• 締切済み

エクセルについて

見出しの項目で入力値のみを表示する方法を教えてください。 見出し A B C 入力項目 1 2 3 入力項目 4 5 6 Bをクリックすると入力項目の一覧が表示されて、その中から「5」を選択すると5だけ表示するような感じ。

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

>Bをクリックすると入力項目の一覧が表示されて、その中から「5」を選択すると5だけ表示するような感じ。 見出しのA、B、Cの内Bを選択してクリックすると2と5がプルダウンメニューに表示され、5を選択すると5のみが表示されるということですよね? Bが表示されているセル(C1とします)にはデータ入力規則が設定されていて、C2へは2、C3へは5、C4へは空白が入力され文字の色を白にしておくことでB2:B4のセルは見えません。 C1セルへデータの入力規則でリストの=C2:C4のようにすればプルダウンリストからC1セルへ入力できます。 C1セルの表示形式を"B";"B";"B"@にすると値が数値であればBと表示されC4の空白を選択したときもBと表示されます。 B2:D3セルを条件付き書式で1行目と同じの時、文字の色を黒にすれば目的のような表示になるでしょう。 添付画像はExcel 2013で検証した結果です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232800
noname#232800
回答No.4

つまり、赤、青、紫のリストに黄色が加算されたら、赤、青、紫、黄とリストを増やしたい? 表計算では無理 動的にリストを増やすことは基本不能。セルのChangeイベントで動的にリストを増やすvbaコードを書けばOKだと思います。が。 出番は (商品名)Access で代表されるデータベースの出番だと思う。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1780)
回答No.3

[No.1補足]へのコメント、 実は質問文の書き方から意味不明だったのだけど、補足も同じです。 詰まらぬ議論は嫌いだけど、Excelの[入力規則]においては、「値」を[リスト]形式で定義する場合、[元の値]ボックス内に直接「値」を入力するだけでなく、既に一列(あるいは一行)に「入力されている値」を当該ボックス内で列(行)範囲指定して参照させられることを貴方がご存じないと推察したので、参考情報を挙げたのです。返信不要のサヨナラです。

dyo
質問者

補足

>又は、5以外を、見えなくする。ですか? このようにしたいのです。 >実は質問文の書き方から意味不明だったのだけど、補足も同じです。 ん~理解はできそうな内容だとは思いますが…。 上でも理解(5以外を見えなくする)はされているようですし…。 とりあえず、オートフィルターで出来ました。 お騒がせしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

〉5だけ表示する とは、 どういう動作ですか? 例えば、 一覧から、5を、 クリックする事に、より、 ユーザー意思を、示し、 5以外を、 ホワイトや、グレー等の 表示に、し 他の、 5の、位置を 目立たせる。 又は、 5以外を、見えなくする。 ですか? 其れとも、 セル、其のものを 非表示に、するのですか? しかし、 Excelの、仕様上、 セルの、非表示は 行毎や、列毎で、 しないと、 一寸、無理かも 知れません。 ので、 其れを、セル単位で、 と、 望まれた、場合、 かなり、難しい 依頼に、なりますよ? 反対に 色を、変える 等で、 認識阻害を、狙うなら 割と、簡単ですよ。 何を、望まれて いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1780)
回答No.1
dyo
質問者

補足

入力規則で定義した値をプルダウンで選択するのではなく、 入力されている値をプルダウンに表示させて、そこから選んだ文字のみを表示させたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで簡単に顧客リストを作成したいのですが

    エクセル初心者です。エクセルを使って顧客データを作成しているのですが、セルにAかBかCのいづれかを入力していくのに一回一回A、B、Cと入力せずに簡単に入力できる方法がありますよね?セルをクリックすると見出しにボタンが表示されてその中からAかBかCを選ぶようにできる方法です。どなたか教えてください。お願いします。

  • 入力規則に関するエクセル表の質問です

    エクセルの表においてB列の各セルが入力規則で4項目をプルダウンで選択表示できるようになっています。それを例えばA,B,C,Dとします。その各項目には小項目として10個づつあります。 この小項目を隣のC列へ入力規則のプルダウンにより選択表示する場合、40個のなかから選ぶこととなり検索に手間がかかります。そこで、例えばB5セルでAと選択した場合、C5セルではAに該当する10項目のみをプルダウン表示することができないかと考え、入力規則の「元の値」の窓にVLOOKUP関数を入れて試したのですが反応がありませんでした。よい方法がありましたらご教授下さい。

  • 2段階でプルダウン表示したいのですが・・・

    1つ目の項目を入力規則でプルダウン表示させ、その項目におおじて次の項目が選択されてプルダウン表示にしたいのですが方法がわからないので教えてください。 できればマクロを使わない方法があればお願いします。 例  シート1    種類     価格 A   みかん    200 B   すいか    300 C   柿      200   シート2      種類     価格 A    トマト    200 B    キュウリ   100 C    レタス    150   のような一覧があって果物・野菜のプルダウンから選ぶとその中の一覧にあるものを表示させたいのです。初心者なので伝わりにくいかと思いますがわかる方教えてください。

  • エクセルの計算式がわからなくて困っています!

    エクセル2000を使っています。 B2~D2のセルにa、b、cの項目を、A2~A4のセルには食物の名前を入れています。 a→魚、b→肉、c→野菜とそれぞれ対応しており、例えば (1)A2に「サバ」と入力されてたら、B2に1 (2)A3に「茄子」と入力されてたら、D3に1 (3)A4に「豚」と入力されてたら、C4に1 と入力した表があるのですが、 さらにE列を設け、そこに選択した項目a、b、cを表示させたいのです。 実際はa~oまで項目を設けていますので、IF関数では対応できないのではないかと思うのですが・・・ ご回答、よろしくお願いします!

  • エクセルで曖昧検索および絞込みをしたい

    エクセルでなんですが、あいまい検索・かつ絞込みを行いたく。。 ここでは品番検索の簡易システムとして使いたく、 例えば   A   B    C   D (1) メーカー  車種   品番  単価 (2) トヨタ マジェスタ   ABC  10,000 (3) トヨタ ソアラ   BBO  5,000 (4) トヨタ セルシオ  MFR  1,000 (5) 日産  セフィーロ   MMFR  1,500 (6) トヨタ センチュリー   JUGY  9,000 上記のようなデータがSheet1にあり、 Sheet2の特定項目に、例えば「トヨタ」の「ト」をいれたら 同じSheet2の特定項目の下にトの分が一覧で表示される。 (ここで言えば見出しの(1)と、(2)(3)(4)(6)の行) また、車種の項目に車種を、これも同じように「セ」と入れると、 先ほどの一覧中、セで始まる分だけがさらに絞り込まれ、 同じく一覧で表示される。(ここで言えば(1)と、(4)(6)の行) オートフィルタを使えば?と言われそうですが、 リストから該当するものを選ぶのでなく(選択する種類が 多すぎるため)、入力をさせたいのです。 色々調べてみたのですが見当がつかず。。 分かりそうでしたら教えていただけると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • エクセル2002で・・・

    エクセルにて "A1"に「1」と入力の場合"B1"に「山」、"A1に「2」と入力の場合"B1"に「川」とこんな感じで表示する方法をお教え願います。 A1に「入力規則のリスト」からの選択方法です。B1への表示がうまく出来ません。

  • Excelの並べ替えについて

    お世話になります。 Excelデータの並べ替えについて質問です。 Excel2007で表を作成しており、シートの3行目に項目名、4行目移行にデータが入力されています。 「データ」タブの「並べ替え」ボタンをクリックし、「最優先されるキー」ボックスから項目名を選ぼうとすると、 「列A」「列B」「列C」のようになっており、3行目に入力されている項目名が表示されません。 「先頭行をデータの見出しとして使用する」にはチェックが入っています。 同じデータで、他の端末で確認してみたところ、 項目名が表示される端末もあれば、「列A」のようになってしまう端末もあります。 端末側の設定でしょうか? どのような設定が原因と考えられますか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルの見出しのヘルプについて

