• ベストアンサー

アルバイトの休み

前の会社であるアルバイトがインフルエンザにかかって当日何の連絡もなく休んで 上司がそのアルバイトに確認の連絡をを入れたみたいなので次の日にインフルエンザにかかったからしばらく休むから自分の入っている所をカバーしてくださいとの連絡がありました。 そのアルバイトは実家暮らしなので 仮に動けないほどの状態ら、一人暮らしならまだしも実家暮らしなんだから親に頼むなどして休みの連絡を入れられたのにという事を言ったのですが(本人いなかったので言えませんでしたが)他は、アルバイトなんだからいいんじゃないで終わりでした。 自分の考えはおかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

管理職が決める問題ですが、 バイトでさほど重要な役職ではない、同時に重大な責任を負うほどの賃金ももらっていない、という状況であれば、バイトだからいいんじゃない? もちろん、連絡を入れるべきとは思いますが、懲戒処分に値するほどでもないでしょう。

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

職場の効率の問題です。 何のために休むときに連絡がいるかという本質的な部分を飛ばして考えてはだめです。 単なる手続きや礼式作法の話だと考えているなら、一歩先まで考えた方がよいです。 ご質問者さんが指揮命令権者か職場の管理者なら、職場で効率、人的手当のやり方で、連絡が要るかどうか、誰に連絡させ、手当させるかまで考えて連絡があった方が職場が回るかを判断すればよいですし、ご質問者さんがその立場にないなら、今のやり方がご自身の業務に悪影響があるかをその立場の人に相談すればよいです。 一番やってはいけないことは、職場の判断から孤立した状態で、指揮命令権が無いのに、マイルールをバイトのような立場の弱い人に伝えることです。 指揮命令権を持っていなかったのなら、 〉本人いなかったので言えませんでしたが これ、ご質問者さんにとっては幸運だったと思います。 組織で仕事をする立場のメンバーとして最もやってはいけないことをしないですんだので。 このような自己判断だけで動く人は、生き物で例えるとガン細胞と同じで、増殖するという生命本来の役割は周囲の細胞より得手ですが、組織全体に重大な悪影響を与えるため、排除の対象になっていまいます。

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます。

rikimatu
質問者

補足

連絡した上司が仕事しない人でたまたま、その日が公休日だったので動いたみたいです。 一応、指揮権(正確には押し付けられた。)はあったのですが 個人的に今までマイルールで指示されてきたので極力そういうことはやらずいました。

関連するQ&A

  • 休みの連絡

    体調が悪く、休みの連絡を職場にしたのですが自分と一緒の所で働く同僚ではない同僚(以前一緒に働いたことはある)が外線に出たので、休む理由と休むことを私の部署の同僚(名指しで)に伝えてほしいと話したのですが全く伝わっていなくて、20分後に職場から連絡がありました。 連絡をくれた同僚は休む理由と休む時は上司に連絡するように聞いてないか聞かれました。以前休む時に職場に連絡を入れた時にうまく伝達されていなかったので、それからは上司に連絡してましたが私が休んだ当日は上司が休みだと聞いていたので、職場に連絡したのですが上司の休日でも上司に休みの連絡を入れるべきだったのでしょうか。

  • アルバイト先への休みの連絡について

    アルバイト先のシフトや有休をグーグルカレンダーに入力することになっており、スタッフ全員が見られます。 私は毎月生理が重い日に有休を入れているのですが、ピルを飲んでいるため周期が一定で、スタッフ全員に生理周期が知られている可能性があると思うと気持ちが悪くなってきました。 ピルを飲んでいなかった時は周期がバラバラで、当日に休みの連絡を入れていました。最近はピルの服用により事前に辛い日がわかるようになったので、急に休むよりは良いかと考え予めカレンダーに入力するようにしていたのですが…。 長年働いている会社で、上司には生理が重いことを話したこともあるので、また当日に連絡を入れる形式に変えようかと悩んでいます。 IT関係の技術職で、会議や打ち合わせなども全く無く、一人で何日かかけて完成させる仕事です。急に休むことで大きな迷惑をかけることは無いと思ってはいますが、今後どのようにしようか迷っています。

  • 休みがとりにくい

    ほとんどがパート主婦の会社です。パートでも有給はありますが1週間前迄に提出しないと使えません。当日休みは欠勤になります。それは仕方ないのですが、最近上司が有給の理由を事細かく聞いて、更に休むその日に代理の人をたてないと休みが受理されない事になりました。休む本人が自分自身の公休日に振替出勤してもダメで、休みの当日本人がいない時間を埋める代理人がいないと受理しないというのです。これっておかしくないですか?有給なのに代理人が必要なのですか?このペースで働いたら扶養を超えてしまう可能性もあるのに。何か法律違反にはならないでしょうか?皆家庭の主婦なので急な用事などもありすごく困っています。

