上司が喫煙者なら部下は強制的に喫煙席行きになるの?

このQ&Aのポイント
  • 上司が喫煙者なら部下は強制的に喫煙席に座る必要があるのか疑問です。
  • 非喫煙者でありながら、上司や商談相手が喫煙者の場合、どちらの席を選ぶべきか迷っています。
  • また、喫煙席と禁煙席の区分がない場合、非喫煙者が煙草の煙を我慢するべきなのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司が喫煙者なら部下は強制的に喫煙席行きになるの?

自分が非喫煙者で、上司や商談相手の客が喫煙者であれば、喫茶店や料理店での席は喫煙席にしますか?禁煙席ですか? この場合、禁煙席にしたら自分の都合を優先するのは失礼とかになるんでしょうか? もしそうなら、部下や取引相手は吸いたくもない煙草の煙を我慢して喫煙席にいないと行けませんか? 私は煙草が大嫌いなので、喫煙席に通されそうになると上司に 「私は店の外で待っております。煙草がダメなので。」と言って、禁煙席に変えてもらいます。 目下の人間は目上の人間がタバコを吸うのなら嫌でも我慢しろというのはパワハラですから。 また、焼肉店や居酒屋、個人料理店などの喫煙席と禁煙席の区分がなされておらず全てが喫煙席の場合 上司や商談相手が喫煙していた時に、「私は煙草が嫌いなので、消して下さい。」というのも言ってはならないのですか? もしこの行為が失礼ならば、非喫煙者は煙草を我慢しないといけないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

社会的には、失礼ではない風潮になってきたようです。ただ、言い方は気をつけたほうがよさそうです。

その他の回答 (2)

noname#211743
noname#211743
回答No.3

自身は18歳なので喫煙はしませんが、ここ何年も喫煙者は肩身の狭い社会になりつつ あると思います。 上司であったり、取引先の方が紳士であれば、同席の方に問うか、禁煙席を選ぶのでは ないでしょうか。 全席禁煙のお店も多いくらいですから。 禁煙席を選ばれた場合は致し方ないでしょうね。

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.2

私は非喫煙者と言うか嫌煙者ですが、上司はともかく、商談相手の客が喫煙者なら喫煙席は当たり前です。 商売相手なんでしょ? そのお取引があるから給料もらえるんでしょ? 上司に対してはまあ主張しても構わないと思います。 でも 目下の人間は目上の人間がタバコを吸うのなら嫌でも我慢しろというのはパワハラですから。 ってのには何でもかんでもパワハラと言えば良いってもんじゃない、と言う意味で同意できませんけどね。

関連するQ&A

  • 上司が喫煙者なら部下は受動喫煙を強制される?

    会社は完全禁煙もしくは喫煙スペースを設けている所が多いですが 自分が非喫煙者で、上司や役員が喫煙者であれば、喫茶店や料理店での席は喫煙席にしますか?禁煙席ですか? この場合、禁煙席にしたら自分の都合を優先するのは失礼とかになるんでしょうか? もしそうなら、部下や取引相手は吸いたくもない煙草の煙を我慢して喫煙席にいないと行けませんか? 私は煙草が大嫌いなので、喫煙席に通されそうになると上司に 「喫煙席に行かれるのならば私は店の外で待っております。煙草がダメなので。」と言って、禁煙席に変えてもらいます。 目下の人間は目上の人間がタバコを吸うのなら嫌でも我慢しろというのはパワハラですから。 既にスモークハラスメントとして何度も立件されていますし、訴えられれば喫煙者側が100%負けています。 目上が煙草を吸っているのなら、自分は我慢してでも喫煙席に行きますか?それで何かメリットあるんでしょうか

  • 喫煙席か?禁煙席か?

    喫煙席か?禁煙席か? 私は、たばこを吸わないのですが、たとえば、5~6人でレストランなどにいったときに、 店員さんから、「お煙草は吸われますか?」と聞かれると 「誰かタバコ吸う人いる?」 と、きくと、喫煙者は手を挙げますよね。 結果1人でも喫煙者がいたら、かなりの高確率でなぜか喫煙席にきまります。 正直、おかしいと思うのですが、 (1)なぜ、喫煙者にあわせるのでしょうか?  1人しかいないのなら、その人は我慢するべきでは?と思うのです。 (2)タバコを吸う人はそんなに我慢できないものなのでしょうか? (3)どうすれば、喫煙席に行かずに済むのか教えてください・・・。  正直、タバコは大嫌いで煙の臭いが服や私物につくのがすごく嫌です。 毎回同じメンバーだと、毎回喫煙席です。 やはり、喫煙者にはこちらが嫌だと言わないとわかってもらえないものなのでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • 喫煙者の友だちと食事をするには?喫煙席?禁煙席?

