初心者に役立つNC加工の情報を探しています

このQ&Aのポイント
  • 初心者に役立つNC加工の情報を探しています。専門用語が難しくて理解しづらいですが、図面からの3D加工やNC用語について学びたいです。
  • 他社によってNC加工や加工データ作り方は異なるのでしょうか?機械加工は時間勝負で、四角のチップと丸チップのカッターではどちらが早く加工できるのか知りたいです。
  • 初心者に役立つホームページや本を教えてください。私も自分で探していますが、専門用語が多くて難しいです。
回答を見る
  • 締切済み

初心者マシンNCの加工について

NCの事について色々と勉強したいのですが。 初心者に役に立つホームページや本などはご存知ありませんか? 私も自分なりに探してはいるのですが専門用語だらけで少し難しいです。 一通り機械加工は理解しているのですが。GやMなどのNC用語的な物が解りません。図面からどのようにして3D加工が出来ていくのかも解りません。 他社によってさまざまNC加工や加工データ作り方は違うのですか。> 機械加工は刃物一つで大きな時間勝負であると思うのですが。 四角のチップのカッターで荒彫りするのと丸チップでの荒彫りどちらが早く加工できるのか? 皆様のお返事お待ちしております。おねがいしますm(__)m

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

大河出版さんという『ツールエンジニア』という業界向け雑誌を作っている大手出版社があります。ここの『技能ブックス・シリーズ』というムック本があるのですが、2000円以下の低価格(専門書としては)、敷居の低い構成で、まず裏切りはありませんよ。 N/Cは本職なので読んだことありませんが、油圧とか金属材料のものを読みました。(当然専門外)安いので自腹で買えます。 私は小僧の頃、先輩の作ったマクロプログラムをこっそりパンチアウトして読むことで身につけました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

機械加工を一通りご存知なのであれば、とりあえずいろいろな刃物で加工することです。ちなみに恐る恐る加工していたのでは、上達は遅いように思います。(めちゃくちゃな加工をするのではなく、カタログ値や先輩方の意見を必ず参考にしてください。工具によって全然違う値を使うことが多々あります。) Gコードに関しては、全然知らないよりかは知っているほうが断然有利だと思いますが、今日の3D機械加工に関してはCAD/CAMでNCデータ―を作って加工しますので、知らなくても別に問題はないかも知れません。 (10年前、パソコンはwindowsではなくDOSでしたよね。そのような感じと同じようなことのようにおもいます。)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

> 初心者に役に立つホームページや本などはご存知ありませんか? ここの常連回答者のnatuoさんの「なつおの部屋」はお勧めです初心者からベテランまで広く対応し分かり易いと思います。 専門書籍は通常の本屋にはあまり置いていませんので、公立図書館にいき内容を確認し(例えばMC入門とか)自分に合った物を見つけてから購入すれば良いと思います。 > 他社によってさまざまNC加工や加工データ作り方は違うのですか。> 全く違うと言って良いでしょう、同じ会社でもプログラマーによって違ってきますオペレーターは内容を見れば誰が作ったのか分かるそうです、ただそれでは効率的ではありませんのでマクロなどを使って出来るだけ標準化したほうがいいでしょうね。 > 機械加工は刃物一つで大きな時間勝負であると思うのですが。 > 四角のチップのカッターで荒彫りするのと丸チップでの荒彫りどちらが早く加工でき > るのか? 同じ切り込みであれば□より○の方がワークとの接触距離が長くなり条件が悪くなります、ただコーナー強度は○が高いので材料と、ワーク形状(Rを多く含む場合など)によりますね。 ps:質問は分けてしたほうが突っ込んだ内容が聞けると思いますよ。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

GやMなどのNC用語的な物は制御装置のマニアルを読めばある程度わかると思います。 図面からどのようにして3D加工が出来ていくのかは、社内の人が知っておられると思います。頭を下げて聞いてみると教えてもらえると思います。 四角のチップと丸チップのメーカーのカタログで推奨条件を調べてみればわかると思います。

関連するQ&A

  • フライス加工

    #30の機械でクランクケースを加工しています。 フライス加工で質問があります(素材はADC12、カッターは住友のRF4080です)。 φ80のカッターで幅20mmのリブをミーリングしているのですが、 リブの位置がカッターの中央、左側、右側で刃物の摩耗具合は変わるのでしょうか? 今はカッターのセンターにリブが来るようなプログラムにしています。 チップの持ちが短く1000個で寿命(欠け)になります。 刃物と素材位置の関係を変えることによって寿命は延びるでしょうか?

  • NCを動かすためには

    素人です。教えてください。 ?NCマシングセンタで加工するには、プログラムを1つずつ入力しないといけないのですか? ?そのプログラムを入力に辺り、図面を書きますが、その図面を見ながらプログラムを入力するのですか? ?それはマシンの操作盤に直接入力するのですか? ?CAD,CAMを使うことにより、プログラム入力はしないで機械にデータを転送するだけで、加工できるのですか? ?図面があがり、NCマシンを動かすまでの過程を簡単に教えていただけませんか?

