バイトの種類

このQ&Aのポイント
  • バイトの種類について詳しく教えてください。
  • バイトに必要なツールを教えてください。
  • バイトの種類について詳しい説明をお願いします。
回答を見る
  • 締切済み

バイトの種類

先月普通旋盤を購入してこれから加工をやっていこうとしているのですが、最低限必要なバイトを教えてください。現在内径孔グリホルダ-(右勝手)、内径ネジ切りホルダ-(左勝手)、突っ切りホルダ-(?)、外形旋削ホルダ-(右勝手)があります。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

どのようなお仕事かは解りませんが、買い足すとすれば、それぞれスローアウェーで ・外径バイト(80度菱形チップ用)  →外径引きと端面引きが両方可能 ・外径バイト(55度菱形チップ用)  →多少のテーパ、倣いも可能 ・外径ネジ切り  →ISOネジのピッチ1.25、1.5,1.75もあれば十分すぎるくらい。 これだけあれば工夫次第で大概の加工は可能ではないでしょうか? 落ち着いてから必要な物を買い足すのが吉ではないかと思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々加工していって必要なものが出てくるとおもうので意見を参考にしながら揃えていこうとおもいます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

かぶるかもしれませんが・・ 外形バイト 荒用、仕上げ用で左右勝手 突っ切り右勝手 溝入れ右勝手 ねじ切り右勝手 内径バイト 荒用、仕上げ用で右勝手 ねじ切り右勝手 溝入れ右勝手 ロー付けでもいいですが最初は加工に手一杯だと思いますので できるだけスロアウエイでそろえた方が良いと思います。 ロー付けは必要になってからで良いでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 ロ-付けは研ぐ腕がいるみたいなので アドバイス通りスロ-アウェイで揃えることにします。

関連するQ&A

  • NC旋盤 内径バイト 取付の向き

    旋盤全くの初心者です。 NC旋盤の作業をすることになりました。 メーカの導入研修は受けましたが、ここから使いこなすのが一苦労です。 表題の件、内径バイトの取り付ける向きについてもやもやしています。 右勝手の外形バイトは、通常汎用旋盤で付ける向きから180度回転させた向きで刃物台に取り付けました。 内径バイトの場合はどうでしょうか 汎用旋盤の場合は、チップ面を上向きにして 作業者からみて手前側の内径を加工していきます。 NC旋盤はどうでしょうか? 外形バイト同様に裏替えして取り付けるのがベターでしょうか? その場合いは、作業者から見て、奥側の内径面を加工すると考えれば 良いでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • ネジ切バイト

    宜しくお願いします。真鍮の鍛造品に外形φ20、ピッチはインチ6山の内径ネジを切っております。ホルダーは自作でSKD11を使い、時間が無かったので熱処理はしてません。チャック側から芯押し側へ引いて加工しております(左ネジの為)500個程加工したところでホルダーにひびが入り使えなくなりました。(回転数は800、片肉0.2 下穴はφ16.5)やはり熱処理が必要なのでしょうか?その場合はどういう熱処理になるのでしょうか?それとも引き加工がまずいのでしょうか、反対勝手にして押し加工にするほうが良いのでしょうか?その他なにかあればご教授宜しくお願いします。

  • 旋盤

    卓上などのミニではなく、5.5尺の小型汎用旋盤での切削での質問です。 チップホルダーの種類で、右勝手・左勝手と、ありますが、 外形切削用は判りますが、内径用でも左右がありますよね? これって、普通は正転でワークの手前を切削するのが基本?だと思うのですが、左勝手の内径用があると言う事は、逆転で、ワークの奥を削っても大丈夫なんでしょうか? チャックが緩んだりはしないのでしょうか?

