デジタルパネルメータ(電圧測定型)の使用方法

このQ&Aのポイント
  • デジタルパネルメータ(電圧測定型)の使用方法について知りたいです。
  • デジタルパネルメータの電圧測定用について詳しく教えてください。
  • 電圧測定用のデジタルパネルメータの使い方についてお教えいただけますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

デジタルパネルメータ(電圧測定型)の使用方法

デジタルパネルメータの電圧測定用というものが存在しているようですが、どの様な使い方をするものなのでしょうか?電流測定用のものでしたら少しはイメージしやすいのですが・・ 電流測定用の場合、直流安定化電源(または類似設定にて)等があり、流れてしまう電流値を直列接続にて計測する。といったイメージを持っています。 対して、電圧測定用の場合は・・・?? 測定対象に並列に接続するものと思われますが電流値一定基準として電圧が変動して、毎回電圧値を測定するというようなワザができるのでしょうか? 当方にて電流値一定基準で、電圧の変動を測定したいというような案件もあり、できればそのあたりの仕組みについてもお教え願いたいです。 メーカーさんにも問い合わせるつもりですが、皆さんのアドバイスにも頼りたくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちは >測定対象に並列に接続するものと思われますが電流値一定基準として電圧が変動して、毎回電圧値を測定するというようなワザができるのでしょうか? 質問の意図がイマイチ理解できないのですが? デジタルパネルメータの電圧計での使い方は 通常のデジタルテスターと全く同じ,負荷(電源)に対して並列に接続します イメージ的にはテスターをそのままパネルに取りつけるような感じです

noname#230358
質問者

お礼

>イメージ的にはテスターをそのままパネルに取りつけるような感じです そうだったんですか、使用方法を知らないゆえに荒唐無稽な質問をしていたようです。失礼しました。 おかげで、今後、参考にすることができます。 有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

表現が難しくて理解できませんが、電流計と電圧計の原理について説明しますと (アナログですがイメージがつかみやすいと思います。) 電流計は、内部の可動コイルに電流が流れ、電流の大きさに比例して回転トルクが発生し 指示針を一定の角度に指示します。 電圧計は、その電流計に過大な電流が流れないように制限抵抗を追加した物です。 つまり、1Aまで計れる電流計があったとして、それで100Vをはかろうとすれば 電流計の内部抵抗は非常に小さいのでショートと同じ事になり壊れてしまいます。 したがって、電流を制限するために100Ωの抵抗を電流計に直列に入れてみると 100V/100Ω=1Aとなりますので、1Aの電流計で100Vを測定できます。(内部抵抗無視) と言うことです。 基本が分かれば解決策も見えてくると思いますが如何でしょうか。 ただ、この辺はご理解の上での質問でしたら「ごめんなさい」です。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。基本が分かっていないためになにかと勘違いな質問をしてしまいます。申し訳ありません。おっしゃられる原理について反復して意味合いを理解していきたいと思っています。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんにちは。 lumiheartさんのおっしゃるようにテスターの電圧計と同じ感覚で考えてもらったらいいかと思います。 電圧の変動とおっしゃっていますが、どの間の電圧の事かが分かっていればその2点に接続すればそれでOKじゃないでしょうか。 ただ、デジタル表示の場合サンプリングレートがありますからあまり激しく変動する電源には不向きです。

noname#230358
質問者

補足

アドバイス有難うございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 並列、直列接続時の電流と電圧の測定

    電球が2個接続されている直列、並列接続(2列)において、 直列 電流はどのポイントを計っても一緒 電圧は2点間の和 並列 電流は並列部分の和と直列部分の電流と一緒 電圧はどのポイントを計っても一緒 これは小学校の理科で教わりますが、電流は川の流れのイメージですが、 電圧はなぜ、上記のようになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • デジタルテスターによるバッテリーの測定

    車やバイクのバッテリーの電圧を測る場合、+端子にテスタコードの+(赤色)、-端子にテスタコードの-(黒色)を繋いで測定すると思います。(並列接続になっているはずです。) 電流を測る場合は直列に繋がないといけないので、バッテリーのような完成した回路を計るのは難しいと思います。 もし、電圧を測るときと同じように(並列接続)にし、テスタのつまみを電流に設定して測定したらどうなるのでしょうか? テスタが壊れるのでしょうか?

  • 電圧測定の実験

    ある電源に直流電圧計や整流計や熱電対型電圧計などを並列に接続して各計器の電圧を測定するというものなのですが、電源に交流電源を用いた場合と半波整流電源を用いた場合ではどう違ってくるのでしょうか?