  • 木材のNC加工

    車にスピーカーを取り付ける上で必要なインナーバッフルですが、市販のものではうまく取りつかないので、自作したいと思います。 形状は市販のもののように、エッジにクラウンを付けたり、2次元的な加工ではありますが、ザグリ加工をしたいと思います。 クラウン形状から、汎用機では難しいと思いますので、NC、CNCにて加工してもらおうと考えました。 当方、機械の設計をしている身なので、2Dでも3Dでも図面は描けます。 木材をNCルーター?で加工してくれる業者さんで、個人でもやってくれるようなところ、(もちろん近くで探すのは難しいと思うので図面送って作ってもらって配送してくれるところ)を探しています。 どこか使った実績のあるところや、安くやってくれそうなところを紹介していただけると助かります。 東急ハンズでバッフル製作をお願いしたなんて話をよく聞きますが、東急ハンズのCNCなど持っているのでしょうか? 自分でジグソーで切り出すのは・・・。それっぽく仕上げたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • NC工作機による木材の加工

    今まで、主にヂュポンコ-リアン及び銅に加工してきました。今回5mm厚の桜材、黒檀を加工し箱を作りたいのですが、綺麗にけずれません。 使用刃物は2mmエンド仕上げは判割れカッタ-です。回転数は10000/min送り速度は10mm/secです NC工作機で木材加工の経験ある方教えて下さい。

    • 締切済み
    • CAM
  • NC加工の無人率

    NC加工の無人化に取り組んでおりますが 構造部の加工は図面寸法を参照に有人で行った方が効率が良く パーティングラインの加工ではZ制御のないデータを有人加工でZ制御を 行った方が効率が良いと感じています。 効率が悪くても無人加工を優先しているのでしょうか? 機械加工はどれぐらい無人で行っていますか?

  • NC工作機械に磁石で図面などを貼り付けるのは厳禁…

    NC工作機械に磁石で図面などを貼り付けるのは厳禁でしょうか? NC旋盤、NC研磨機、マシニングを使って 旋削加工をしている会社で現場監督をしています。 以前から現場では、図面や指図書を磁石を使って 機械に貼りつけているのですが、機械に悪影響は 出ないでしょうか? ただのカバー部に付けるくらいなら問題ないのかなぁとは 思うのですが、やたらにペタペタ貼りつけている人や、 場合によっては操作盤(モニターやボタンのあるところ)に 貼りつけている作業者もいます。 他社さんでもこういうことされているのでしょうか? もし機械に磁石は(たとえ小さくても)厳禁というなら すぐにやめさせようと思うのですが、習慣で動く現場さんには、 自分が何がよくて何がいけないのかちゃんと理解して 説明できなければなかなか守ってくれないので、 よろしくお願いします。

  • 簡易型NC旋盤について教えてください。

    いつもお世話になります。小さな機械加工工場で働いていますが 昨今 単品加工の旋盤品が多くなってきて タレット型のNC旋盤で段取りするくらいなら汎用旋盤でやったほうが早いと思います。 ところがお客さんの工場に行くと タキザワや大日などの簡易型 汎用機ベースのNC旋盤で どんどん加工しております。 そこで使ったことのある方に伺いたいのですが どのあたりが従来のタレット型に比べて便利なんでしょうか? 刃物台も4本しかつかないし 自動で回転するんでしょうか? 同じところに刃物の先が繰り返し 来るんでしょうか?などなど 生産性と使い勝手 について教えていただけると 幸いです。

  • NC旋盤加工で端面が波打ったようになってしまいま…

    NC旋盤加工で端面が波打ったようになってしまいます。 NC旋盤加工で板厚12mm、外径が270mm程のプレートを端面加工した際に 中心部に向かって5mm間隔ぐらいで波をうった様なボコボコした面に なってしまうのは何故なのでしょうか? 以前は、現在の条件でもキレイに仕上がっていたのでビビっているという 訳でもありません。 チップのノーズRを変えてみたり、生爪整形や加工条件は試行錯誤して いますが、完全にキレイにはなりません。 機械的な問題なのか解からないので、申し訳ありませんが、 わかりやすく教えて頂きたく。 宜しくお願い致します。

  • NC旋盤でのSK4材の加工のチップについて

    給材機付きのNC旋盤を使用しているのですが、SK4材の加工をする場合みなさんはどこのメーカーのチップを使用していますか?材料径はφ4ぐらいです。私は、前挽きは京セラさんのPR1425のDCGT 070201MP-CFを使用しています。でも前挽き加工でコーナーRなし指定の図面がきて困っています。なるべくコーナーRが0もしくは0.03以下のチップでSK4材に向いている前挽きと後挽きのチップを教えてください。 あとみなさんが普段使用している前挽きと、後挽きと、突っ切りの3種類のSK4材におすすめのチップのメーカーや、材種やチップ型番を教えてください。

  • NC作業の事で

    初めまして、とてもつまらない質問だとは思いますが もし宜しければご回答ください。 NC稼動中は、必ず作業者は機械についているもの なのでしょうか? 加工時間の長い時や、リピート品の時は? また、無駄な動きのないようにどのような工夫されて いるのでしょうか? また、終夜運転中などで刃物が折れたり、何らかの トラブルが発生した場合機械は非常停止するのでしょうか? NCはほとんど知らない素人です。 はずかしながら質問さてせいただきます。