  • AutoCAD2007での公差入力には簡単な方法があります。
  • 現在は寸法値の後にH7+0.025^0と入力し、スタックしていますが、もっと便利な方法があります。
  • AutoCAD2007の公差入力について教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

AutoCAD2007 公差入力方法

AutoCAD2007での公差入力の方法を教えて下さい。 現在は寸法値の後にH7+0.025^0と入力し、スタックしています。 もっと簡単な方法があると思います。 教えて下さい。

noname#230358
noname#230358
  • 2D
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

面取り寸法の話が出ていたので これ最強です C^Cucsicon;of;_Explode;MID;\^C_Ucs;OB;MID;@;;O;MID;@;;Z;$M=$(IF,$(<,0,$(INDEX,0,$(GETVAR,UCSYDIR))),90,270);_Lengthen;NON;@;;_Ortho;ON;_LEADER;NON;@;NON;\;C"$M=$(rtos,$(/,$(getvar,PERIMETER),1.41421356))";;_Orthomode;$M=$(if,$(eq,$(getvar,Orthomode),1),1;,0;);;Ucs;P;;P;;P;Autosnap$M=;$(getvar,Autosnap);;;^M;^M;ucsicon;on; ついでに引き出し寸法です ^C^C_ortho;off;dimzin;0;osmode;47;_id;\$M=;;ucs;w;osmode;0;_leader;@;\;X=$(rtos,$(/,$(index,1,$(getvar,LASTPOINT)),1),2);Y=$(rtos,$(/,$(index,0,$(getvar,LASTPOINT)),1),2);;dimzin;9;osmode;39;ucs;p; UCS原点0としています

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ACM2007ですが丁度、今、開いてまして、やってみました パワーデメンジョンというコマンドはメカニカルだけなのかな? これを使うと、↓PDFのようにいとも簡単に記入できるのですが 最近、やっとそこそこAUTOCADも使えるようになってきましたが 従来のCADが手足であればあるほど、両肩に圧し掛かる機械です  もしコマンドが無ければカスタマイズするのが良いと思います 図中の↓C:面取り寸法は、カスタマイズしたが気に入りました すみません。どうも2007には、寸法はめあい公差のコマンドは無いようです 私が以前、2000LTの時に↓からFREEのACMというので、カスタマイズしたが 有料ならば、ACM-PLUSというのが有るようですが、とってもシャクですねぇ http://homepage2.nifty.com/TDesign/ ・・・はめあい公差もあり

参考URL:
http://skytec.hp.infoseek.co.jp/kousa.pdf
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。ACM-PLUSには色々と機能がありますね。 このくらいの機能は入ってほしいですね。 有料みたいなので少し検討してみます。

関連するQ&A

  • AutoCAD LT/寸法公差設定について

    AutoCAD LT/寸法公差設定について教えてください。 例: 58h7(0  -0.03)   (0  -0.03)は0が上段、-0.03が下段です。

  • autocad 特殊記号

    寸法値の優先に下記を入力して公差を入れる様にしています <>H7\H0.6x\S+0.015^0.000 この後更に深さ指定の文をつなげたいのですが 文字の大きさが前の公差の値に変わってしまって困っています もとの大きさ(または指定の大きさ)に戻すにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 図面におけるテーパ公差指示方法

