• ベストアンサー

チャキチャキとは。シフト管理について。

質問(1) 飲食アルバイトで店長に言われました。 『仕事はできるようになったけど、チャキチャキ感がほしい』 正直、やるべきことはちゃんとやってるつもりだったので、テキパキ動いているイメージが店長にないんだなと思ってショックでした。 テキパキ感ってどうやったら出せるんですかね…そもそもの性格の問題もあるんじゃないかなとも思います。 店長にがんばってと言われてもどうやったらその感じが出せるのか分かりません。仕事ができてるならそれでいいじゃんと思ってしまいます… 何かアドバイスあればお願いします。 質問(2) 私のバイト先は時間外労働が多いと思います。バイトに入りたての時はシフトの20分前に来ないと怒られました。入ってから何月かしたらちょっと遅れても怒られはしなかったんですけど、また注意されるのも嫌なので基本20分前入りを守ってます。そして、原則五分前にはお客様の前に立つのが当たり前です。またタイムカードも店長の手書きでやりくりしてるので、毎回時間外の5分以上働かされても、30分単位で換算されます。 シフトの時間が過ぎても、結局いろいろ頼まれることが多くて、雰囲気的にもちょっとならやるのが普通みたいになってます。 飲食店ってこれくらい普通なんですかね?最近ちょっと嫌だなーと思い始めました。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

1、 噓か、本当か、 「ちゃくちゃく(嫡々)」の音変化か だ、そうです。 https://kotobank.jp/word/%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%8D-566634 2, 労基法違反の、臭いが 確かに、します。 其の方が、望ましい。 其の様に、頼む。 お願いだ、 また今度、埋め合わせするから。 なら、OKですが、 そうでは、無く、 契約枠外の、労働を 強要するなら、 別途の、対価が 発生します。 其の辺りを 知らないか、 知らされて、ないか、 なので、しょうね、 少なくとも 店長さん、レベルは。 労働基準局や、職安等に 話を、持ちかけて みられては?

その他の回答 (2)

回答No.3

質問者様が「これだ!」と思ったやつだけ試してみてください (1)-1 笑顔を作る 奥歯を軽く噛むと、口角が上がって笑顔が出来ます なんとなく楽しい気持ちもあがります。  (1)-2 高めの声を出す 自分の話し声と、他人に聞こえる声は違います 意図的に高くて大きな声を出してみてください。 超え室が軽い人の場合は逆に、腹式呼吸で低くていい声をだす、というパターンもあります。 (1)-3 レスポンスを早く 「とんこつバリカタ1つ!」 「とんこつバリカタ1つご注文いただきました!」 皆に店内で復唱する文化があれば、それを テンポ良く反応してみる (2)飲食店ではよくあること・・ ラーメン1杯800円でバイト時給800円 バイト3人なら1時間に3杯売れれば良いですが 店の賃料や材料代でいっぱいお金がかかりますから。 「その時間は日常業務以外の店長の仕事を盗んでやる!」 位の気持ちでやると、他のバイトさんと差がつけられますし後々他業種でも活きてきますよ。

回答No.2

野球で守備のうまい人はみていてつまらないプレーをします。 これが長嶋茂雄や中畑清級になると、どう見せるかを考え、みていて楽しいプレーをします。 これが機械と人間の違いです。 ご質問者さんが、お客にみられる場にいる店員なら、見られていることを意識した動作を考えてみるのも良いかもしれません。 指摘はこの辺の違いな気がします。 あと、労務管理するのも同じ従業員の場合、管理する人がラクな申請をすることも人間関係のひとつです。 シフトを組んだ仕事だと分かりやすいかもですが、わざわざ交代時間を重ねてシフトを組むことは希です。 契約時間ぴったりしか働かないとなると働き手がいない時間帯ができます。 どちらかは妥協しないと仕事が止まるんですね。 もちろんぴったり申請をして法律を盾にすることは可能ですが、この発想のままだと場を管理する役目を果たすのは難しいです。 業務委託が当たり前になった今の企業だと平社員でも管理業務の出来が評価になるので、ご自身が社会に出たときどういう働き方をしたいかにもよるかと。 真っ当な会社だと派遣のような間接採用の人たちにご質問に書かれたような働かせ方はしません。正社員採用者を見極めたり、バイトリーダーを育てる必要がある場合にその手の指導をします。

関連するQ&A

  • 私だけシフトを減らされる。

    私は1年弱バイトをしているのですが、数ヶ月前から私だけガクッとシフトを減らされるようになりました。 日にちが空くというより、学生バイトは基本土日祝は6時間ぐらいのシフトなのですが、私だけ土日祝は3時間シフトばかり…。 シフトを減らされることにより店の状況の把握とか(新商品とか)給料減るとかなにかと問題点があります…。 私だけあまりにも入っていないので入った時に浮いているというか…。 なんか職場から浮いていると感じてやりづらい気もします。 正直言えば仕事したくない精神なのでありがたい気持ちもありますが…。 今月もまた減らされました。これは店長が私にやめてほしいのでしょうか? 店長がその気なら「やめたい」という意思を伝えやすいのですが…。 (今のバイトはやめたいけど勇気がなく言えない状況です。)

  • シフトが入っていなかった

    私は現在飲食店でアルバイトをしているのですが、環境が自分に合わないなどの理由で9月いっぱいで辞めることになりました。 辞める旨は店長に約2週間前に伝え、渋々ながらも承諾はしてもらったのですが、伝えた後から店長の自分に対する態度が悪くなってしまいました(当たり前だと思いますが)。 ここからが本題なのですが、私のバイト先のシフトは週ごとに提出するのですが、最終週(今週)のシフトを週2日で提出したはずが、シフト表を見ると自分の名前が書いてありませんでした。 これは店長のミスではなく故意だと思うのですが、店長はこのことに対して何も言いませんでした。なぜシフトが入っていないのか気になったのですが、それを店長に聞くのはとても気が引けるので、結局うやむやなままバイトを辞めることになってしまいそうです。 9月いっぱいで辞めるまで、残りのシフトは精一杯働くつもりでしたし、その際にお世話になったバイト先の店長や先輩方にも挨拶をしようと思っていたのですが、バイトを辞める9月末までのシフトがもう無くなってしまったので、どうするべきか非常に困っています。 また、もう出勤をせずそのまま辞めるにしても、給料が手渡し制なので、お金を貰いに行くためだけにバイト先に顔を出して、店長と対面しないといけないので、正直かなり気まずいです。 シフトを提出したのに、シフトを入れられていないというのは実質クビと言われたようなものなのでしょうか?これからどのような対応を取ればいいのか分かりません。 何かアドバイスなどありましたら回答して下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • バイトのシフトを減らされるのは辞めてほしい合図?

    現在、とあるバイトをしているのですがよく私だけ、シフトを減らされます。 日数自体は入っているのですが1日に入る時間が少ないんです。 他の方は普通に時間は入っておられます。なのに私だけ夕方に少し入るシフトばかりです。 確かに私の仕事ぶりは悪いと思います。物覚えも悪いし、教えてくださったことは復習しません。仕事もできないし、接客も苦手です。それにこのバイト先の中で1番不真面目だと思います。 やっぱり店長は辞めてほしいのでしょうか。 店長は私にあまり話しかけてこないし、嫌ってるオーラがなんとなく感じます。 私もやめたいので店長がそういう気持ちなら言いやすいのですが… しかし最近、人不足で特に新人を入れることもなく(おそらく教えるのが面倒なのかと)やめづらい雰囲気があります。 なのでなかなか言えません。 どうすればいいですか…。

  • パートのシフトについて

    パートのシフトについて 現在チェーン店のパートをしています。 契約時には週3日の6時間と曜日と時間を決め働き始めました。 店長がかわるまでは、そのとおりにシフトが入っていました。 それが、店長がかわったとたんシフトの曜日を減らされたり、時間を減らされたりすることがでてきました。 店長に話したところ、契約時の曜日や時間は確定ではなく本人の希望であって変わることもあるといわれました。 売り上げの悪いお店なので人数を減らすのでシフトにはいれなくなるのもわからなくはないのですが、シフトは翌週分までしかでないし、なにも言われないまま急にシフトが抜けていたり、時間が短縮されていたりで、一ヶ月の収入を見込んで働き始めたので困っています。 これは私だけでなくほかのスタップも同様のことをされ不満はみんなでたまり始めています。 あげく、夜の学生アルバイトが夏休みのために昼間のシフトに入りたいために昼間の私達主婦のシフトを減らし、学生をシフトに入れ始めました。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? そしてこういうことは認められるのでしょうか? なにか労働基準で定められていることはないのでしょうか?

  • アルバイトのシフト

    私は今年7月に学生時代アルバイトをしていた飲食店で社保になりました。 社保になるのでシフトに優先的に入りたいならやれることを増やさないとダメだよと言われ学生時代はホールのみでしたがキッチンもできるようにしました。 ですが、学生時代と変わらずお昼のシフトはホールのパートさんが優先されシフトを削られることが多々です。 1度店長に1日でシフトを出していたところが夜だけになっていたので昼は入れないですか?と聞いたところ店長は長年働いてくれるパートさんのシフトを削ることは気が引けてできないと言われました。 その時はそうですかで終わりましたが土日もほぼ出勤し欠員の際は協力しているのにシフトを削られてしまうことにやはり納得がいかないです。 しかも、ほかの社保さんはシフトを削られることなくほぼ平日で時間数を稼いでいる状態です。 不満に思っていることを店長に言うべきかこれは自分のわがままだから言わずに我慢するべきか意見をいただきたいです。

  • シフトを忙しい時ばかり入れられます

    高1女子です。 飲食店でバイトしてるのですが、金土日祝日のみの忙しい時間帯ばかりシフトを入れられます。 入れられるというか、ここ2か月くらい平日にバイトをした記憶がありません。 これって嫌がらせですかね?嫌がらせだとしても店長に嫌われている様子はないですし、、 なぜでしょうか、、