    エクセルに以下のようなヘルプがあるのですが、何度読んでも理解できません。どのようなケースでこの方法をつかうのでしょうか?またどのような利点があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 各ページに印刷タイトルが印刷されない 行や列の見出し (ラベル) が入力されているページにだけ、印刷タイトルが印刷されます。たとえば、行見出しとしてセル A1:A5 を選択すると、行 5 より下の行だけが印刷されるページには行見出しが印刷されません。また、列見出しとしてセル A1:E1 を選択すると、列 E より右の列だけが印刷されるページには列見出しが印刷されません。これらのページに見出しを印刷するには、行または列の見出しをコピーします。 追加の行に行見出しをコピーする 行見出しとして印刷するセルを選択し、 (コピー) をクリックします。 行見出しが入力されていない、同じ列のセルを選択し、 (貼り付け) をクリックします。 [ファイル] メニューの [ページ設定] をクリックし、次に [シート] タブをクリックします。 [列のタイトル] ボックスをクリックし、行見出しを入力した列全体を指定します。たとえば、列 A のセルにコピーした行見出しを各ページに印刷するには、「$A:$A」と入力します。 追加の列に列見出しをコピーする 列見出しとして印刷するセルを選択し、 (コピー) をクリックします。 列見出しが入力されていない、同じ行のセルを選択し、 (貼り付け) をクリックします。 [ファイル] メニューの [ページ設定] をクリックし、次に [シート] タブをクリックします。 [行のタイトル] ボックスをクリックし、列見出しを入力した行全体を指定します。たとえば、行 1 と行 2 のセルにコピーした列見出しを各ページに印刷するには、「$1:$2」と入力します。

  • エクセル 見出し

    エクセルの”列”見出しが1,2,3・・・と表示されているファイルを貰いましたが、通常は、A,B,C・・・で見ているので慣れないのと、関数を使おうとすると、セル指定=A,B.C・・・(A1 B2 など)と表示されてしまうのでとても使い辛いです。 1,2,3・・・の列表示をA,B,Cに直す方法を教えてくださると助かります。お願いします。

  • Excel シート間の連動を簡単にできませんか?

    こんばんは。 例えばですが Sheet1,Sheet2,Sheet3 というシートを作ったとします。 このときに, 4枚目のシートには,それぞれを一覧にして表示したいと思います。 どういうことかといいますと Sheet1~3はそれぞれ同じフォームです。 例えば番号がA1に1,2,3とそれぞれ入っていて A2に名前を・・・Aさん,Bさん,Cさんと書くとします。 このときに,4枚目のシート(仮に「一覧」というシート名にします)では A1に1,B1に2,C3に3 A2にAさん,B2にBさん,C2にCさんというように 各シートの同じ場所のデータを表示させたいのです。 ここで私が知っている方法としては 一覧シートのA1の部分で「=Sheet1!$A$1」などと入力する 又はシートをクリックする形で連動表示させる方法があります。 ただ,この方法ですと 連動する回数だけ関数を入れなければなりませんよね。 例えば今回の場合はそれぞれのシートごと(Sheet1)の情報が 縦列につながっているので ひとつのシートから1個連動させたらあとはコピーしていけば 順番に連動はされると思います。 ただ,この方法では,もし連動させたいセルが離れている場所の場合, ドラッグするだけでは全然違う情報が連動されています。 各シートから一覧シートに引っ張ってくるセルの場所は同じですが それが全部順番につながっているわけではありません。 結局,一覧シートでSheet1を上手にひとつずつクリックで連動させたあと, 連動させた範囲を選択して,右にドラッグすると 同じようにSheet1の連動になってしまいます。(セルの場所は良いのですが) なので,連動の式の「Sheet1!」の1の部分を2に変えることで とりあえずSheet2の連動に変化させている状態なのですが もっと簡単な方法はないのでしょうか。 連動してくるシート名自体をセル参照させることはできないのでしょうか。 やはり連動してくるシートの名前自体を式で指定することはできないのでしょうか。 大変分かりづらい説明で申し訳ございませんが 補足はしっかりさせていただきますので どうかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Win10のディスク管理でUSBメモリ「mf-hu204gsv」をフォーマットした結果、書き込み禁止となりました。再度利用するための対処法を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品「mf-hu204gsv」のUSBメモリをWin10のディスク管理でフォーマットした結果、書き込み禁止になってしまい利用できません。対処法をアドバイスしてください。
  • USBメモリ「mf-hu204gsv」をWin10のディスク管理でフォーマットした後、書き込み禁止になりました。再度利用するためにどのような対処法がありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう