• ベストアンサー

「私人逮捕」に関するイメージ調査

ネットで話題の「私人逮捕」。 日本国内では現行犯人のみ「私人逮捕」が可能です。 「私人逮捕」という言葉を聞くと、あなたはどんなものを連想しますか?

noname#250090
noname#250090

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

食い逃げ、ひったくり、痴漢などでしょうか。 踊る大捜査線で青島刑事が大物の容疑者を尾行しているときに、ひったくり犯だったか女性が被害に遭っているのを目の前にして、放っておくことができずひったくり犯を捕らえて警察手帳を出して名乗り大物に逃げられる、っていうシーンがあるんですが、わざわざ名乗らなくても私人逮捕すればいいんですよね。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 私人逮捕という文言は刑事訴訟法の条文にはなくて、 法律には、「現行犯人は、何人(なんぴと)でも逮捕状なくしてこれを逮捕できる」(一部文章改変あり)、 というような表現になっています。 つまり、誰でも逮捕できるので、警察手帳は示す必要はない訳ですね。 ただし、司法警察職員としての職務中に、 警察権の行使ではない逮捕手続き(私人逮捕→司法警察職員への引き渡し)ができるかは、 諸説ありますね。

その他の回答 (3)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.4

60歳男、大阪生まれ 大阪に住んでいると一生に何度か見る光景なので? 注して、目新しさは感じません。 昔から大阪では、逸脱した行動を行き過ぎた事を行う 者達に対しての行為が例え法律に抵触したとしても、 それを成す事も "正義" と見なす風潮が有り…考え無く ても自然と知らぬ者達同士で一つの行為を行います。 聞いても行った本人達にも行動は理解出来てないので 答える事は出来ません。 *何故かは分からないが為す事が重要だと思う…他の 国や地域だと "神が下りる" とか言うらしいです。 昔から不浄を清める効果が有ると聞きます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E9%A0%93%E5%A0%80 道頓堀(どうとんぼり) 全国ニュースで流れる真実、ダイブ?と報道されて 後日談なしは、その殆どが "私人逮捕" →刑の執行です。 かなり不思議な光景を目撃、その場に居合わせた名も知ら ない人達に寄る打ち合わせなしの行動と成ります。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

万引

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

選挙妨害が有名ですね、公道で拡声器を使い投票を 呼び掛けるのを、妨害するのは民主主義に挑戦する 罪です、批判と名誉を棄損するのは違いますので、 注意が必要です。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私人逮捕と言えば?あなたは何を思い浮かべますか?

    最近インターネットでも話題の「私人逮捕」ですが、 「私人逮捕」と聞いて、あなたは何を連想しますか?

  • 私人逮捕の制度ってなんであるの?

    現行犯で犯人を誰でも逮捕出来ることに利便性を感じる一方で、即座に捕まえなければならないような凶悪な犯人がそんな簡単に私人に捕まるとも思えません。 正義の味方が誰でも逮捕 http://www.stdkousotsu.com/node/3 それと、このブログとか見てると、私人に捕まるような人には、犯罪をしてない人がそれなりに含まれてるのではないかとも思えてきます。 そこでこの2点を教えて下さい。 そもそも私人逮捕の制度はなんのためにあるのでしょうか? また、他国では私人逮捕などという制度はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私人逮捕権に「連行権」は含まれるのでしょうか?

