• ベストアンサー

「大人になっても勉強を続けなさい」

「大人になっても勉強を続けなさい」 これってどういう意味ですか? 大人になっても本を読んで勉強しなさいってこと?違う意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3206)
回答No.6

学校では「授業」で勉強しますが、「授業」は教えを与えられて学ぶものです。 社会に出たら、学びたいことを自分で考え、自分のために、好きなように勉強しましょうということです。 それが何に役立つかは、その時のあなたの置かれた環境と、これから目指そうとするもので違ってきます。 方法は色々あるでしょう。 本を読んだり、映画を観たり、講演に行ったりする「受け身の方法」と、それをもとに「実行してみる」スポーツや仕事やサークルなどの二つを、バランスよく行うほうが良いですね。 もう一つ大事なのは、人に教えてもらえる環境や関係を作っておくことです。 自分だけで学ぶのは、限界が有ります。 助けてもらう、助けてもらえることも大切です。 そうして、助けることも有るでしょう。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます 教えを与えられない勉強か

その他の回答 (6)

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.7

思考を放棄することを選択したら、それはもう二足歩行の動物なんですよ。 若いうちに勉強を強いるのは、勉強するということを習慣として体に刻み込むという側面もあると自分は考えています。 どっかのモンスターは勉強はみっともない、体系的に学びなおすのが肝要と仰っていますがそれは違うと思います。 この人は読書ロンダリングはアホの所業みたいなことを言ってますが、それには同意です。 しかし体系的に学びなおすことも、私自身は勉強と同義だと考えています。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます 二足歩行動物に失礼だ 彼らも考えて生きている

noname#230446
noname#230446
回答No.5

言葉通りです。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

勉強は本を読むだけではなく人との関わりで学ぶことや世の中の様々な事から学ぶことを指します。 本を読むことが好きなら本からは沢山の事を学ぶことが可能です。 インターネット等の情報は嘘が9割位だと考えて良いと思います。 小説などは人生に役にたつことは少ないと思いますがジャンルを問わず沢山の本を読めば良いと思います。 本なんて役にたたないと言う人は本を読んでそこに書かれている事を読み解く力がない学力が低くめの人ですね。 勉強や学びは死ぬまでやることです。 やらなくなればそこで終わりです。 50歳を過ぎているのに電車の中で迷惑行為をするような人が最近多いですがその人達は20歳より前に学ぶことをやめた残念な人ですね。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます ネット検索結果の回答の9割が間違った回答なのは確かです。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.3

本なんて役に立ちません。 実際、人と人とが触れ合い、学ぶことは多いと思います。 コミュニケーションが取れなけば、閉じた大人になってしまいます。 「広い視野を持って、人とかかわりあっていただきたい」と思います。 人間観察していると、自分に備わっていない部分を認識しますので、広い視野を持っていただきたいと思います。 がんばれ^^

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1440/3513)
回答No.2

学校を卒業して就職したら「ばんざーい!もうこれで勉強から解放された」などと考えてはいけないということです。社会人として必要な一般的な知識に加えて、職場で必要な知識や技能を勉強する必要があります。 >大人になっても本を読んで勉強しなさいってこと? それもあるでしょうし、先輩や同僚、あるいは同業他社、顧客など「他人の仕事ぶりや顧客の反応など人のふるまいを見て」勉強する場合もあるでしょう。学校の勉強のように点数が付く試験は多くの場合ない(職場によっては試験もあるでしょう)代わりに、思わぬところで勉強の効果が出たり、逆に不勉強の報いを受けたりします。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.1

ああ~良い質問ですね! 私も、これからここへ来る回答を読んで、勉強させて頂きたいと思いました。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 大人って勉強するものですか?勉強好きですか?

    自分は障害者で、健常者を見返す、転職を考えて 長年勉強していますが、正直飽きてしまいました 小難しい本読むのもう無理だと思います。 それと、他人が喫茶店で勉強してるのを見るのも正直 疲れます。 大人って、普通 勉強するものですか? 大人の皆さん 勉強するの、好きですか? 他人から勉強の話聞くの好きですか? 俺は、嫌いです。

  • もう大人なんですが、社会科の勉強が苦手で・・・

    大人になって、社会と国語を勉強してた方が世の中には役にたつかな?と感じるのですが、答えの出る教科は好きだったのですが、社会科をまったく勉強しないで大人のなった感じです! 地理もわからないし、政治の選挙の事も、後京都に行っても、知人はお城の図を(歴史人物表)を見てるだけで楽しいと言います。 だから同じ観光しても値打ちが違います。遅いのですが、今から少しづつでも勉強しようと思うのですが、何からどうすれば状態なんです。 すべて簡単に載っている優しい本とか、またこれだけは、という本やDVD等あれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 学生時代勉強ができた人でも大人になったら微妙

