- 締切済み
30代後半からの資格・転職【税理士】
主人は現在30代後半。現在勤めている会社を辞め、転職をするか悩んでいるようです。 本人の希望としては士業を希望していて、税理士、公認会計士、社会保険労務士等が挙げられています。 そこで現在の年齢から勉強をし始めて取得できる資格、就職できる職業は何がありますか? ・貯蓄や不動産収入が若干あるので何年かは勉強に専念できると思います。 ・現在の会社では経理を担当していますが、簿記や経理関係の資格はありません。 ・現在子供が一人、二人目も考えています。 ・私も正社員で働いていますが、家族を養える程は稼いでいません。 資格獲得や転職に詳しい方、よろしくお願いいたします。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家楚山 和司(@k_soyama) 社会保険労務士
社会保険労務士(以下「社労士」)の楚山です。 私もご主人様と近しい年代なのですが、特に社労士については近年合格率が低迷していることと、AIなどテクノロジーの発達めざましく、はじめから法定業務(労働・社会保険諸手続や帳簿・規程類の作成・改訂)だけで営業を考えるのは、正直なところ得策ではないと思われます。 全体的に士業はいま(開業の場合)、一昔前に比べると「営業戦略」や「経営戦略」といった視点がかなり求められる印象があります。 何か強みになる要素があれば、それをもとに付加価値を高めていけるのでよいのですが、それをよくよく他士業や他産業と比較検討すべきでしょう。 また、場合によっては社労士法人や事務所である程度研鑽を経てから独立、という方向も考えられます。 特に世帯を支えるという意味では(開業の場合)、現状水準までに2~3年というケースもあるようです。 とはいえ地域や特化する業種、既存の関係性など、個々に事情は異なりますので、私のようなキャリアコンサルタントや求人媒体のキャリアアドバイザーなど、外部リソースにご相談されてみるのもよいかと思われます。 ぜひご主人様にとって前向きなキャリアアップとなりますよう、祈念しております。
楚山 和司(@k_soyama) プロフィール
OKWAVE Professionalをご利用のみなさま、はじめまして。 社会保険労務士・保育士・キャリアコンサルタントの楚山 和司(そやま かずし)です。 このたびは当プロフィールページをご覧い...
もっと見る