• ベストアンサー

緊張すると頭が回らなくなることはありますか?

緊張すると頭が回らなくなることはありますか? 友達ではない人といるとき、無意識の内に緊張しているためか、頭が回らなくなります。 1人の時ならすぐ気付いたりすることや、当たり前のことが分からなくなり、馬鹿な発言をしてしまいます。 そして後で、本来分かっていたことなのに、と後悔してしまいます。 同じような経験をされた方で、改善法をご存知の方がいらっしゃれば、ぜひご回答頂けませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.2

「こうしなければならない」という決めつけや思い込みが強い傾向はありませんか? 「初対面の人には好かれないといけない」「失礼なことがあっては絶対にいけない」など。そうすると、普段よりも行動に制約がついてしまうので、何をするにもいつも通りではなくなります。 また逆に「友達ならこうしなければならない」みたいな思い込みもありませんか?そういうのを取っ払うと案外楽になるものです。 初対面の人でも、友人でも、自分以外の他人という意味では一緒です。なので、どんな人にも基本的には丁寧に、同じように接するようにすれば上記のような「初対面の人には……」といった特別扱いをする必要はなくなります。 友人の場合、家族の場合、初対面の人の場合、年上の人の場合、といったように、ケースによって自分の振る舞いを使い分けられる人も居ますし、なれればそういうこともできるようになりますが、多分今はそこまで振る舞いをコントロールするのが上手ではないのでしょう。だったら、誰にでも同じように丁寧に接するようにすれば、まずは「間違いない対応」ができるようになります。 まずはあなたの「芯」になる基本の立ち居振る舞いを確立し、誰にでも同じように接することができるようにしてみてはどうですか?そこから、友人や家族の場合は少し崩したり、先輩や上司の場合は何かを足してみたり、というようにアレンジしてみれば、「何もアレンジしない、素の状態」が初対面の人への対応になるかと。友人と話しても家族と話しても初対面の人でも、会話でしくじることはありますし、ミスもあります。そうしたら、素直に謝って訂正すればいいだけのこと。それは誰に対してでも本来同じであるべきですよね?何も初対面の人だけ特別扱いすることはないはずです。 まずは「こういう場合はこうでなくてはならない」という決めつけを取っ払い、あなたの「ふつうの立ち居振る舞い」を作りましょう。

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

緊張している時は呼吸が浅くなる場合があるので、脳に十分な酸素が 供給されにくいと聞いたことがあります。 1案:3回くらい深呼吸する    *深呼吸=お腹がへこんだ・ふくらんだを意識しておこなう 2案:水には酸素が多く含まれています。緊張したときにコップ一杯の    水又はコーヒーを飲んで一呼吸入れる

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#244420
noname#244420
回答No.5

まさしくそれが一般に言う「ストレス」というものです。 ストレスの感じ方、度合い、対処法は人其々。 ある程度喋る言葉を考えて向かっている分には良いとしてでも、例えば相手が外人で英会話を強いられ、億単位の商談を纏め上げなければいけない場面など想像しただけでも吐き気がしませんか? 企業社是、企業指針と一緒で常に自分のスタンスを作っておくことです。 世代によって、、、また、置かれている立場、人格形成の熟す過程で微妙に変化させても良いと思いますが、多方面(せいぜい5~6個ぐらい、覚えている範囲内で)に分けて。 TV、雑誌等のニュース、情報を得た時にその分類をして、どんな言動が適切かを蓄積しておきます。 そうすれば、そうそうそこから外れた日常生活を送ることはありませんし、回答を求められることもありません。 例えば、「仕事は何の為に、、、。」と、自問した時に「社会貢献の一途として自分は何が出来るかを追い求めている。」そうした場合に、達成感を自ずと人の喜びに比例する。 極一般的な回答になりますが、頭の中が「自分の為に・・・」とか、「お金の為に・・・」と思うと、休日の有無や残業のことが批判として出て来ます。 社会貢献、道徳倫理、未来政治、自然環境、教育ぐらいの凛とした考えを持ち合わせて、ミキシングしながら相手に歩調を合わせる。 後は自ら積極的に場数を踏むことですかね。 

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34640)
回答No.4

誰でもアウェーの状況では、そうなりますよ。一番の対策法は、場数を踏んで慣れることですね。友達ではない人たちと一緒にいるってことが日常茶飯事になれば、そんなに緊張するものではなくなります。

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.3

あるある。 冷静に落ち着いてって自分に言い聞かせる。

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#229715
noname#229715
回答No.1

 ごめんなさい(>_<)  失礼かもしれませんが、後悔していらっしゃるなら、もっと 建設的に、物事を考えるようにして頂けないでしょうか・・・?  よろしくお願いいたします(>_<)  今日は、もう遅いので、早く就寝なさってくださいね(>_<)

noyyon900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう