• ベストアンサー

測量用のカメラ 何が見えるのですか?

時々、トーテムポールのような物に向かってカメラのような物を覗いて測量している人を見かけますが、あのカメラのようなものを覗いて何が見え、何が分るのでしょうか。

noname#231574
noname#231574
  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18639)
回答No.1

見ようと思えば なんでも見れますが 仕事で使う場合は 測定したい場所に立てた棒の目盛りです。 カメラではなく どちらかというと望遠鏡のほうに近い。 それを設置した場所と 測定地の 標高の差を読み取ります。 そのために 測定側の あなたのいうカメラのようなものの向いている方向を きっちりと水平になるように調整します。 そのための水準器がカメラの下についています。 そしてそれを行う前に メジャーで 測定地までの距離を測っています。 距離と高さで傾斜角もわかります。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 早速に明快なご回答をいただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地の測量について教えて下さい

    隣の家とうちの家は親戚同士で、 久根で仕切っています。 でも、久根を切りフェンスに変える事になりました。 その際に改めて境の杭を見つけて、 測量してもらって二軒を区切る事にしようと、 隣に言われました。 こういう場合でも、測量って必要なんでしょうか…。私的には、杭を見つけたら、そこから紐か何かで線で印をつけて二軒を区切ればいいんじゃないかと思ったのですが…。 もし、測量となった場合、あの三脚みたいのと、カメラみたいな機械は高さ調整できますか? 久根をフェンスにと言いましたが、 全てではなく、半分だけやる予定なんです。 だから、カメラみたいのを置く場所に、 枝がはみ出るので、枝が邪魔にならないくらいまで、三脚みたいのを高くして測量できるのか知りたくて、相談させていただきました。 よくわからない相談をさせて頂いた理由は、残す久根の場所は、木を(枝を)切って欲しくないんです。 もし、三脚みたいな物を高さ調整できれば 枝を切らなくて済むんですけど…。 第一、個人の家の仕切りを決めるのに、 わざわざ測量師の方を呼ぶ必要あるのでしょうか…。 上からではなく地面位低い位置で測量はできないのでしょうか…。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 測量士

    測量に興味を持ちました。 まったく判らないのですが、測量士になるためにはどうすればいいのでしょうか? 学校に通うとかはできないので、なるべく働きながら測量の資格を取れるのが理想です。 また測量士になった場合、収入がどれぐらいなのか全く見当がつきません。 たとえば資格を持っていなければアルバイト程度(手取りで20万以下)しかもらえないとか、資格を取ってからはどれぐらいかなどです。 また測量の会社とはどのような感じなのでしょうか? (個人でやってるところが多いとか、経験を積んで独立する人が多いとかです。) 通りすがりの測量をしている人を見て興味を持った程度なので、ほんとうに何も判らないのですがアドバイス宜しくお願いします。

  • 時々街で見かける測量について

    非常に基本的な質問で申し訳ありません。 時々街で、目盛りのついた長い板を持った人と、望遠鏡のようなスコープを持った人が、二人一組で何かを測っている光景を目にすることがあります。 おそらく広義の「測量」だと思いますが、具体的に何を調べているのでしょうか? 簡単に教えていただけると助かります。

  • 測量士補について

    こんにちは、私の通ってる某私立大学では特定の単位を取得すると測量士補の資格を取得できます。 測量士補の免許を持っている人で女性の割合は全体の何パーセント位なのでしょうか? 女の子が測量の仕事につくのは珍しいですか? 宜しくお願いします

  • 簡易測量について教えてください。

    昨年、大津波のニュースを見ていたら、被災地に入った地震災害の調査隊が、三脚の上にスコープの付いた道具を使って測量していました。おそらくその人たちの専門は地学関係でしょう。その三脚上の機械は、ネットで調べてみると、林業関係の測量でよく使われているコンパス測量の機材によく似ていました。 私はバイトで考古学の遺跡調査に関わったことがあるのですが、その時の地形測量では、ごっついトランシットとか、トータルステーションを使っているのを見ました。多分コンパス測量は、トランシットなどに比べると簡単軽量な分、精度は低くなると思います。そこで教えていただきたいのは、地学関係の調査では、どのような時にこういう簡易測量を使うのでしょうか。その場合、例えばコンパス測量程度の精度で充分と判断される理由は何でしょうか。それと、トランシットなどを用いた測量と比較して、精度の差はどの程度なんでしょうか。

  • 測量士及び測量士補について

    こんにちは。建築学科に通う女子です。このたび資格を取得しようと思いましていろいろ調べたりご意見を伺ってるうちに「測量」が候補に挙がりました。 ちなみに、以前質問させていただいたのは↓です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=368174 そこでお尋ねしたい事があります!! 1)測量士と測量士補とありますが、まずは測量士補でしょうか? 2)独学で取得しようと思うのですが難関でしょうか??(高校数学までは出来ますが…取得までにどれくらい時間がかかるのか見当もつきません。) 3)先述したように女子なのですが測量の仕事って出来るのでしょうか?本当の目的は建築士ですので測量を本職にするわけではないのですが…。 4)こうした方が集う掲示板やサイトってありますか? なんだか質問攻めになってしまいましたが、1つでもご回答いただければ幸いです。よろしくお願い致します!!!

  • 測量について教えて下さい。

    現在、測量について勉強中です。 基本的なことから教えて下さい。 良く工事現場などで見かける3脚のような物の役割は一体何なんですか? 測量と関係しているのでしょうか? クロソイド曲線 ミラー高 IP点 BP点 EP点 逃杭 法丁張 などの専門語が出ますがどういう意味でしょうか? ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 測量の勉強について

    素人ですが仕事で路線測量における横断測量と縦断測量を勉強することになりました。 最終的には各図面を自分で描くことが出来て、点検ができるようになるのが目標です。 しかし何から勉強を始めていいのか分かりません。 とりあえず本は読んでそれぞれどんな物なのか大まかな意味は理解したつもりです。 どうかご助言お願いしいます。

  • 測量をしておけばもう大丈夫でしょうか?

    以前こちらで相談させてもらいました。その節はありがとう ございました。 杭の確認が出来ず、測量図面も土地の長さが未記入の 中古住宅の購入で悩んでいましたが、売主さんの方で 測量をしてくれることになりました。近所の人立会いのもと 測量をして杭を入れてくれることになりました。 もうこれで土地に対する不安は大丈夫だと私的には思うのですが 素人なのでまだ気付かない点があるかもしれませんので 何かお気づきの点がありましたら、ご意見を頂きたいのですが・・・

  • 測量関係

    パソコンには関係ないかも?測量関係の作業をされている方にお聞きします、最近CADで図面を書いていますがときどき座標の分野でSIMA座標?・SIMAデーターと言う言葉を私は聞きます。これはなんでしょうか?測量機械にも読み込み、CADにも読み込み出来るような事を聞きますが私の勘違いでしょうか?わかりやすくご教授ください。