    職場で知り合って親しくなった人と初めて食事の約束をしました。 私が喘息もちでタバコが苦手なことも知っています。 外食で、喫煙席に座ったほうが良いでしょうか? 私は、喫煙者の友人には、禁煙席に座って自由に 吸いたいときに離席してもらっていました。 しかし、仕事関係では有無も言わず、喫煙席に座ることになり 延々と仕事の話を聞かされたこともあり、少し苦い経験です。 今回の相手は年下で仲も良く、お互いの気持ちを言えると、一応 私は思っています。 禁煙席に座っても良い?とやんわり聞いて食事に行けば 良いでしょうか?喫煙者の方、吸わない方どう思われますか? 吸わない人と吸う人がうまくつきあっていくのは、時に 難しいのですが・・・・。教えてください。経験なども教えてくれたら 嬉しいです。 私の友人は何人か喫煙者です。 どの人も仲が良いですが、目の前で毎回吸うので 体調が良くない時は、会うのは控えています。 どう向き合ったらいいか教えてください。 本当は、言いにくいですが、相手が喫煙者ということで 会うのが、厳しいと思うこともあります。 それは、吸わない知り合いも同じ事を言っていました。 煙を我慢してまで会いたい相手とそうでない人が いるのも事実です。 ここで、論争はしたくないので あらかじめお知らせしておきます。どうかよろしくお願いします。

  • 初めての食事で当たり前のように喫煙席

    初めて二人で食事に行ったときに(ちょっと気になる男性で)、 店員さんに「喫煙席と禁煙席どちらになさいますか?」と聞かれ、 相手に尋ねることなく、「喫煙席で」と言う男性をどう思いますか? 私はタバコが大嫌いでしたが、相手が言ってしまった以上、喫煙席に座りました。 ちょっと気配りが足りないなと、相手に興ざめしてしまったのですが、おかしいですか? 禁煙者の方はどう思いますか? また、喫煙者の方はそういったことには無関心ですか?

  • 喫煙席・禁煙席のあり方

    私は妊娠している主婦です。 数ヶ月前に関西圏に旅行に行ったのですが、休憩のために入った 喫茶店で、禁煙席を探したのですがありませんでした。 もちろん、禁煙席を設けるのは義務ではないので仕方なく我慢して いました。 その数時間後に他の喫茶店に入ったら禁煙席はあったのですが、 入り口付近に喫煙席があり、中央に禁煙席、店の奥は喫煙席という 禁煙者にとっては地獄のような配置になっていました。 しかも、禁煙・喫煙の区切りは看板のみでまったく意味がありません でした。 妊娠してからタバコの臭いで気持ちが悪くなるので 禁煙席がない喫茶店や、このような配置の喫茶店には正直、入りたく 無いのですが、お店に入るまではわかりません。 食事などの場合は事前に調べることも出来ますが、歩き疲れたりして ちょっと休憩しようかとお店に入る場合はどのように予防(というか 防衛というか・・・)したらいいのでしょうか。 やっぱり我慢すべきですか?

  • 喫煙者との付き合い方(非喫煙者からの立場で)

    私は、非喫煙者ですが、、分煙してくれれば 良いと考えるほうです。 とはいえ、実際は、仕事上で喫煙者の方と同席で煙を我慢することも あります。 気管支(喘息持ち)が弱く、煙に限らず他のものでも、一旦咳き込むと止まらず 仕事を休むほど今年は症状が良くないです。 近いうちに、仕事がらみで喫煙者と打ち合わせがあります。 (ちょっと気が重いです) 軽い打ち合わせなので、相手には喘息がひどくて煙は・・・厳しい、と 伝えました。しかし、きっと喫煙席に座ることになるかと。 髪の毛につく匂いなら、洗えばなんとかなりますが、咳は 途中で相手にも迷惑をかけるかと。 そんなわけで、喫煙者と禁煙者がうまく共存できないでしょうか? タバコが苦手な方は、こういう時どのように対処していますか? 私は、ずっと喫煙者の言ううがままに今まではしてました。 でも、もう身体的に無理になってきました。 友人は、殆どが非喫煙者ですが、喫煙する方に どうも疎遠になってしまうし、向うも遠慮していると思います。 仕方ないですよね・・。タバコで切れる縁ならそれまでということでしょうか。 仕事だと我慢しかないでしょうか? 辛い所です。どうか、うま共存できる方法を教えてくださいませんか?

  • ネットカフェ 禁煙席について。

    ネットカフェ 禁煙席について。 タバコを吸わない方に質問です。 ネットカフェに行って、禁煙席が空いてなかった場合は、どうしますか? a.帰る。 b.我慢して喫煙席に行く。 c.禁煙席が空くまで待つ。 禁煙席が空いてなくて帰るのは変でしょうか? タバコの煙が嫌いです。わざわざお金払ってまで喫煙席に座りたくありません。

  • レストランでの喫煙

    家族であるイタリアンレストランへ食事にいったときの出来事です。 私の家族はタバコを吸わないのですが、隣の家族の1人がタバコを吸う方でした。テーブルの距離はそんなに近くなかったので大丈夫かなと思っていたのですが、その方がタバコをこちらに向けて吸っていたので煙がすべて私達の方に流れてくるのです。相手の家族には小さいお子様がいらっしゃったのでそれに気を使っておられたのだと思いますが、だからってほかのテーブルに煙がくるように吸うのはどうかと思いました。 禁煙席はなかったので吸わないでほしいとはいいませんが、もう少し考えてほしかったと思っています。 お店の方にも一応言ってみたのですが、言いにくいことなので何も変わらずでした。 このようなとき、直接その方に言うのは失礼ですか? 吸うなと言っているのではなくこちらに向けるのをやめてほしいということです。 喫煙者の方はどう思われますか?

  • 喫煙者、非喫煙者の権利

    こんにちは 私は喫煙者です。 先日(つい最近)、こんなことがありました。 都内の某ファーストフード店でコーヒーを飲んでいました。 そのお店は同一フロアの中で「禁煙コーナー」と「喫煙コーナー」が パーテーションもなく、看板だけで「ここから奥は喫煙コーナー」と いう感じで分かれています。 (ですので、両コーナーともに、どちらからも見渡せる状態です) 私は喫煙者なので当然「喫煙コーナー」にいました。 その時、親子連れ(20代なかば~後半のお母さん、小学校低学年の男女 のお子さん一人づつの計3人)が「喫煙コーナー」と「禁煙コーナー」 の境目の席に座りました(位置的には「禁煙」側)。 そのとき店内はほぼ満席で、3人で並んで座れる席は他になさそうでした。 しばらくして、そのお母さんと近くの席の男性(私ではない)が口論を はじめました。その男性は「喫煙席」側に座っていました。 どうやら「煙がこちらに流れてくるので煙草を消してほしい」と言った お母さんに対して、「ここは喫煙席だから何が悪い」というようなこと を男性は言い返していたようです。 確かに煙はその親子の方に流れているようでしたが、別にその男性も 意識的に煙を禁煙席の方に流していたわけではないと思います。 もちろん「ちゃんと分煙をしていない」お店側に一番の問題があるとは思いますが、 このような場合、「禁煙者(嫌煙者)の主張」「喫煙者の主張」に 関して皆様はどう思われ、ご自身だったらどうなさるでしょうか? 私は喫煙者ですが、喫煙可能な場所以外ではいっさい煙草を吸わない ようにしていますし、仮に可能な場所であっても同伴者が煙草が嫌い であれば吸わないようにしています。 ただ、このように「煙草が吸える場所で、コーヒーを飲みながら一服」 という時間は私にとって非常に重要な時間です。 喫煙者は肩身が狭く、そのような場所はどんどん減少しています。 ですので、今回のようなケースは非常に考えてしまいます。 「正解」というものはないと思いますので、様々なご意見をいただけ ましたらありがたいです。

  • 飲食店での喫煙をあなたはどう思われますか?

    ■何を食べに(飲みに)いくかという分類 A.コーヒーを飲みにいく場合(カフェや喫茶店など) B.ランチを食べる場合(ランチを出すお店※ややおしゃれなお店という想定でお願いします) C.お酒を飲む場合(居酒屋やバーなど) ■誰と食べに(飲みに)いくかという分類 ア.一人でお店に入る場合 イ.仲のいい(遠慮をあまりしなくていい)友達や人とお店に入る場合 ウ.仕事などで仕方なくお店に入る場合(上司と行くとかでなく自分に決める権利がある) エ.夫婦・カップルなど異性とお店に入る場合 オ.家族でお店に入る場合 ■相手が喫煙者かどうか 1.全員喫煙者 2.喫煙者がまじっている 3.全員たばこは吸わない ■お店の煙草に対する対応 (1)全館禁煙 (2)全館禁煙だが別の場所に喫煙スペースがある(外の場合が多い) (3)禁煙席と喫煙席がわかれていて煙の行き来が全くない(完璧に分けられている) (4)禁煙席と喫煙席がわかれているが煙の行き来が少しだけある(完璧は無理なので少しだけある) (5)禁煙席と喫煙席が分かれているが一応分けてあるという程度 (6)全館喫煙可 ざっとこんな感じで整理してみました。 全部に回答するのは困難なので、 自分一人でお店に入る場合に限定して、 お店に入る目的別で(コーヒーを飲む・ランチを食べるなど)、 お店の煙草の煙に対する対応によってその店に入る入らないを教えていただけますでしょうか? A~Cと(1)~(6)の組み合わせが知りたいです。 最初に煙草を吸われるかどうか。吸われる場合はどの程度好きかを教えてください。 一応、いろんなパターンを書いたので、もし可能なら、さらに上の分類を使って思うところを書き込んでいただけたら嬉しいです。