  • お休みの連絡

    はじめまして。質問です。 上司は現場とは離れたところにいます。 お休みの連絡は現場だけだと無断欠勤扱いになりますか? 上司には休みを報告するように言われていますが。 両方に連絡をする意味があるのかな。と思います。 現場に連絡すれば普通は上司が現場にいるものなので 1度で連絡は足りると思うのですが。 上司がいなくても現場の人間だけで仕事は回っています。 上司は、お人形のようなもので 特に仕事をいいつけるわけでもないです。 でも何かの手違いで現場に連絡は入れても 上司に連絡がいかない場合その上司は怒ります。 翌日なにか用事があったのかと思って問い合わせると 何もないそうです。 要するに自分を無視するなということのようです。 こちらは現場には連絡を入れているし 現場に迷惑をかけてはいない自負があります。 現場への連絡だけでは 無断欠勤になるでしょうか。 はっきり言ってこのような上司に 連絡したくないのですが。

  • アルバイトの休み方について

    初めて質問させていただきます。 私はフリーターで、アルバイトをしています。 昨晩から今朝にかけてのことです。 週末から風邪気味だったのですが、熱はなく直ぐ治るだろうと風邪薬を飲んで布団の中で大人しくしていたのですが、昨晩、真夜中に熱が出たため救急に行きました。 そこで医師から「二、三日は安静にしてください」と言われました。 ですが、月曜日から私はアルバイトのシフトがはいっています。 真夜中に救急にかかったため、アルバイト先に社員さんはいません。なので電話をするのは朝になってからのほうがいいだろう、とおもい今日の朝、会社に電話をしました。その際に直属の上司の方に「医師から二、三日は安静にしてくださいと言われたので、今日と明日お休みさせていただきたいのですが」と休む旨を伝えたのですがこのばあい、 1,明日も会社に連絡したほうがいいのでしょうか。 2,当日欠勤した本人が代わりの方に連絡をしてみるのは当たり前のことなのでしょうか。 世間に疎く常識を知らないのは承知の上です。御回答よろしくお願い致します。 ちなみに診断は風邪でした。薬のおかげで今は落ち着いています。考えがまとまらず分かりにくい文章で申し訳ありません。

  • よく休むアルバイトを解雇できますか?

    初めて投稿させて頂きます。 現在、私はある24時間営業の店において夜勤で働いております。 夜勤番には私ともう一人アルバイトがいるのですが、このアルバイトが しょっちゅう休んでいて困っています。このアルバイトは昼間は 別の会社で正社員として仕事していて週2回ほど当店で夜勤で働いて いるのですが、去年は休まず出勤していたものの、今年に入って 休みがちになっています。そのため、私が労働基準法を越えた 勤務を強いられています。ちなみに、私は派遣会社直属の社員、 彼は私と同じ派遣会社から派遣されている派遣のアルバイトです。 私に解雇する権限はありませんが、上司に進言することはできます。 彼が休む理由は「自分が風邪ひいた」「家内が風邪ひいた」「子供が風邪ひいた」「子供が入院した」「(昼間勤めている)会社の人間が事故を起こして自分が責任者として出頭しなければならない」「バイクで全損事故を起こした」(←監視カメラで確認すると2日後には無傷のバイクで出勤している)「インフルエンザにかかった」(←今現在)…などです。最近では理由を言わずに休むこともあります。(但し、休む際の電話は私にではなく上司に電話してきて上司が私に出勤を要請してくる。) そのため、こちらが10日以上連続勤務させられることが度々あります。 また、彼は祝日勤務の日は必ずといっていいほど休んでいます。これは私の我侭になるかもしれませんが、逆に言えば、こちらは土日出勤の上、祝日まで休みを取られているので、非常に不満があります。また、私が休みの当日に、彼が「今日出勤無理だから休みを変わってくれ」と言って来るので、休みの日でも安息できず、予定を壊されることが度々あり、また、夜勤の上に今年に入って連休が1度もないので全く遠出することができません。 以上の理由で、彼を解雇するよう上司に進言して解雇する方向に持って行きたいのですが、彼を解雇することに対して法律上問題はないでしょうか? ちなみに、うちの派遣会社はシフト勤務に関しては私の上司(管理職)に任せているという姿勢をとっていて全く口出ししません。(会社のこういう姿勢も問題があるとは思いますが…)

  • 休みの日、一人での過ごし方

    こんにちは。 実家暮らしではなく、一人暮らし、または同棲している方にお聞きしたいです。 私は彼と同棲しているので、夜や休みの日は一緒にいます。 なので一人の時間の過ごし方がわかりません。 上京直後あたりから同棲なので一人暮らしというものを体験したことがありません。 彼が今日から3日間地元へ帰りました。 私は極度の寂しがり屋なので今日から3日間はとても寂しく過ごしそうです。 平日は仕事なのでいいのですが、21日って祝日ですよね。何をして過ごそうって悩んでいます。 その日のことを考えると憂鬱です。 本当に一人が嫌いな私です。 今、かなりの金欠なので友達に会うのは避けようと思います。 掃除など好きなので、する予定ですがそんなのでは一日潰れません。 テレビもあまり好きではないです。 休みの日家で一人で過ごすとき、みなさんは何をして過ごしますか?

  • 親に正社員って言ってアルバイト

    するのにばれない方法ありませんか?因みに今の会社をさりげなく辞めてアルバイトになりたいのですが。実家暮らしですが嘘つく面はばれない様にするつもりです。保険などの面でどうすれば良いでしょうか?考えの否定や意見はすみませんがお断りします。

  • アルバイト

    私は都内の栄養学部の大学3年の者です。 実家を出て姉と暮らしています。 しかし、姉の勤務地に近い場所に 住んでいるため大学は遠いです。 私の周りには実家暮らしではないのに、 大学から遠い子は一人もいません。 そして、栄養学部は想像以上に忙しかったです。 朝から晩までみっちり講義に実習、実験。 帰ってレポートをする毎日でした。 また、姉は仕事で帰宅が遅いので家事 はほとんど私がしていました。 大学から近かったら帰りの電車の時間に あれこれできるのになーとか実家暮らしはいいなー と思うことも度々ありました。 しかし、大学にまで通わせてもらっていることを 思い起こして頑張ってきました。 毎日バタバタでアルバイトをする暇なんてありませんでした。 校外実習のなかった1・2年生の頃は 長期の休みに短期のアルバイトができるくらいでした。 しかし、3年の後期になると時間割りが急に減り、時間を持て余すようになりました。 普通の大学生のような時間割りがやっと 3年の後期になりました。 でも就活が始まるとそうも行かないのですが… そして今になってアルバイトをしたい、できる時間があると思い始めました。 しかし、就活も校外実習もありますし、4年からは国家試験の勉強も本格的に始まります。 また今からアルバイトをすると来年の3月いっぱいまでとなります。 このような場合でもアルバイトとして雇ってもらえるのでしょうか? やる気次第!とは思いますが…。 アドバイスのほどよろしくお願い致します。

  • 休みが合わない彼氏

    こんばんは。 私は2年交際している彼氏がいるのですが、社会人1年目で余裕がないのもありますが、休みが合わずになかなか会えません。 彼は土日休みで、私は不定休で大体平日休みです。私は実家暮らしで彼は1人暮らしをしています。 月に2回会えればいい方で、私が彼の休みに合わせるために、休みを調節してもらえるようにお願いします。他の人にお願いし、他の日で連勤をし埋め合わせをします。そして彼の家まで1時間半かけて行きます。最初は会いたい気持ちで仕事終わりに行き、1日一緒に過ごし帰ることに何とも思わなかったのですが、最近私が土日に休みを取れないことが続きました。その時に会いに来てくれることもありません。そんな毎週とは言いません。ご飯だけでもいいんです。 8月に彼は夏休みを一週間程取れたらしいのですが、丸々帰省してしまいます。私に何も言わず決めていました。1日だけでも平日に休みがあるなら、私と会うことを考えてくれなかったのかと思いました。他の土日も地元の友達がくるから~と友達優先です。友達を大切にするのはいいのですが、私の存在は一体何なのか不安になります。 こんなに彼と会う休みをとるために頑張っている私がバカらしく思えてしまいました。電話もあまりしなくなり、LINEも飲み会などでかえってこないことも多々あります。見返りを求めるのは良くないと思ってはいるのですが、彼の言動に苛立ってしまいます。 こんな風に思ってしまうのはわがままでしょうか。また、休みが合わない方々はどうしてるのかお聞きしたいです、、、。

専門家に質問してみよう