NCデータの紙テープリーダ、パンチャーを探しています

このQ&Aのポイント
  • NCデータの紙テープリーダ、パンチャーを探しています。メーカー等は問いません、RS-232Cで接続できればOKです。
  • 質問者は、NCデータの紙テープリーダやパンチャーを探しています。メーカーなどは問わないが、RS-232Cで接続できるものを希望している。
  • NCデータにおける紙テープリーダとパンチャーを探しています。メーカーなどの制約はなく、接続はRS-232Cで可能なものであれば良いとしています。
回答を見る
  • 締切済み

NCデータ

紙テープリーダ、パンチャーを探しています。 どなたかご存じの方おりませんか? メーカー等は問いません、RS-232Cで接続できればOKです。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

funuc type a13b-0117-b001 が あります カミテープ の 取り付けの 大きい円盤は ありません 東大阪市 ですけれども もし よろしければ お渡しいたします

noname#230358
質問者

お礼

譲って頂けるようでしたら 下記宛にMAIL下さい。 ymo_rs@yahoo.co.jp よろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちは うちも探した事ありますが 工具やによると レア度はお宝探偵団級だそうです  RS232Cがあるのならハンディ-のF.D.ドライブなどで代用できると思いますが  両方共にJBMさんに問い合わせて見てください 

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコン側はRS-232Cで接続できますが NC側が紙テープリーダしかなくデータ転送用に 必要でした、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メルダスM2からのNCデーター通信について

    1982年製のOKKマシニングセンター(制御装置メルダスM2)からPCへNCデーターの通信がしたいのですが、ボードがFX17Bで、メーカーに確認したところFX17Cでなければシリアル通信ができないようです。ボードの交換に多額の費用がかかるため他の方法で安価にデーター通信ができないか模索中です。FX17BのボードにはRS-232Cの口がついてるのですが、それではできないでしょうか? 現状 紙テープリーダーが取り付いています。RS-232C(2個)がテープリーダーの横についていますが、FX-17Bのボードに取り付いていますが、通信できません。 

    • 締切済み
    • CAM
  • NCのテープパンチャーについて

    昔ながらの黒い紙テープでDSのパソコンからNCにプログラムを送信しているのですが、テープパンチャーが壊れてしまい買い替える(中古)か修理をしたいのですが、かなり値段が高くなりそうでNC自体もあと何年使えるか判らないので、極力安くしたいのですが、テープパンチャーについて、どなたかご存知な方もしくは安く譲っていただける方おられないでしょうか?

    • 締切済み
    • CAM
  • NCデータ保存について

    現在紙テープにて、NCデータを記録保存していますが、紙テープ製造が完了しまして在庫のみで行ってきましたが、後2巻になってしまって、どう致しましょうかと?検討していますが。パソコンのようなCDにて記録が出きる物でWinを使わなくて行える当て嵌まるような物が御座いましたら回答をお願いします、パソコンでWinとなると年配者が多くこれからPCのハード、ソフトを覚えるのは困難と思えますので、今までのようなパンチャー&テープリーダーがCD化した物があれば幸いです。

  • PCと紙テープパンチャーを繋げる配線を誰か教えて…

    PCと紙テープパンチャーを繋げる配線を誰か教えて下さい。 PCと紙テープパンチャーを繋げる配線が分らず困っています。 当方紙テープ読み込みしか出来ないNC機で、 どうしても紙テープパンチャーでデーターを作りNC機に送る方法しかありません。 PC側コネクターは、9Pで紙テープパンチャーは、協立社KRP8250で、 コネクターは、RS232Cとパラレル25Pがあり、 表示で、SW06、ポートレート4800、スタートビット1、ストップビート2、 コントロールコード使用と表示されていて、回転スイッチが付いていて、 今は06の状態になっています。 又紙テープパンチャーに付属してきたコードがありそれが表示にあった コントロールコードだと思います。 多分これを、パラレルポートに取り付け、逆側は、RS232C25Pなので NC機側に取り付けるのだと思います。 何分にも当方ど素人のため、分らないことが多いので、お教えいただく時は、ど素人にも分る用、お願いいたします。宜しくお願いいたします。

