• 締切済み

薬剤師が色々聞いてくるのはなぜ?

院外の薬局まで移動するだけでも手間なのに、薬貰ってさっさと帰りたいのに色々聞かれて足止めされるし、医者に説明したのと同じ事を薬局でも言わされるし。 薬剤師がアレコレ聞いたところで処方箋を勝手に変える事なんか出来ないのに、何で薬剤師がいちいち色々聞いてくるのですか? 聞いてくるくせにちょっと突っ込んだ事を話したら「お医者さんに相談して下さい」とか言うじゃないですか。 「じゃ、何で聞いたの?」って思ってしまいます。 薬と飲み方の簡単な説明さえしてくれればよくないですか?

みんなの回答

回答No.5

同感です。 薬局はアマゾンみたいな流通業だと思います。 処方箋通りに棚から薬を下ろせばいいだけです 素早く正確に薬を出せ・・言いたいことはそれだけだ いらん事言うな・・ 薬剤師は事 薬に関しては医者以上の知識を持っていると思います だから製薬会社に努めたり新薬の開発や医者に新薬の説明をする その点では薬剤師の存在を評価します でも医者の処方箋で薬を出す 調剤薬局の仕事は アマゾンと同じ 早く黙って正確に・・です 医者の周りにいっぱい薬局があるのは なんか 臭いぞ 

noname#231758
noname#231758
回答No.4

まったく同感ですね。 副作用が出たら連絡してくださいと書いてあるから電話したら病院で聞いてくださいだって、なんだこりゃ。院内薬局なら、飲み方だけ説明します。もっと増加してくれませんかと言ったら、担当の科に電話して増やしてくれました。これを院外ドラッグに言えば、それはこちらではどうにもなりませんというだろうな。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

私は2度と行きませんよ。まあ、難聴なのでてきとーにごまかしてきます。 抗生剤を貰ったときも、手術したんですか?とか聞いてくるから、うるせーよとw 一応説明義務もあるみたいなので、仕方ないですけど、余計な事は全部無視でいいですよね。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

医者は病気を見るプロです。 病気に合わせて薬を指定します。 薬剤師は薬のプロです。 医者が選んだ薬で有っているか? 他の薬と飲み合わせしてないか?などの確認をします。 もし飲み合わせ等で不具合があれば医者に言って薬を変えることも有ります。 >聞いてくるくせにちょっと突っ込んだ事を話したら・・・ 薬のプロですが病気の診断等は出来ません。 薬の飲み合わせや副作用などの質問なら答えてくれます。 質問内容が薬剤師の範囲を超えていたのでしょう。 もし飲み合わせで副作用が出ても文句言わない。もしくは文句言えないということが認められるなら・・・ わざわざ質問や説明はしないでしょう。 見落としたら文句言うくせに・・・ってことです。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

ほんとっ、うざいですよね。 2つ以上の病院から薬をもらっていないかの確認や 成分的に一緒に飲んで大丈夫かなどの確認ということになっています。 それで高給もらっているんだからおろそかにして 見逃したら薬剤師としてはマズイことになります。 また、朝にこれとこれ、昼にこれとこれ、夕方にこれ。寝る前に。。という ややこしい人のために朝はこれ、昼はこれというふうに一包化ということ をしてくれます。(有料オプションです)

関連するQ&A