• ベストアンサー

耐熱ガラスの有毒性について

ハリオやイワキの耐熱ガラスを料理のストック入れによく使っています。 そのままチンして食べる事も多いのですが、耐熱ガラスって何か有害物質が溶け出るとかないですかね? 食器も有害物質を含むと前に聞いたことがあったので、お分かりになる方お願いします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • et2164
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

ガラスは二酸化珪素で出来ています 耐熱ガラスは製造過程が違うだけで、耐熱じゃないガラスと同じです ガラスは腐食耐性が極めて高く、ほぼすべての液体薬品の保存素材として使われます 耐熱ガラスが何か有害物質を出すというのはありません 数千年単位で安定して使えます

adgjmptW15935
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

ガラスは用途や性能によって配合されている物質が定まっています。 耐熱ガラスと呼ばれるものには有害物質は配合されていません。 従いまして有害なものが溶け出すことはありません。 安全性のやかましい哺乳瓶にも使われています。 ワインングラスなどのクリスタルガラスには鉛の化合物が配合されています。 化合物の状態ですので毒性は無いと考えられています。 世界保険機構や環境団体が化合物であっても鉛の使用を止めるべきだと主張しています。 これも容器として使用中の問題ではなくガラスを再生する際の工業廃棄物に鉛化合物が混入することに対する問題提起です。 これを受けてガラスメーカーでは他の物質を配合したものを生産していますがコストが高いことから普及していないのが現状です。 >食器も有害物質を含むと前に聞いたことがあったので これは過去にプラスチック製の容器について言われていたことです。 ガラス製の容器については言われたことはありません。 プラスチック製の容器については問題が生じた後で着色剤などのプラスチックに配合する化学物質を決めています。 昭和49年(1974年)にポジティブリストという一覧表が作られました。 現在はこれに記載されているものだけを使うようになっています。 更に容器の材質にかかわらず食品衛生法第16条により有害な物質が含まれ人の健康を損なうおそれがある器具・容器包装を製造販売してはならないとされています。

adgjmptW15935
質問者

お礼

ありがとうございました! 陶器でも、以前問題があり、規制が厳しくなった事もあったので心配になりました。 ありがとうございました。

回答No.2

Q: 耐熱ガラスって何か有害物質が溶け出るとかないですかね? A: ハリオの耐熱ガラスなら、溶出すると危険な重金属等は 一切含まれていませんから、安心かと思います。 耐熱ガラスについて-HARIO http://www.hario.com/heatproof.html ハリオの耐熱ガラスの主な原料は珪砂、硼砂、硼酸、アルミナです。 原料は全て天然の鉱物を精製したものを原料としています。 通常のガラスより耐熱性を持たせる為にアルミナ(酸化アルミニウム)を 使用しているのが特徴です。 アルミナは適量を加えることで、ガラスの耐熱性を向上させます。 硼砂や硼酸は、製造の際に熔材(耐熱性の調整用)として添加されている 原料だと思います。 耐熱ガラスは、通常のガラスよりも高い温度で焼成されています。 通常のガラスは1300℃位に対して、耐熱ガラスは1600℃位です。 そこまで高温で焼成しなければ、ガラスにならないからです。 高い温度でガラスになるから、通常のガラスよりも 耐熱性の高いガラスが出来るのです。

adgjmptW15935
質問者

お礼

ハリオは大丈夫なのですね! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • iwaki耐熱ガラス ボウルについて

    電子オーブンレンジの庫内は幅と奥行きが約30cmです。耐熱容器がプラスチックのもの1つだけしか保持していなく、耐熱ガラスの容器(オーブンもレンジの温めもOKだがグリルはNGかな?)iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ボウル 角型 外径幅20cm×奥行20cm×高さ10cm、2.2L KBC334を購入しました。レンジ、オーブン対応という製品ですが、グリル機能時には使えないのですか?(破裂するかも)この製品の中に生肉を入れてオーブンで焼く(アルミホイルが必要なのか?)ことも可能なのでしょうか?耐熱ガラスを使った容器を電子オーブンレンジで使うメリットデメリットを教えてください。

  • 耐熱ガラスのについて。

    以前から気になっていた事を質問したいのですが、ガラスのコップで耐熱の物がありますが、あれはなぜ熱湯を注いでも割れないのでしょうか? 何か、製造過程にノウハウがあるとか・・・。 また、もっとすごいので、ガラス製のティーポットみたいなので、そのままガスコンロで、直火にかけても大丈夫な物もあるみたいですが、一体どうなっているのでしょうか? 直火だと、素人考えでは、底が溶けてしまいそうな感じもするのですが。 以上2点ですが、誰かご存知の方、お教え願えませんか?

