• ベストアンサー

運転資本について(追加質問)

昨日「運転資本」について質問し回答頂いているのですが未だ不明な点があるため質問させて下さい。 昨日頂戴している回答中下記説明があります。 =引用= 営業上の流動資産とは、受取を猶予している・または在庫のように会社として抱え なければいけない資産を指します。 また営業上の流動負債とは、支払を猶予してもらっている債務のことを指します。 つまり、この差額(=運転資本)は企業にとって立て替えておく必要がある資金ということで、 企業の運営上、非常に重要なわけです。 =引用終= 上記ご説明頂いた中で、「なぜ運転資本は企業にとって立て替えておく必要がある資金なのか」の部分がわかりません。猶予されている資本より猶予されている負債の方が多い場合立替が生じると思いますがその逆の場合は立て替える必要はないのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

先の質問に回答したものです。 引用部分について。 >営業上の流動資産とは、受取を猶予している・または在庫のように会社として抱えなければいけない資産を指します。 売掛金や在庫は、自社の資金が固定されていますから、運転資金が減少します。 >また営業上の流動負債とは、支払を猶予してもらっている債務のことを指します。 買掛金などは、支払期日がくるまで資金として運用できますから、運転資金が増加します。 >つまり、この差額(=運転資本)は企業にとって立て替えておく必要がある資金ということで、 企業の運営上、非常に重要なわけです。 立て替えるのではなく、売掛金の回収期間と・在庫が寝ている期間が、買掛金の支払期間よりも短いために、資金不足が発生してしまうのです。 立て替えると表現したことから、任意に立て替えとと解釈されたのかもしれませんが、販売代金と仕入代金の決済のサイクルが違うために、資金不足になってしまうということです。 つまり、先の回答にも書きましたが、これを改善するには、売上代金回収の促進、仕入支払の長期化、在庫の圧縮などにより改善を図ります。

marmarademama
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。上記ご説明中、「立て替えるのではなく、売掛金の回収期間と・在庫が寝ている期間が、買掛金の支払期間よりも短いために」は「長いために」と理解してよいでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 失礼しました、「長いために」の間違えでした。

marmarademama
質問者

お礼

ようやく理解できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう