• 締切済み

仕事の探し方

現在サービス業(兼事務)のパートとして働いています。 今の会社は「自宅から近い」「時給がいい」 という単純な理由で選び、勤め始めて4年経ちます。 長期休暇やボーナスはないですが手取りで14~15万貰って シフト制で休みの融通が利き、座り仕事で体に負担が少ない、 仕事にも慣れ人間関係も良好で特に辞めたいと思ったりもしません。 ですが親からは正社員で安定した職に就いてほしいと言われます。 わたし自身、今の仕事を辞めたいとは思わなくても年齢的(25歳)に 将来を考えるとこのままでいいのか不安になります。 親は介護職を勧めますがそれが本当に「正社員で安定」しているのか よく分かりませんし自分に向いてるとはとても思えません。 いざ転職を考えてもどんな仕事をしたいのか、どんな資格を取ったらいいのか いろんな情報を読めば読むほど分からなくなってきます。 こんなわたしに何かアドバイスがあればお願いします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.5

No.1です。 ネットで調べると「医療介護施設が15年後に過剰になる・・・介護ビジネスは将来性がない現実 」 http://powerpro.at.webry.info/201509/article_37.html なんて記事があります。質問者さんは25歳ですから、15年先は40歳ですね。 高齢者が増えているといっても5年、10年すれば、みんな死んで、高齢者は減少します。 もちろんそういう仕事が好きなら選ばれてもいいのですけど、好きじゃないなら、あえてそんな未来の無い仕事を選ぶ必要はないでしょう。

回答No.4

介護ビジネスは日本の人口ピラミッドを考えると、ビジネスとしては潰れない、いわゆる成長産業です。 かつての高度経済成長やバブル期の牛丼屋やコンビニみたいなもので、今の40歳台くらいが人生を退場する頃までは衰退しない産業でしょう。 こういう産業は会社は小さな物がたくさん出来、競争の中、潰れたり合併や吸収されたりしていくかと。 ご質問者さんがただ漠然と勤めるだけなら安定していないように見えると思いますが、上昇志向があって、現場や事業のマネジメントを覚えていくなら、役員など経営をするところまで上り詰めるのもたやすいかと。 かつての牛丼屋が学生バイトの一時的な金稼ぎの場だったときに、その中から吉野家の社長にまで登りつめた人もいます。この人、バイトのまま店長格で留学中に吉野家の倒産を経験していたかと。 親御さんとあなたで、働くことについての捉え方が違っているのだと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4326/10683)
回答No.3

昔人間としては いずれは結婚して家庭を持つ事を考えれば今の所得で暮らしていけるのか?は心配になってしまいます 私は親を在宅介護していますので いくら政府後押しの税金を使う仕事と言ってもお勧めしないです 介護が好き 信念が無いと勤まらない仕事と感じます 働きやすい=賃金に見合ったもの なのかも知れません 正社員になって保証されるようになれば見返りを要求されるもの 平で居続ける事も難しいです 今の職場に正社員登用はないのかな? 聞いてみた事はありますか? 意欲も必要でしょう 個人的に通信教育や大卒で取得できる資格に効果はあるのか?は疑問に感じます 全ての資格では無いですが 即戦力とは限らないし 取得者も数多く存在する 正社員になってから取得可能かも知れない 私は実務+資格に安心感を持ちます パートである事が好都合? いろいろな職場を渡り歩いてみるのも良いかも知れません やってみないと自分に合うか判断できない 短期であれば1年もあれば複数の職業を経験できる

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

No.1です。間違いがありました。(最近、視力が低下して・・・) 誤)男女関係でいえば、相手が「婚姻したい」と言い出しても、 正)男女関係でいえば、相手が「離婚したい」と言い出しても、

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

最近思うのですけど、「正社員」っていうのは、会社側に「あなたはもう不要だよ」と思われても、会社に居座り続ける権利がある身分ってことですよね? 男女関係でいえば、相手が「婚姻したい」と言い出しても、「絶対に離婚しないわよ!!」といいはれるような身分になるってことでしょう。 もちろん、「別に好きになった人ができた」ってことで男が簡単に離婚できたら、相手の女性が経済的に苦しむことになるから、金銭的な補償が必要になるでしょうけどね。 この先を考えると、AIやロボットなどの活用が増えて、消えてゆく職種・企業が多いように感じています。 ですので「正社員」にこだわるよりも、生き残った会社から「貴方にうちの会社で働いて欲しい!」とプロポーズされるような人材になることが長期的には大切ではないでしょうか? また、短期でみた場合は、正社員になることよりも、給与が多いこと、人間関係が良く、休みが自由なほうを選んだほうが良いと思います。 >>親は介護職を勧めますがそれが本当に「正社員で安定」しているのか よく分かりませんし自分に向いてるとはとても思えません。 介護職はやめたほうがいいですよ。給料は安いし激務で、体を壊す恐れがあります。

関連するQ&A

  • 介護 正社員

    介護職の正社員をさがしましたが 夜勤込みで手取り17万ぐらいとかいてありました ボーナス年に2万ぐらいらしいです 派遣で時給1300円とか募集されてます 夜勤は25%ましです 派遣の方が賢く稼げますよね 正社員のメリットは首にならないとかくらい じゃないですか いまの世の中介護は人が足らないから すぐ再就職になれるとおもいます 派遣の方が賢くないですか?

