3DCAD導入で効率アップ!CADCEUSの実務適用性について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 金型製作会社が3DCAD導入を検討中です。現在はGP CAM-TOOL,TOOLSを使用していますが、サーフェースの処理に時間がかかるため、ソリッドモデラーでの効率アップを目指し、CADCEUSを検討しています。
  • しかし、メーカーのデモだけでは実務での利用が不安です。CADCEUSのモデラーと金型支援ソフトの実務適用性を知りたいと思っています。実際にCADCEUSを使用している方の意見を教えていただけないでしょうか。
  • CADCEUSの使い勝手や効果について知ることで、3DCAD導入の判断材料としたいです。使ってみて実務での応用が期待できるのか、具体的な体験談を聞きたいです。
回答を見る
  • 締切済み

3DCADについて(CADCEUS)

はじめまして、 こちらは金型を製作している会社です。 今後、3DCADを導入を検討中です。 今は、モデリングにGP CAM-TOOL,TOOLSで作成してますが、サーフェースの処理だけでは、時間がかるので、ソリッドモデラーでの効率アップも狙い、3DCADを物色中です。 そこで、CADCEUSがいいかなと考えているのですが、メーカーのデモだけでは、本当に実務で使えるのか不安です。CADCEUSの様なモデラーと金型支援ソフトがどこまで実務で使えるのか、生の声を聞きたいので使われてる方、教えてください。

noname#230358
noname#230358
  • 3D
  • 回答数6
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

T自動車のCATIA版TOGOというのは作られないと思います。 ある関係者から聞いたのですが、今のTOGOだと、世界的に部品調達するのに不都合、すなわち、特殊であるから、CATIAに換えるとのことです。 ですので、CATIAそのままで使用することになるはずです。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

モールド版を使ってるお客さんに聞きました。 問題なく使ってると言ってました。しかし、すべての部品等を網羅してるわけでないので、部品登録をする必要があるそうです。 あとは、パラメトリック機能のきちんと理解しないと難しいなとは言ってました。 客先からIGESを受け取るみたいですが、ダイレクトインターフェイスを検討されてみては、どうですか? ちなみに、うちではCATIAのダイレクト入れてますが製品モデルの修正がほとんどなくなり助かってますよ。 (IGESだと、最悪丸一日修正作業することもありました。) 以上

noname#230359
noname#230359
回答No.4

>ヒロクンさんは「使用してました。」と書かれてとのですが、 >今は違うCADを使用されてるのですか? 実は、会社を代わっています。 ちなみに今はCAD/CAMの操作から離れていますが、会社にはToolsがあり、その作業を見ているとフィレットで手間が多いように感じます。 CADCEUSのモールドはかなり使えそうでしたが、重い処理のように見えました(最近は良くなっているのかな?)。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

金型屋ではありませんが、CADCEUSを使用していました。TAKARAZUKAさんの言うようにSolidとして使えますが、Solidではつくれないボカシ形状もサーフェイスでは作れます。2種類の機能の良いとこ取りで使用できることが魅力です(一方が強いシステムはあるのですが、両方できるのはCADCEUSと言う感じです)。無理やりでも面が作成される感じで、コマンドが多いのも判かってくると結構いけますよ。RUN落ちもほとんどなくなりました。 CADCEUSがなくなる話は本当かもしれませんが、まだ某T自動車のCatia版TOGOができるのはかなり先のことと思います(できないかもしれません)。

noname#230358
質問者

お礼

ヒロクンさんもありがとうございます。 そうですね、サーフェースもソリッドもバランスよく出来ているみたいですね。 何社かCADメーカーのオペレータの人にデモモデル以外で「あれやって、これやって・・・」とか注文して見ました。 とりあえず出来たのがCADCEUSぐらいでした。 モデリングはともかく金型支援ソフトがどうかまではまだいってません。 ヒロクンさんは「使用してました。」と書かれてとのですが、今は違うCADを使用されてるのですか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

はじめまして。 私の方も金型屋でCADCEUS使ってます。 ちゃんと実務で使ってますよ。ただ、何をするかによって、CADCEUSの評価が決まってくると思うのですが。。。 私の作業といえば、曲面の多いモデリングが多いのでサーフェイスにも強いCADCEUSは役に立っています。 金型支援ソフトについては使ってませんが、取引先では使っています。 あと、なくなる噂はありますが、正直あまり気にしてません。何年後には買い換え時期が来るのですから。 まっ、これはあくまでも個人の意見なので、ちょっとだけ参考にして下さい。

noname#230358
質問者

お礼

takarazukaさん、ありがとうございます。 今度、導入を検討しているのはモデリング、客先から出されたIGESなど(当然そのままでは全然使えない)のCAD編集、そのモデルからの型割(キャビ、コア分割)金型図を起こし2Dに変換したいと思うのですが・・・ 一度機会があればtakarazukaさんの取引先からの情報も聞かして頂きたいのですが・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.1

CADCEUSは今後なくなることに決まっていると聞いています。検討にあたり、この点考慮すべきかと思います。

noname#230358
質問者

お礼

dannさん、情報ありがとうございました。 メーカー側は、何も言ってなかったんですが・・・ 一度、突付いてみます。

関連するQ&A

  • お勧めの3DCAD、3DCGソフトありませんか?

