狂気じみた喫煙者いじめは韓国みたい

このQ&Aのポイント
  • 東京都で非喫煙者の知事が家の中でも禁煙する条例を作ったことがあります。
  • タバコ税の増税が今年も行われる予定です。
  • 喫煙者を追い詰めるやり方はいじめではないかと考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

狂気じみた喫煙者いじめは韓国みたい

タバコを吸わない人の回答はご遠慮ください。 東京都は非喫煙者の知事によって家の中でも禁煙とかの狂気じみた条例を作ったそうです。 今年はまたタバコ税増税だそうです。 タバコは嗜好品であり違法薬物ではありません。 自分が吸わないからといって、喫煙者をドンドン追い詰めていくやり方は、いじめではないでしょうか? 最初は喫煙者の健康のため、とか肺がんを減らすとか、いかにも相手を思いやるかのような理由付けをしてました。 実際は、自分が嫌いだからが理由であり、自分さえ良ければ相手がどんなに苦しくても嫌でも、理、でなく 情 で押していきます、このへんは韓国に似てると思います ある会社は通勤時間中も禁煙にすると誇らしげに宣言しました、 勤務時間外にまで干渉するなら給料を払うべきです。 長時間の満員電車で疲れて、会社までのわずかな英気を養う行動も規制するのは? タバコは買っても吸ってもいい・・が一体どこで吸えというのか? 国会内や議会はオーケーという所もあるそうです。 結局は、国民総じて汚い陰湿な弱い者いじめではないか こういうことを進めていくと、あるグループが嗜好や思考の異なるグループを数の力で追い詰める、悪い方向に進むように思います。 喫煙者の方にお聞きします。 今どこでタバコ吸ってますか? いじめられているという認識はありますか? 私の意見にどうおおもいでしょうか? なお、すぐマナーと言いますがマナーを守るのはタバコに限りません そんな事考える必要無いと思います。 また私が喫煙者かどうかも言いません、論理を聞いています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229290
noname#229290
回答No.1

いつの間にか喫煙者には圧倒的不利な状況になってしまいましたね。 喫煙場所も制限され、増税され、家でも肩身の狭い思いで吸う。 それなら、アルコールはどうだって言いたいです。 飲酒運転の挙句、人をひき殺して逃走する。 痴漢行為をする。 すれ違いざまにケンカを吹っかける。 どれもれも、「酔っていたので覚えていない」がまかり通っています。 煙草の増税をする前にもっとやるべきことがあると思います。

ito_kaemaedito
質問者

お礼

保育所作る前に喫煙所作れってか。 小泉総理の秘書官していた飯島さんが言ってました。 自分は大変なヘビースモーカーで家に帰ると家族に頭が上がらない・・ 酒癖で家庭崩壊や苦しんでいる家庭は何万件とかあるけど、タバコグセは聞いたこと無い。 学生時代私が借りていたアパートの隣には一流銀行員家族が住んでました。 奥様は物静かで旦那も普段は静かな方ですが月何回か酒を飲んで帰ります その夜は人が変わったように暴力やののしりで奥様は何度か警察を呼んでいました。 子供もいるし昼間は普通なので簡単に離婚も出来ないのでしょう。 酒による家庭崩壊は本当に家族全員地獄です 酒とタバコを比べるのもなんですが、確かに数年前に比べ世の中どうかしてますよね 回答ありがとうございました

その他の回答 (13)

回答No.4

都は住宅が密集してるからやむを得ないと思います。 この条令の主旨は、子供を煙から守るということですから、必要なことでしょう。 日本は、飲酒天国、喫煙天国って言われてて、世界的に見るとかなり甘い部類に入るそうです。 規制は世界的な流れですから、これもやむ無しでしょう。 別にいじめてる訳ではなく、一つ、一つ、の事例を見ますと、どれも納得の行く内容であり、仕方ないと思います。 その上で、我々としては、みなさんにお願いする形で、(タバコの増税分などで、)喫煙ルームの設置をお願いしていくしかないのではないでしょうか?