  • 計算するとアルバイトの方が手取りが多い

    計算するとアルバイトの方が手取りが多い アルバイトで時給900円で深夜25%増しで通常時間帯で100時間深夜に50時間働くと月に146250円貰えます、大学の同期の正社員の手取りは15万円もないそうです。もし私がアルバイトを増やせば大卒正社員の手取りを軽く抜くことが出来るのではないかと考えています。今のところ仕事(アルバイト(仕事をバイトを言われると腹が立ちますが、今回はアルバイトと書きます))は週に2~3回で月収で3~4万円、正社員とは違い時給で給料がもらえるのではたけば働くほどお金がもらえます。正社員は月収で固定ですからね…ちょっとかわいそうな面もありそうです。 私は苦労して得た収入から年金を払って年寄りを食わす気はありません、正社員は年金をひかれての金額なので、単純に手取りで換算するのは間違いかもしれませんが、若いうちはアルバイトの方が時間に融通がきいて手取りもよく、メリットが大きいのでしょうか

  • 20歳派遣社員です。正社員になった方がいいですか?

    私は20歳派遣社員です。高校卒業後テレオペの仕事で2年間契約社員・派遣社員として働いてきました。 テレオペの仕事が向いているようで仕事先を変えるにつれ時給が上がっており、今では大阪のテレオペでは高めの1470円いただいています。 今所属している派遣会社は最大手で時給も他所よりは高く、福利厚生も充実しており保険も加入しています。 手取りで計算すると同い年の正社員の人たちよりはお給料がいい状態です。(ボーナスはないですが) ただ、やはり派遣ということでいつ切られるかわからないこと、将来性がないことが少し不安です。 周囲の目もあまり良くなく、20ならまだまだ就職先がある、正社員になれとよく言われます。 確かに将来性を考えると正社員になったほうが安定する気もするんですが、今の世の中いつ会社がつぶれるかわからないですし、正社員になるほうが手取りが減ってしまうのが気がかりです。 また、私は高卒なのでもし正社員として仕事を探すとなると、今派遣社員で仕事している内容よりももっと内容が単純化しそうな気がして怖いのです。(今している仕事は電話対応+社内事務です) 今更大学受験しようにも卒業する時の歳を考えると就職先が狭まる気がしますし… みなさんはそれでも一度は正社員として就職したほうがいいと思いますか? 正社員になることのメリットってなんでしょうか?

  • 正社員かパートか。

    正社員かパートか。 20代半ば女性です。 長い間休職しておりました。 先日採用され、 正社員になるのか、パートにするのか悩んでいます。 条件は、 正社員 月収17万 9時~19時 ボーナスなし 週休5日 パート 時給1000円 9時~19時で融通がきく 週4ー5日勤務 正社員になると収入は安定しますが、 もともと体が弱いため、 フルタイムで5日連勤だと体が持つか不安でもあります。 ボーナスがあるならともかく、 ボーナスがないなら正社員にならなくても?と悩んでいます。 私としては週4日 9時~17時 くらいが一番続けやすいかなと思っているのですが。 皆さんならどの選択をしますか?

  • なぜ有給休暇がもらえないのかわかりません

    正社員として勤続6年近くになりますが、まったく有給休暇がもらえません。法律ではこれは違法ではないのでしょうか? 今は正社員ですが、当初の雇用はアルバイトでした。アルバイトを1年ほどやり、その後正社員へ登用されました。正社員になっても時給制で、勤務先からは、「時給単価にはボーナスも有給も含まれていて、他の社員さんより単価が高いからね」と口頭で言われた記憶はありますが、正式な契約書面にサインもしておらず口約束で今までお給料をもらってきました。他の社員さんより高いといっても100~200円ほど。 他の社員の方は有給もあり、ボーナスもあり、国から出ている補助金ももらえていますが、私はこういった制度は適用してもらえません。 他の社員さんと比べて時給単価が少しだけ高くても、ボーナスがなくて、有給休暇も無いのなら、他の社員さんとトータル的に変わらないのでは??と、つくづく思います。 ボーナスが出ないのは景気もあるでしょうし、会社の売上も関わるので仕方ないですが、有給休暇というのは、ある一定条件を満たせば、適用しなければいけない制度ではないのでしょうか? 自分でも調べていますが、会社に聞くにも、労働基準監督署へ聞くにも、ある程度事前知識が欲しいと思い、ご質問した次第です。 お詳しい方、ご返答よろしくお願い致します。

