• 締切済み

私人逮捕の際に金属バットを振り回すと違法?

私人逮捕の際に金属バットを振り回して、 車の窓を開けるように犯人を脅したら、 暴力行為法に触れますか?

みんなの回答

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.14

>警察官が説得しても開けない車の窓を割るのは、どう説明がつくのか? これは刑事訴訟法に規定があります。 刑事訴訟法 第218条 1.検察官、検察事務官又は司法警察職員は、犯罪の捜査をするについて必要があるときは、裁判官の発する令状により、差押、捜索又は検証をすることができる。この場合において身体の検査は、身体検査令状によらなければならない。 第220条 1.検察官、検察事務官又は司法警察職員は、第199条の規定により被疑者を逮捕する場合又は現行犯人を逮捕する場合において必要があるときは、左の処分をすることができる。第210条の規定により被疑者を逮捕する場合において必要があるときも、同様である。  1.人の住居又は人の看守する邸宅、建造物若しくは船舶内に入り被疑者の捜索をすること。  2.逮捕の現場で差押、捜索又は検証をすること。 第199条 1.検察官、検察事務官又は司法警察職員は、被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があるときは、裁判官のあらかじめ発する逮捕状により、これを逮捕することができる。ただし、30万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する法律の罪以外の罪については、当分の間、2万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる罪については、被疑者が定まった住居を有しない場合又は正当な理由がなく前条の規定による出頭の求めに応じない場合に限る。 2.裁判官は、被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があると認めるときは、検察官又は司法警察員(警察官たる司法警察員については、国家公安委員会又は都道府県公安委員会が指定する警部以上の者に限る。以下本条において同じ。)の請求により、前項の逮捕状を発する。但し、明らかに逮捕の必要がないと認めるときは、この限りでない。 3.検察官又は司法警察員は、第1項の逮捕状を請求する場合において、同一の犯罪事実についてその被疑者に対し前に逮捕状の請求又はその発付があったときは、その旨を裁判所に通知しなければならない。 第210条 1.検察官、検察事務官又は司法警察職員は、死刑又は無期若しくは長期3年以上の懲役若しくは禁錮にあたる罪を犯したことを疑うに足りる充分な理由がある場合で、急速を要し、裁判官の逮捕状を求めることができないときは、その理由を告げて被疑者を逮捕することができる。この場合には、直ちに裁判官の逮捕状を求める手続をしなければならない。逮捕状が発せられないときは、直ちに被疑者を釈放しなければならない。

fuss_min2
質問者

お礼

まったく的外れな回答であり、 逮捕時に窓を割ることと、これらの規定は何の関係もない。 窓を割ること=刑事訴訟法上の捜索 というのは、全くもって素人の論理である。 素人の私でもこんな間違いはしない。

fuss_min2
質問者

補足

もうあなたのような酷い素人論理を振りかざす人間を相手にするつもりはない。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.13

犯人が逃走を図るという条件が無いと、実力行使は犯罪行為とみなされる。あなたは、この条件を無視している。しおかぜ丸の判例然り、どのような現行犯であろうと、犯人に逃走の意思がなく、その場にいるだけで、誰に対しても何の暴力行為も威嚇行為もしない場合に、私人逮捕のための実力行使だと高らかに叫んで、金属バットで窓ガラスを割ったりすれば、再三書いているように、それは社会通念上逮捕をするために必要かつ相当な限度内にとどまるものと認められる行為とはみなすことはできないので、あなたが私人逮捕だと言って捕まえた犯人は警察に連れていかれ、あなたも警察に連れて行かれ、その後裁判で私人逮捕の要件を満たしていないことから、私人逮捕の適用とはならず、あなたはそれなりの犯罪者となるでしょう。

fuss_min2
質問者

お礼

では、警察官が説得しても開けない車の窓を割るのは、どう説明がつくのか? 論拠を挙げてください。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.12

しおかぜ丸の事件の場合、密漁船の犯人は妨害行為や実力行使を行い、犯人がその場にとどまり然るべき私人による逮捕をすんなりと受け入れることをさせず、この場合、社会通念上逮捕をするために必要かつ相当な限度内にとどまるものと認められる程度の実力行使をすることは何ら問題ないし、法的な処罰の対象とならないのは判例からも明らかである。 これに対し、車の中に籠城して逃走する意思の無い犯罪者に対して、一般人が私人逮捕したいという自己欲求を満たしたいがために、金属バットを持ち出し、窓ガラスを割る行為は、社会通念上逮捕をするために必要かつ相当な限度内にとどまるものと認められる程度の実力行使とは認められないのは、しおかぜ丸の判例より明らかである。 犯人が逃走するおそれが無いのであるから、警察に通報し、到着するまで犯人を見張っていれば十分である。もしも、その間に犯人が逃走しようとして、自分の身に危険を感じた場合には、社会通念上逮捕をするために必要かつ相当な限度内にとどまるものと認められる実力行使は容認されるであろう。

fuss_min2
質問者

お礼

説得しても開けなきゃ割るしかないだろう?

fuss_min2
質問者

補足

現行犯逮捕に際する実力行使というのは、私人であっても、警察官と「全く同等」または「それ以上」である。 あなたはそのことを理解した上で、回答をしているのだろうか?

回答No.11
fuss_min2
質問者

お礼

あなたは何がいいたいのかね?

fuss_min2
質問者

補足

ついでに言うと、その質問についている回答者の解説は誤りである。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.10

逆に質問します。現行犯は時間が経つと、逮捕できなくなるのですか?犯人が逃亡できない状況で、犯人が何らかの犯罪を犯したことを証明できる証人がそこにおり、携帯などで犯行現場の証拠もある場合などには、時間が経っても犯行を証明できるはずです。警察に通報して犯人が逃げることができないようにしているだけで十分なはずです。犯人が逃亡するような状況下ではない場合には、緊急性は認められず、あなたが金属バットで車の窓を叩き壊す正当な理由が存在しません。警察到着後は、そちらの処置におまかせしていいでしょう。違いますか? 私人逮捕をお題目として、何でもかんでもやり放題だと思っているようですが、もしもそれが正当であるとするなら、その理由ならびに、根拠となる法律を示してください。 私人逮捕に必要な条件は以下の通りです。 ・犯人が現行犯人、準現行犯人であること(刑事訴訟法212条) ・30万円以下の罰金、拘留、科料にあたる罪の場合(刑法では、過失傷害罪・侮辱罪)は、犯人の住居、氏名が明らかでなく、又は犯人が逃亡するおそれがある場合(刑事訴訟法217条)。

fuss_min2
質問者

お礼

警察官も現行犯逮捕のために窓を割っているのに、 私人にはそれができないのはおかしくないか? 現行犯逮捕は誰にでもできると、法律に定められている。 しおかぜ事件の判例では、 現行犯逮捕のための実力行使は、 「警察官であると私人であるとを問わず」認められる、 と最高裁で判示されている。

fuss_min2
質問者

補足

さらに、 「私人の現行犯 逮捕に当たっては、逮捕の職責を有する捜査機関に要求されるほどの節度は要求されず、これよりも緩和される。東京高裁昭和37.2.20」 という裁判例がある。

回答No.9

私人逮捕の許されているのは「超」一時的拘束だけです。 強制力はありません、つまり窓を割るは過剰行為です。 理解出来ますか? 一方警察官には通常逮捕権として、それらの事も許されており、罪にはなりません。 ただし、行き過ぎて傷害を与えると、同じく罰せられます。

fuss_min2
質問者

お礼

私人逮捕に関して正しい知識を身に付けてから、 他人の質問に回答しような。 おまけに法律用語の使い方もメチャクチャだ。 →一方警察官には通常逮捕権として、それらの事も許されており、罪にはなりません。 どこの書物にそんなデタラメなことが書いてあるのか? なぜ通常逮捕の話がこんなところで出てくるのだ?

fuss_min2
質問者

補足

しおかぜ事件の判決をご存知ないですか? 「警察官であると、私人であるとを問わず」現行犯人逮捕の際は実力行使が認められる、 と判示されているんです。 なお、私人逮捕に強制力がないというのは誤りで、 逮捕とはそもそも強制的なものです。

回答No.8

そうですね。 窓を割って器物破損、それに破片で傷を負わせ傷害で捕まりたいならそうして下さい。

fuss_min2
質問者

お礼

警察官も現行犯逮捕のために窓を割っているのに、 私人にはそれができないのはおかしくないか? 現行犯逮捕は誰にでもできると、法律に定められている。 しおかぜ事件の判例では、 現行犯逮捕のための実力行使は、 「警察官であると私人であるとを問わず」認められる、 と最高裁で判示されている。

fuss_min2
質問者

補足

警察官でなくとも、現行犯人は一般人でも逮捕できることを、あなたは知らないんですか? 私人逮捕という言葉も知らないとしたら、相当教養がない人間ということになります。 実際ドアを開けない場合、窓を割る以外に方法がありますか? なぜ器物損壊になるんですか?それだったら、警察官はみな器物損壊で捕まりますよ?

  • up456
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.7

警察に連絡すればいいだけの事。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

fuss_min2
質問者

補足

時間が経つと現行犯人ではなくなるので、私ならば、警察到着前に窓を割って犯人を引っ張り出します。。 金属バットを使うかどうかは別として。

  • kuro8989
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

一般人が金属バットを振り回すとかのそこまでの緊急性を要することが実際に起こり得ますか?金属バットを構える暇があったら通報して、警察を待つ方法、車を出さない方法等取れますよね?

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

fuss_min2
質問者

補足

時間が経つと現行犯人ではなくなるので、私ならば、警察到着前に窓を割ります。 金属バットを使うかどうかは別として。

  • up456
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.5

私人逮捕の過程で過剰行為で逮捕されます。

fuss_min2
質問者

お礼

警察官も現行犯逮捕のために窓を割っているのに、 私人にはそれができないのはおかしくないか? 現行犯逮捕は誰にでもできると、法律に定められている。 しおかぜ事件の判例では、 現行犯逮捕のための実力行使は、 「警察官であると私人であるとを問わず」認められる、 と最高裁で判示されている。

fuss_min2
質問者

補足

実際ドアを開けない場合、窓を割る以外に方法がありますか?

関連するQ&A

  • 私人逮捕の際に捕縄連行は認められていますか?

    私人逮捕の際に捕縄連行は認められていますか? 法律上は一般市民も現行犯を逮捕できます。 でも実際のところ、司法警察権のない民間人には、 どこまでの権限が認められているのでしょうか? 日常的感覚では犯人を縛って連行することが、 「逮捕」という言葉のイメージです。 しかしマスコミ用語と法律用語とでは、 「逮捕」の意味にも若干のズレがあると思われます。 これだけ法規範や法学・法曹界の解釈が曖昧では、 監禁事件になるのが怖くて私人逮捕などできません。 一体どこまで自分で行動してもよいのでしょうか? 【問題の所在】 1.私人による現行犯逮捕に関し,現行日本法には次の規定が存在する。  (1)現行犯人は,「何人でも」逮捕状なくして     これを「逮捕」できる(刑事訴訟法213条)。  (2)しかし,司法警察員ではない者が現行犯人を逮捕した場合には,     逮捕を行った私人は「直ちに」その身柄を     司法警察員へ引き渡さなければならない(同214条)。  (3)よって,正当な理由なくして司法警察員への引き渡しが遅れると,     逮捕を行った私人が逮捕監禁罪に問われ得る(刑法220条)。 2.そこで,刑事訴訟法が,司法警察権を有しない私人に現行犯人の   捕縄連行権を認めているか,明文の規定を欠くため問題となる。  (1)この点,刑事訴訟法213条における「逮捕」の文言を     広義に解すると,同214条における「直ちに」の文言は,     司法警察員への身柄引き渡しを目的とする範囲において,     現行犯人の捕縄連行権を私人に認めるものとなる。  (2)反対に,同「逮捕」の文言を狭義ないし限定的に解すると,     同「直ちに」の文言は,現行犯人を現場から動かすことなしに,     司法警察員の到着待機を私人に義務付けるものとなる。  (3)判例・通説は,私人逮捕にかかる捕縄連行権の有無に関し,     明確な見解を示していない。     司法警察員ではない者が逮捕した現行犯人の身柄につき,     いかなる範囲まで当該私人による制御権が及ぶとされるのか,     裁判所や学説が具体的に明らかにした事例は存しない。 3.もっとも,現状の法運用においては慣習上,   司法警察員のみが現行犯人の捕縄連行をなし得る。   ゆえに事実上,刑事訴訟法213条における「逮捕」の文言は,   行為者によってその含意を異にする。   また,日本国内では私人が現行犯人を逮捕しても,   管轄の警察署名義による逮捕事実として報道発表がなされる。  (1)この点,同条は「何人でも」と明文で前提していることから,     当該法運用は法の下の平等に反し,妥当ではないと解する。  (2)さらに,私人逮捕が逮捕権としての実効性を没却し,     形骸化する恐れはないか懸念されるところである。                                         以  上

  • 私人逮捕の際に犯人の車の窓を割るのは合法ですか?

    現行犯人が車の中に籠城した場合、私人逮捕の一環として窓ガラスを割って犯人の身柄を確保することは出来ますか?

  • 私人逮捕で暴行罪に問われることは本当にありますか?

    私人逮捕を行う際に、犯人の扱い方を間違えると、 私人逮捕した側が暴行罪に問われることがある、 と解説するサイトが散見されます。 しかし私人逮捕が「有効に成立」し、かつ、犯人が「怪我をしていない」のに、 私人逮捕した側に暴行罪が成立することなど、 実際にあり得えるのでしょうか? (暴行罪ということは、犯人が怪我をしていないことが前提です。) これでは犯人を押さえつけることすら出来ません。

  • 私人逮捕時の制圧死で死刑になることはありますか?

    私人逮捕を行う際の実力行使で犯人を死亡させた場合、 逮捕行為に行き過ぎがあり、かつ死亡した現行犯人が二人以上だと、 相手が強盗や傷害などの重罪犯であっても、 私人逮捕を行った側が死刑に処せられる可能性はありますか? 誤認逮捕ではないものとし、私人による現行犯逮捕が有効である前提とします。 また、私人逮捕を行う側に殺意はないものの、 万が一の際には犯人が死ぬ可能性を認識していたものとします。

  • 私人逮捕の際の許容暴力~日本は他国より厳しいか?

    日本は正当防衛が世界で一番認められにい国とよく言われますが、 私人逮捕の際に犯人に怪我をさせたり暴力を振るった場合にも、 他国より厳しいのでしょうか?

  • 私人逮捕の制度ってなんであるの?

    現行犯で犯人を誰でも逮捕出来ることに利便性を感じる一方で、即座に捕まえなければならないような凶悪な犯人がそんな簡単に私人に捕まるとも思えません。 正義の味方が誰でも逮捕 http://www.stdkousotsu.com/node/3 それと、このブログとか見てると、私人に捕まるような人には、犯罪をしてない人がそれなりに含まれてるのではないかとも思えてきます。 そこでこの2点を教えて下さい。 そもそも私人逮捕の制度はなんのためにあるのでしょうか? また、他国では私人逮捕などという制度はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本の警察は私人逮捕した側の暴力にも非常に厳しい?

    日本は世界で最も正当防衛が認められにくい国の一つですが、 正当防衛と同様、私人逮捕の際の制圧に対しても厳しいのでしょうか? 台湾では、凶悪犯人が現場で市民にボコボコにされることもあります。 一方、日本では、私人逮捕の際の暴力で有罪となり、 ガラッと人生が変わってしまった人もいます。

  • 私人逮捕の際の取り調べ類似行為の禁止は警備員のみ?

    私人逮捕の際の取り調べ類似行為の禁止は、 警備業法が適用される警備員のみに対してであり、 一般人が私人逮捕する場合には関係ない話ですよね?

  • 私人逮捕が有効でも犯人への暴行罪は成立し得るのか?

    私人による現行犯人逮捕が有効とされ、 司法警察職員によって逮捕手続き書が作成された場合でも、 犯人を抑え込んだ私人に暴行罪が別途成立することは、 法理論上あり得るのでしょうか?

  • 私人逮捕後の「道連れ被害届」を防ぐためには?

    現行犯人の場合、一般人でも犯人を逮捕して警察に引き渡すことができますが、 このような私人逮捕(常人逮捕)をめぐるトラブルは多いようです。 私人逮捕が行われた場合、逮捕された犯人の側が、 「逮捕時の取り押さえ行為が暴行罪に当たる」 と、 私人逮捕した一般人の側を、逆に警察に訴える事例が多いそうです。 捕まえた側も道連れにして、留置所行きにしようとする卑劣な行為です。 (警察がそう簡単に犯人からの被害届を受理するとは思えないが。) このような「道連れ被害届」が出されるを防ぐためには、 どのような策を講じるのが良いと皆さまは思いますか? 私はやはり、 逮捕時に犯人の身体検査をして身分証を一時取り上げして、 犯人の住所氏名を確認・記録することが、 一番の防御策になると思います。 現行犯逮捕時の身体検査は、司法警察職員にしか許されておらず、 一般人が行うと、窃盗や強盗の罪に問われるなどと言う人がいますが、 (私人逮捕時の取り押さえ行為を暴行で警察に訴えたり、 身分証を一時取り上げした行為を窃盗や強盗で訴えたりしたら、) 「住所氏名をネットで公表するぞ!」 と犯人に警告してしまえば、犯人は逆らえないはずです。 (失敗すれば、こちらが脅迫罪に問われるリスクもある訳だが。)