• ベストアンサー

夏の暑さ対策について

様に少しでも助力を頂ければと思い、投稿させて頂きました。 私のとある友人のことなのですが、今年の春に4階建てのアパートに引越しをしました。 引っ越したのは最上階の4階です。 なのですが夏に入り、最近ではかなりの高温を記録する猛暑になってしまい、屋上の真下と言う事もあり、室内がかなり熱せられてしまっているらしく… クーラーもろくに効かないという有様だそうです。 夜勤の仕事もある友人は、休まなければいけない昼に自室がそんな状態になって、ろくに休むことも出来ないそうです。 睡眠不足に疲労蓄積で、どんどん身体の方も悪くなっているようで… 別の友人からある情報を貰ったのですが、親が天井だと思うのですがゴム製の何かをつけて、 雨漏り対策にしたそれがついでに部屋の温度を下げてくれるということが昔あったというのを聞いたのですが、 板とかではなく上手く口では説明出来ないといわれ、情報が凄く中途半端なもので終わってしまいまして… 何かよいアイテムやご意見等ございましたら、何か情報を頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.5

まず、アパート自体が夏に暑いのは、 もうどうしようもありませんので、 ここでは、クーラーの性能に期待するしかありません。 実際、室温を下げてくれるのは、 クーラーのみですから。 しかし、 例えば、カークーラーの場合などは、 たとえ海辺の炎天下に置いても、 それなりに手入れのしてある車ならば、 丸でサウナのような状態から、 十分ほどで何とか快適な車内温度にまで、 室温を下げてくれるものです。 それを考えますと、 クーラーが効かないということは、 1)引越しに伴ない、ガスが抜けた。   ⇒これは結構あるようです。      きちんと業者に頼んでも、    引っ越したあとでクーラーの冷えが悪くなった場合は、    疑ってみた方がいいでしょう。 2)室内の広さにクーラーの冷却パワーが足りない。   ⇒できれば、冷房能力に余裕のあるものがいいです。 3)エアコンフィルターが目詰まりしている。   ⇒効果的には小さいかもしれませんが、    2週間おきの清掃が良しとされています。 以上をきちんと点検、確認した方がいいでしょう。 また、クーラーを効かせる時は、 たとえば、外から帰ってきた場合は、 すぐにスイッチを入れるのではなく、 窓を開けて、 締めきった室内の暑い空気を外に逃がしてからが、 効果的です。 あとは、 4)ベランダがあるのなら、照り返し防止に、   すのこや人工芝を敷き詰める。 5)葦簾(よしず)をおく。 6)遮光カーテンをかける。 7)ベランダに濡れたバスタオルなどを干す。 8)ウィンドフィルムをはる。 (参考サイト ○住宅用ウィンドフィルムhttp://www.nagaitrading.co.jp/jutaku.html) と言った、やや気休め的な対処法もあります。 (激的な変化は期待できませんが、  長い目で見ると効果があるという感じですね。)

qoo00
質問者

お礼

ご回答、本当に有難うございました! たくさんの情報に参考サイトURL、クーラーのいい使い方(?)等、本当にたくさんの情報を頂けて嬉しく思います! 早くでも実行できそうなものもあって助かりました、色々伝えて何とか頑張って夏を乗り切ってもらいたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#21649
noname#21649
回答No.6

前提として.壁および天井にタレント等のポスターを貼ることが出きる構造であること。 1.適当にポスターを買ってきます。 2.ポスターの裏面に.アルミホイルを張ります。向きはどちらむきでもかまいません。反射率がせいぜい1-2%程度しか異なりませんから。 3.アルミホイルを天井側にむけて.ポスターを貼ります。 以上で天井からの赤外線輻射をほぼ1/100にできます。 同様に壁も行って下さい。

qoo00
質問者

お礼

ご回答、本当に有難うございました! こんな手軽な方法でそんなに効果がある技があると思わなかったので、本当にビックリしています。 かなり簡単に実行できる技なので、是非伝えておきたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.4