    MAYAと3ds Maxの違いについてどんな仕事向けであるとか、わかりやすくご説明いただけないでしょうか?  当方アクセサリーの製作に現在ライノセラス(NURBSサーフェスモデラー)を使用しておりますが、モデリングの更なる強化と映像として見せるプレゼンテーションの方法を考え、新しい3DCADもしくは3DCGのソフトを導入しようと思います。 また、3DCAD、3DCGで上記業務に適したソフトございましたらお教えください。

  • CAM TOOL C3 から TOOLS に乗り…

    CAM TOOL C3 から TOOLS に乗り換えた方にお尋ねします。 グラフィックプロダクツのCAM TOOL C3からTOOLSに乗り換えた方にお尋ねします。(両方使った経験のある方お願いいたします) 現在C3を使っていますがTOOLSへの乗り換えを薦められています。 現在使っているUNIXマシンは部品不足で今後修理代が高くなるそうです。 TOOLSのモデリングは手間がかかるといった話をここでも見ました。 (展示会で見せていただいた限りではボカシ面の作成などは楽になっているようですが) 当方はC3を100%使いこなせていない状態です。 そこでお伺いしたいのですが C3からTOOLSに移行する時に感じたこと(相違点)、大変だと感じたことがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • 3Dモデリングソフトの比較

    SoftImageXSIとMAYAと3ds Maxのなかで以下の用途について最適と思われるものをお教えください。またその理由をわかりやすくご説明いただけないでしょうか? >> 当方アクセサリーの製作に現在ライノセラス(NURBSサーフェスモデラー)を使用しておりますが、モデリングの更なる強化(動物の躍動感、キャラクター系の表情モデリング)と映像として見せるプレゼンテーションの方法を考え、新しい3DCADもしくは3DCGのソフトを導入しようと思います。まあまずはモデリングの強化が急務です。  また、3点以外に3DCAD、3DCGで上記業務に適したソフトございましたらお教えください。

  • プラスチック金型設計

    3DCAD INVENTORおよびSWを使用しています。 プラスチックの金型設計の依頼がありましたが、未経験の上、アドバイスを受けるものもいません。プラスチック金型は難易度が高いと聞きましたが、未経験者でも制作可能でしょうか。 以下のような物件です。 大型プラモデルの金型 実機の設計図面はあるが、手書きの上、切削・鍛造部品のため、抜き加工などは施されていない。 ソリッドでモデリングできても、肉抜きや凸凹のボスなどの作り方の知識がない。 モデリングのみを行い、金型用の仕上げのみ外部に依頼することは可能でしょうか。できるとしたら出力フォーマットはどのようなものがよいでしょうか。

  • ソリッドワークについて教えて下さい。

     金型製作にソリッドワークスを使っており、先日バナナゲートをモデリングして加工しようと思いましたが上手くモデルが出来ませんでした。  使用コマンドはロフトで良いのでしょうか? 適当に3箇所程断面を設定して見ましたが上手く行きませんでした。 宜しくご教授お願いします。

  • 3DADで金型設計を行なう際の注意事項

    プラモデル用のモデリングをする必要があります。 平面図をもとに忠実に3DCADでモデリングする必要がありますが、抜き勾配やパーティングラインに考慮して作成する必要があります。 どういった作成方法が一番効率的でしょうか。 1.図面を3D化することに専念して、金型用の変更は経験者に依頼する。 2.抜き勾配を考慮してソリッドでモデリングし、分割や肉抜きなどは経験者に依頼する。 3.最初からすべての用件を満たすようにモデリングする。 その他 参考になる書籍はありますか。 初心者のような質問で申し訳ありませんがご教授お願いします。

  • CGソフトで作成したデータで試作、金型製作は可能…

    CGソフトで作成したデータで試作、金型製作は可能ですか 弊社はプレステ2その他のCG,映像制作と フィギュアやCMなどで使う造形制作などを しております。 今回、手のひらサイズのレリーフ状のものの3D データを作成し、それを試作、金型まで使用した いという話がありました。会社での使用ソフトは、 Maya,3d Studio Max, LightwaveなどのCG系の ものばかりですがこれらのソフトで最終的に金型 まで持っていくことは現実的でしょうか?。 とりあえずigesの出力メニューはあるのですが ポリゴンメッシュの為、細かい線しかだせない ようです(Rinoceros読み込み時)。またソリッド モデラーには読み込めません。 試作はSTL形式でなんとかなると思うのですが、 金型はigesなどの形式できちんと出さないと無理 なのではと考えております。うまく変換できる サービスとかがあるといいのですが。 それとも始めからRinocerosなどで制作した方が 無難でしょうか。モデリングするものはキャラク ターなので、かなり曲面が複雑です。 以上ご存知の方、ご教授ください。 (私自身は自宅でProDesktopとRhinocerosを使用 しており、iges,stepで外部にデータの引渡しは 経験あります)。

  • 機械cad の仕事について

    はじめて投稿いたします。 専門外なので用語など違いましたら申し訳ありません。 親類のプレス金型屋で2D、3DのCad,Cam をしております。 社員にできる人がいないためやっていますが 本職は医療従事者なので空いた時間でパソコンの作業を請け負っている感じです。仕事時間は様々で15分ほどで終わる場合やたまにですが3Dモデリングの場合は1日潰れることもあります。 頻度は多ければ週7で少なくても週2は作業があります。現在は自宅からリモートで作業をしています。 仕事内容は ワイヤーカット用,マシニングセンタの穴開けの2Dcadで清書?からのcamでncデータを出す。 客先のdxf,igsデータからのcam 客先の製品データから曲げ型等の3Dモデリングの後cam を行っています。 忙しい時には土日祝日、工場の定時以降にも仕事を出され、即日中にncデータを出してほしいと言われることも多々あります。 ここからが愚痴のようになっていますが相談及び質問です。 例としてとある月に金型の上記の仕事をし、自分目線ですが作業的には結構きつかったです。その金型の請求書を見たら520万円でした。私が頂いた給料は4万円でした。これって妥当な金額でしょうか? 他の同職の方を馬鹿にするわけではございませんがncマシンの操作と金型組立をする社員は月給40万円超えているそうでそこにも腹が立ちました。 私の仕事内容でいくら貰えるかを私見で構いませんので回答ください。

  • 設計か3D CADオペレーターか

    はじめまして。 下記の内容について、何か助言して頂ける方がいらっしゃると大変助かります。 私の現在の状況は以下の通りです。 32歳、男、独身、大学機械工学科卒。  しかし、大学卒業後は専攻とは関係ない仕事をしてきて(販売、事務)、今回やはり自分の学歴を活かした仕事を探したいと思い転職活動をしています。  昨年、CAD利用技術者1級、AutoCAD技術認定AutoCADオペレーター取得。3DCADスクール卒。 実務経験全く無し。 以上のような状況ですが、将来的な希望としては3DCAD設計技術者になりたいと思っています。 この状況を元に就職活動をした結果、下記の2件の話を受けることが出来ました。  ・スクールの先生の紹介で、小さな会社ですが  木型製作所の3D CADオペレーター。    就業形態は社員。  使用CADはCADCEOUSで、仕事はひたすら図面のモデリング。NC操作も少し。 ・派遣会社からの紹介で、某大手メーカーでの  エレベーター設計。 就業形態はもちろん派遣社員。    使用CADは、THE O(オー)という2次元CAD。   聞いたこと無かったですけど、その会社の系列企業で使用されているCADだそうです。   この2件で悩んでいます。 今後にとってどちらがよりよいスキルを身につけることが出来るのか。 仮に2年どちらかで働き、その後転職活動するとします。そのとき私は34歳、もう35歳近くです。 ・木型製作所で3D CADオペをやり、3Dのモデリングなら出来る。しかし設計は未経験。 ・エレベーター設計経験を2年積んで、2次元図面は読め、2次元CADも使える。 しかし3DCAD実務未経験。  どちらがより3D CAD設計者への道に近づけると思われますか? 厳しい意見でも結構です。 何か力となっていただけないでしょうか。 来週中には結論を出さなくてはなりません。 何卒アドバイスよろしくお願い致します。

  • オークマ56VA (最大15000回転) この機…

    オークマ56VA (最大15000回転) この機械での大荒加工 大荒加工をしたいのですが良い工具知りませんか? 鋼材はPX5 金型でよく使う材料です 300mmx300mm 深さは50mmぐらいです。 今現在はφ20のダイジェット2枚刃のオニギリ形のチップです 送りは4000ぐらいですが面積が大きいために時間かかります ダイジェットのカタログでスウィングミルと言うチップが いっぱいついたのを見つけましたφ50~φ80まであります 豪快に削れそうですが機械の剛性としてこんな大きな工具を 使っても大丈夫でしょうか? なんだか心配です。 それ以外にお勧めの荒加工工具がありましたら教えてください。 因みにCAMはWorkNC , CAM-TOOLです 宜しくお願い致します 追加ですみません。 エアーブローをかけずに加工しています 時々エアーガンで シュッ って吹いています 水溶性の切削液でもかけた方が良いでしょうか? エアーブローはコンプレッサーの容量的に 連続使用は難しいです。 追加ですみません SECOのJS554と言う工具を見つけましたφ10のソリッドです。 見た感じ 側面加工で高速加工できそうに思えますが いかがでしょうか?