• ベストアンサー

電球が上向きのシャンデリアは暗い?

家を新築するにあたり、リビングの照明をシャンデリアにしたいと考えています。 照明の専門店で好みのタイプを伝えた所、「雰囲気はステキですが、うす暗くて本などは読みづらいですよ」と言われました。 60W電球が6個位ついていて、シェードが上向き(下からは電球が見えない)タイプです。 シェードが下向き(下から電球が見える)のものかシーリングライトを勧められたのですが・・・。 実際にこのタイプの照明で生活している方がいらっしゃいましたら、明るさの印象を是非お聞かせ下さい。 ちなみに我が家の間取りはLDKあわせて18畳で、5畳ほどの台所には専用の照明、残りの13畳分は食卓の上にペンダント(未定)、居間のソファの上に例の60W6個の上向きシャンデリアを考えています。 どうぞよろしくお願いいたします!

noname#133340
noname#133340

専門家の回答 ( 1 )

回答No.1

リビングの使い方と高齢者がいらっしゃるかどうかで、照明の選び方は変わります。  私の自宅は、食卓に100WのPHペンダント、60Wダウンライト7灯、50Wのブラケット2灯、スポットライト、スタンドと20畳LDKに小さな照明を組み合わせております。全体的にやわらかな印象のあかりですが家族の誰も暗いとは言ってません。お客様にも和むと言って喜んでいただいてます。  ただ、高齢者がいらっしゃるのであれば、全体を明るめに設定する必要があり、白熱球では暗いと思います。  スタンドライトなどを追加して、全体照明+局部照明にすれば必要なところに照度を追加することができます。

noname#133340
質問者

お礼

どうもありがとうございます! ダウンライトは電気代がかかる、と思い込んでいたので我が家では検討外でしたが、n-spaceさんのように小さい照明だけでも明るさの実用面を満たす事ができると知り心強いです。ダウンライトの併用も考えながら再度お店と相談してみます。 どうもありがとうございました!

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る

関連するQ&A

  • シャンデリアの明るさ、またシャンデリア用蛍光灯について

    6畳のワンルームですが、シャンデリアにしようと考えています。 しかし、下記のどちらのものを購入しようか迷っています。 (1)40Wシャンデリア球×6灯 (2)40Wシャンデリア球×8灯 シャンデリアの形状は両方ともほぼおなじで、電球は上向きでシェードなしです。 点灯は調節できます。6灯→3灯→消灯、のように、2段階目では半分の数の電球が点きます。 シャンデリアには、さすがに蛍光灯のような明るさまでは期待していません。 ワンルームなので、極端に”暗いな”と感じなければ6灯でも十分だと思うのですが、決め手がないままでいます。 間接照明は置く予定がないため、シャンデリアひとつで生活できる明るさが必要なので迷っているのですが・・・・ それと、やはり白熱灯では電気代もかかってしまうようなので、E-17口金のシャンデリア球型蛍光灯も捜しています。 回答よろしくお願いいたします。

  • 照明計画

    照明計画…とけったいなタイトルにしましたが、ちっこい賃貸の照明についての質問です。 6畳の居間兼寝室、4.5畳のDKで、DKには辛うじて3人ほど座れるようなテーブルと椅子を置いています。 ペンダントランプが好きで、つりさげタイプの小さなシェードを購入したのですが、 何ワット位にすれば良いのかわかりません。 60Wまで大丈夫なガラスシェードですが、卓上を照らす感じにするにはコードを伸ばして使いますが、目の前に60Wもの電球があると眩しいですよね? 今まで、前の居住者が残していった、輪っか型の普通の蛍光灯で、その電気だと部屋全体がとても明るい感じです。 ペンダントシェードにすると、一部が明るくなる、という形になるのでしょうか? それとも、全体を照らすよう、あまりコードは伸ばさず、60Wの電球をつけたほうがよいでしょうか。 6畳の方も、かなり古いプラスチックのつりさげ型蛍光灯です。 これもペンダントシェードに変えたいと思うのですが、ひとつのひっかけシーリングで2つシェードを下せるような、安くて簡単な取り付け器具などあれば教えてください。

  • 電球ソケットにシャンデリアをつけたい

    現在マンションに住んでいます。 玄関には、電球を直接天井にとりつけるタイプのもので 100V 60W の電球がついています。 ここにシャンデリアをつけたいのですが、電気工事などをしなければならないでしょうか? 市販のパーツで、カチッとはめる(シーリング?)に変えることなどはできないでしょうか? まったくの素人なので、できない質問をしているかもしれませんが、 もし分かる方がいらっしゃいましたら、是非おしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • シャンデリア用電球型蛍光灯があれば教えて下さい。

    居間で35年以上前のシャンデリアを使っていますが、40Wのシャンデリア球を5個で合計200Wで尚且つ暗くて困っています。インテリアデザインとしては大変いいので、電球を今流行の電球型蛍光灯があればと思います。今の電球は口金26mm、前長102mm、バルブ径7mmの40Wで100/110Vです。これに合うシャンデリア用電球型蛍光灯はあるのでしょうか教えて下さい。

  • シーリングライトからLED電球の使用シャンデリヤへ

    現在、リビング&ダイニングの12畳で使用しているシーリングライト(40W+32W)のインバーターが故障し、最初ちらついていたのですが、ついに点灯しなくなりました。そこでシャンデリヤタイプ12W(E26)×6に交換し、6.4WのLED電球を6個使用しようか、前と同じシーリングライト(FCL48W+38W)に交換しようかと比較して、電気代や明るさなどからどちらがよいのか悩んでいます。 ちなみにこのシーリングライトはリビング&ダイニングの12畳の部屋に3基ついていて1基が故障しましたが、リビングサイドの2基だけを換えようと思っています。 どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくおねがいします。

  • 子供部屋の照明を探しています

    かわいい子供部屋にしたいのですが、なかなか気に入った照明が見つかりません。 ほしいのは4.5~6畳用のの電球型蛍光灯が使えるペンダントライトでファブリックタイプがいいのです。 主照明になるような明るめタイプがいいので、200wくらいがいいのですが、電球型蛍光灯だと40wくらいでも大丈夫なのでしょうか? また、シェードと器具と別々で買えるのであれば、そういうタイプでも構いません。 模様も女の子用がいいので、ご存じの方がいらしたら是非教えてください。

  • ダイニングの照明で電球の種類について悩んでます

    いつもお世話になっております。 ダイニング(食卓用)の照明について悩んでいます。 現在はコイズミ照明のダイレクトレールに クリプトン球60W形のペンダントランプを2箇所天井から30センチほど吊り下げています。 今回、引越して照明の位置が微妙な位置になり、 ペンダントだとどうしても食卓の真上のいい位置に設置することができないので、ペンダントランプはやめて、スポットライトを2、3個設置し、それを角度をつけて食卓のほうに向けてダイニング用の照明にしようかなと考えています。 そこで、ダイレクトレール用のスポットライトを探してみると、いろんな種類の電球があり、それによって値段もだいぶ変わりますし、一体、どの電球がダイニングに適しているのか、素人にはさっぱりわかりません。 クリプトン球 レフ球 電球形蛍光ランプ 電球形蛍光ランプ(電球色) など、さまざまあるようですが、 食卓に合うのはどんな電球なんだろう・・・・と悩みます。 形も色々あるし、ワットもちがってくると、 どのタイプの電球をどれくらいのワット数のもので何個設置すればいいのか、アドバイスよろしく願いします。 実際にダイニングでスポットライトを使用されている方の感想なども聞かせていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 10畳のリビングの照明について悩んでいます

    10畳のリビングの照明について 自分なりに調べてみたもののイマイチわからなかったので教えて頂きたいと思います。 現在、シャンデリアを使用しており、電球40W形タイプ(EFD10ED/7H2)の電球型蛍光灯(クール色)を3灯使用しています。 とても暗いので、買い直しを検討しております。 検討している照明は、ペンダントライトで丸いアクリルカバー(乳白つや消し)の中に電球が入っているデザインです。 使用する電球は、下記の4灯です。 【D25形パルックボールプレミア蛍光灯3灯(E26)(電球色)】 【D10形パルックボールプレミア蛍光灯1灯(E17)(電球色)】 パンフレットには(6~10畳用)とあり、10畳で使用した場合は暗めなのではないか?と懸念しています。 そこで質問なのですが、 (1)現在使用しているシャンデリアの明るさ(40W型タイプ×3)は基本的に何畳用のものなのでしょうか? (2) 購入を検討しているペンダントライトは、現在使用中のものよりだいぶ明るくなりますでしょうか?10畳のリビングで使用するにはもっと明るいものが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 白熱電球を電球形蛍光灯に変えたいのですが、

    リビングのペンダントライトの白熱電球(透明の100W×3個使用)からの発熱がひどく、電球型蛍光ランプに変えたいと思っています。 電球を取り外してみたところ、E17口金といわれるタイプのようでした。このタイプの電球型蛍光灯だと40Wまたは60W用しか見かけないのですが、一般的に100W用は出回っていないのでしょうか?また、60W用にした場合現在よりもかなり暗くなってしまいますか? お洒落な雰囲気にしようと思ってペンダントタイプを選んだのですが、照明からの距離が近いせいかエアコンを付けていてもとても暑いのです…。 この方面には本当に疎く、用語等が間違っていたらすみません。よろしくお願いします。

  • LED電球をお使いの皆さまに質問です。

    こんにちは。 現在、ダイニングテーブルの上に http://item.rakuten.co.jp/auc-askm/renard5-1/ ↑このようなシャンデリアを飾って http://item.rakuten.co.jp/kakko/beaubelled13/   ↑LED電球 (1個:430lm) を5つ、つけようと思います。 そこで、このタイプの電球は、口金E17のクリア球でして、 日本でも、LED電球で探せば、数少ない電球のタイプですが、 現在では、たぶん、このタイプが1番明るいタイプみたいです。 そこで、このタイプは一応、白熱球の40W相当らしいですが、 我が家のダイニングテーブルを置く部屋は6畳の大きさです。 それで、5つLED電球を使いますが、 私は、全く、数字や電気に疎くて、よく分からないのですが、 例えば、40W×5個=約200W相当?・・と考えればいいのでしょうか? そうすると、この明るさでは、 6畳くらいの部屋では 明るいでしょうか? 結果、普通に食事が明るく見えますでしょうか? 一応、そこで、ご飯を食べようと思います。 また、その6畳の横にも6畳のリビングがあり、 そこにも、5,600lm (~14畳)のシーリングライトを つけっぱなしにするつもりです。(こちらは昼光色です) こんな感じなのですが、 ダイニングテーブルの 6畳の広さでは、200W相当の電球の明るさは暗くないでしょうか? お手数ですが、何卒、アドバイスを頂ければと思います。