• ベストアンサー

事務職に就けるかどうか

医療事務(医科・調剤)、簿記3級、ワープロ二級、表計算3級 事務経験は3ヶ月の短期 こんな雑なスキルや経歴では、一般事務、医療事務、営業事務に就く事は不可能でしょうか。 派遣も紹介出来ないレベルでしょうか。

noname#229922
noname#229922

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Q、一般事務、医療事務、営業事務に就く事は不可能でしょうか? A、可能性は誰にでもある。  問題は、その可能性を現実性に転化する行動力の有無。それさえあれば大丈夫ですよ。

noname#229922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勇気が出ました。今の所は派遣に登録を考えます。とりあえず事務経験を積みたいです。

その他の回答 (5)

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.6

>34歳です 学校を卒業してから10年以上の時間があります。 その間に事務経験3か月以外のどんな経験があるのかが問われます。 その経験が評価されれば事務職での就職も可能です。  評価される経験がなければ、事務職はあきらめた方がよいかと思います。 34歳で3カ月の経験を評価することはありませんし、25歳未経験とぶつかったら全く太刀打ちできません。  派遣でも事務職マ無理でしょうね。

noname#229922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

mimikomimiko0 さん、こんばんは。 問題はやる気ですね。ただ、年齢とかは聞かれると思いますよ。また、ハロワを見ると競争率はとても高いと思いますがね。

noname#229922
質問者

お礼

お礼していませんでした。ごめんなさい。回答ありがとうございます。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.4

不可能ではないでしょうが、難しいとは思います。 やっぱり事務系は人気がありますから。 派遣にしても短いとはいえ経験がありますしまったくの未経験よりかは紹介される可能性はあるとは思います。 ただ、派遣とは別に面接にこぎつけたとはいえ場合によったら他の職歴にもよりますが事務経験は3ヶ月の短期という所がネックになってくると思います。本当に長続きするのかと思われる可能性もありますが 面接にこぎつけたらいかに自分を売り込めるかですよ。

noname#229922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.3

>営業事務に就く事は不可能でしょうか。 もちろん不可能ではありません。 問題はあなたの年齢などその他の条件と採用される場合の条件です。  超売り手市場の現在でも特別なスキルを必要としない求人は最低賃金でも希望者が殺到します。

noname#229922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。34歳です。最低賃金でもかまいません。

回答No.1

  就業するのは可能です。 採用に際して資格は重要視しません、会社に必要な人かどうかで判断します  

noname#229922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。判断力はあります。人見知りですが人に合わせられます。周りを巻き込む性格ではありません。どうでしょうか。大丈夫そうですか?仕事で使えるか使えないかでは、一見使えなさそうに見えます。自己判断ですが。

関連するQ&A

  • 調剤薬局での事務職に就きたい。

    半年ほど前まで、派遣会社より紹介され大学病院の門前の薬局で働いていました。また、同じような職種に尽きたいと探しているところです。 医療事務の派遣サイトは多数ありますが、調剤薬局での事務はまだ少ないように思います。 どなたか、仕事情報がたくさん載ってるようなサイトご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • これらの資格は医療事務に有利?

    診療報酬請求事務能力認定試験(医科) 調剤事務管理士技能認定試験 医療事務管理士技能認定試験(医科と歯科) 医事コンピューター検定 Excel検定 word検定 簿記検定一級 ビジネス文書検定 電卓検定 IT活用技能認定 会計でも調剤事務でも働けますか? その他に医療事務専門学校に通ってるなら取った方が良い資格などあれば教えて下さい

  • 事務職を極めるには

    30歳で派遣で営業事務をする女です。 現在の派遣という立場に不安を感じています。事務職かつ正社員希望で就職活動をしましたが、年齢で落とされます。 年齢で落とされにくくする、結婚・出産後も仕事をするために事務職としての強みを持つには、どんな資格、あるいは何を極めればいいのでしょうか? 簿記の資格は持っていませんが、やはり有利なのでしょうか? 是非アドバイスください。よろしくお願いします。

  • これからの事務職派遣社員に求められること

    私は26歳の女です。 今まで正社員で勤めた事がなく、ずっと派遣事務でした。 もう歳も歳なのですが、私は軽度のうつ病を患っている為正社員で勤めるのは、精神的にきついと自覚しています。 そこで出来る限り、派遣で事務の仕事に就けたらと考えているのですが、これからの派遣事務職に求められる事はパソコンスキルでしょうか?それとも簿記や英語とか? どれも出来るに越した事はないのでしょうが、これから少しでも派遣として職を確保していく為には、どれか一つに絞って極めたいと思っています。 ちなみに一番得意なのはパソコンで、簿記と英語はすごく苦手です。 パソコンも極めるのなら、CADやVBAなど、とことん極めてやろうと思っています。 皆さんのアドバイスをお待ちしています。 30過ぎたら派遣は難しいとか、結婚するしかないとか、そういった回答はご遠慮下さい。 結婚願望もないですし、30過ぎたら難しい事も解っていますので…。 矛盾しているかも知れませんが、アドバイスを宜しくお願いします。 ちなみに経験は一般事務、データ入力、営業事務で、経理などの経験はありません。

  • 一般事務 志望動機

    医療事務の仕事がしたくて、スキルアップのために一般事務に応募しました。 面接は、明日20日です。 『志望動機は?』と聞かれたら、何と答えたらいいんですかね? ワープロ、簿記、情報処理の検定、持ってます。 履歴書にも書きました。

  • 会計課での事務

    30代半ば女性です。事務経験が浅いので、派遣からは短期の仕事 しか来ません。今回声がかかった仕事は会計課での事務です。 私は簿記知識もなく、数字が苦手なのですがそういったスキル・ 知識は要らないということなので受けようか迷っております。 データ入力や報告書作成などの算額(?)に関する事務補助らしいです。 一般事務に近いらしいですが、苦手な私でもできるものなのでしょうか?営業さんはできるの一点張りなので質問させていただきました。 詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。

  • 医療事務の専門学校について

    現在高校3年生です。 医療事務の体験入学に3校行ってきたのですが それぞれの学校で取れる資格が違ってどこが一番良いのか分からず、悩んでいます。 以下の3つの中でもっとも良い資格が取れるのはどこでしょうか…? よければ教えてください。 (1)診療報酬請求事務能力認定試験/医療事務管理士技能認定試験/簿記/秘書検定/マイクロソフトオフィススペシャリスト/情報検定/ビジネス能力検定 (2)診療報酬請求事務能力認定試験/医療事務作業補助技能認定試験/医療秘書/医療事務技能審査試験/調剤報酬請求事務能力認定試験/ホスピタルコンシェルジュ/ビジネス電話/ビジネス能力/電卓計算能力/秘書/サービス接遇/情報処理/ワープロ/デザイン/プレゼンテーション作成/ホームページ作成/パソコンスピード認定試験 (3 )診療報酬請求事務能力認定試験/医科医療事務検定/介護事務管理士/歯科医療事務管理士/調剤事務管理士/ホスピタルコンシェルジュ/電話検定/サーティファイword検定/デンタル・アテンダント(ベーシック)

  • 事務職 どこまでをパソコンでやりますか?

    一般事務もしくは営業事務を目指し中です 一応あった方が役立つかもと簿記3級を勉強中ですが… 簿記を習得していない一般事務職だけど伝票仕訳やら試算表作成もやっている友人と、 経理事務経験ありの先輩が私が有価証券辺りで唸ってたのを見て、「最近はパソコンを使うのが主だし、こんな小難しいのはやらない」と両方から言われました(汗) 彼女たちからすれば「英語圏で過ごした帰国子女が日本の細かすぎる英語の授業に混乱する気分」らしいです(わかりにくいですかね^^;)問題文が細かくて経験者でも逆に分からないそうです 実際仕訳や伝票整理、試算表や清算表作成などの作業と言うのは、どのあたりまでパソコンでやってますか? 勉強した簿記と実際の事務にどれだけ違いを感じてしまうのか気になるので教えてください。

  • 一律した事務職の時給

    派遣の求人を見たら、自分のできそうな、一般事務、営業事務、経理事務、貿易事務がほぼ同じ時給でした。私は将来の職務経歴書で有利になりそうな経理か貿易を選びますが、これでは、最も楽そうな一般事務に人気が殺到しないのでしょうか? 自分のような職歴重視の人が、派遣社員で多いとは思えません。

  • 簿記3級or医療事務歯科

    簿記3級or医療事務歯科 今、歯科の会社で医療事務ではないのですが、裏方で衛生士さんのサポートなどをする一般事務をしています。 今後のスキルアップにと思いまして、簿記3級か医療事務の歯科を勉強して資格取得をと考えています。 私の性格を大きく二つに分けると、 1、内向的で引っ込み思案 2、人間が苦手 私のこの性格では、どちらの方を勉強するのが懸命でしょうか? 以前、医療事務の医科を勉強した事はあるのですが、保険関係や接客の勉強に嫌気がさした事がありまして。。。 普通の一般事務で普通にコミュニケーションを取る事は、別に苦ではないのですが簿記3級も難しそう。。。というイメージが。。。 何か良いアドバイスを頂けないでしょうか?

専門家に質問してみよう