  • NC旋盤での工具と回転方向

    初めてNC旋盤を購入しました。 これから工具など買い揃えるのですが、 分からない事がありお教えくださると助かります。 1.センター穴加工について、 汎用旋盤では芯押し台にドリルチャックを付けセンタードリルを掴み加工してます。 NC旋盤では工具が沢山付けられるので刃物台に付けたいのですが、 一般的にNC旋盤でセンタードリルは刃物台、芯押し台どちらに付けるのが普通なのでしょうか。 また刃物台に取付けるならばドリルチャックで掴んでもいいのでしょうか。 (センタードリル用のコレットチャックのようなものがあるのでしょうか。) 2.外径、端面加工について、 汎用旋盤ではチャックは手前回転(正転)でバイトは右勝手で加工してます。 NC旋盤や工具のカタログを見ると左勝手で向こう回転(逆転)の写真をよく 見ますが、逆転に左勝手の方がチップが見えて加工中よく見えるとか そういう利点があるのでしょうか。 3.バイトホルダについて、 今は外形、端面兼用のバイトを使ってます。 カタログを見ると、外形バイトホルダ、端面バイトホルダとありますが 工具の取り付く向きが90度違うだけなのでしょうか。 以上3点です。 メーカーに聞いた所、工具に関してはよくわかりませんとの返事がありこちらで質問させて頂きました。 どうかご教授ください。

  • 旋盤のバイトについて

    今現在小型のたて旋盤を立ち上げてるのですが、当方フライスしか使ったことがなく、聞く人もいない状況でバイトの購入に迷っております。メーカー、種類いろいろありますが、オススメのメーカー、チップがあれば教えて欲しいです。とりあえず50cを加工出来るもので、外形バイト内径バイトです。宜しくお願い致します

  • 内径加工のビビリ

    NC旋盤にボーリングバイトを付けて内径加工をしています。 訳あって主軸正転用のバイト(右勝手)と逆転用(左勝手)が 付いているのですが、主軸逆転のバイトで加工したときだけ ビビリが発生します。 バイトの型番や取付け関係(ホルダや突出量など)は全く同じ、 プログラムも主軸回転方向以外は同じです(M3とM4の違いのみ) 刃先の芯も出ているはずなのですが。 主軸の回転方向によって条件が変わることがあるのでしょうか。

  • 角ネジ加工について

    お世話になります。 下記の角ネジの加工方法・工具選定について御教示ください。 *外形角ネジ加工(左ネジ)  外径:φ19.8  谷径:φ15.7  溝幅:2.20~2.25  長さ:20.0  材質:SCM435 *内径角ネジ加工(左ネジ)  内径:φ15.9  谷径:φ19.9  溝幅:1.95~2.05  長さ:17.5  材質:SCM435 今までに経験が無かったので試しに幅2.0の普通の突っ切り加工用の 刃具を使用し、ネジ切りサイクルで加工してみました。 それなりの形状になったのですがこれでいいのでしょうか? また切込み口が薄くなってしまいペラペラで手で触ると欠けてしまうのですが これも仕方ないのでしょうか? 角ネジ加工の加工方法についてのアドバイスと オススメの工具が御座いましたらぜひ御教示お願いいたします。   ピッチが記載されていませんでした。 *外形角ネジ加工(左ネジ)  ピッチ:4.4 *内径角ネジ加工(左ネジ)  ピッチ:4.0 大変失礼致しました。

  • 内径のネジ切について

    現在、STKM13Cのパイプ材の内径のネジを旋削しています。(内径φ20~90まで様々) 削っている時に、切り粉がパイプの外に飛び出て、 バイトに絡まってしまって困っています。 出来ることならば、 切り粉が、パイプの奥に行くような加工方法があれば 教えていただきたいのですが、ご存知ありませんでしょうか? チャック側に切り粉が詰まるのは加工自体にあまり影響しません。 現在の加工方法は、 横型旋盤で、パイプの奥から手前にネジを切っていく方法です。 回転数は約2000revで切り込みは0.5mmです。 解決方法をどうぞ御教授お願いいたします。

  • ねじ止めでの旋削

    角材のワークを旋削するのですが、 3爪で掴める形状ではなく、M6ネジ10か所で冶具に貼り付けようと考えています。 その冶具を3つ爪で把握しようと考えています。 マシニング等だとこの冶具で充分だと考えますが、 断続の外形旋削もあり、この冶具では不安です。 小生も経験がないので、どなたかご経験あるかたいましたら、 加工可否等教えて頂けると幸いです。 ワークは250角で外形はφ150まで削ります。 チャックは10インチ、タレット旋盤です。 3つ爪での加工や、工程分けは考えていません。

  • バイト

    M20P2.5の内径ネジ切りで有効ネジ長さ50.0の加工をNC行うのですが適合バイトなど知っていれば教えてください。