賃貸に住んでいるのであれば、そして、自分の生活環境と合わないのであれば、引越しが一番です。 最上階が暑いというのは、構造的なものですから、小手先のことをやっても、限界がありますよね。 風を通しても、筐体自体が熱を持ってしまうのでいかんともしがたく。。。

qoo00
質問者

お礼

ご回答、本当に有難うございました! やはり一番いい方法は引越しなのでしょうけれども、引っ越したばかりだというのもあったり、財力的にすぐには厳しいものもあるようで… 他の方から色々情報も頂けたので、それらを参考になんとか頑張ってもらえるよう伝えておきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crane5617
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.3

窓からの熱を遮断↓ http://www.o-yasan.jp/eemon/hizasi.htm 最上階の暑さについての掲示板↓

参考URL:
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=0482&rn=100
qoo00
質問者

お礼

ご回答、本当に有難うございました! 参考URLの情報有難うございます、色々と参考になる情報や意見を沢山見る事が出来ました。 少しでも参考にさせて頂きたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは 話の内容からしてたぶん屋上に防水工事をしたのではないでしょうか、防水ゴムに断熱材の付いている物もあります。 天井になにかをしても雨漏り対策にはなりません。 建物全体に雨がまわって建物全体がだめになってしまいますし、他の部分で雨漏りがします。 自分の家ならば、断熱材を施工したり、屋上に断熱効果のあるものを設置したりできますが、アパートとなると自分で対策のできる事はまずありません。 大家さんと話し合って断熱工事をしてもらうしかないでしょう。面積にもよりますが、百万円単位の工事になる可能性もあり難しいでしょうね。それにすぐにできるものでもなくその間に秋になってしまうかもしれません。 1番手っ取り早く確実な方法は、引越ししかないのではと思います。

qoo00
質問者

お礼

ご回答、本当に有難うございました! 友人の話の件についての情報有難うございます、自分も中途半端過ぎて気になっていたので、回答して頂けてよかったです。 やはり借家なんかでそれだけ工事も予算がかかってしまうものなのですね…甘く見ていた自分が情けないです; 引越しは財政事情なんかで難しいものがあるので、他の方から頂いた情報を参考になんとか夏を乗り切ってもらえるようにしたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アパートの屋根の多くは安価な事と軽量な事を理由に 瓦ではなくコロニアルになっている事が多いので 瓦よりも熱を吸収し夏は暑いと言う欠点があります。 最上階は屋根の熱が伝わりますし階下からの熱も上がってくるので室温が高くなるのでしょう。 ご友人の場合はこの熱を遮断する事が出来たのではないでしょうか。 でもアパートのような借家の場合、むやみに造作を いじるとあとでトラブルになります。 そこでお薦めなのが扇風機との併用です。 エアコンと扇風機を併用すると循環が良くなり効率よく冷えます。また、体感温度も下がるので涼しく感じます。 さらに、こぼさないように注意して扇風機の後方に バケツの水などを用意すると気化熱の作用で さらに涼しくなります。 扇風機はエアコンの対角線上に設置します。 それでも寝苦しいのであれば市販の冷却シート(脇や額に貼るタイプ)なども利用するのはいかがでしょう。

qoo00
質問者

お礼

ご回答、本当に有難うございました! 友人の話は確かによく考えると借家をいじる訳にはいきませんよね…切羽つまり気味だったもので、そこまで頭が回らずに申し訳ございませんでした; 扇風機、冷却シートの案有難うございます!友人に伝えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 咳の原因

    先月あたりから子供達がやたら咳をするようになりました。渇いたような咳で、下の子はそのまま吐いたりしています。病院にかかりましたが、どこも悪くないといつでも言われます。 話がちょっとそれますがわが家は85年位に建てられたマンションの最上階(6階)に住んでいます。 夏に雨漏りが発生した為に屋上の防水をしてもらいました。しかし家の中に関しては天井のクロスの張替えの話を断りそのままです。家具の移動が大変だから断りました。 原因をいろいろ考えるのですが、ふと雨漏りが原因ではないだろうか?と思ったのですが、雨漏りが原因で咳が出るのは考えられるのでしょうか?

  • 屋上に携帯基地のあるマンション

    よろしくお願いします。 借りたいと思う賃貸マンションが見つかったのですが、屋上にdocomoの携帯基地アンテナが有るという説明を聞きました。 docomoはマンションの最上階の1室も携帯基地の機械室として借りています。 私が借りる予定の部屋は、その機械室の真下の部屋です。 電磁波とかが身体に良くないとか、頭痛や不眠や鼻血がおきるかもしれないとネットで知りました。 ガンになる確率も高くなるかも知れないとも書いてありました。 経験者の方からの情報をお聞きしたいので、よろしくお願いします。

  • マンション最上階で雨漏り

    マンション最上階で雨漏り。って珍しい?よくありますか? 知り合いが築7年の中古分譲マンションの最上階を購入したそうてすが、買ってその梅雨に部屋の一ヶ所にシミができ天井がぶよぶよしだし、水がポタポタ落ちてきたらしい。 もちろんすぐに管理会社に言ったが、管理会社はめんどくさそうでまともに取り合ってくれなかったそう。 何度も言ってやっと管理会社が動いたが天井にコンクリートをつめるだけで、雨が降り時間が経てばそこからまた染みてきているらしい。 また別の部屋の天井もシミができはじめているとか。 最上階で雨漏りがよくあり、管理会社もなかなか対応してくれないなら、資産価値が大きく落ちますよね?

  • マンションの雨漏り修理について教えて下さい。

    今、古いマンションの最上階に住んでいるのですが、雨漏りするようになりました。25年程前に中古で買いました。管理会社が入っておりますのでそちらに連絡しても、3か月くらいほったらかしの状態です。管理人も常駐でいるのですが、話をしても彼自身何も出来ないといいます。 管理費は毎月きちんと納入しております。 マンションの住民からなる理事会にも話しましたが、なかなか進展がございません。屋上は共有スペースと伺っていたのですが、自分で治さないといけないのでしょうか。 雨漏りはひどくなる一方です。どのような対策をとったら良いか、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?

  • マンションの最上階にお住まいの方!

    いよいよ初めての引越しです。今まで戸建に住んでました。はじめてのマンションを購入し生活が始まります。 13階建ての13階東南角ですが、どういう利便性、不便性がありますでしょうか?些細なことでもお願いします。 友人から蚊がほとんど居ないとは聞きました。 最上階は屋上に熱が溜まり暑いとも聞きました。 大変参考になります。 数多くのなんでも構いません現在お住まいの方のご意見お願いします。

  • マンション最上階で北側が階段

    マンション購入を検討しているものです。 検討しているのは9階建ての9階で最上階です。 リビングは南に面しているので、日中の日差しは確保できると思いますが、北側(玄関側)に階段があり、最上階とはいえ屋上にも通じている階段なので、その階段が邪魔をして北側の部屋はかなり暗くなるのではないかと心配しています。 実際は、左側(北西側)約1/3の正面が階段で、のこりの2/3の正面にはなにもありません。これでもやっぱり2/3の部分は暗くなりますか? また、このマンションの最上階は天井が2重天井になっていて、断熱材も40mmあるそうです。このような構造でも夏は滅茶苦茶暑くなりますか? 最上階で同じような感じ、もしくは似た環境にある方ご意見いただければ幸いです。