    私人逮捕権に「連行権」は含まれるのでしょうか? 原則として現行犯は誰にでも逮捕できます。 現行犯を逮捕した場合、警察へ通報するのは当然ですが、 その身柄を自身で管轄の警察署へ連行しても、 法律上問題はないのでしょうか? 民間警備会社や小売店、鉄道事業者の関係者などは、 被疑者を傷つけたり過度に拘束をしたりしないよう、 実際上はかなり気を配っているようです。 (司法警察権を有していた旧国鉄職員を除く。) 逮捕監禁や監禁致傷事件などにならないようにするため、 どこの会社も神経質になっていると思われます。 私人逮捕権に被疑者の「連行権」が含まれるのか否か、 裁判所も学者も明確な見解を示していません。 これは一体なぜなのでしょうか? 何らかの事情であえて判断を見送っているのでしょうか? 現状では私人が現行犯人を逮捕した場合においても、 自身の手によってその身柄を警察署へ連行することは、 法的リスクが大きいと考えたほうがよいのでしょうか? 【問題の所在】 1.現行日本法において,私人による現行犯逮捕権については,   以下の規定が存在する。  (1)現行犯人は,これを何人でも逮捕できる(刑事訴訟法213条)。  (2)しかし,私人すなわち司法警察員ではない者が,    現行犯人を逮捕した場合,当該被疑者の身柄を,    「直ちに」司法警察員へ引き渡さなければならない(同214条)。  (3)よって,理由なくして司法警察員への引き渡しが遅れると,    被疑者を逮捕した私人が逮捕監禁罪に問われる(刑法220条)。 2.そこで,刑事訴訟法214条に規定される「直ちに」の文言が,   具体的にいかなる義務を,逮捕した私人に課しているのか,   明文の規定を欠くため問題となる。  (1)この点,かかる文言は,逮捕の意味を広義に捉えると,    私人が現行犯逮捕を行った場合につき,被疑者の連行権,    すなわち,被疑者の身体を縛って警察暑などへ連行することを,    被疑者を逮捕した私人に認めたものと解される。  (2)一方,逮捕の意味を狭義ないし限定的に捉えると,    被疑者を逮捕現場から動かすことなしに,    司法警察員が現場に到着するのを待つことを,    逮捕を行った私人に要求したものと解される。  (3)判例・通説は,私人逮捕にかかる連行権の有無に関して,    明確な見解を示していない。    司法警察員ではない者が現行犯逮捕した被疑者の身柄につき,    いかなる程度まで,当該私人による制御権が及ぶとされるのか,    裁判所や学説が具体的に明示した事例は存しない。 3.もっとも,私人に被疑者の連行権が認められないとすれば,   私人逮捕権は逮捕権として実効性に乏しいものと言える。   さらに,日本国内においては,私人が現行犯人を逮捕しても,   管轄の警察暑名義による逮捕として報道発表がなされる。   この点,私人逮捕権が事実上形骸化する恐れはないのか,   懸念されるところである。                                        以 上

  • 私人逮捕の際に捕縄連行は認められていますか?

    私人逮捕の際に捕縄連行は認められていますか? 法律上は一般市民も現行犯を逮捕できます。 でも実際のところ、司法警察権のない民間人には、 どこまでの権限が認められているのでしょうか? 日常的感覚では犯人を縛って連行することが、 「逮捕」という言葉のイメージです。 しかしマスコミ用語と法律用語とでは、 「逮捕」の意味にも若干のズレがあると思われます。 これだけ法規範や法学・法曹界の解釈が曖昧では、 監禁事件になるのが怖くて私人逮捕などできません。 一体どこまで自分で行動してもよいのでしょうか? 【問題の所在】 1.私人による現行犯逮捕に関し,現行日本法には次の規定が存在する。  (1)現行犯人は,「何人でも」逮捕状なくして     これを「逮捕」できる(刑事訴訟法213条)。  (2)しかし,司法警察員ではない者が現行犯人を逮捕した場合には,     逮捕を行った私人は「直ちに」その身柄を     司法警察員へ引き渡さなければならない(同214条)。  (3)よって,正当な理由なくして司法警察員への引き渡しが遅れると,     逮捕を行った私人が逮捕監禁罪に問われ得る(刑法220条)。 2.そこで,刑事訴訟法が,司法警察権を有しない私人に現行犯人の   捕縄連行権を認めているか,明文の規定を欠くため問題となる。  (1)この点,刑事訴訟法213条における「逮捕」の文言を     広義に解すると,同214条における「直ちに」の文言は,     司法警察員への身柄引き渡しを目的とする範囲において,     現行犯人の捕縄連行権を私人に認めるものとなる。  (2)反対に,同「逮捕」の文言を狭義ないし限定的に解すると,     同「直ちに」の文言は,現行犯人を現場から動かすことなしに,     司法警察員の到着待機を私人に義務付けるものとなる。  (3)判例・通説は,私人逮捕にかかる捕縄連行権の有無に関し,     明確な見解を示していない。     司法警察員ではない者が逮捕した現行犯人の身柄につき,     いかなる範囲まで当該私人による制御権が及ぶとされるのか,     裁判所や学説が具体的に明らかにした事例は存しない。 3.もっとも,現状の法運用においては慣習上,   司法警察員のみが現行犯人の捕縄連行をなし得る。   ゆえに事実上,刑事訴訟法213条における「逮捕」の文言は,   行為者によってその含意を異にする。   また,日本国内では私人が現行犯人を逮捕しても,   管轄の警察署名義による逮捕事実として報道発表がなされる。  (1)この点,同条は「何人でも」と明文で前提していることから,     当該法運用は法の下の平等に反し,妥当ではないと解する。  (2)さらに,私人逮捕が逮捕権としての実効性を没却し,     形骸化する恐れはないか懸念されるところである。                                         以  上

  • 私人逮捕権って実際には形だけの権限なのですか?!

