• 締切済み

アルコール 男女

男女でアルコールに対する強さってあるんですか? 「男のくせに酒弱いのか」や「女性なのにジョッキで飲んで凄い」ってたまに耳にします。

noname#229442
noname#229442
  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

一番大きな違いは性別よりも遺伝によるものでしょう。 よく、酒を飲んですぐ赤くなるのは血行が良くなるせいだとか言いますが、実はあれは全くのウソです。酒を飲んですぐ赤くなる人はアセトアルデヒド脱水素酵素という酵素の働きの悪い人なのです。これは、遺伝的なもので男女にかかわらずどうすることもできませんし、欧米人ではほぼ100%この酵素の活性が高いのに対して日本人では、ほぼ半数が不活性または活性が低いといわれています。 男女差についてですが、それほど確証があるとは言えないかもしれませんが、ア肝臓の処理能力自体は女性のほうが大きいようですね。これは男性は自分の体だけの処理能力を持てばいいのに対して女性は妊娠した時に胎児の老廃物も処理する能力があるためで、女性のほうが肝臓の処理能力には余裕があります。ただし、肝臓の処理能力が大きいといってもすべてのものに対してではありません。女性でもアルコールを全く処理できずに一口飲んだだけでも真っ赤(場合によっては急性アルコール中毒で真っ青)になってしまう人もいます。どの酵素の活性が強いかは遺伝によって決まることで性別で決まるものではありません。 あと、酒を飲み続けると強くなるというのは実際にあることで、繰り返し多量のアルコールが体内に入ってくるとP450という特殊な酵素が肝臓で生成されるようになするのですが、このP450はある種万能選手で普通の酵素が一種類の物質に対してのみ働くのに対してP450は複数の物質に対して働くのです。これだけ聞くとスーパーマンのようで良いことのように思われるかもしれませんが、このP450は分解できない化学物質まで捕まえて分解しようとする厄介な性質があり、他の酵素で分解できるものや素早く排泄すべきものまで捕まえて分解できずに体内にとどめて毒性を濃縮してしまう性質があるのです。 慢性のアルコール中毒者などの場合はこのP450 が大量に分泌されていてアルコールによる害以外にもその他の化学物質による害まで体内に留めて症状をより悪化させる方向に働きます。 まぁ、酒の飲み方は量の過多ではなく周りも自分も楽しく飲める範囲でというのが最良でしょう。酒は飲んでも飲まれるなにつきます。

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#233747
noname#233747
回答No.2

アルコールに対する耐性は遺伝子によるものが大きいです 要するに、アルコールを分解する能力が強い遺伝子を引き継いだ人が 酒豪になりますし、逆に弱ければ下戸になります 下戸の人でも、飲み慣れる事により、ある程度は強くなるのですが 根本的な所までは変わらないのだとか

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

肝臓の大きさに比例するとか言われていますね。平均的に見れば女性の方が男性より小柄なのが一般的ですから、同じ量を飲んだら女性の方が悪影響は大きいでしょう。

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • アルコールを飲むと手足が…

    アルコールなら何でもですが、飲んで2~3時間たつと手足がズキズキと痛みだします。 もともと酒には弱くて、普段はまったく飲みません。 飲み会では、ビールをジョッキ1~2杯程度です。(ビールしか飲めない) この痛みのせいで飲んだ夜は眠れませんし、翌日まで痛みは残ります。 この原因っていったい何なんでしょうか…

  • 男女平等

    男女平等についてどう思われますか? 昔は男尊女卑?でありましたが最近は女性の地位もそれなりに向上してきつつあるとも思います。 完全に平等ではないと思いますが、そもそも平等というのは可能と思いますか? 実際、「女のクセに」や「アンタ男やろ」などと耳にしますが、この時点で対等とは思えないのですが・・ 女性でも男しかいなかったような仕事内容や勤務時間で働かれてるかたは増えたと思います。 その点においては男女平等を唱える女性のかたにはいい方向だと思うのですが、 日常においても「ここは男の人が」って感じに頼る?まかせる?場合が結構あるように感じます。 体力的な事など関係なしに同じ事をして初めて平等であるということでしょうか? 自分は男女平等はありえないと思ってます。 男と女で違う以上、女性が向いてる・男が向いてるというのはそれぞれあると思うので・・

  • アルコールアレルギーでしょうか

    現在29歳。元々お酒はそんなに強くもないですが 決して弱いほうではありません。 アルコール度数の弱いサワーやウーロンハイ、カクテルなどでは ジョッキ10杯以上飲んでも全く酔いませんが アルコール度数の高い(9%以上)のお酒になると 酔うどころか記憶がなくなってしまいます。 9%の缶チューハイだと1リットル程度でフラフラになります。 以前は酔っても全く顔が赤くならなかったのですが 最近はこの度数の高いお酒を飲むと顔の頬だけ赤くなり 横腹と足に地図状の蕁麻疹とおもわれる斑点が出ることに気づきました。 かゆみや痛みはありません。 これはアルコールアレルギーなのでしょうか? 肌は強いほうで、化粧品などで荒れたことはないですし 病院のアルコール消毒も平気です。 アルコールアレルギーって急になるものですか? 放っておいても大丈夫なのでしょうか? ちなみに人間ドッグで肝臓に問題のないサイズの血腫があると言われました。 大きくなるようなら要検査と言われていますが これも多少関係するのでしょうか? やはりお酒は控えたほうが良いでしょうか?

  • アルコールを摂ると・・・

    突然なんですが、私はそんなにお酒が弱くはないと思っています。 ・・・いました(?) 最近、ビールならジョッキ1杯、チューハイでもグラスに1杯飲むと 何かに寄りかからないといられなくなり、モウレツな脱力感に襲われ 尋常ではない汗が流れてくるようになってしまったんです。 汗が流れた後は、アルコールが抜けてしまったのか 気分はスッキリするんですが・・・ 以前は、確かに飲みすぎていた事もあったので 「あぁ、飲みすぎてしまったみたい・・・」と 思っていたのですが つい最近、先に書いた量でこのような症状になったんです。 ちなみに、30代の女です。 肝臓が悪いのか、腎臓が悪いのか・・・ 主人は、「疲れている時に飲むからじゃないの?」と言ってますが 深く考える心配はないのでしょうか? 誰か教えて下さい。

  • アルコールについて

    アルコールについて 下記参照URLからお酒に強い遺伝子タイプが3タイプあることを知ったのですが、 ・GGタイプ(酒に強いタイプ) ・AGタイプ(酒に弱いタイプ) ・AAタイプ(酒が飲めないタイプ) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%92%E3%83%89%E8%84%B1%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E9%85%B5%E7%B4%A0 この遺伝タイプについて、自分がどのタイプに入るのかを、 調べる検査を行っている医療施設はございますでしょうか? 市販のアルコールパッチテストで、3種類の色分けで 一応AGに入るらしく、適度に晩酌すれば、 ある程度は飲めるようになる体質との事。 今の自分は500ml(中ジョッキ)で胃の内容物が逆流してしまいます。 上記から自分はお酒に弱いと思い込んでおり、基本的に 酒の席を断っていますが、たまには出席しないといけません。 サラリーマンとして、多少は飲めるようにならないといけない 都合があるわけです。 それと飲み方ですが、早めに体内にある毒素を体外へ 排出するためには、生中ジョッキ1杯に対して、 どれぐらいの水を飲んで、オシッコを体外へ排出すれば よいのでしょうか? また飲酒する前に、乳製品+下記のどのサプリを飲めば、 酔いや嘔吐を抑えられるのでしょうか? ウコンの力、ノ・ミカタ(アミノデカンパイ)

  • アルコールで貧血を起こす事があるのはなぜ?急性アルコール中毒?

    30代前半の女性です。 20代はアルコールを飲んでも、通常の酔いのみだったのですが、 ここ数年、時々お酒を飲むと貧血を起こして倒れる事があります。 貧血症状は区々で、ビール中ジョッキを5~6杯飲んでも平気な時もあれば、 小さいグラスに1杯飲んだだけでも貧血を起こす事があります。 空腹に近い状態の時に起こる事が多き気がしますが、 飲酒前にご飯を食べても、貧血になる事があります。 酔った症状もなく、急に血の気が引いた感覚になり倒れてしまうのですが、 これは、急性アルコール中毒なのでしょうか? 以前は週5~6日は飲んでいたのですが、最近は貧血が怖くて 1週間に1度飲むか飲まないか程度になっています(>_<) 健康の為には、飲まない方が良いのでしょうが、 仕事上でのお付き合いや、友人との飲み会もあり、 お酒が大好きだったので、非常に残念ですし不思議です。 どなたか、この貧血の原因に心当たりのある方、 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 【低血圧は、アルコールに弱い?】

    【低血圧は、アルコールに弱い?】 【低血圧は、アルコールに弱い?】 先日アルコールをジョッキ1杯飲み、倒れました。これで2回目です。 普段は3杯ほど飲んでも少々上機嫌になり、飲み会中には冷めてしまうのに、 2回とも1杯で倒れてしまいました。強いお酒ではありません。居酒屋の酎ハイです。 症状は、 ・周りの声が聞こえなくなる(水中にいるような聞こえ方) ・視界が白っぽくチカチカする ・顔面蒼白 ・全身に力が入れられず、膝が抜け倒れる ・意識はあり、周囲との意思疎通が可能 ・ブルブルと震えが止まらないほど、寒気がする ・手足の感覚がなくなるほど冷える ・吐き気が少し 30分ほど横になっていると回復し、立てるようになります。 が、異様な寒気だけが3時間程度続きます。 症状がアルコールの量に関係しないので、原因というより何かを誘因しているのだと思います。 血液検査をしてもギリギリ貧血ではありません。 血圧は上が102か、たまに96くらいになります。 脈は普段から速く、90回/分です 原因は低血圧でしょうか・・・? お酒を飲むのが怖くて困っています。 考えられる原因を教えてください!

  • 少量を頻繁に摂取する状態でもいわゆる「アルコール依存症」になるのでしょうか?

    お酒が好きですが、アルコールに強くないため、 毎日少量ずつお酒を飲むという状態が続いています。 このような場合でも、いわゆるアルコール依存症(という表現が正しいかどうかは分かりませんが)に発展することがあるのでしょうか? 量は、日本酒なら720mlを五日かけて飲む程度、ビールなどなら350mlを一缶ぐらいです。 飲酒歴自体は二十歳から二年程度で、週に一度か二度ぐらいの飲み会などではジョッキ三杯程度飲みます。 今のところ、特にお酒がないとダメというわけではなく、 またこれまで飲む量が増えていっているということもありません。 が、これ以降摂取量が増えたり、飲まなくては動けないということがあり得るのであれば、節酒を考えています。

  • アルコールアレルギーについて

    日本人で酒を受け付けない(アルコールアレルギー)体質の人は男性と女性でどっちが割合的に多いですか?

  • アルコール依存 どこから?

    30前半、主婦(たまにバイトしてます) ですが、もともと飲む人間ではなかったのですが、アルコールに強いらしく、ストレスでお酒を飲むようになってからどんどん酒量が増えています。 旦那に秘密で鏡月一本とか、飲んでしまい、いまでは昼からチューハイを飲んでいます。 同時に私は過食症で、嘔吐する癖があるので、アルコールを飲むとそれがひどくなる傾向にあります。 やめなくては、とは思うのですが、手が震えたりはまだないので大丈夫とは思っていますが、どこからがアルコール依存症なんでしょうか? 最近、ママチャリで100km走ってきたり、バイトを増やそうと面接し、次の日落ち込み家を出れなくなったり、客観視すると躁鬱なのではと心配になってきました。 アルコールと関係あるのでしょうか?

専門家に質問してみよう