  • マンション最上階の防犯方法について

    よろしくお願いします。 今までのマンション生活では、窓を開けっ放しに出来たりで戸建てよりは気が楽で快適でした。ただ、上階の騒音に悩まされている経験もあり、今度7階建ての最上階の新築マンションを購入購入することになりました。ところが、知識不足でしたが最上階は屋上から泥棒の侵入しやすいという情報を知り、とても不安になり恐怖感いっぱいです。実際、屋上からの進入などの犯罪は多いのでしょうか?今度の新築マンションは、セキュリティ面では特に警備会社が契約されてはいません。新鍵・オートロック・テレビインターフォンぐらいです。L字型のテラスになってますので屋上からは降りやすいと思います。本当に怖くてなりません。警備会社に頼もうかとも思っていますが、進入が発生してから、到着するまで時間がかかるとか。先ずは進入しにくい対策に何かアイデアか上がございましたら教えて下さいませんか、お願いします。

  • 屋上の防水工事の不良

    屋上の防水工事の不良について 賃貸物件の大家(母所有)です。 3階建ての鉄骨マンションですが、 3階の上が屋上として使用はしてませんが、 雨漏りということもあり防水工事をしました。 (実家の兄の友人に依頼) 仕事の付き合いとでもいうので・・・ 2年もしないうちに再度雨漏りです。 このときは大々的にではなく、3階に住んでいるところのみです。 私が経営の管理をしているせいもあり、2度目のことを注意しました。 1度目の請求は数百万。そして今度は数十万の請求。 支払をしたものの納得がいきません。 いい加減な兄は、とぼけ・・・ 見積もりを取るわけでもなく、工事が終了したら、いくらかかったから母に払うようにいいます。 支払関係も私がしているせいもあり、通常でしたら業者のミスとしか思えません。 それに支払の請求・・・ もちろん無償とまではいきませんが、瑕疵ですよね・・・ 工賃・日当ぐらいでしたら理解できますが・・・ 今年になって2度目の修理。そして一年もしないのに、また雨漏り・・・ さすがに今度は雨漏りの訴えがあったにもかかわらず放置です。 きちんと取り決めもないし契約時の保証もありません。 3度目の今回は、きちんと雨漏り診断をしてもらうつもりです。 そして前回依頼したところには頼みません。 けれど事実は兄、そして友人の業者に報告はします。 できれば二度目の支払は返してほしい気分です。 業者の責任はどこまででしょうか? どなたか詳しいことがわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただきたくよろしくお願い申し上げます。

  • 最上階の部屋

    単純な質問かもしれませんが、教えてください。 マンションの最上階の部屋は、天井(屋上)が熱せられて、真夏は暑いですか?反対に冬は暖かく感じられるのでしょうか? 九州の友人が、引っ越すにあたって、金額は別として、真夏日中の暑さが夜に残ると困るが、どうなんだろう・・・と、質問してきました。 冬の寒さは我慢できるけど、夏の暑さはちょっと勘弁なので、もし天井部分が熱せられて暑いようでしたら、1F下の部屋を希望しようかと、思っているようです。 ちなみに屋上は、コンクリート打ちっぱなしで、緑は有りません。 申し訳ございませんが、教えてください。宜しくお願いします。

  • これって客寄せ物件ですか?諦めるしかないですか?

    友人が部屋を探しています。 本人の中では既に住みたいマンションが決まっています。 2週間程前その物件の情報がネットに出ていたので、 そのマンションの隣にある所と一緒に不動産屋に問い合わせたところ「どちらも昨日決まってしまいました。」と言われたそうです。 とりあえず部屋の内見だけでもと空いている別の部屋を見て帰ってきたそうです。その部屋は1階で問い合わせたのはどちらも最上階(3階)の部屋でした。 ですが、未だに物件の情報がネットに出ています。更新されても残っている状態です。 逆に内見した部屋の情報は出ていません。 ネットで探しているときは自分も一緒に居て見ていたので確かです。 この部屋は本当に空いていないのでしょうか… それとも友人に紹介できない理由でもあるのでしょうか… どなたかご回答よろしくお願いします。