ito_kaemaedito
質問者

お礼

金美齢さんって今度勲章とかを受賞したそうですね、あの方が言ってましたがタバコ規制も ここまで来るともう”いじめ”だと。 人間には長年にわたってしみついた習慣や性質があります。 政府や権限を与えられた人間は、法律や条例、規則をつくる場合、それについていけない人や従うまでに時間がかかる人がいることを考えてゆっくりと時間を掛けて仕組みづくりをしなければいけないと思うのです。 矢継ぎ早に取締や増税をされると苦しむ人が出ます。 自分の事だけでなく そういう苦しむ人の事も考えて上げるべきだと思います。 ヘビースモーカーの野田さんが総理の時は、連続のタバコ増税を、親父いじめと言ってやリませんでした。 ご回答はなるほどと思います。 タバコは江戸時代から400年の歴史があります。 体に悪いですか、子供に悪影響ありますか、肺がんになりますか なんか うさんくさい思い込みを受けているのでは無いかと思います ありがとうございました

回答No.3

> 今どこでタバコ吸ってますか? 家の中で普通に吸っています。外では喫煙コーナーですね。外食はタバコが吸える店以外は行きませんので特に困ることはないですね。 ただ、増税はやめていただきたいというのが喫煙者の本音です。 最近の禁煙に関する風潮は異常という他なく、喫煙者は犯罪人扱いされるのは勘弁願いたいです。

ito_kaemaedito
質問者

お礼

なるほど ひしひしと伝わります。 あるテレビでやってましたが、生活保護費を受け取るとまず一ヶ月分のタバコを買うそうです。 その残金を食費なんかに当てるそうです。 どこが 健康促進やら・・・ 増税確かに困りますね、しっかりニコチン中毒に入った頃合いを見て”増税” って ヤクザの手法だと 関西大学の先生が言ってました 麻生さんみたいに大金持ちなら いくら ヘビースモーカーでも 答えないでしょうね 回答ありがとうございました

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.2

確かにいち喫煙者として困っています。 タバコ増税→値上げしたから、軽いタバコが買えなくなりエコーやわかばを買うしかなくなってしまい(そういう人は非常に増えています)、これじゃ国民の健康を考えるといっても本末転倒。 しかも電子タバコでさえ喫煙所でしか吸えないのに、喫煙所はどんどん減らされ。 新幹線で仕事行くときなんて、わざわざこだまに乗っていたのにこだまもN700系になり喫煙ルームしかなく、喫煙ルーム付き車両はあの長い新幹線の端っこです。 駅構内の喫煙所も減らされ遠いところに追いやられいつも満員で副流煙もくもく。 会社でも、客としてディーラー等のお店に行っても、年々気候は厳しくなるのに屋外にしか灰皿なし。 本当に国民の健康を考えているのか? それを大義名分に税金欲しいだけでは? と、思います。

ito_kaemaedito
質問者

お礼

野田前総理はじめ政治家は愛煙家が多いですね、海江田氏は大臣当時大臣室の高価な絨毯を焦がしたそうです。 女の法務大臣も会議中何度も中座してタバコ吸いに行ってたみたい。 偉い人は ストレスたまるのでしょうね。 新幹線、昔はなが~い新幹線の先頭3両だけは禁煙車で あとは座席に灰皿がついてましたね 確かに今のように一箇所に集めると タバコ吸いも 煙や匂いが すごいですね 少し前は女子社員の仕事は男子社員の机の掃除と灰皿の設置、お茶くみでした。 それをやらないなら女子社員は必要ない、応接室の灰皿の入替えとか ほんと 最近の女子社員はなっとらんですな 健康のためとか、健康促進法とか 笑いますね 大学病院に面した道路には患者や看護婦がプカプカタバコ吸ってます よのなか 本音と建前の こんごうですね こういう回答は本音であり なんか すがすがしいです