    ビジネス系の本を読んでいて、学生時代は優秀な人間でも勉強しなければ会社を去ってひっそりと生きる人が意外といる気がして (その会社が合わなかったとかもあるでしょうが) 学生時代勉強ができても、大人になって勉強しなければ能力は落ちるものなのでしょうか

  • 大人になってからこれをこう勉強しておけばよかった~と思う勉強法を教えてください。

    今、中学生なのですが、大人になって後悔しないために、大人の方からのアドバイスをお願いします。 また、 「この勉強は社会に出て役立つ」 「この資格は有利」 「このノートの取り方はおすすめ」 など、小さなことでもいいので、お願いします。

  • 大人ですが・・・勉強の仕方を教えてください。

    大人ですが・・・勉強の仕方がわからなくて困っています。教えてください。 私は、いま27歳です。 もともと昔から勉強は嫌いで、逃げてきたのですが、いまここになって勉強をすることになりました。 夏にある試験を受けます。 内容は、中学程度の5教科や自治問題、受ける試験の職種の基礎知識を問う、小論文などです。 学生のころ勉強が大嫌いで逃げたり一夜漬けだけだったりの学び方で、試験が終われば忘れている。。。 というような感じでした。 恥ずかしいですが、学生のころは将来のことなんて何も考えず過ごしていたので、勉強などどーでもいい、という感じでした。 それがここに来て・・・ 今まで、勉強ともいえない勉強の仕方でしたので、どこからどのように、どうすれば効率よくできるか。。。 などサッパリわからず、過去問などやると、ひどい結果です。落ち込んでつらくなって、逃げたくなります。 だけど逃げたくも甘えたくもないので、何とかしたいです。 ・効率の良い勉強方法 ・楽しくできる方法 など、何かありましたらぜひ教えてください。 ちなみに家だと誘惑が多いので図書館で勉強しています。 でも勉強してるフリというだけで、過去問を見て、問題読んでもわからず、カンで答えて、正解を見る、正解見てもチンプンカンプン、の繰り返しで、2時間たてば頭がボーーーっとして、何も入りません・・・。 大人なのに情けない。。。

  • 除法と逆数についてです。大人になり、今更中1の勉強をしているのですが、

    除法と逆数についてです。大人になり、今更中1の勉強をしているのですが、教科書10Pめでさっそくつまずいてしまいました^^; 当時も数学だけは成績2だったので苦手なのですが^^; どうも意味が理解できません。教科書にはこうかいてあります。 ※1/4=4分の1です ------------------------------------ 4の逆数は1/4、1/4の逆数は4  4×1/4=1 -2/3の逆数は-3/2  (-2/3)×(-3/2)=1 ------------------------------------ 4は4/1なので、4の逆数は1/4というのはわかるんですが、 4×1/4=1 とかいてあるのが意味がわかりません。 なんで1になるんですか?

  • 大人は勉強する気になれない?

    よく社会人の方が 「年をとったら、勉強する気にならなくなる(または、勉強しても頭に入らなくなる)だから、若いうちにやっておけよ」 と言うのを聞くのですが、「勉強する気が出ない」「頭に入らない」という感覚がイマイチ分かりません。(それに、若い人も勉強はしんどいと思いますし…) 今まで5人の社会人の方とこれについて喋ったんですが、 みなさん一様に「とにかく勉強が億劫になる」「年をとると、好きなことをしたくなる」「やる気が出ない」などといった、漠然とした感覚的な答えしか返してくれません。 なぜ、大人になるとやる気が出なくなるのでしょうか?(批判してるわけではなく)科学的な根拠とかあるのですかね? 誰かわかりやすく教えてください。

  • 大人の勉強

    本屋で何気なく小学6年の算数のドリルを見たら、公式を忘れていて解けない問題がありました。 ありえないと思ったのですが事実です。これでは子供に教えてやる事も出来ません。 この状態で一から勉強をしなおすには、やはり教科書がいいのでしょうか。問題を解く為の詳しい説明や公式が載っている本等はあるのでしょうか。 これから中学、高校とステップアップして行きたいと考えています。

  • 大人の使う勉強机。学習机みたいのじゃなくて。

    学習机じゃなくて、OA机みたいなのでなくて。大人の使う勉強机。ありそうでないんですよね。大人は勉強しないのかしら?それとも大人部屋(書斎?)も作ってもらえないから? いろいろさがしているんですが、ピンとこないのばかりで。

  • 大人になってから数学を勉強したいのですが

    中学までは普通に数学をやっていたのですが、 高校はまるでやりませんでした。 連立方程式くらいまでしかわからないのですが、 大人になってから数学を勉強するにはどうしたらいいでしょうか? 数学教室みたいなところとかあるのでしょうか? それとも、参考書の独学で大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。