    私人逮捕権って実際には形だけの権限なのですか?! 現行犯逮捕は民間人にでも出来ると言われていますが, 私人逮捕は実運用上どのように位置付けられているでしょうか? 以下に掲げる【a】と【b】の各疑問に答えることのできる方へ, それぞれについての解説をお願いいたします。         **** 1.現行日本法における私人逮捕権については,明文によって以下の規定が設けられている。   (1)現行犯人については,何人でも逮捕することができる(刑事訴訟法213条)。   (2)しかし,私人すなわち司法警察員ではない者が,現行犯人を逮捕した場合,被疑者を『直ちに』司法警察員に引き渡さなければならない(刑事訴訟法214条)。   (3)従って,正当な理由なしに司法警察員への引き渡しが遅れた場合,被疑者を逮捕した私人が逮捕監禁罪に問われ得る(刑法220条)。 2.そこで,刑事訴訟法214条に規定される『直ちに』の文言が,具体的にどのような義務を私人に課しているかが問題となる。   (1)まず,当該条項は,私人が現行犯逮捕を行った場合につき,被疑者の身体を縛って管轄の警察暑などへ連行することをも,逮捕した者の権限として認めているとも解される。   (2)他方,被疑者を逮捕現場から動かすことなしに,警察官などが現場に到着するのを待つことを,当該私人に期待したものとも解し得る。   【a】これにつき,判例や通説はどのような見解を示しているのか。司法警察員ではない者が現行犯逮捕した被疑者の身柄につき,どの程度まで当該私人による制御権が及ぶとされるのか。 3.また,仮に現行犯逮捕を行った私人に被疑者の連行権が認められないとすれば,私人逮捕は逮捕権として実効性に乏しいものとも言える。   当該見解を肯定する論拠として,日本国内では私人が現行犯人を逮捕しても,管轄の警察暑名義による逮捕として報道発表がなされる点が挙げられる。   【b】この点,私人逮捕権は事実上の空文規定となる恐れはないのか。                      以上         ****

  • 私人逮捕した者は犯人の情報をどこまで公開できるか?

    「常人逮捕」という言葉が西日本新聞などでよく使われます。 (他のメディアでは「取り押さえ」という言葉が通常使われます。) 私人による現行犯人逮捕のことです。 さて、私人逮捕した者は、捕まえた犯人の情報をどこまで公開できますか? マスコミが行なっているような、 犯人の住所・氏名や犯行現場の映像(証拠)は、 一般人でも合法的に公開できますか?

  • 私人逮捕した犯人を自ら警察に連行して俳優が逮捕?

    前に、ウルトラマンの俳優が、 私人逮捕した犯人を自ら警察署へ連行したとして、 逮捕されたという情報が、ネットに流れていました。 これは事実なのでしょうか? 私人は現行犯逮捕した犯人を警察署へ連行してはいけないのでしょうか?

  • 不逮捕特権のある外交官と知りながら私人逮捕した場合

    目の前の現行犯人が不逮捕特権のある外交官であることを知りながら私人逮捕を行った場合、 逮捕した私人は何らかの罪に問われるのでしょうか? それとも、外交官の不逮捕特権には、私人逮捕は含まれないのでしょうか?

  • 私人逮捕には強制力がないと述べた法学権威は誰か?

    私人=いかなる強制力をも持ち得ない個人・法人 ↓↓↓ゆえに↓↓↓ 私人逮捕には強制力を伴わない =現行犯人が「拒否」した場合に 当該現行犯人を無理やり現行犯逮捕すると 逮捕した側の私人に逮捕罪・逮捕監禁罪が成立し得る このようなムチャクチャに誤った法学理論を 日本国憲法下で最初に述べた 法学権威は一体誰なのでしょうか? プロの弁護士・法律家でも上記のような 解釈をしている者を数人見たことがあり、 目からウロコが飛び出ました。 刑訴法213条の「できる」を反対解釈して 私人逮捕の強制力を否定しているようです。

  • ベトナムでは私人逮捕時に警察への連行権がありますが

    ベトナムでは、私人が現行犯逮捕した犯人を、 私人自ら警察等へ連行する事が認められています。 日本ではどうなのでしょうか?