  • 耐熱ガラス食器コレールの絵付けの有毒性について

    全くの素人です。 最近友人から、 使い勝手がいい、と薦められ、 パール金属販売の耐熱ガラス食器コレールの、『オーガニックレシピシリーズ』を買いました。 確かに嵩張らず、絵付けも可愛らしくて気に入りました。 しかしふと気になって仕方ありません。 この絵付けに有毒性はないのか? 気になって、 先ほどパール金属販売のホームページを見てきました。 問い合わせはメールだけのようですが、 迷惑メール解除の為のアドレス案内などはありませんでした。 また、取扱い食器などの安全性についての記載も見当たりませんでした。 当方、ガラケーしかありません。(泣) しばらく調べても調べきれませんでした。 無知ゆえの単なる不安だとは思いますが、 気になってしまって困っています。 ・絵付けなどに重金属が使われているのか? ・使われているなら使用中に溶け出すことはあるか? どなたかご存知の方は、どうか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 耐熱ガラスの浄水ポットってありませんか?

    以前、クリンスイの浄水ポットを食器洗い機に入れたら ダメになってしまいました。 耐熱ガラスの浄水ポットってどこかの会社から出ていないでしょうか?

  • 耐熱ガラスかどうかわからないコップ

    耐熱ガラスかどうかわからない昔から持ってるガラスのコップがあるのですが レンジにかけないほうがいいですか?

  • HARIO(ハリオ)の耐熱ガラスティーポットのフタの入手法

    ハリオの耐熱ガラスのテーポット(=急須)のフタだけ入手する方法はありますか? 1個目のフタだけ割ってしまい、2個目を買いましたがこちらのフタもなくしてしまいました。 従って、今はフタ無しが2個となっています。 そんなに高価なものではないので3個目を買えばよいのでしょうが、もったいないのでフタだけ手にいれる方法があれば教えてください。

  • 薪ストーブの耐熱ガラス

    薪ストーブを自作しようと思っています。 市販品でよく見られる様に、中が見える様に 耐熱ガラスも付けたいと思うのですが この耐熱ガラスは具体的には どの様なものを選ぶのが適当でしょうか? 一般のガラス屋さんで扱っているものでしょうか? 厚さ、施工例、価格等 参考になるページや、知識のある方 御伝授下さい。 宜しくお願いします。

  • ガラスボウルと耐熱ガラスタッパーについて

    こんにちは。 先日、友人の結婚式の引出物にカタログギフトをもらいました。 そこで、「ガラスボウル(電子レンジ可)」と「耐熱ガラスタッパー(パイレックス)」で迷っています。 ボウルは、今までずっとステンレスボウルを使っており、ガラスボウルは使ったことがないので、 レンジにはかけられるけれど、重いので使いにくいのかなっと少し不安です。 また、保存容器はいつもジップロックを使っていますので、 わざわざガラスタッパーをもらうほどでもないのかなっとも思っています。 実際にガラスボウルや耐熱ガラスタッパーを使っている方、 使いやすい点・使いにくい点を教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 耐熱ガラス型の温度設定

    お菓子作り初心者です。 食パンやパウンドケーキを焼きますが、 耐熱ガラスの焼き型ばかり買ってしまいました。 ステンレス等に比べると、 熱伝導が悪いようです。 大抵のレシピはステンレス等に対応していると思うのですが、 耐熱ガラスで焼く場合の温度設定や気をつける事等 教えて下さい。 温度を高くする? 時間を長くする?等… よろしくお願いします。

  • 耐熱強化ガラスを使った窓

    木造3階建ての住宅の延焼の恐れある部分の窓(アルミサッシ半外)を網入りがラスではなくて耐熱強化ガラスにしたいのですが、工務店の見積が予想以上に高く困っています。 見積の内容はこうです(共に同じ大きさの窓です) ・半外引違いテラス窓(複層網入り):8万円 ・半外引違いテラス窓(複層耐熱強化ガラス):17万円 ガラス単体の値段は平米当たり網入りが2.3万円で、耐熱強化ガラスが2.7万円と旭ガラスのホームページに出ていました。ガラス単体の値段の差は大差ないのにガラスを含めた窓の値段となると倍以上の価格の差になってしまっています。 工務店の話では「耐熱強化ガラス」は住宅に使う素材ではないので、どうしても余分な手間がかかるとのお話しでした。 住宅で「網入りガラス」を「耐熱強化ガラス」にすると窓の値段としては倍になってしまうものなのでしょうか。ここらへんの仕組みをご存知の方、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。