関連するQ&A

  • 私は喫煙者です。喫煙者=悪しき者

    私は喫煙者です。 喫煙者=悪しき者 のような風潮があります(←少なくとも私は思っています)。 これは喫煙マナーに問題があるものと私は考えております。 歩きタバコはタバコを持った手を下げた位置がちょうど子供の目の辺りになって危険だったり、非喫煙者に対しての受動喫煙(副流煙の方が人体への影響が強い)にもつながっていることは重々承知しています。 また、タバコのポイ捨ても同様です。 ポイ捨てを見たら喫煙者である私でもイラッとします。 ですので私はレストランなどでは必ず喫煙席を希望しますし、ランチタイムなど禁煙タイムでは喫煙を我慢しています。 普段からバイクでの移動なのでタバコを吸いたくなったら周りに誰もいないところで携帯灰皿を片手にタバコを吸うかコンビニで缶コーヒーでも買って一服、といった感じです。 普段からも外出していてタバコを吸うときは灰皿があるところ(喫煙スペース)で吸っています。 ところがこのような質問投稿サイトなどで、 「タバコを吸う権利」 というような主張をしている方がいます。 この質問を書かせて頂く前に「タバコを吸う権利」だとか「タバコ」というキーワードで検索して見たところ大抵タバコを吸う権利を主張する方が叩かれています。 中にはこんなものも。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030028280 私は大々的に、 「タバコを吸う権利」 を掲げるつもりはありません。 しかし喫煙者全員が全員マナーを守っていないわけではないのです。 今は禁煙治療に保険適用も出来ています。 私は精神の障害を抱えていて主治医に、 「禁煙したいのですが」 と相談した結果禁煙治療が却下されました。 理由は私の精神的不安定要素が増える恐れがあるからだそうです。 なので必ずしも「タバコは百害あって一利なし」ではないのです。 (もちろん周りの方に迷惑をかけないのが大前提で) (あともう一つ。保険適用での禁煙治療ですと経過報告と結果報告を行政(?)に提出しなければならないそうです。なんでも?成功率が低いと保険適用での外来を認められなくなるとか?←主治医の先生がぼやき位に話していたので信憑性は定かではありませんが。) なぜ喫煙者=悪しき者と囚われてしまうのでしょうか? 極論を申しますとタバコの販売が認められている以上マナーを守れば吸ってもいいということで、「悪しき者」に分類されてしまうことに少し不満があります。 スミマセン。 ちょっと愚痴っぽくなってしまいましたが、まとめますと、 ・なぜ喫煙者=悪しき者であるか? ・精神の障害を抱えていて保険適用の禁煙治療をされて禁煙できた方がおられましたらどうして治療がOKになったのかも教えて頂けると助かります。 まとまらずに申し訳ございません。

  • 上司が喫煙者なら部下は強制的に喫煙席行きになるの?

    自分が非喫煙者で、上司や商談相手の客が喫煙者であれば、喫茶店や料理店での席は喫煙席にしますか?禁煙席ですか? この場合、禁煙席にしたら自分の都合を優先するのは失礼とかになるんでしょうか? もしそうなら、部下や取引相手は吸いたくもない煙草の煙を我慢して喫煙席にいないと行けませんか? 私は煙草が大嫌いなので、喫煙席に通されそうになると上司に 「私は店の外で待っております。煙草がダメなので。」と言って、禁煙席に変えてもらいます。 目下の人間は目上の人間がタバコを吸うのなら嫌でも我慢しろというのはパワハラですから。 また、焼肉店や居酒屋、個人料理店などの喫煙席と禁煙席の区分がなされておらず全てが喫煙席の場合 上司や商談相手が喫煙していた時に、「私は煙草が嫌いなので、消して下さい。」というのも言ってはならないのですか? もしこの行為が失礼ならば、非喫煙者は煙草を我慢しないといけないのですか?

  • 会社内での喫煙を止めてもらいたい(†‐†)

    こんにちは(*´ー`) 私が勤めている事務所では6人いるうちの3人が煙草を吸います。 もの凄いチェーンスモーカーの人ばかりで毎日煙たいんです。 本社の社長に相談しても「近いうちに禁煙にします」とその時に言ったきりなんです。 本社やここ以外の支店はみな禁煙になっています。 煙草は嗜好品なので止めろとは思わないし言いもしません。 煙草を吸わない3人(内2人は元愛煙家で健康の為にとやめた)はとても迷惑しています。 一番のヘビースモーカーはここの所長なので私たちが本人に直接言う事は不可能なんです。自宅では禁煙らしくその反動か会社では煙草を放しません。 せめて喫煙所などを作って別のところで喫煙してほしいのですが・・。 何か良い対策法は無いものなのでしょうか・・?ぜひ教えて下さい。 病気になってからでは遅いんです。どうか宜しくお願いしますm(__)m

  • 喫煙

    プロの将棋または囲碁の対局中での喫煙はルール上認められているのでしょうか。TVで将棋のNHK杯を見たとき対局中に喫煙をした棋士を見たことがあります。私もある将棋の大会に出場したとき、2回戦での相手が喫煙をして嫌な思いをしたことがあります。短い時間の対局であれば、タバコに火をつける必要は無いと思いますし、長い時間の対局であれば席を外して吸いに行けばよいと思います。ようするにマナーとしてアマチュアの大会でもプロの大会でも対局中は禁煙にして欲しいと私個人は思います。将棋または囲碁ファンの皆さんはどう思いますか。

  • 上司が喫煙者なら部下は受動喫煙を強制される?

    会社は完全禁煙もしくは喫煙スペースを設けている所が多いですが 自分が非喫煙者で、上司や役員が喫煙者であれば、喫茶店や料理店での席は喫煙席にしますか?禁煙席ですか? この場合、禁煙席にしたら自分の都合を優先するのは失礼とかになるんでしょうか? もしそうなら、部下や取引相手は吸いたくもない煙草の煙を我慢して喫煙席にいないと行けませんか? 私は煙草が大嫌いなので、喫煙席に通されそうになると上司に 「喫煙席に行かれるのならば私は店の外で待っております。煙草がダメなので。」と言って、禁煙席に変えてもらいます。 目下の人間は目上の人間がタバコを吸うのなら嫌でも我慢しろというのはパワハラですから。 既にスモークハラスメントとして何度も立件されていますし、訴えられれば喫煙者側が100%負けています。 目上が煙草を吸っているのなら、自分は我慢してでも喫煙席に行きますか?それで何かメリットあるんでしょうか

  • 喫煙に関するトラブル

    私は最近禁煙に成功した者です。 今日立て続けに喫煙に関するトラブル?に遭遇しました。 1.サラリーマンの男性が歩き煙草をしていたら後から自転車に乗った男性が大声で「煙いんですけど!!!迷惑なんですけど!!!」、サラリーマンがと火を消し終えるまで自転車で併走し怒鳴り続けていました。 2.近所のファミレスに入りました。私の席は喫煙席に程近い禁煙席だったのですが、喫煙席のほうから中年男性が隣の席の女性に向かって「うるさい!」と怒っていました。よくよく聞いていると女性は花粉症なのかくしゃみをしたり鼻水をすする音がうるさいとのこと。 「煙草なんか吸ってるからだ!」と言われ女性はお店を出て行ってしまいました。 怒鳴られた二人とも、「すみません・・・」と謝っていました。 1は、私も喫煙していた頃から歩き煙草はマナー違反と思って絶対しませんでしたしやめて欲しいと思っています。ただあまりにも大きな声で周りも驚いていたので他に方法はなかったのかと。 2は、喫煙席で吸っているのでマナー違反ではないし、喫煙以外のことで怒鳴り、自分も喫煙席にいるのに「煙草なんか・・」と言うのは説得力があまりにもない。 元喫煙者として、自分だったら・・・等色々考えてしまいました。 皆さんのご意見を伺えればと思います。この2件をどう思うかだけでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 23歳、男性喫煙者です。切実に禁煙をしたいと思っています。

