• 締切済み

男性は彼女に愚痴や弱音を言う?

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10637/33393)
回答No.5

>男の人は、好きな人にはカッコつけたいとか、好きなら良いところを見せたいと聞くので、好かれてなくなったのかなと心配に思い むしろ状況は逆なんですけどね。頼りにしているから、弱いところを見せるんです。でも彼が自分で「まあでも頑張るわ!」みたいにしているってことは、「あんまり力にはなってくれないよな」という若干の失望も混じってはいますね。 会社経営をしている人って、想像以上に孤独です。当たり前ですが部下や仕事関係者の前では弱音は決して吐けません。いうてみれば暗い荒れる海の中を、独りぼっちでヨットに乗っているような気分なのです。少しでも操船を間違うと、船(会社)は転覆して社員まで路頭に惑わせてしまいます。 最近は景気も停滞していますから、会社が本当に大変なのだと思います。大変というのは潰れるとかではなく、方向性がはっきりしないとかそういうものですね。 彼の経営者としての立場も大変ですが、それと同じくらい、いやそれ以上に質問者さんが彼にとってどれだけかけがえのない人になれるかの正念場にあるといってもいいと思いますよ。 こういうときに精神的に支えになってくれる女性なら、すぐに嫁にしたほうがいい女性ですね。どうすれば支えになるか、それは私たちは彼の性格を知らないのでなんともいえません。昨日今日の付き合いではなく、2年も付き合ってきたのですから彼の性格については質問者さんが一番よくご存知、というか分かってないといけない立場だと思いますから、彼にとって一番「ありがたいなあ」ってことをやってあげるのがいいと思います。 あとこういうときには逆にちょっと注意しておかないと、彼が気弱になっているときに側で励ましてくれる女性なんかが現れたら、そっちに気持ちが移ってしまうことだって、あり得ないとはいいきれませんよ。

noname#236267
質問者

お礼

元々人に本性を出すのが苦手で、自分を表現するのが苦手だと言っていました。確かに付き合い始めと比べると全くの別人ですが、初めとは全くの別人のように優しくもなりました。 私に話してきても、私に答えを求めてはいないようなので、落ち込んでいる時はなるべく明るく接するようにはしています。 私自身落ち込んでいると、一緒に暗い感じになられるのが嫌なので、明るく振舞ってほしいのでそうしているのですが、男性はどのように励まされるのが嬉しいのでしょうか?