  • マシニングセンタのDNC運転について

    日立精機のVM40というマシニングセンタをDNC運転したいと考えています。 調べている中で考えられる方法としては 1、PCとマシニングセンタをRS232Cで接続し紙テープ運転モード 2、PCとマシニングセンタの間に「紙テープパンチャーリーダー偽装装置」を挟み紙テープ運転モード 調べているとDNC運転モードが無いNC機械では紙テープ運転モードを利用すると知りましたがその中にも直接接続する場合と間に装置を挟む場合があるという情報があり混乱しています。 RS232Cのシリアル通信が同期通信であれば間に機械を挟む必要はないだろうと考えています。 しかし間に機械を挟む場合もNC機械と「紙テープパンチャーリーダー偽装装置」の間は同期通信を行う必要があると思うのですが一般的にNC機械は同期通信を行う能力があるものなのでしょうか? また、RS232Cはクロスケーブルとストレートケーブルのどちらを使えばよいかも分かっていません。DNCソフトにはクロスケーブルと書いてあったり、逆にストレートケーブルでは動かないと書いてあったりバラバラです。 現在日立精機は既に存在せず、引き継いだDMG森精機も問い合わせ中ですが期待が薄いので情報を頂きたいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

  • NC旋盤の

    現在会社で池貝のAX25NというNC旋盤を使用しています。これの機械は外部からのプログラム入力が紙テープとなっています。これにRS-232Cをつけて入力を考えています。FACITのDNCリンカーというものがありますが、近々設備更新のため安く仕上たいと考えています。また、パラレルとシリアルというのはどういう違いでしょうか?またその見分け方はどうすればわかるでしょうか?教えてください。 テープリーダー型式(FANUC A13B-0070-B001)

  • テープリーダー・パンチャーのエラーについて

    お世話になります。 何方か、エラー番号の意味を教えて頂ければ幸いです。 長年、使っていたパソコンCAD/CAMのテープリーダー・パンチャーがエラー表示され動作しなくなりました。 他周辺機器の動作状況から、PCからテープリーダー・パンチャーまでの通信に異常があるとは考え難いです。 古いテープリーダー・パンチャーでメーカー、販売店も対処出来ない状況です。 マニュアル本も無く、ネット上にも情報が見あたりません。 エラー番号の意味が知りたいです。 同機種のマニュアルをお持ちの方がいらっしゃいましたら情報をお寄せいただければ非常に助かります。 よろしくお願いします。 テープリーダー・パンチャーの表示しているエラー番号:4 パンチャー機種:FACIT Reader/Punch N5000 テープリーダー・パンチャー http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115697059

  • OKUMAのNCフライスについて、

    古いNCフライス(2V-NC ) 制御はOH-OSP-MSに外部からデータを送りたいのですが方法がわけりません。 RS-232Cオス25ピンは付いております。テープリーダーで使用していたものだと思います。通信ケーブルの種類、パラメーターをご存じの方はおりませんか?

  • インターフェイス結線教えて下さい

    パソコンでMc.Lcとのデータの送信&受信をしたいのですが...。20年位前の機械でNC装置は6T,6Mです。仕様を確認したところEIA RS-244Aと記載されていました。 インターフェイス結線を教えて下さい。 また、対応のソフト等が有ったら教えて下さい。 現在は、昔ながらの紙テープでテープリーダーから入力,パンチャーに出力しています。

  • PCとPPRとのデータ送受信について

    NCデータ作成に自動プロP-Gを使用しています。 最近調子が良くないため、NCデータ作成をPCで行うことを検討して準備を進めています。 先日は、T-ICメモリーとPCでの送受信について質問させていただきました。 自動プロとPCの送受信もなんとか目処がつきました。 次に問題となっているのは、紙テープです。 MC系はRS-232Cポートがついているため特に問題はないのですが、古いNC旋盤でRS-232Cポートがついてないものがあります。これは紙テープをPPRで作成してNCデータを読み込ませています。 オプションでボードを追加し、RS-232Cが使えるように出来るそうなのですが、費用がかかるため未だ上のほうの承認がおりません。 そこで、PCとPPRをRS-232Cで繋いで、データの送受信が行えないものかと試行錯誤しています。 どなたか実際に繋いで送受信が出来た方、いらっしゃいませんでしょうか。