  • なぜ有給休暇がもらえないのかわかりません

    正社員として勤続6年近くになりますが、まったく有給休暇がもらえません。法律ではこれは違法ではないのでしょうか? 今は正社員ですが、当初の雇用はアルバイトでした。アルバイトを1年ほどやり、その後正社員へ登用されました。正社員になっても時給制で、勤務先からは、「時給単価にはボーナスも有給も含まれていて、他の社員さんより単価が高いからね」と口頭で言われた記憶はありますが、正式な契約書面にサインもしておらず口約束で今までお給料をもらってきました。他の社員さんより高いといっても100~200円ほど。 他の社員の方は有給もあり、ボーナスもあり、国から出ている補助金ももらえていますが、私はこういった制度は適用してもらえません。 他の社員さんと比べて時給単価が少しだけ高くても、ボーナスがなくて、有給休暇も無いのなら、他の社員さんとトータル的に変わらないのでは??と、つくづく思います。 ボーナスが出ないのは景気もあるでしょうし、会社の売上も関わるので仕方ないですが、有給休暇というのは、ある一定条件を満たせば、適用しなければいけない制度ではないのでしょうか? 自分でも調べていますが、会社に聞くにも、労働基準監督署へ聞くにも、ある程度事前知識が欲しいと思い、ご質問した次第です。 お詳しい方、ご返答よろしくお願い致します。

  • 派遣の仕事って不安定ですか???

    こんにちは。最近ずっと仕事のことで悩んでいるのでちょっと相談させてください。今はデザイン会社でアルバイトとして働いています。時給もとにかく安くて保険もなにもなく、半年続けましたが1人暮しのためそろそろ限界を感じています。(人間関係・収入の面でも) 正社員を目指して始めたのですが先輩に話しを聞いたところ、正社員になっても残業代はほぼつかず、ボーナスも1ヵ月分出たらよいところ・・・とその話を聞いたときに今こんなにイロイロ我慢して続けても先が見えない!と思いました。そう思ったらもうこれ以上続けていく気持ちが失せてきたのです。 以前もしていた派遣の仕事に戻ろうかと思っています。でも派遣は今仕事があっても不安定で、特に1人暮らしの場合は仕事がなかったらすぐに生活できなくなるので、ちょっと心配です。またこの先年をとってもずっと派遣でやっていけるのか?とも思います。 今のアルバイト1年は我慢して続けて・・・と考えると精神的にも参ってしまいそうですが、1年続けて「経験者」といえるようになれば違う会社に移ることもできるかもしれません。すごく迷っています。 JJに載っているようなボーナスをガツンともらっているOLとかいいなぁって現実逃避してみたり・・・あんな人たち本当にいるんですかね? 派遣かバイトか・・・何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 仕事(パート)をやめたいです・・・

    わたしは医療機関でパートとして働いています。 パートといってもいわゆる「正社員並パート」で、労働内容、拘束時間、休日日数は正職員と全く変わりません。 しかしあくまでもパートなので、ボーナスもなければ当然退職金もありません。ちなみに今はお盆休みといわれている時期ですが、それも関係なく、変則的な週休2日制(4週8休)であることに変わりは無く、まとまった休みもとれそうにありません。 なによりも、時給が700円・・・。なので通勤、残業手当等を含めても手取り給料は11万円もありません。 はっきりいって、パートタイマーとして働くメリットはなにもありません。逆にデメリットばかりです(雇用側としてはとても使い勝手のいいパート労働者でしょうが・・・)。 馬鹿馬鹿しいです。仕事自体もやる気をなくしています。さっさと見切りをつけてやめたいのですが、なかなか上司にいいだせません。どうしやってきりだせばよいでしょうか?

  • 仕事

    今私は介護の仕事をしていて4月で今の職場で2年目になります。 今の会社は福利公正では文句はなく(ボーナスなど)3年働くと退職金ももらえます。 しかしシフトが出るのが遅かったり有給休暇が使えない(嫌な顏をさせたり文句を言われ)たりしたり 最近になり違う職場?や 接客業などにも興味が出てきました。 親には3年頑張りなさいと言われていますがこのままやっていく自信はあまりありません… これから先どうしたらいいかアドバイスください

  • 仕事へのやる気

    こんにちは質問があります 今、現在わたしは仕事が安定しておらず、社会人になってから、アルバイトや 派遣の仕事で生活してました。仕事を選ばなければ正社員になるチャンスもあるの ですが、責任感がプレシャーになるのではないかと、正社員になる自信がもてません。 家族で正社員で働いてる人もいるのですが、仕事上管理職についていて、働いてるの ですが仕事を楽しく働けているようです。 わたしには、わからないのですが、人に命令したり自分が責任を持たなければ、 いけない仕事につくと、自然と仕事が楽しくなり仕事にやる気が出るものなの でしょか? 回答をいただければと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう