• ベストアンサー

イベントの進行管理について

先日、講演会(数名出演)に関わる機会があったのですが、会場に進行管理をする方がいまして話をすると「私は個人でイベントの仕事をしています。企画・準備には関わらないで前日のリハと当日のみなんです」とその方はおっしゃいました。 そこで質問ですが、イベントの仕事で企画・準備に関わらないで、リハ・当日だけの仕事ってあるのでしょうか?業務が細分化されていますか?? 作業を見ていて、失礼ながら、何だかラクそうな専門職だな、と見ていました。 もちろん進行の管理なので緊張感ある責任業務だと思いますが。 詳しい方いらっしゃいますか。 これって、土日の副業にいいかもと・・・ちょっと感じました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

タイムキーパーとか全体の進行管理や、司会進行についての仕切りまで、当日だけでもまだ細分化出来ます。 しかしこれはかなりイベント慣れしていなければ出来ません。 私はブライダルプレーヤーだった事があります。打ち合わせで決められた曲を場面に応じて弾くスキルと当日その場で急にやらなければならない事など様々でした。 日程は決まっていたので、他の仕事も入れやすかったです。 副業としては、司会業や進行管理は有りでしょうが、スキルはかなり求められます。

poursuite
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりリハ・当日だけの仕事はあるのですね。

その他の回答 (3)

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.4

リハと、当日だけ。?:子供の使いなのでしょう。 気取り無さらない事:それで”仕事なら”誰が、来ても”同じ、”責任は無いわ。!

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

イベントとかコンサートの仕事と言うのはいろいろなイレギュラーなハプニングが続出します。ひとつひとつは大したことではありませんが、事前にマニュアルに書いていなかったようなことが起きるのです。 これは、横に広がって起きます。縦方向じゃありません。 何を言っているかというと、縦に展開することというのは、責任が収束するのです。入金・出金伝票入力、元帳更新、BS作成、PL作成などというのは縦に展開しています。その分どっかで発生した事故が全部に影響するという性質がありますが、経理部の配下で全責任を持つことができます。どこかでなにかがあるなら縦に居る他のメンバーが支援でき、対応が可能です。 横に広がるというのは、小道具の調達、照明、担当者の配置、片付け、タイムキーピング、というようなことを言います。それぞれは相互に何の関係もしておらず、ばらばらに存在しております。 この場合は、責任範囲は個々の作業別にたくさん存在し、その責任範囲ごとに責任者が必要なのです。 冒頭にいいましたようなハプニングは、個々の作業の中で発生し、それはそのブロックの責任者がきっちり片づけるしかありません。 しかし縦に展開するものとは違い、ひとつのことが全体に影響するということもありませんし、隣のブロックに障害をもたらすということもありません。すべてはブロック内で収束します。 そのため、こういう、横に広がる系統の作業の場合は近いように見えても隣の範囲に責任を持ちません。その意味で、自分は何々の係だからそっちはやりません、と明確に宣言できないと回っていかないのです。 業務が細分化されているのではなく、個々のユニット業務が独立しているのです。

poursuite
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

>イベントの仕事で企画・準備に関わらないで、 >リハ・当日だけの仕事ってあるのでしょうか? リハまでに当日の進行表・要領書を見るだけで 理解できる知識・経験が必要です。 当日機材が足りなければ調達しなければいけませんし、 音響のオペがわからなくなれば代わりに操作することも。 ・我々に出来るのは、イベントホールと提携している 司会スクールに通って、イベントの司会業ゲット ・シミズオクトでライブやイベントの当日設営、 グッズ販売程度です。

poursuite
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 進行管理・企画できますか?

    はじめまして。 内定をもらった仕事をしたいのかわからず悩んでいます。 進行管理・企画の派遣の仕事です。 これまでDTPのオペレーター(デザイン系制作)の経験は長くありますが、この職種は初めてです。 カニや海産物の通販をカタログやネットで行っている会社なのですが、カニや海産物に興味がなく、そうしたものを買ってもらうためにキャッチコピーを考えたり、企画を考えたりできるのかどうか自信がありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • イベント開催で困っています(こういった仕事が未経験)

    はじめまして。よろしくお願いします。 来月頭に会社の企画で一般の参加者をつのったイベントを開催します。 規模は五百人程度。内容は演奏家による生演奏と講演会(質問セッション含む)です。 もちろんイベント支援会社に委託もしていますが主催者側として私は進行の管理役になってしまいました。転職したものですがこういう仕事は未経験です。 トランシーバーをもち、上司にあたる開催責任者に会場の状況などで困ったら指示をもとめ、それを全員に知らせるような役目らしいのですが正直大変ビビッてます。 イベント支援会社が基本的にはしっかりやってくれる(タイムキープや舞台設営など)はずですし、支援会社も私のような素人になにかをやらせることはないと思います。 しかしながら大変不安です。 ぶしつけな質問ではありますが、事前に気をつけておくこと、気を配るべきところ、確認しておくべきところ、もっておくべきものなどアドバイスいただけませんでしょうか? 大変大変不安な毎日を送っています。 よろしくお願いします

  • イベントの企画という職種

    イベントといっても色々あると思いますが、例えば地方の会場を借りて催すイベントで ・アウトレットバーゲン ・幼児と保護者向けで一緒に遊ぶ催し ・学生向けのコンテスト ・著名人を招いてのコンサートや講演会 など これは、一般的にどういった所が企画しているのですか? (運営委員会とはボランティアですか?) またこういったイベントを企業が企画している場合 プロデューサー・企画担当者はどういったスキルが必要でしょうか? 具体的に挙げて頂けると嬉しいです。 (文章を書く能力は必須だと思われますのでそれ以外で) 例:営業力 スキルをつけるにはやはりイベント会社に転職した方が良いでしょうか? 企画に興味があり、スキルをつけたいと思いますので相談させて頂きました。 宜しくお願いします。 上記の文では分かり辛いかも知れません。 ご質問頂ければ補足させて頂きます。

  • 急なイベントの押し付け

    はじめまして。 先月の始めに大学の同学年の人(Aさんとします)から「明日からすぐ短期留学で外国に行く、3月に帰ってくるけど、音楽のイベントを開くので会場の予約と、当日出演するバンドの募集をかけてほしい」とメールが来ました。 私は「急だな」と思いつつも「外国に行かなきゃならないのならば仕方ないか…」と予約とバンド募集だけはやるつもりで、引き受けました。 正直それ自体もすごく面倒だったのですが…、頼まれたことだけはやって、自分はそのイベントをやりたくないので当日出演も参加もするつもりはありませんでした。 それから会場の予約を取った後、学校の先輩から電話が来ました。 この先輩は一昨年にこのイベントを始めた張本人なので、イベントのことでの電話だとすぐ分かりました。 そして話していると、先輩の中では私がそのイベントの中心、主催者という認識になっていました。 焦って、「自分が主催者ってことですか?」と聞き返すと、 「それは俺は知らないけど(イベントを開催した)Aが留学中ならお前が主催になるんじゃないの?」と言われ、さらに 「そういうこと聞くってことは主催者はやりたくないってことだな?」と言われ、「はい、まぁ…」と答えると 「でもこういうことやっといたほうがいい経験になるよ」や 「やりたくないからってやらないのもどうかと思うよ?」や 「一人で全部抱え込まずにお前中心になっていろんな奴に声かけて手伝ってもらえ、まぁ、手伝ってもらったやつとちゃんと連絡できてなかったら最終的にはお前の責任になるけどなw」 と、もう私が中心でやることのようにいろいろ言われて、会場のことに関しても少し強めに 「会場取っちゃったわけだし、金かかってるんだからバンドはしっかり集めろ!集まらないならお前も出演しろ!」など言われ、自分は 「Aさんが帰ってきたら話しあってみます…」と先輩の気迫に押されて頷くことしかできずに微妙な逃げ方?で電話を終えました…。 Aさんが勝手に開催を決め、外国に行くからと押し付けられていつの間にか責任者にすり替えられて、当日も責任者として来い、そして出ろ、と一方的に、しかも先輩に言われ、それでもまだ正直イベントには参加したくない自分がいます。別にイベントの開催は義務ではないし、学校の人が全員参加なわけでもなく、一部の人の趣味で開かれるのに、どうしてやりたい人だけでやらないのか、やりたい人が企画したのにやりたくない私が責任を負い、主催者にならなければならないのか。 昨日の電話以降「大変なことにになった…」と今も落ち着かなくて、不安になっています。 とにかく腑に落ちないので、主催者であり会場取りなどの依頼主であるAが留学から帰ってきたら、Aに「言われたことはやりましたが、主催は自分にはできません。」とはっきり断るつもりですが、私はどうするべきなのでしょう。 少し焦りとイライラで長文、乱文になってしまいましたが、どうかアドバイスお願いします。

  • コンサートなど、イベントの仕入高

    コンサートやセミナーイベントを開催し、チケット収入を売上とする場合、以下は仕入高になるのでしょうか? 1.イベント会場の会場費 2.出演者・講師のギャラ 3.当日配布物の印刷代・制作費 ポスターは宣伝広告費だと思ったのですが、他はどの科目に計上すべきかわからないのです。どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか。

  • イベントに著名人を呼びたいです。

    会社の創業記念でイベントを企画しています。小さな会社ですが、今年は節目でもあるので著名な方を呼んで講演会も開きたいと考えています。しかしこの手のノウハウがありませんので、どのようにしたらいいのか見当もつかない状況です。専門の業者などがあるのでしょうか?ご存じの方教えて下さい。

  • 【ライブハウス貸切】プライベートなイベントでもOKな所を探してます【DJ・コピバン可能】

    8月某日(土曜日)にライブイベントを企画しています。 そこで、ライブハウスを貸切にしようと思っています。 条件は ・プライベートなイベントでもOKな場所 ・DJブースがある(もしくはステージ上に卓がある) ・コピーバンドでも出演が可能 ・都内近郊 ・お昼過ぎ(リハ含む)~22時頃までで、15万前後 どうか、力をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • イベントプランナーについて教えて下さい。

    イベントプランナーを目指しています。 ●実際の仕事の内容 ●イベントプランナーになる方法 を知りたいです。 実際はイベントの企画から経費関係、広報、当日の指揮なども行うのでしょうか?? メインとなるのはどのような仕事ですか?? 私は今大学2回生ですが、学校を辞めてもっと専門的な大学か短大か専門に行こうと考えています。 回答よろしくお願いします。

  • イベント業

    学生です。 将来イベント企画関係の仕事に就きたいと思っています。 イベント業界で大手の会社はどこでしょうか?? 知っている方がいたら教えてください。

  • イベント中止による出演者の損害賠償

    先日、公のイベントへ、ゲストという枠での出演予定の者(グループ)でした。 イベントは1500人規模の会場で、私たちはお客様を100人程呼んでいました。 イベント当日、リハーサルが押し、開場が1時間半遅れ、 主催者の意向により最終的にイベントは打ち切り。私たちは出演できませんでした。 このイベントへかけた期間約2ヶ月。 スタジオ代、衣装代、交通費等の必要経費、 当日頂くはずだったギャランティ の請求は可能なのでしょうか? そして、お客様へはチケット代の払い戻しは可能になったのですが、とても気分を害されています。 100人以上呼んでいたお客様への信頼を失った私たちは慰謝料を請求することは可能なのでしょうか? イベント会社の横暴な態度は甚だしく、 法律に疎い為、困っています。 ご解答頂けたら幸いです。

専門家に質問してみよう