    23歳、男性喫煙者です。切実に禁煙をしたいと思っています。 「禁煙セラピー」をはじめ、 アレン・カーの禁煙に関する著書は全て読みました。 「禁煙セラピー」を最初に読んだ時の衝撃が強く、 絶対にやめてやる!と思ったのですが、 禁煙して4時間もすると激しい不快感から、 コンビニにタバコを買いに走ってしまいました。 その後、何十回も穴が開くほど読みました。 タバコが嫌いになったので、やめたかったのです。 でもだめでした。 本当にやめたかったので、 アレン・カー・ジャパンが主催する、 禁煙のセミナーにも参加して、 計3回のセッションを受けました。 1回目、2回目、3回目、 どれも、2時間後には猛烈な喫煙欲が襲い、 5時間後にはタバコを買ってしまっていました。 しばらく諦めて、 嫌な気分をしながらも、タバコを吸っていました。 ですが、やめたいので、 「喫煙の心理学」 「リセット禁煙のすすめ」 「CD版 リセット禁煙のすすめ」 を間を開けて読み、指示通りに禁煙を試みたものの、 結果は同じでした。 「タバコ病辞典」 「まだタバコですか?」 などの本も読み、禁煙を試みましたが、だめでした。 禁煙補助薬、チャンピックスによる禁煙も試みました。 チャンピックスで3ヶ月程禁煙をしました。 ですが、その3ヶ月は地獄としか言いようがありませんでした。 24時間、どこに居ても、ひたすら苦痛でした。 普段吸いたくならないような場所でもタバコのことを考え、 ひたすらに我慢しました。 とうとう限界が来て、吸ってしまいました。 それは酷い味でした。 酷い味なのに、 一気に白黒の世界に色がついたかのように、 禁煙前の自分に戻りました。 人格さえも変化していました。 しかし、ここまで酷い薬物依存だとわかったことで、 永遠に逃れられないのかと、大変絶望しました。 その後、催眠CDが付属している 「禁煙エクササイズ」を買い、 指示通り、催眠CDを1ヶ月間毎日聞きましたが、だめでした。 つい昨日、 「笑って禁煙出来る本」 というのを買って読みましたが、 最後のページで禁煙の自信をたずねられ、 ないのなら、もう一度最初から読むように指示があります。 全く自信がないので、もう一度読むことにして、 間を開けています。 喫煙本数は一時期は60本でした。 今は40本です。 それ以上吸うと嗚咽が止まらなくなるので、 吸えなくなったのです。 喫煙マナーもあまりよくありません。 携帯灰皿は持参しますし、 禁煙の場所ではタバコを吸いませんが、 人通りが少ない所では歩きタバコをしてしまいます。 強い罪悪感を感じながらも、 喫煙後かなり時間が過ぎると、耐えられず吸ってしまいます。 長時間タバコを吸えない環境は、 避けてしまいます。 受かった仕事の面接を、 後から完全禁煙だとわかって、断ってしまったくらいです。 疲れが溜まっていると、 タバコを吸う度に嗚咽がして、 酷い時には吐いてしまいます。 吸いはじめたのは14歳の時、 友人からのプレッシャーでした。 禁煙セラピーを読むまでは、 タバコの良さをとうとうと何時間でも語り、 吸わない人間にもタバコを勧めるような、 愚かな愛煙家でした。 その様な心境にまた戻れるなら、 まだその方が幸せなはずです…。 今はタバコを吸う人同士で話しをしても、 新しい銘柄が発売されても、 全く楽しくありません。 タバコにまつわること全てが苦痛です…。 こんな自分が、無事禁煙に成功して、 タバコなしの日々を送れる方法はないでしょうか? タバコに出会う前の、のびのびとした生活を、 取り戻したいのです。 どなたかアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 喫煙者に、煙草を吸わないで欲しいと言ったら。。

