• 締切済み

画面上の位置を示す矢印が消えた

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

スライドパッドを使ってみてください。あるいは、マウスの電池を交換してみてください。

関連するQ&A

  • パソコンのログイン画面でトラブル

    パソコンを立ち上げてログイン画面で、名前が「OWNER」となります。(他に変えられません)「OWNER」の場合のパスワードが確実でないのですが、パスワードをインプットして「送る」の矢印をクリックしても何の反応もありません。「電源」をクリックすると「スリープ」「シャットダウン」が出てきてシャットダウンはできますので固まってはいません。どのようにすれば良いでしょう。パソコンはDELLのXPAS8300、OSはWINDOWS10です。 よろしくお願いいたします。

  • Windows7 CHKDSK画面が…

    宜しくお願い致します。 いつもパソコンを起動する際にパスワード設定をしております。 今朝、パソコンを起動しようとしたのですが 『Windowsを起動中です』 と言う画面の途中で、うっかりしてパスワードの入力をしてしまいました。 (テンキー操作) すると急に黒い画面にCHKDSK云々と表示された画面に切り替わってしまい かれこれ40分くらいその画面のままです。 そこで伺いたいのですが… ・これはHDDがこわれてしまう寸前なのでしょうか? ・このまま放置しておいて平気でしょうか? パソコンに詳しくないので、どうしたら良いものかと困っております。 何方かご教示下さいませんでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。 ・使用しているパソコン:SONY VAIO VPCEB49FJ ・OS:Windows7 他に必要な情報があれば補足致しますので、ご指示下されば幸いです。

  • 矢印キーが反応しない。

    WindowsXPとWindows2000をデュアルブートで使用しています。 通常はWindowsXPが起動するようにしていますが必要に応じてWindows2000を起動しています。 今日、久しぶりにWindows2000を起動するため起動画面でキーボードの下向き矢印キーでWindows2000を選択しようと押しましたが反応しません。 通常のソフトでは矢印キーは正常に作動しています。

  • パソコの画面がおかしいです

    パソコンを起動すると、写真のとおり下の方にたくさんの線がでてきます( >_<)写真はシャットダウンのときのですが、パソコン起動中はずっと消えません( >_<)操作は問題なくできるのですが、線の下の画面が見えないのですごくやりにくいです( >_<)故障でしょうか?自分で何とかできるなら、そうしたいのですが……( >_<)回答よろしくお願いします!!

  • マウスの矢印が消える

    こんにちは、 ソニーVaio(Windows XP)を使っているのですが、最近になってあのマウスで操作する矢印(何と言うのでしょうか、カーソル?)が何処にあるのか分からないことが多いのに気づきました。 上の方に矢印を持っていくと画面の一番上で止まりますよね。左側に持っていっても止まります。下側でも同じです。 それが右側に行くと、この矢印、画面をはみ出たところに行っている様なのです。今までは右側でも一番端で止まっていたと思うのですが、いつからか右側だけはマウスは止まらず、その先の見えないところにも行くようなのです。かなり先の方まで行ける様なのです。 画面の設定がいつの間にか変わってしまったのでしょうか。右側の端で矢印が止まるようにするにはどうしたら良いのでしょうか。

  • シャットダウンする時の画面変更で困ってます

    スタートからシャットダウンを選択すると本来の画面だと コンピューターの電源を切るとなり、 その下に左から スタンバイ・電源を切る・再起動 となりますが、私のXPパソコンの画面は以前のOS(98)の様な 実行する操作を選んで下さい となりそこでカーソルで選択してシャットダウン・再起動・スタンバイ・になっています。 この画面を本来の画面に戻すにはどうしたらよいのでしようか 教えて下さい

  • エクセルに矢印をコピー、貼り付ける

    エクセルに矢印があります。これをもう1本同じ形体矢印が欲しい時、普通は「コピー」「貼り付け」をしますよね。 問題はこの貼り付けの時です。貼り付けたい位置で貼り付け指示するのですがとんでもない遠い場所に貼りついてしまいます。大抵は右下方向、行列とも100以上遠い位置に貼りついてます。 どうしたらクリックした場所に貼り付けることができるのでしょうか?

  • ノートパソコンで矢印が動きません

    パソコン初心者です 普通にパソコンを使っていたらいきなり矢印が動かなくなりました どこか押してしまったらしいです マウスは使っていません ノートパソコンについているタッチ式ので使ってます(名前がわかりません) tabキーでなんとかシャットダウンできました 再度電源を入れ治したら画面中央にそのタッチ式では動かせませんみたいな絵が出て消えました なので矢印を動かせずまたtabキーを数回押してシャットダウンのところでENTERを押してシャットダウンしました どうやってこうなったのかわからないのですがタッチ式のキーのところにオレンジランプもついていて明らかに何か押したからそうなった感じです 文字も打てますが矢印が動かないのでそれ以上の事は出来ずお手上げです どこをどうやってしまったのでしょうか私… パソコン初心者なためパソコン用語があまりわかりません わかりやすいご説明よろしくお願い致します 使っているパソコンはHPのproBook?というものです

  • Windows update中に画面が真っ暗になり停止してしまいました

    デスクトップパソコン(OS:Windows XP Professional)でWindows update中に画面が真っ暗になり停止してしまいました。再起動をしたところ、電源は入りますが、画面には何も表示されず、セーフモードにも入れません(強制シャットダウン後、何度やっても同じ)。何か原因が考えられるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 助けて下さい!

    パソコンのことが全くわからないので困ってます。 パソコンを起動するとWindows xpとでたあと画面が黒くなって何も出なくなりました。矢印はでていてそれはマウスで操作できるのですが画面が真っ黒なので何も出来ません。どうしたらいいでしょうか?何方か教えてください。