• 締切済み

今までに買って良かった品物

タイトル通り皆さんは今までに買って良かった品物はありますか?

みんなの回答

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.9

最近でしたら、ダイソンの空気清浄機、ファンヒーター、扇風機一体型。寒くなったから早速使っています。今年は寒いから価格はもっと上がるかもしれません。 横浜DNaベイのウィンドブレーカー。雨の日が多いから重宝しています。意外な効果はベイスターズファンでない人からも話かけられたり、買い物の時にちょっとおまけしてもらったり。福島県に行った時に、「自分もファンです。」と言われた時は驚きました。 更に驚いたのは「息子が野球をやっていてよく横浜高校と試合をやり筒香、倉本は良く見ていました。」と言われた時です。相変わらず偏っていますね。スミマセン。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2250/14974)
回答No.8

ルンバ、オーブン、ホームベーカリー、フードプロセッサー、燻製用チップ。 どれも活躍中。 ホームベーカリーは、お餅も搗けるので夫が豆大福、食べたいと。 何だか、しょっちゅう、あれ食べたい、これ、食べたいと言われてます。 今日は、どの、お酒を何をつまみながらとか、昼間から夜の相談です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

テンピュールのマットレスです 1日のうち3分の1はお世話になるのでとても大事です 清水ジャンプして良かった(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 靴です。  私はサイズは23で普通(と思っている)なのですが  こうが高いのと足が広いのです。  いわゆるEサイズの足なので  規制の靴だと足が痛くて履けないのです。  若い頃から非常に悩んでいました。  どんなに素敵な靴でも履けなくて  洋服に合う靴がなく困っていたのです。  そしてEサイズはおしゃれでないので  心無い友には  「あなたは洋服のセンスはあるけれど靴は駄目ね。  もっと洒落たの履きなさいよ」と言われたり  「ほら!!あなたの好きな靴があるわよ」と  ダサいEサイズの靴を指さされたりしました。  そんな時ちょっとおしゃれで甲の所のリボンがゴムになっていて  ゴムとは解らない靴を見かけたのですが  それもいつの間にか店頭に無くなってしまったのです  悩んで探している内 ある有名な靴屋さんで  足に合う靴を見つけました。  今はそれを色違いで全色買い(形はそれしかない)  洋服に合わせています。  そしてその靴に出会うまで〇十年かかっています。  足のお洒落を楽しむことのできない私でしたが  そんな事を知らない友達はそれを言うと  「言い訳をしている」と言われ  何度酷いと思ったことか…  今は満足でもないのですが、その靴しか合わないので  その靴で良かったと思っています。  その靴が無くなったら今度は「オーダ-」にするつもりです。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.5

かっぱ橋にあるお店で買った包丁ですね。それまでは適当に買ってたのですが、これを買ってから手入れしたりして愛着持って使ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>いままでにかってよかったしなものはありますか? 68歳 男性 私の場合は→100円均一商品 理由:あまり期待してない衝動買いorついで購入なのに意外に便利だったりオモシロ機能だったりするアイテムがあります。 ※例 ◇小物入れBOX・収納トレー:机の周りの事務用品や筆記具やハサミとか電卓等の小物が整理整頓され小綺麗で使い易く重宝してます。 ◇ミニ辞典:ことわざ・4文字熟語・カタカナ語等のミニ辞典シリーズがパソコンの横のラックにあると、場所も取らず気軽に便利に調べられる。 ◇瞬間接着剤:必要な時に直ぐに取り出せて使用でき、しかも使い捨てても気に成らないので、何かが壊れたり欠けたら即効で利用してます。 ◇乾電池:別荘のエアコンやテレビ、照明器具等のリモコンやに置時計とかラジオの乾電池が、訪問時にいつの間にか切れていたり液漏れで困っていたが、ストックしたり予備に持参すると交換忘れや電池切れで失敗することが減りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

ヨーグルティアです。 ヨーグルトは自作で1kgづつ作り、納豆にも味噌の早熟にも米麹も作れる優れものです。 発酵食品はやってきましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9581)
回答No.2

yoshidebubaka さん、こんにちは。 サンダルです。数年前に購入したのですが、いまだに壊れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ストレッチポールが凄く良かったです。 今まで悩まされていた肩こりが一気に解消!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誰でも欲しくなる品物とは?

    突然の質問失礼いたします。私は、小さな設備屋で勤めています。近く40周年の創業祭を行います。そこで多くのお客様に来ていただくために来店の粗品を用意したいと考えております。そこで、「この品物なら行ってみたい」と思っていただく品物はどういう物がよいのでしょうか?予算は2000円までです。 皆さんの知恵を貸してください。

  • 品物の包み方をどうすれば良いのでしょうか?

    品物の包み方をどうすれば良いのでしょうか? 高校3年の女子です。 最近、スーパーのおみやげコーナーでバイトを始めました。 私の担当はレジ係から品物を受け取り、それを紙袋に入れてお客さんに渡す係です。 品物にはジャムやハチミツなどの瓶製品が多く、たまに「そんなに丁寧にやらなくていい」とむきだしのまま瓶を買っていくお客さんもいますが、基本的にはパッキン?(ハッポウスチロールのような生地で出来た厚紙)で包みます。 最初は瓶を一つ一つを包んでいたのですが、上司から「数も足りないし、瓶が割れる事なんて無いから二つ一緒に巻いて」と指示されました。 その後、言われた通りに瓶二つを一緒に巻いていたところ、お客さんから「そんな事して割れても知らないよ。面倒くさがらないでちゃんと包んで」と言われました。 瓶は意外と丈夫なんで高いところから落としたりかなり乱暴な扱いをしなければ割れるはずがないんですが、言われた通り一つずつ包み直しました。 と言うわけで上司とお客さんの意見が違うのですが、これからはどうやって包むのが良いでしょうか? お客さんに言われた通りに一つずつやると上司に「言われた通りにやっていないな」と思われそうで不安だし、かと言って一緒に包めばまたお客さんから注意されそうで嫌です。 無料で配っていますが、本当はパッキンもただではなく一枚1~3円するので、経費削減のためなるべく使わないように言われる事が多いのですが…。 これからは瓶をどのように包むのが良いでしょうか?

  • 品物でいただいたお祝い返しについて

    先日長女を出産し、私の勤務先から品物で出産祝をいただきました。 計算するのもヤラシイんですが一人当たり約1,000円から2,000円出していただいた様です。 今までであれば、皆さんでつまめるお菓子とハンカチとか、そんな風にしていたのですが、品物でいただいたお祝いというのは、本来であればどの様にお返しすればいいのでしょうか。

  • 結婚祝いの品物 

    こんにちは。 タイトルの通りです。 秋に結婚する知人が8月で仕事をやめます。 そこで結婚のお祝いを個人で贈るのですが 予算5000円くらいで何か良いものはありませんか? 友人は、年齢30歳。堅実派です。 結婚式もジミ婚。(身内のみ) あまりハデハデしたことがすきではありません。 同居するようなので、ダブってもなぁという感じです。 何か良い品物、また、頂いて嬉しかったものなど 教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 品物をゆうパックで送るには

    タイトルそのままなんですが。品物を送るのに、ゆうパックで送るとき、段ボ-ルにいれて送らないといけないんですか。普通の紙袋みたいのにしっかり固定して中がみえなくしてもだめなんですか。

  • 品物をもらってない。

    先日、ある業者に品物を注文しました。 ところが私の留守の時に品物がとどき、(数品) 品物を要介護の親に渡してしまい そのなかの1品だけがないのです。 そのことを業者に話したところ確かに親に渡しましたというのです。 私はもらってないとお互い平行線  親に聞くと知らないと言うのです。こういう場合どうしたらいいのか困っています。 何かいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 内祝いの品物で悩んでます。

    2人目出産してお祝いを頂いたのでお返しの品物で悩んでます(>_<) 今、考えてる品物は4つなんですが皆さんはどれが一番うれしいですか? よければ、回答頂いた方の20代、30代などの年齢と既婚者(子供あり)なのかも教えて頂けたら助かります。 こちらの4つで悩んでます。 (1)千疋屋などのゼリー(千疋屋のゼリーは美味しいですか?千疋屋以外にオススメがありましたら教え下さい) (2)焼き菓子(楽天などで買えるオススメの焼き菓子などありましたら教えて下さい) (3)紅白のうどんやそうめんセット (4)タオル

  • 3つの品物

    名字に三品(みしな)さんを見つけました。 3つの品物とは何々ですか。

  • 通販で注文した品物が届かない

    タイトルの通り、通販で注文した品物が届きません。 会社の連絡先(メール)に連絡しても何の連絡も来ません。 海外医薬品の個人輸入代行を行っているホームページで注文した物です。すでに銀行に代金を振り込んでから3週間くらい音沙汰がありません。 こういうケースは泣き寝入りするしかないのでしょうか。 どこかに相談した方がよいのでしょうか。 いい手段をご存知の方、アドバイスください。 宜しくお願いいたします。

  • 安い品物買いたいが?

    高齢者ですがスマホのフエイスブックを見ているとマキタの電動工具や自転車やニコン、キャノンのカメラ、などが格安で表示されますがこれらの品物は間違いない品物でしょうか?お金を送れば品物がきちんと届くのでしょうか?百貨店が閉店したのでロレックスの本物が安いというのもありましたが最近ではまがい物ですと表示したものがありこれなどは納得します。もし詐欺的なものであった場合フエイスブックの広告を許可しているところが責任を取るのでしょうか?今回自転車が欲しくて悩んでいますが思案中です。よろしくアドバイスください