    現在回転軸上にテーパ形状を持つ部品の設計をしているのですが、そのテーパ部分の公差を適切に指示する方法で迷っています。 ?JIS B0028 (製図-寸法及び公差の表示方式-円すい) これによると、幾何公差の考え方での公差の入れ方になっています。即ち理論的に正確な呼称寸法(直径)に対して、その寸法を中心に幅tの範囲を公差にする考え方です。 ?JIS B0614 (円すい公差方式) こちらでは、通常の軸や穴と同じように呼称寸法(直径)に対してH6やh6等の公差域を設定するもの(と理解しました)。 ?と?のどちらを選ぶべきなのでしょうか?そもそもJISとしてどちらかに統一するという方向性はないのでしょうか?またはどちらも考え方が異なるので、規格として今後も共存するということなのでしょうか? 私としては、?の方がより的確でシンプルな指示方法に感じます。ただ設計意図が他人にもわかり易いように考えると、?のように呼称寸法に対して公差域をマイナス側に持って行き「すきま嵌め」としたり、公差域をプラス側に持って行き「しまり嵌め」とできるのも魅力的です。 お忙しい中恐縮ですが、テーパ部品をよく扱っておられる方にアドバイスを頂けると幸甚です。宜しくお願い致します。

  • エクセルで寸法公差を入力するには?

    機械製図で使われる、寸法公差をエクセルで入力が出来ればと思っています。 [+0.02]と[-0.02]を縦列に2段に記入する方法を。   +0.02 45   -0.02 セル書式にて上付き、下付き表示など試みたのですが、上手くきれいにいきませんでした。 もしやり方があるのであれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 寸法公差について教えてください

    まったくの素人です。 今はじめて機械設計をしているのですが、 公差(寸法公差?)の指定の仕方でわからないことがあります。 資料を見る限り寸法公差は“軸と穴”に対しての指定のように思うのですが、 例えば軸と穴ではなく金型の凹側凸側のような場合にも寸法公差は指定できるのでしょうか? 現在、縦×横×高が80mmのブロックに幅60mm深さ10mmの溝を掘り、 そこに長さ200mm×幅60mm×深さ10mmの板材をはめ込みたいのですが、 この凹面側と凸面側に寸法公差を指定しようとしています。 例えば穴の交差がH7で軸の交差f7のように、 溝の幅60mmにH7で板材の幅60mmにf7の交差を指定しても大丈夫なのでしょうか?

  • 公差入力方法

    auto cad 2002 を使っています. 公差の入力方法ですが、オブジェクトプロパティの許容差表示を無しにして、 文字編集にて修正というか追加と言うか出来ないでしょうか? オブジェクトプロパティの許容差表示だと一定の公差しか入力できないので一工夫ほしいのですが・・・

  • 寸法公差の単位

    こんにちは。 AutoCAD Mechanical2006を使用して製図・設計を行っている者です。初心者です。 CADで製図をしていて気になった事があったので、教えていただきたく、投稿しました。 寸法を記入し公差を数値入力する際、例えば+0.1~0と入力したいのですが、上下のプラス値入力欄に「0.1」、マイナス値入力欄に「0」と入力しても、   +0.1 xxx 0.0 と、マイナス部分はプラスの桁数に合わされてしまいます。 これって、「0.0」を「0」にする方法は無いのでしょうか? または、コレが正しい表記方法だから直せないという事なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授の程宜しくお願いします。

  • 長さの寸法公差について

    長さの寸法公差(削り加工寸法)について社内で一般公差(図面には公差を記入しない場合)として規定したいと思います。 長さの寸法公差についてJISB0401-2(3頁 基準寸法に対する公差等級の数値)B0405個々に公差の指示がない長さ寸法・・・に対する公差)があるようですがどちらを採用したらよいでしょうか?B0401-2ははめあい方式のみでしょうか?教えてください。

  • AutoCADにて

    AutoCADにて 寸法記入にてお聞きしたのですが 寸法記入すると寸法線並びに寸法値も限りなく小さいです、 簡単に寸法値を大きくする方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • 寸法公差について

    現在、設計について勉強している学生です。 最近、寸法公差について勉強して1つ疑問ができたので教えてください。 50という寸法公差が0.1だとします。出来上がったものが50.1~49.9のものは合格となります。 これは、許容差的には、±0.1に相当します。 世の中的に、図面上で寸法公差を指定してある図面はありますか。 学校で図面を見ている限り、許容差を指示しているものしか見たことがありません。 ものづくりの現場の声を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。