  • 高電圧の微小電流の測定方法

    高電圧の微小電流の測定方法 +-10kVまでの直流あるいは交流の信号が流している微小な電流を測定する回路を簡単に作成できないでしょうか。この信号から空気中に放電しており、そこで流れている電流を測定したいと考えています。 電流としては、uAオーダーだと思っています。 通常の電流計では耐圧が無理だと思いますので、電流を電圧に変換するような回路で耐圧のあるものを自作できないかと思っています。

  • 電流の測定に既知抵抗と電圧計を用いることの利点は?

    回路中のある抵抗(既知)に流れている電流を知りたい時に、その抵抗に並列に電圧計を接続した時の測定値をその抵抗値で割って求める方法は、普通に電流計を使って測定する方法に比べてどのような利点があるのでしょうか? 電流計を接続するにはいちいち回路を切らなくてはならないが、電圧計は並列に接続するので回路を切らずに済むからという理由でしょうか? また、逆に欠点はあるのでしょうか? どなたか詳しい方、お教えください。

  • 電力の測定時の電力計の接続は高電圧のときは電流側の

    電力の測定時の電力計の接続は高電圧のときは電流側の手前で並列に電圧計を繋ぎ、高電流のときは電流側の後ろに並列に電圧計を繋ぐと電力計の誤差が小さくなるという。 なぜ誤差が小さくなるんですか?

  • 電圧計電流計法

    こんにちは! 学校で出された課題の答えがわかりません… 直流電源、電流計、抵抗器を直列につないで、 (1)電圧計を電流計と抵抗器をはさんで並列接続する場合 と (2)電圧計は抵抗器のみをはさんで並列接続する場合 の2通りの回路を使って抵抗値の計測をする実験をしました。 そこで抵抗値を求めるとき、(1)だったら電流計の内部抵抗を考慮して 測定値の傾きを補正して抵抗値を求め、 (2)だったら電圧計の内部抵抗を考慮して抵抗値を求めました。 内部抵抗を考慮に入れてどちらも抵抗値の計算をしたのですが (1)(2)で得られた抵抗値は異なる場合があるそうです。 この理由を考えなさい、という課題でした。 すみません、どなたか知恵を貸してくださると幸いです!

  • 電流計、電圧計を組み込む位置について

    中学の理科で習ったのですが、電流計は直列回路に入れ、電圧計は並列回路に入れて測定するとの事。 組み込む位置が違うのは何故ですか? 電流計は電流(川の流れによく例えられる)を堰きとめて流量を測るので直列回路に組み込むといったようなイメージで理解ができました。 しかし、電圧はなぜ並列回路に組み込むのかよく分らないのです。電圧自体についても理解できていないのでわかり易く教えてください。

  • 素手での電圧測定

    十年ほど前に定年を迎え、先日故人となってしまわれた職場の大先輩に、低電流の環境下での電圧は、計測器を使用せずとも、素手で測定ポイントを触れたときの感触で大まかながら測定できるとおっしゃってられた方がいました(昔は実際やっていたとも)。 そこで質問です ・その計測方法の高錬度者? が計測を行った場合どの程度の精度が期待できるのか ・(当然行為自体が危険なのは知っていますが)けがなく測定できる電流、電圧はどの程度までなのか 似たようなことをしたことがある方、またはそういった話を聞いたことがあって、よくご存知の方がいらっしゃいましたらお答えいただけるでしょうか?

  • AC電流の測定(DC電圧計にて)

    ACモータを駆動させる回路があります。 その回路にACモータではなく、擬似負荷(抵抗負荷)を接続して 負荷に流れる電流を測定して回路の検査を行いたいのですが、 測定するのはDC電圧計しかありません。 電圧はAC100Vです。 交流電流の考え方が良く分からないのですが、下記で電流の代替測定は可能でしょうか? (1)擬似負荷に低抵抗(0.1Ω程度)を直列に接続する。 (2)低抵抗の両端の電圧はAC電圧なので、ダイオードブリッジを通してコンデンサ付けて平滑させてDC電圧化 (電圧小さいと思うので、オペアンプで増幅させる)させる。 (3)そのDC電圧を測定する。 (4)DC電圧を計算して電流値として読み替える。 (DC電圧/増幅分/√2)/低抵抗=電流値 以上、根本的に何か間違っているようでしたらその旨もご指摘御願いします。