  • 正社員のシフトについて。

    こんばんは。 飲食店の新入社員です。働き始めて1.2ヶ月ほど経ちました。 そして驚いたことがあり、社会を良くまだ知らないので質問させていただきました。 私の勤めている職場だけなのか、飲食店の正社員だと普通なのかわからないのですが、 金土日とあったとき、金曜日にシフトを確認したら、土曜が休みで日曜が出勤でした。 それで日曜に出勤したら、今日は自分は休みだと言われなんできたの?笑って言われました。そしてシフト表を見たところ、いつの間にか休みになってました。 本人が休みの日に勝手にシフトを変えて、その連絡もないのは普通なのでしょうか? また、午前中だけの半休とシフトにあったのですが、いきなり前日に(それも店長自身は帰る寸前)明日○○○に午後からヘルプだからと言われました。 ヘルプが必要な理由にもよりますが、ヘルプを頼まれていたかもしれないのであれば、私に一言そうなるかも!と伝えるべきであるのではないでしょうか? また、これは意見が分かれると思うのですが、勝手にいきなりシフト変えたのですから、悪いけどって一言付け加えるのが普通なのではないですか? それに帰り際に、追加事項のように言うなんてひどいとしか思えません。 私はまだ他の店にヘルプに行ったこともなく、なにもわからないのにそれだけ言ってそそくさと自分だけ帰って行きました。 このようなことが今後も起こりそうなのですが、 これは飲食業会や、社会の正社員にとってふつうのことなのでしょうか? もし普通なのであれば、荷物の受け取りなどの予定は、どうしてるのでしょうか? 職場はほとんどチャイニーズのかたで、店長もそうです。 これは国の文化の違いなどもあるのでしょうか?

  • シフト表

    バイト初めて4日目の高校1年生女子です オリエンテーションの時に2月分のシフト表(入れる日)を上の表に書かかされて、書いたものを見て下の表に店長が入る日を決めるって感じなんですけど、今週の土曜日に2月最後?のシフト入ってるんですけど3月分のシフトが分かりません。 しかも上がる時間がお昼辺りなので多分忙しい?と思いますどうしたらいいかわかりません 店長に来月のシフト?聞くべきですか?? 聞かなくても土曜日あがる時に教えてもらえるのでしょうかт т 昨日も研修3日目だったけど放置状態で店長とは会話してません、、

  • パートのシフトに入れない

    パートとして働きはじめて一カ月ちょっとになります。41歳の主婦です。 シフト制でチェーン店の飲食店で働いています。 採用の時、平日の昼間で週2~3日と希望しました。 しかし、実際シフト表をみると、週1日しかいれてもらえません。 店長に聞くと「仕事がまだ覚えられてないからまだ増やせない」とのことでした。 しかし週1日では収入にならないしい、ますます仕事も覚えられないし困っています。 私と違って昼間でけではなく、夜も働ける人はシフトにたくさん入れてもらっている感じがします。 きっと人が足りていて、私は採用の必要なかったようにも思えてきました。 私自身、パートで働いた経験が少なく、やっと得たパートの仕事です。 ここで頑張ろうと張り切っていたのにがっかりしています。 このまま続けるべきかやめるべきか悩んでいます。

  • バイト先のチーフからシフトに入れと強要されます

    初めまして、現在就活中の理工系院生です。 私はおととしから近傍の飲食店でアルバイトをさせて頂いております。 去年の年末前からそこの店長(マネージャー)や社員(チーフ・サブチーフ)には今年の3月から5,6月の内定が取れるまではシフトに入れないと事前に伝えてはいたのですが、最近は2~3日おきに「シフトに入ってくれ」と電話の嵐が頻繁に来るようになりました。 今年3月に社員が二人辞め、アルバイトの子も2人辞めたらしく人手が足りないようです。 そのうち3人は店長のパワハラが嫌で辞めたようです。 正直ここの店長はワンマンで自分の気に入らないことがあると社員や女の子のバイトでも容赦なく暴言を吐き、出勤のシフトも自分で作成しており前日や2日前にならないと決定しません。 シフト変更の連絡もなく、いざ出勤してみると21時上がりのところ「今日は客の入りが少ないから20時に上がって」と突然都合の良いことを言い出したり、私がお客さんと世間話をしていた(良識の範囲内で)ときは「べらべら喋ってないでやることあんだろ!」とあとから休憩中に怒鳴られる始末でした。 正直ヒステリーで独裁的な店長の態度に皆、辟易している状況です。 最近は直属のチーフに私や他の就活組の子にシフトに入るように電話を掛けさせているようですが、正直皆うんざりです。 しかし収入の面もあるので、内定が決まってからは続けたいという気持ちもあります。 (店長は嫌ですが、仕事は楽しく勉強になるところも多いので) 何かうまい返事や説得の仕方はないでしょうか? 御教授のほどよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう