アルコール依存はどこから?

このQ&Aのポイント
  • 30前半、主婦(たまにバイトしてます)ですが、もともと飲む人間ではなかったのですが、アルコールに強いらしく、ストレスでお酒を飲むようになってからどんどん酒量が増えています。
  • 私は過食症で、嘔吐する癖があるので、アルコールを飲むとそれがひどくなる傾向にあります。
  • 最近、ママチャリで100km走ってきたり、バイトを増やそうと面接し、次の日落ち込み家を出れなくなったり、客観視すると躁鬱なのではと心配になってきました。アルコールと関係あるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アルコール依存 どこから?

30前半、主婦(たまにバイトしてます) ですが、もともと飲む人間ではなかったのですが、アルコールに強いらしく、ストレスでお酒を飲むようになってからどんどん酒量が増えています。 旦那に秘密で鏡月一本とか、飲んでしまい、いまでは昼からチューハイを飲んでいます。 同時に私は過食症で、嘔吐する癖があるので、アルコールを飲むとそれがひどくなる傾向にあります。 やめなくては、とは思うのですが、手が震えたりはまだないので大丈夫とは思っていますが、どこからがアルコール依存症なんでしょうか? 最近、ママチャリで100km走ってきたり、バイトを増やそうと面接し、次の日落ち込み家を出れなくなったり、客観視すると躁鬱なのではと心配になってきました。 アルコールと関係あるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

アルコール依存症かどうかは医者が診断する事なので私が言える事ではありません。 しかし、私にも言える事はあります。 このまま行けば、いずれは誰から見ても立派なアルコール依存症になると言う事です。 遅いか早いかの問題でしかないなと言う事です。 特に女性は男性よりも早いです。 >普通となりかけの境界が知りたいなと思って。 と言う事ですが、知ってどうするのですか? 境界になったら、即やめられるのですか? あるいは境界までは飲みたいと言う事ですか? アルコール依存症は死に直結した病気です。 身体が悪くなって亡くなるのもありますが、突然自殺したり、酔っぱらって事故に会ったりする事も多いです。 ただ、死因は身体の病気では肝硬変、食道静脈瘤破裂、心疾患など アルコール依存症が原因と思われますが、アルコール依存症で死んだとはカウントされませんし 自殺、事故も直接的な死因ではないので統計的な数字には出てこないと思います。 ですが根っこにはアルコール依存症があるのです。 本当の死亡率は高いですよ。 そして、ほとんどの人が、もうどうにもならなくなってから治療に行きます。 普通の病気、例えば癌で言うと、末期になって手の施しようが無くなってから病院に行くみたいなものです。 どんな病気でも早期発見早期治療が肝要です。 癌ならば、ほっとけば癌になるかもしれませんと言われたり、あるいは上皮内癌であったとしても、 直ちに手術して摘出すると思うんです。 誰も、本当に癌が悪くなるまで放置する人いないですよね。 本当に癌になるかどうかわからない、癌になるまで置いておくって言う人いないですよね。 だって癌が恐いから。 死にたくないから。 なので、もしあなたが飲んで死ぬのなら本望だなんて思わないうちに (このまま飲み続ければそういう考えになります) お酒をやめるか、やめられなければ治療を始めるかした方が良いです。 それと女性がお酒を飲むには深い理由があると思うのです。 お酒を飲まないではやっていけない様な辛い事があるのだとお察しします。 >ストレスでお酒を飲むようになって >過食症で、嘔吐する癖があるので 問題を抱えていて、お酒でその痛みを和らげているのだと思います。 治療を始める事は、その元々の問題とも直面して行く事になると思うので あなたのこれからの人生そのものを大きく変えていけるチャンスだと思います。 それから気分が落ち込むと言うのも アルコールが作用していると思います。 それは気分を変えるためにアルコールを使っているので アルコールも薬物なので慣れてきてより多くのアルコールを服用しないと 効かなくなってきていると言う事だと思います。

mitulutu
質問者

お礼

最近とある理由できっぱりお酒をやめました。 やはりダウナーなんだなと実感しています。ちょっとだけポジティブになりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#215107
noname#215107
回答No.5

ためしに、2、3日完全に禁酒することが抵抗なく出来るようなら、依存症ではないと思います。 文面だけだと、依存症そのものですが…。

  • oshienejp
  • ベストアンサー率26% (30/112)
回答No.4

アルコール依存症については、夜も飲むなら、昼から飲むのは要注意。 飲酒の時間を仕事で埋めるのは良い方法かもしれません。 採用に関しては、他局に振られた人気no1の日テレ水卜アナの例を見ても解るようにマッチングの問題。 貴女の本質とは、何の関係もないから気にしない。

mitulutu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 採用から~の文章の意味があまりわかりませんでした。

mitulutu
質問者

補足

あ、採用ってバイトのことか。 採用されて初出勤の日にドタキャンした、という話でした。 文章ひどかったですね。すみません。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.3

>どこからがアルコール依存症なんでしょうか ざっくり言うと、 飲みたいという衝動を自らの意思でコントロールできない。 また、飲酒量を自分でコントロールできない。 など。 >手が震えたりはまだないので大丈夫 そういう症状が出ない患者も多く居ます。 ねっとで、アルコール依存症で検索してみてください。

mitulutu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルコール依存症については、いろいろ調べてはいるのですが、ひどい人をみたら自分は大丈夫だと思う傾向にあるから、調べるなと旦那に言われています。 普通となりかけの境界が知りたいなと思って。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

アルコールをやめられなくなった時点で依存症です。 手の震えまで行かなくても依存症です。 ママチャリやバイトの詳しい状況がよくわかりませんが、 失敗して落ち込むことはみんなそうです。病気ではありません。 落ち込んでもしばらくして元に戻るでしょ? 何日経っても落ち込んだまま、面白かったTVが面白くなく感じたり、 やることなす事つまらなく感じるようになったら病気が疑われる状態です。

mitulutu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 依存、というか癖のようになってるんでしょうか。 まだ、鬱ではないとは思いますが、上下が激しいので気を付けたいと思います。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

誰が何を言おうと受け入れないのが依存症です。 国立久里浜医療センターのスクリーニングテストです、参考にされて下さい。 http://www.kurihama-med.jp/alcohol/kast_f.html

mitulutu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にいたします。

関連するQ&A

  • アルコール依存症?そしてストレスとの関係

    こんばんわ。 酒がものすごく大好きで毎日、飲んでいます。いわゆる休肝日は 年1回くらいだと思います。(この間、いつ休肝日をとったか覚えて いません。) 量は缶ビール500ml2本+缶チューハイ500ml1~2本くらい。 ただし酒の飲みすぎで暴れたり、絡んだり、何かトラブルを起こした 経験はありません。また休日に昼間から飲む、ということは原則 ありません。晩酌のみです。 これはアルコール依存症の部類に入るのでしょうか? 飲みすぎによる肝臓の調子なども心配なのですが、自分自身少しずつ 酒量が増えていること、また最近仕事上の人間関係がうまくいってない ことからストレスのはけ口にしているような気がするのです。 もともと寝付きがよくない方なのですが、酒を飲めばとりあえず すぐに眠れるのもやめれない理由かもしれません。 今夜、久しぶり(1年ぶり?)に断酒しようかと思っています。 体調はどうもないのですが、ちゃんと寝れるか心配です。 とりとめのない質問ですが、アドバイスお願いします。

  • 過食嘔吐をしてもスッキリしなくなりました。

    過食嘔吐という好意が受け付けない方、申し訳ございませんが読まずにいてください。 現在30代前半、中学生の頃から過食の傾向にあり、吐くのを憶えたのが20代になってから。 24歳くらいから過食嘔吐することが日課になり、28歳くらいで一度治まり また最近過食嘔吐の傾向があります。 しかし、食べるものも昔と比べると少ないですし、するりと吐きやすいものだけ 選んで食べるせいか、何を食べるかだいたい決まってきます。 そのせいなのか?? 嘔吐できたとしてもスッキリ感を前みたいに味わうことができなくなりました。 むしろ面倒くさい、ばかばかしい、こう思うことのほうが多いくらいです。 かといって、他にスッキリ出来ることが思いつかず、無性に過食したくもなるため 食べたくもないのに、過食嘔吐をしようとする自分がいます。 年齢と共に回復の傾向にあるっていうことなのでしょうか? 食べたい欲求よりも、肌が荒れる・顎が痛くなる・費用がかかる・その時間が勿体無い など 思えるようになってきました。 心療内科には通院しています。 気分スッキリしなくなった、など 同じように思ったことがある方 その後どうなりましたか?治ったや、別の行動をするようになったなど 体験をお伺いできればと思います。

  • 摂食障害とアルコール

    お世話になります。 40代女性(独身・子供有り)です。 中学2年生の時に無茶なダイエットをして拒食と過食を繰り返し十代後半にお酒を覚えてからはアルコールに走りました。親は知ってか知らずか見て見ぬふりか適切な対応はしてくれませんでした。 「チューイング」というのが摂食障害の一種であることを先週初めて知りました。17歳の頃、過食後のおう吐が苦しいので「飲み込まなきゃ良いじゃん!」のノリで食べ物を口に入れ、噛んで味わって口から出すようになりました。食べ物を無駄にする行為で人に言えない悪い癖で、私以外にそんなことする人がいるとは思っていませんでした。お酒を覚えてからは拒食や過食はほぼ治まったものの、このチューイング行為に至っては今現在も継続しています。昨年ダイエットのために毎晩欠かさない晩酌を止めて丸々6ヶ月間禁酒したのですが、最近子育てのストレスからまた晩酌が始まりました。食事も異常です。ご飯(白米)はダイエット中から全く食べておらず、ここ一週間は野菜・海草・きのこ等の低カロリーのものしか飲み込んで(食べて)いません。私のカロリー源はアルコールと駄菓子など(チロルチョコレート・Fitsガム等)だけです。今のところ身体的な症状は出ていませんが、このままで良いわけないとは自覚しています。摂食障害はもちろん深刻なアルコール依存症になってしまうのではないか心配です。しかし一人で克服する自信がありません。治療をしてもらうとしたら精神科ですか?心療内科でしょうか?(因みに現在の身長:164センチ 体重:46.5キロ) 

  • アルコール依存症……このままでは?

    夫(50代前半)がアルコール依存症ではないかという危惧はあり、半ば諦めの境地、仕方のないことだ、と傍観していましたが、最近、大事な事を忘れる、という出来事があり、まさか脳まで冒されてしまうことがあるのだろうか? このままでは手遅れになるのではと思い、どうしたらいいか慌てています。 酒量は休肝日なく毎日多めです。 ここ数年体力、精神力ともに衰えてきています。 週末ともなると食事も摂らず一日中ベッドに横になっていて起きてきません。 ですが夜になると起きてきて飲酒です。 こんな状態で三食しっかり食べない週末が続いているため、かなり痩せてしまいました。 平日は何とか出勤していますが、体力がなくなっているために膝、腰の痛みを訴えます。 全身の血行が悪くなっているのか膝から下の皮膚の色が赤黒く変色していたりします。 電話中の会話を聞いていると吃音もよくあります。 本来ならば働き盛りなのでしょうが全く逆を行く状態です。 本人は全く断酒は考えていないようですし、 まして取り返しのつかない身体になるとは思ってもいないと思うのですが、私としてもどうして良いか、まず何をすべきか、とまどっています。

  • 過食とバイトに困っています

    過食とバイトに困っています 二十歳の女です。過食は3年前から始まり、今年初めて病院に行きました。すると躁鬱病と言われ、現在治療中です。確かにうつの症状は徐々になくなりつつあるんですけど、過食嘔吐は治りません。それと塾講師のバイトを先月から始めたのですが、本当につらいです。大変とはわかっていたものの、入ってすぐに「生徒の人生を考えろ」とか言われたり、専門以外の教科を任されたりとこの一ヶ月はバイトのことで頭がいっぱいです。それを一瞬忘れさせてくれるときが食べてるときなんです。 過食もバイトも今のままでは辞められません。だから入院したいのですが...こんな私はどうしたらいいのでしょうか... ちなみに通院中の病院の先生にはバイトを辞めるようにしか言われませんでした... どなたか助けてください!!!!

  • 過食嘔吐の行為だけが残ってしまいました

    33歳既婚女性です。 長年摂食障害だったのですが、頼れる主人に助けられながら、とても良いお医者さんを見つけて4年通院し、2年前に診察は不要と言われ通院を止め、現在は普通に暮らしています。ただし過食嘔吐以外です。 過食嘔吐を止めることができません・・・。通院を止めた後の生活については、特に指導は無かったので、自己流で過食嘔吐を止めようとしています。 具体的には、 ・色々な味の・栄養バランスの良い食事に慣れる、心地よい程度に運動する、没頭することをするです。一番効果があるのは最後の「没頭すること」なのですが、日常生活にそういつも夢中になれることはないので、たまに役立つ程度です。厳しい食事制限や運動は、昔の病的な気持ちを思い出してしまい、あまりできないでいます。 2年ではまだ、食欲が正常に戻るのに短いのでしょうか? 単純に禁止するのは、意外と得意です。アルコール依存症も診断されたのですが、抗酒剤の処方と指導を受けて3ヶ月程で止めました。タバコも摂食障害が回復してから3日で止めました。 摂食障害も、毎回30分の食生活メモを見ながらの指導と、適切な処方箋のおかげで、長年苦しめられてきた低い自己評価や白黒思考などの原因部分が改善し、体重へのこだわりや自罰傾向が無くなりました。 ただ2年経っても、過食嘔吐だけは、我慢できません。 一切食べないというなら、拒食で実践したように、自分にはできるイメージが沸きます。だけど、美味しい物を適度に食べるというのが、タバコを1週間に1本だけ吸ってよいと言われているようで、強い食欲に翻弄されてしまいます。 心の悩みがなく過食嘔吐だけというのは、もはや精神科で面倒みてれる症状ではないのでしょうか。色々調べていると、この年齢で続いている過食嘔吐は、治りにくいという記述も目にします。 だけど、絶対に止めたいのです。過食嘔吐をしてしまうと、翌日起きられなり、何も悩んでないのに感情的になり、支障があります。また子供も欲しいです。 私が今までに、病院で告げられた病名は以下のようなものです。 6歳 心因性の小児喘息 -> 10歳 自律神経失調症 -> 13歳 神経症 -> 16歳 過食症 -> 19歳 過食嘔吐 境界性人格障害 -> 25歳拒食症・アルコール依存症・強迫神経症 -> 28歳 過食嘔吐 回避性人格障害 このような病気ばかりしている私は、依存体質なのでしょうか?過食嘔吐に依存しているのでしょうか。それとも摂食中枢が狂ってしまったのでしょうか。 今は、ちょっと不味くて毎日同じようなものを食べていれば、過食せず落ち着いていられます。毎日、同じ化学調味料で味付けしたキャベツ炒めなどをいい加減なローテーションで食べています。でも、ちょっと外食したり、低カロリーでも美味しい味を感じた時に、理性が吹っ飛んで頭の中が食べて吐くことでいっぱいになってしまいます。以前のように辛い経験のためや痩せ・自罰のために過食嘔吐するわけじゃなく、食欲が抑えられない、堪え性の無さみたいな感じです。 具体的に治す方法はあるのでしょうか。今心の悩みが無い状態で、精神科の元主治医のところで何か指導を受けることはできるのでしょうか?それともスポーツジムなどで健康的な食事指導をしてもらったほうがいいのでしょうか?もしくは、食べ物に異常なイメージを持った年月と同じ年月をかけて、良いイメージを持つよう訓練すればいいのでしょうか。 過食嘔吐は、タバコのように禁・嘔吐にしたほうがいいでしょうか? 今の状態は、精神病と関係ないと我ながら思うのです。だけどどうやって止めたらいいのかも分からず、このままでは吐きすぎて肉体の病気になってしまいそうです。私のような過食嘔吐型・摂食障害の経過についてご存知のことがあれば、何でも良いので教えてください。

  • 買い物依存、依存症、ストレス

    子供のころから、物を買うのが好きでした。 ただ、数年前にクレジットカードを作りすぎ、3枚も持ってしまって、バイトも辞めてしまってご存知の通り病気で働けない状態になったので親に払ってもらったんです。  主治医の先生は「症状で買い物依存になってしまうこともあるので」と言っていましたが、最初は両親は僕の躁鬱病のことすら理解がなく、かなり怒られていました。 今はいろいろ理解してくれていますが、もし病気がよくなって働くようになったとしても、今みたいにカツカツになりながら欲しいものを買える限り買っていると将来困ると思うんです。自制心が効かなくなることが多くって、たぶん心に空いたあなを埋めているんだと思うんです。  もうクレジットカードはしばらく審査が通りませんしもし作れても持つわけにはいきませんし、毎月毎月、生活費の中にお小遣いがありますがいつも最初のうちにたくさん使ってしまっては、買った時はうれしいのに「ああ、別に絶版になるものじゃないのに、来月まで我慢するんだった」と後悔の連続なんです。 アルコール依存症にしろ、煙草にしろ、世間には依存症がたくさんありますが、もっと主治医の先生に相談するのが一番でしょうか? 子供のころから変に理性のある子供で、自分を抑えてきて反抗できなかった、という環境が原因になることもあると知って、でも親や過去を恨んでも仕方ないですよね? どうすればいいんでしょう?なんで心に穴があいてしまったのか、どうすれば埋まるのか・・・ 

  • それでもアルコール依存症でない!

    3歳でよろこんで飲酒、よって転ぶもニヤリ(父の話)。 小学生で猪口で盗み酒、中学生でコップ酒、高校生で小遣いのほとんどを酒代に、大学生で365×7(留年)一日日本酒3~5合、就職した会社の社長が大の酒好きでほぼ毎日付き合い酒、翌日迎えに行けば二日酔いの迎え酒を進められ朝から水割り2杯、昼から食前酒にビール1人あたり1本は普通、さてこの時点独身32歳。 まあ酒のまない日も多少はあったと思いますが18~32までほとんどの日がアルコール漬け。32で結婚と独立自営。結婚してからは家で晩酌時にビール500ミリ1本+日本酒2合が基本でたまに1本追加。 外で週2~3回飲酒夕方7~12時まで飲酒で終わりごろの記憶は毎回無しだが仕事は普通に出かける。年6回くらい金曜日の昼から飲み始めて日曜日の午前中まである旅館で飲んべえ仲間と飲みつづけ、その後月曜の朝までダウン。こんな日々をつづけ現在50代前半。この間、なんかをきっかけに気まぐれに禁酒したのは5回くらいで1回あたりの平均禁酒期間は約半年、禁断症状らしきものまったく出ず。 こんな話を人にするとアル中だとからかわれる。で否認する、そうするとまあ自分で認める人いないらしいからねーとまたからかわれる。 僕と酒飲むのはみんな楽しいらしく、仲間にいやな思いさせたことないし、仕事のさぼりもないし、生前妻(病死)に酒でひどい苦痛を与えるということはなかった。健康面は高血圧と肝臓の数値が基準よりちょっと高いくらい、医者からは晩酌は1合にしたがよいと言われるが上記の量はゆずれない。 ここまで読んでいただいて有り難う御座いました。結局なにを言いたいかなんですが、酒歴と現在の飲み方客観的にみればアルコール依存症と言われるのでしょうけど、本当にピンとこないのです、酒の量的な問題は認めるけど、社会生活には適応しているわけです。社会生活に支障をきたさなければ、たまに大量飲酒しようが、記憶がいくらでも飛ぼうが、金をたまに使いすぎようがいいのではないかと思うのですが、皆様いかがなものでしょうか。 僕は絶対アルコール依存症なんかでないと断言したいのでありますが・・・。

  • アルコール性肝硬変 非代償期の人との結婚について

    現在40代前半の彼の事についての質問です。 少し長くなりますが、お付き合いください。 彼がアルコール性肝硬変で集中治療室に入りました 黄疸、少しの腹水、肝脳障害、体重減少、出血傾向、極度の貧血 食道静脈瘤など、すべての症状が当てはまった末期の状態でした。 1週間ほど入院してアルコールのデトックスや 輸血などをして歩ける状態になったので家に帰されました。 (アメリカなのであまり長く入院できない) その後は、AAに通って禁酒を続け 定期的な血液検査と、食道のバンディングをしています。 筋肉を保つために一緒に歩いたり、 海にいってビタミンDなどの摂取のために日光浴したりしています。 そのせいか、数ヶ月で黄疸や腹水の改善と やせ細ってガリガリだった体も筋肉がつき普通体系に戻りました。 頭もハッキリしていて、 今は、少しづつ理解のある会社でパートタイムの仕事を始めています。 パッと見た感じでは肝硬変の非代償期とは分からない感じまで回復しました。 お医者さんがおっしゃるには、以前は 肝硬変、特に非代償期になると改善の見込みはないと考えられてきましたが、 最近になって、アルコールが原因であれば禁酒と節制をしていれば まだ40代なので改善する可能性もあるそうです。 実は私は彼と婚約をしていました。 私は現在27歳でこちらで働いています。 周りにアルコール依存症、肝硬変の方なんていなかったので、 それらの病気について理解しようと、手探りで調べてきました。 結果、彼は私がいると甘えてしまい彼の人生が良くならない事が分かり 今は婚約解消して別々に住み距離をとっています。 お酒を飲んだらいつでも、彼の前から消える事、 ただ、今の用に頑張り続けて、きちんと社会復帰できたら また、一緒に暮らしましょうと言っています。 正直、この一連の事は言葉では表せない位とても辛かったです。 世間知らずだったので 結婚して家族を作って幸せになれるんだなぁと勝手に思ってました。 目の前でだんだん変わり果てて行く彼に対して どうしようも出来ない自分を何回も責めました。 周りは、そんな人と一緒になれば絶対に不幸になる 貴方は結婚の大変さをしらない、現実を見なさい。 と言われますが、それが出来たらどれだけ良いかと思います。 結婚して彼の子供を産みたいと言うのが 私の本音です。 ここで、本題に入るのですが アルコール性肝硬変の方とご結婚された方はいらっしゃいますか? その場合、今はどんな生活をされていますか? また、アルコール依存症で肝硬変になったけど 頑張って禁酒を続けておられる方の意見が是非聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 旦那に頑張ってないと言われてから

    30前半の専業主婦です。 派遣で働いていましたが、旦那が長期休みが取れるのが年末しかなく、その時期にハネムーンに行こうと決めたので、契約も期間もあって、半年ほど専業主婦(ちょこちょこバイト)をしています。 私は精神的に弱く、かつ完璧主義、性格が極端で、結婚してから家事と仕事の両立がうまくできず、過食嘔吐になってしまい「それなら無理して仕事しなくていい」と言われていました。 しかし、専業主婦になっても過食嘔吐はおさまらず、むしろひどくなりました。 普段怒らない旦那が切れ、ひどく怒られたことがあってからです。家事はやっていますが、働いている時と比べて「なんで仕事してないのに仕事してるときと家事がかわらないのか」「嘔吐するなら勉強しろ!」「全然頑張ってない」と言われました。 旦那の稼ぎからは悪くてたべものは買えないので、バイトしたり、貯金から捻出しています。頑張ってないと言われてからバイトを増やし、余計に悪循環で毎日嘔吐してしまいます。 無駄な行為だとは思っていますが、どうしてもやってしまいます 来年からは今までのように、フルで残業の多い派遣で働こうと思っています。 子供欲しい 仕事したい 仕事決まって子供できたら職場に失礼 でも仕事しないと頑張ってないと言われる 吐きたい 家事やらなきゃ 痩せなきゃ旦那に抱いてもらえなくなる でもセックスは苦痛 子供作らなきゃ でも仕事 吐きたい 旦那帰ってくる 怒られないかな みたいな感じでいつも不安です 書き出すと間抜けですね… 嘔吐は気づかれないようにしているつもりで、旦那の前ではいつも笑顔です。 たまに疲れて笑わずにいると、次の日旦那が機嫌が悪くなり、帰りが遅くなります。それもストレスになり… 私の性格から直さなきゃいけないとは思うのですが、病院とかそういうのは行かずに夫婦生活をうまくやっていくためにはどうしたらいいでしょうか? 過食嘔吐をやめる? まず考え方から? なんだか自分が情けなく、家から逃げ出したいです 旦那のことは大好きです。 仲も基本的にはいいです。嫌われるのが怖いです。

専門家に質問してみよう