• ベストアンサー

家庭用消火器の購入

年末も近づき、火災の心配もありますので消火器を購入しようと思っています。家庭用の場合、粉末式が良いのか、液体式が良いのか分かりません。また、何型が良いのでしょうか。ガスは使っておらず、IHコンロですが、暖房には温水循環式の灯油暖房機を外に置いて、温水循環の室内機を部屋に置いています。

  • 消防
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1793/6856)
回答No.2

種類は以下のURL(表が見やすい)のようです。 消火器を使って初期消火が成功した場合ですが、 液体系は後処理が大変です。隙間などに残り、サビなど の心配があります。 どっちかと言えば粉末系の方が良いのではないでしょうか。 http://www.hatsuta.co.jp/extinguisher/kind.php 表中の最右端の「ABC粉末消火器」で良いと思います。 特殊なものは、結構値段が高いです(使用期限もあります)。 一般的な赤い容器の他にコンパクトなものもあります。 買ってから、置き場に困る、でも、近くにないと、 など、検討してみて下さい。

YAMAGOYA
質問者

お礼

有難う御座いました。一覧表を見てますと仰せの通り「ABC粉末消火器」が良さそうですね。これに決めます。出来れば容量、例えば10型等を教えて頂ければ幸いです。

その他の回答 (2)

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.3

追記。 台所に置いて飾りにもなる造花のような天ぷら油火災用の消化器。 (造花のような消化器を鍋に放り込むだけ) 燃えている火に向かって投げつければ消化できる消化器。 そういうものもあります。 値段や販売店はわかりません。

YAMAGOYA
質問者

お礼

変わった消火器のおすすめ、有難う御座いました。ABC粉末消火器に決めたいと思っています。どれぐらいの容量のもで良いか分かりませんので、困っています。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

普通火災。油火災、電気火災に有効なものをうちでは使っています。 中身は粉末ですね。近所でも粉末のものをお使いですね。

YAMAGOYA
質問者

お礼

有難う御座いました。粉末消火器にしたいと思っています。

関連するQ&A

  • 消火器の名称

    第6類消防設備士についてお尋ね致します。大型のガス加圧式粉末消火器の写真があり、その名称を書く問題の場合、「大型」を付けて、大型ガス加圧式粉末消火器(車載式)とすべきなのか、或いは、ガス加圧式粉末消火器(車載式)でよいのか、どちらでしょうか?

  • 危険物の消火方法について

    危険物の消火方法について よろしくお願い致します。 ただいま乙4の試験勉強をしています。 危険物の火災を消火するために適した消火設備を使用しなければいけませんが、 二酸化炭素消火剤やハロゲン化物消火剤、炭酸水素系粉末消火剤は、 電気火災や油火災に適しているのに、何故、普通火災には不向きなのでしょうか? 二酸化炭素消火剤やハロゲン化物消火剤、炭酸水素系粉末消火剤は窒息効果が有るので、 普通火災にも適していると思うのですが。 噴出ガスが拡散するからダメなのでしょうか? それなら電気火災や油火災にも不適になりますよね? 普通火災に不適の理由が分かりません。 教えてください。お願いします。

  • 消火器の名称

    大型で車載式の消火器の名称で悩んでおります。たとえば、車載式の大型ガス加圧式粉末消火器の場合、消防設備士の試験では、どのように書いたらいいかわかりません。ご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • ガス温水式給湯暖房機の室内機の温水配管の撤去

    ガス温水式給湯暖房機の室内機を撤去しているのですが、温水配管を外すとどうなるのか?ご存知のかた教えて下さい。

  • IHとガスコンロ

    IHとガスコンロの安全性について教えてください。 火災の安全性は、最新式のガスコンロならばIHと同じだそうですが、事実ですか。 コンロから離れた時の吹きこぼれや焦げ付きになった時の消火、温度上昇による火災防止等、 同じと考えていいですか。

  • ガス床暖をエコ給湯機でも使えますか。

    太陽光発電システムを導入していますが、まだエコ給湯器、IHヒーターはガス給湯器、コンロで使ってますが機器もそろそろ買い換えようかと考えてエコ給湯器を検討しています。そこで問題は床暖房ですが各部屋のガス床暖を温水式のままでエコ給湯器に切り替えることが出来るものか教えてください。

  • 床暖房について

    新築するにあたりリビングダイニングに床暖房を検討しています。 漠然と温水式がいいかなと思うのですが、熱源をガスにしようか電気にしようか灯油にしようか悩んでいます。 ランニングコストを考えると灯油かガスになると思いますが、将来もしオール電化(今は電磁波が気になるので考えていませんが将来はオール電化にするかもしれません)にした場合、床暖房は電気にしておいた方がよいのでは?と思います。 灯油は一番安そうですが、面倒な感じがします。 実際のところはやはり手間がかかるものでしょうか? 一番知りたいのは、温水式の床暖房を設置して、とりあえずガスを採用した場合、将来同じ床暖房の設備を使って熱源だけ電気や灯油に変えることができるのでしょうか? それとも熱源を変える場合は、床をはがして床暖房ごと変更するのでしょうか? そんな都合の良いことはできないように思いますが、どこかで「できる」というのを読んだことがあり、気になっています。 無知ですみませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • ソーラー湯たんぽ床暖房についておしえてください

    ちかじか戸建の家をリフォームするのですが 【ソーラー湯たんぽ床暖房】、ガスの温水式床暖房、電気の温水式床暖房、灯油での温水式床暖房の4点で迷っています。 最近灯油の値段が高いので【ソーラー湯たんぽ床暖房】にかなりひかれているのですが、他の床暖房に比べどのくらい設備費(工事費も含んで)は高くなるのでしょうか? 他の床暖房システムとのコストの違いも気になります。 ちなみに熊本県の阿蘇に住んでいるため、夏はクーラーいらづですが 冬場はかなり長い間、寒い日が続きます。 ・ガスはプロパンガスです。 ・太陽熱温水器はつけたいと思っています。 ・上水道でなく地下水(湧き水)を使用しています。 実際にお使いの方またはお詳しい方ぜひお教えください。

  • ガスの浴室暖房乾燥機

    よく、ガスや灯油の開放型の暖房器具は、室内の湿度を上げるといいますが、ガスの「浴室暖房乾燥機(脱衣所に設置を検討)」も同じく室内の湿度をあげてしまうのでしょうか?

  • プロパンかIHか?

    これから、賃貸住宅に引っ越しますが、そこはガスはプロパンです。現在は都市ガスですので、コンロを新規に購入する必要があります。そこでコンロをガスにするかIHにするか迷っています。 今までは、都市ガスで調理のみに使用し、家族4人ですがガス代は月2千円弱、暖房、給湯は灯油ボイラーでしたが、引っ越し先は、暖房は灯油(石油?)ストーブ(各部屋)、給湯はガス湯沸かし器です。 とりあえずの転居先(長くて1年の予定)ですので、コンロも余り本格的な物でなく用意しようと思い、レンジスペースも狭いので1口のものを予定してます。 鍋物、焼き肉用には、ホットプレート等がありますが、魚焼き用には、別に電気の物を用意する予定です。 IHについて家電店で聞いてみたら、チャーハンをするには、カロリー不足とも言われました。 経済的には余裕が無いので、プロパンは都市ガスの倍以上と聞いて、どうした物かと悩んでいます。 よろしくお願いいたします。