    姉とその彼氏と私の3人で出かけることに なったのですが、その彼氏は喫煙者なのです。 以前会った時に何の断わりもなく(私が未成年 である以上、非喫煙者であることは承知のはず です。身内にも喫煙者はいません)目の前で 煙草を吸われ、私は煙草アレルギーに近い ほど煙に弱いこともあり、大変嫌な思いをした ので、今度会う時は私が居る前では吸わないで 欲しいとメールしたところ、気分を害して しまったようです。 個人の趣味、嗜好に対して他人がとやかく言う 権利はないことはわかっていますが、煙草に 関してだけは別だと思っています。煙草の煙と 言うのは極端に言えば毒ガスと同じようなもので、 少しずつ他人に怪我を負わせているようなもの であり、趣味や嗜好の範疇を超えているところが あると思うのです。 従って、『「私の前では」吸わないで欲しい』と いう権利はあると思うのです。何も全面禁煙 してくれと言っているわけではありません。 正直なところ、非喫煙者に煙を吸わせる喫煙者と いう時点で縁を切ってしまいたいのですが (配慮してくれる喫煙者は別です) 姉の彼氏ということもあり完全にぷっつり、と いうわけには行きません。加えて姉は何とかして 仲良くして欲しいと思っています。 どうすれば上手くやっていけるでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 喫煙中毒

    父親が異常な喫煙中毒者で困っています。1日1箱は必ず吸っており、家の中が常に煙草臭いです。私は非喫煙者ですが、服に煙草の臭いが付くため私まで喫煙者だと勘違いされます。 家族の中で煙草を吸うのは父親だけです。煙草を吸わない他の家族は皆迷惑しており、少しでも禁煙をと呼び掛けていますが全く効果はありません。吸うなと言えばわざと吸うくらいです。 その上喫煙マナーも甚だ悪いです。 吸殻はいつもその辺にポイ捨て、山盛りになった灰皿を片付けるのはいつも私の役目(自分でやろうとしない)、くわえ煙草をしながらその辺をうろつく、台所や洗面所などの清潔にしておきたい場所でも吸う…ここまで吸うのは異常です。これは緩やかな自殺行為だと思っています。 ポックリ逝ってくれれば楽ですが、肺癌等の病気にかかると厄介です。父親に煙草を止めさせるには、どうすればよいと思いますか? 禁煙外来に行くような人間でもなく、病院でも外出先でも常に喫煙所を探し煙草を吸うくらいの中毒者です。ほとほと困っています。 どうすればよいのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 喫煙場所を増やすべきでは?

    私は一度もタバコを吸ったことがないくらいタバコは嫌いなので、喫煙出来る所が少なくなって嬉しいのですが…何か見ていて、これでは意味がないのでは?と思うことが度々あります。 7月にタバコ税が上がったのに、喫煙者がかなり肩身の狭い思いをしている気がしています。 その税で、ちゃんと喫煙場所を設ける必要性もあると思うんです。 喫煙場所がないから、そこらで吸ってゴミを捨ててしまう人が多いのが現状なのに、これ以上場所を減らしたら、もっと悪化するのではないでしょうか? まぁマナーがある人は、携帯灰皿を持ち歩くでしょうが…。 それに今の状態では効果がなく、喘息を持っている方も安心出来ないかと思います。 今までは禁煙者が押さえつけられているイメージでしたが、今度は喫煙者が押さえつけられている感じがしています。 どちらも平等…というのは難しいでしょうが、あからさまにどちらかを優先した考えでは、あまり良い結果が得られない気がします。 別にタバコ吸わないからって死ぬわけでもない。と言われれば、それで終わりなのですが…喫煙場所を探しまわらなければないという、今の状態はいかがなものでしょう? 喫煙・禁煙者、どちらの方でも構いません。ご意見を聞かせて頂けませんか?